宇都宮でおすすめのお土産15選!喜ばれる人気の餃子やお菓子も!

130,813

views

0

餃子の街として知られる栃木県宇都宮市。観光やビジネスに訪れる機会も多い場所ですが、実は餃子以外にもたくさんの宇都宮のお土産があります。どんな宇都宮のお土産があるのか、人気の宇都宮のお土産15選にしてご紹介します。

宇都宮でおすすめのお土産1:センボンの竹炭苺シフォン

地元で親しまれる洋菓子店「センボン」で人気なのが、真っ黒な見た目が印象的な「竹炭苺シフォン」。見た目からは想像もできませんが、食べるとしっかり苺の味がするから不思議。
イチゴが香るシフォンケーキはふわふわの食感。見た目のインパクトがあります。竹炭には脂肪や糖分を吸収してくれる作用があるので、ヘルシーなスイーツとして女性におすすめですよ。

出典: cpstyle.jp

のっけから「宇都宮らしさがない!」とお思いでしょうか!?いえいえ、そんなことはございません。というのもセンボンの竹炭苺シフォンはいまや全国的に大注目の、宇都宮きっての「スイーツの新女王」だからです。
一気にトップアイドルの座に君臨するきっかけとなったのが、某局の人気テレビ番組。なんと「全国珍スイーツランキングトップ30」で13位に選ばれ、お土産だけではなく一気に県外からも多くの方が買いにやってくる有名スイーツとなりました。
いまではインターネットからお取り寄せも出来るようになりましたので、なかなか宇都宮まで足を運ぶ機会のない方も是非一度ご賞味ください。見た目と味にここまでギャップのあるスイーツはそうそうお目にかかれないことと思います。

センボン洋菓子店
住所:
栃木県宇都宮市竹林町400-3
営業時間:
09:30~20:00
電話番号:
028-621-7817
アクセス:
JR宇都宮駅より車で8分
定休日:
不定休
料金:
竹炭苺シフォン1480円など

宇都宮でおすすめのお土産:2下野菓子処うさぎやのチャット

宇都宮で愛され続けるロングセラー商品。熟練の職人が一つひとつ手作りしている下野菓子処うさぎやの「チャット」。優しい甘さの皮で白あんを包んだ、ほっとする味わいが人気です。
おしゃべりを意味する「チャット」というネーミングと、レトロかわいいパッケージは、栃木県足利市出身の詩人「相田みつを」氏が手掛けたもの。デザインも色合いもとっても素敵で、宇都宮のお土産に最適ですよ。

出典: p.twipple.jp

まさに「パケ買い必至」とはこのこと!レトロで愛らしいパッケージは可愛すぎて食べ終わった後もそのまま飾っておきたくなってしまうことでしょう。
インスタグラマーもわざわざ買いに来るほど、チャットは味だけでなく見た目でも人々の心を掴んで離しません。地元出身の甘党女子からは「宇都宮といえばチャット」と言われるくらい、定番中の定番のスイーツで、駅などでも簡単に手に入りますのでお土産選びに迷ったら是非うさぎやのチャットをお買い求めください。ままどおるや博多通りもんのような緑茶に会う洋菓子は、年齢問わず誰に渡しても喜ばれることでしょう。外側のパッケージだけでなく中の包み紙もレトロ感たっぷりですのでどうぞお見逃しなく。ゆっくりお召し上がりください。

下野菓子処うさぎや
住所:
栃木県宇都宮市伝馬町4-5
営業時間:
08:30~18:30
電話番号:
028-634-6810
アクセス:
東武宇都宮駅より徒歩6分
定休日:
水曜日
料金:
チャット10個入り1296円など

宇都宮でおすすめのお土産:3池田屋の宮乃餅

明治天皇にも献上されたという池田屋の宮乃餅は、古くから宇都宮のお土産として親しまれています。素朴な甘味が特徴の一口サイズのお餅は、昔からの製法を受け継ぎ、ひとつひとつ手作りされているんです。
そのまま食べても、みつ豆やアイスにトッピングしても美味しくいただけます。レトロでかわいい雰囲気のパッケージも魅力。子供からお年寄りまで、老若男女に好まれるモチモチお餅は、お茶請けに最適です。

宇都宮銘菓はパッケージの可愛いものがたくさんあることで有名ですがこちらの「宮乃餅」もパケ買い必須の人気アイテムです。淡いピンクと緑のお菓子は桜のような、クリスマスカラーのような愛らしさ。箱の中に入った4つのお餅はほんの少しだけ色ごとに味が違うとか違わないとか…!是非ご自身の舌で味わって確かめてみてくださいね。ご自宅でとにかくたくさん食べたい方には袋入りタイプがおすすめでしょう。
地元っ子にとっては小さな頃から慣れ親しんだ味ですが、意外にも栃木県外ではなかなか買えない銘菓としても有名です。
是非栃木や宇都宮まで来た際は、たくさん買って帰ってくださいね。栃木出身の方にあげても喜んでもらえることと思います。

池田屋
住所:
栃木県宇都宮市大通り5-1-15
営業時間:
09:00~18:00
電話番号:
028-622-6552
アクセス:
JR宇都宮駅より徒歩10分
定休日:
日、祝、年末年始
料金:
宮乃餅(8個入り)660円など

宇都宮でおすすめのお土産:4Sweets Shop Clioneのもちもちロール

宇都宮の人気洋菓子店Sweets Shop Clione(クリオネ)のもちもちロールは、クリームがたっぷりでボリューム満点!ふわふわのクリームと、生地のもちもち食感がクセになる美味しさで、コーヒーのお供に最適です。
栃木県産のとちおとめや京都宇治抹茶、レアチーズ、ティラミス珈琲、那須高原の特濃ミルクなど味のバリエーションも豊富。選ぶのも楽しみです。ベビーのほっぺたのようなプ二モチ食感ロールを宇都宮のお土産にいかがですか?

この味と食感が嫌いな人はまずいないでしょう!一見コンビニエンスストアにも置いてありそうな見た目なので、見過ごしてしまう人も多いのですが一度食べたらその違いにびっくりすること間違いありません。ぜひ忘れずにお買い求めください。
万人ウケする味な上に栃木ゆかりの食材・特産品を織り交ぜてあるので、もちもちロールは地元っ子も帰省土産としてよく利用する逸品です。
「とちぎグランマルシェ」も地元民御用達のスポットのひとつ。宇都宮駅直結で、フロア内にはぎっしりと栃木の名産品・有名お土産が一堂に会しているので何時間いても飽きないくらいです。雨の日のお立ち寄りスポットとしてもおすすめです。

Sweets Shop Clione
住所:
栃木県宇都宮市茂原3-1012-4
営業時間:
09:00~19:00
電話番号:
028-666-0288
アクセス:
JR雀宮駅より車で8分
定休日:
年中無休
料金:
もちもちロール1本280円など

宇都宮でおすすめのお土産:5高林堂の宮のかりまん

宇都宮で和菓子を作り続けて120年以上の歴史を持つ菓心庵高林堂で人気No.1の「宮のかりまん」は、宇都宮のお土産におすすめ。かりんとうのような黒糖風味の皮はカリカリの食感。こし餡との相性がバツグンです。
夕方には売り切れてしまうこともありますので、お求めはお早めに!味噌かりまんや、かりまんラスクなど、かりまんシリーズも見逃せません。桜味や抹茶味、さつま芋味など、季節限定商品もありますので、ぜひチェックしてみて下さい。

かりまんの名前は「かりんとうまんじゅう」からきたもの。高林堂のお菓子はどれもこれも商品の名前にちょっとしたヒネリが効かせてあるのが特徴です。
お土産にするなら栃木県ゆかりのものが名前に入っているものはいかがでしょうか?たとえば「とちぎ日和」という生サブレ(ソフトクッキー)は、和菓子屋さんの手がける洋菓子ならではの新食感が楽しめるのでおすすめです。和菓子をこよなく愛する方には「ばんばの満次郎」という栗の入ったおまんじゅうも良いでしょう。「満次郎」はその昔、地元馬場(ばんば)で可愛がられていた同名の柴犬から来たもので、韻が踏んであって商品名が覚えやすく、パッケージも可愛らしい逸品です。

高林堂本店
住所:
宇都宮市二荒町4-2マロニエビル1F
営業時間:
09:00~18:30
電話番号:
028-633-4946
アクセス:
JR宇都宮駅より徒歩13分
定休日:
水曜日、元日
料金:
宮のかりまん1個110円など

宇都宮でおすすめのお土産:6梅月堂の餃子パイ

餃子の街宇都宮ならではの甘いお菓子をお探しなら、コレがおすすめ!梅月堂の餃子パイは、餃子味のパイ?と思いきや、中から出てくるのは白あんとマロングラッセ。餃子の形が名前の由来のお菓子なんです。
コーヒーのお供に最適な甘いお菓子は、餃子が苦手な人への宇都宮のお土産としてもおすすめ。味はもちろん、パイのサクサクした食感も楽しめる宇都宮のご当地スイーツです。お土産に餃子を配るのは大変ですが、これなら気軽に配れますよね。

かわいい餃子型のパイは話題性もあり、話も弾む宇都宮のお土産になりますよ。その他、梅月堂には、宇都宮城を模った「宇都宮城もなか」や、日光東照宮400年祭にちなんで発売された最中など、宇都宮や栃木らしいお土産がそろっています。
「宇都宮に旅行に行った!」と言えば、まずたいていの方がお土産に餃子や餃子モチーフの物を期待するのではないでしょうか?その点で、梅月堂の「餃子パイ」はいい意味で皆の期待を裏切るとっておきのスイーツでしょう。
宇都宮へは年間80万人以上の人が餃子を食べに足を運びます。定番の「餃子」のお土産ももちろん喜ばれますが、奇をてらってたまにはこのような面白スイーツも是非セレクトしてみてください。なお庄和18年創業の老舗の梅月堂は宇都宮駅から5分足らずの所にありますので、時間がない方でもサクっと立ち寄ることが出来て便利です。

梅月堂
住所:
栃木県宇都宮市池上町2-8
営業時間:
09:00~18:00
電話番号:
028-633-5288
アクセス:
東武宇都宮駅より徒歩5分
定休日:
火曜日※祝日の場合は営業
料金:
餃子パイ3個入り550円など

宇都宮でおすすめのお土産:7大越米菓店の餃子せんべい

創業大正15年の老舗、大越米菓店の「餃子せんべい」は、昔ながらの製法で1枚ずつ手焼きした贅沢なおせんべい。使われているのは栃木県大田原市産の有機米コシヒカリ。お醤油は創業以来継ぎ足しで使っています。

ニンニクの効いた餃子の風味がクセになる美味しさ。ピリ辛に仕上がっているのでお酒のおつまみにも最適で、マヨネーズを付けて食べるのがおすすめです。添加物不使用で、お子さんがいるご家庭への宇都宮のお土産にも◎。
手軽なおせんべいはちょっとしたお土産に最適。餃子を持ち帰るのは大変ですが、これなら気軽に宇都宮らしい宇都宮のお土産を持ち帰ることができますね。

大越米菓店
住所:
栃木県宇都宮市西川田町805‐16
営業時間:
09:00~19:00
電話番号:
080-1353-6417
アクセス:
東武江曽島駅より車で6分
定休日:
不定休
料金:
宇都宮餃子せんべい(箱)630円など

宇都宮でおすすめのお土産:8たまきのきぶな最中

黄鮒(きぶな)とは、江戸時代から伝わる宇都宮の郷土玩具です。その昔、宇都宮市中心部の田川にいた黄色いフナを食べたところ流行病が治ったと伝えられており、宇都宮では、無病息災を祈り黄鮒の張子を飾る風習が今でも残っています。
そんな黄鮒をかたどった「たまき」の最中は、ひと口サイズで食べやすいと年配の方からも人気です。コロンとした最中は、見た目がとってもキュート!思わず並べて写真を撮りたくなります。お子さんへの宇都宮のお土産にしても喜ばれますよ。

これまた「パケ買い必至」の宇都宮きっての銘菓「きぶな最中」。普段あまり和菓子を召し上がらない若い女性からも絶大な支持を得ております。可愛いのに素敵な言われがあるなんて、お土産にはもってこいですね。縁起が良いことから地元では結婚式の引き出物やプチギフトで配る方も多いのだとか!是非素敵な言い伝えも噛みしめながらゆっくりご賞味ください。
ちなみに、きぶな最中は1個から買うことができますが、一日に作ることのできる量が限られているので少量でも予約をされることをおすすめします。
贈答用で必要な方は化粧箱入りの物などもありますので、是非来店日の数日前に電話でご予約ください。賞味期限は約1週間となります。

たまき
住所:
宇都宮市清住1-3-49
営業時間:
10:00~17:45
電話番号:
028‐624‐1300
アクセス:
定休日:
水曜定休、日曜不定休
料金:
きぶな最中1個100円など

宇都宮でおすすめのお土産:9宇都宮みんみんの餃子

餃子の街といわれる宇都宮には、有名な餃子専門店がたくさんありますが、中でも宇都宮みんみんは人気が高く、休日には行列ができるほど。店舗では、焼き餃子や水餃子、揚げ餃子がいただけますが、冷凍餃子の持ち帰りも可能です!
冷凍餃子を持ち帰れば、自宅で焼きたての宇都宮餃子を食べることができます。夕食のメインに!ビールのお供にも最適!本場の味を気軽に楽しめる冷凍餃子は、一人暮らしの方や、家族への宇都宮のお土産におすすめです。

「宇都宮みんみん」という名前は、もしかしたらご存知の方もいらっしゃるのではないでしょうか?「いかにも中華料理店!」といった可愛らしい名前の為、覚えやすく、宇都宮にある数々の餃子店の中で特に有名な店です。地元民はもとより観光客で一日中大変な賑わいを見せていますので店に近付けばすぐにどこかわかるでしょう。
宇都宮が現在のような「餃子の街」となったのは意外にも1997年頃です。市のバックアップがあっていまの様ような「餃子の街」となりましたが、みんみんはそのずっとずっと前から市内で餃子を提供し続けていました。是非宇都宮餃子の老舗の味をまずはお試しになってみてはいかががでしょうか?

宇都宮みんみん 本店
住所:
宇都宮市馬場通り4-2-3
営業時間:
11:30~20:00
電話番号:
028-622-5789
アクセス:
東武宇都宮駅より徒歩10分
定休日:
火曜日
料金:
焼餃子248円など

宇都宮でおすすめのお土産:10正嗣の餃子

こちらも宇都宮で人気の餃子専門店。なんと、メニューが水餃子と焼き餃子の二種類のみという「正嗣(まさし)」です。さっぱりとした味が特徴の餃子は、最後まで飽きずにいくつでも食べられると人気。
野菜多めのパリッとした薄皮餃子は、冷凍をお土産に。冷凍餃子は、焼餃子にしても水餃子にしても美味しくいただけますよ。餃子の街宇都宮のお土産には、やっぱり人気店の餃子。喜ばれること間違いなしのお土産になります。

正嗣とみんみんは宇都宮餃子界の2トップで、観光ガイドや旅番組では必ずトップバッターを飾る有名店です。お土産として渡す際も間違いない味ですし、時間がない方も正嗣とみんみんの餃子を押さえておけばまずはOKでしょう。
一日を通して、多くの人で混雑していますが、メニューが2種類のみ、かつ、値段も固定なので意外にも列はサクサク進みます。一見混んでいてもそこまで待たずに入店できますので是非立ち寄ってみてください。
宇都宮に餃子巡りに来た方は皆さん数店まわりますが、正嗣はさっぱりしていて野菜もたっぷり摂れるので箸休めに利用する人が多いです。お土産タイプも調理がとっても簡単に出来るよう工夫されていますので是非店でも家でも正嗣の餃子を楽しんでみてはいかがでしょうか?

正嗣 宮島本店
住所:
栃木県宇都宮市馬場通り4-3-1
営業時間:
11:30~20:00
電話番号:
028-622-7058
アクセス:
東武宇都宮駅より徒歩10分
定休日:
水曜日※月に2回火・水曜日連休あり
料金:
焼餃子210円など

宇都宮でおすすめのお土産:11ご飯にかけるギョーザ

出典: gigazine.net

おつまみとしてもおかずとしても活躍してくれる「ご飯にかけるギョーザ」は、ほかほかの白飯にぴったりな万能調味料です。にんにく、玉ねぎ、おから、ピーナッツを煮込み、ラー油・ごま油などを混ぜ餃子風味に仕上げています。
ご飯にかけるのはもちろん、うどんやラーメン、野菜炒めなどに入れても美味しくいただけます!チーズとも相性がいいので、トーストにご飯にかけるギョーザとチーズを乗せて「ギョーザトースト」にするのもおすすめ。一人暮らしのあの人へ宇都宮のお土産としておひとつどうぞ!

ご当地系「ご飯のお供」シリーズはお土産の新定番として近年大変な人気を博していますが、中でもこの栃木代表「ご飯にかけるギョーザ」は「名前からしてそそられる!」という声が多く、一時は県内のあらゆるお土産店で品薄になってしまうほどの大人気っぷりでした。
旅番組やお土産ランキング番組などでは必ずと言っていいほど紹介される究極の逸品。日持ちすることから海外の方もお土産にいくつも買っていく方が多いです。
同じく栃木のご当地グルメである「佐野らーめん」や「那須牛」との相性も抜群ですので、県内を巡られる方は是非栃木尽くしの夕食のお供にこちらの「ご飯にかけるギョーザ」を添えてみてください。

とちぎグランマルシェ
住所:
栃木県宇都宮市川向町1番23号
電話番号:
028-627-8500
営業時間:
8:00~21:00(店舗により異なる)
アクセス:
JR宇都宮駅改札前
定休日:
無休

宇都宮でおすすめのお土産:12餃子ふりかけ

餃子を買っていくのは大変だけど、宇都宮らしい宇都宮のお土産が欲しい…という方におすすめなのが手軽な「餃子ふりかけ」。まるで餃子を食べているみたい!?酢やラー油が効いていて、餃子の風味が食欲をそそります。
かけるだけで白飯がごちそうに!美味しいふりかけは、食卓に1つあると便利です。お弁当にも活躍するので家族へのお土産にもおすすめです。さらに、餃子ふりかけは栃木限定商品!ここでしか手に入りません!

気軽に使えるふりかけは、一人暮らしの方へのお土産にいかがですか?宇都宮のお土産物店「とちぎグランマルシェ」で購入できます。

「ご飯にかけるギョーザ」より更に気楽に開封できるのが「餃子ふりかけ」です。夕食時にちょこっとだけお釜に白米が余ってしまった時もササっとかけて食べたら一気に餃子を食べたかのような気分になれますよ!
ラーメン・白米・餃子ふりかけ・ビールの4点セットを食べるだけで中華料理店に行ったような気持ちになってしまうなんとも不思議なグルメです。
意外にもお茶漬けとしての利用も相性抜群で、朝食欲がないときも餃子ふりかけを使って出汁茶漬けを作ると身体がポカポカ温まり、餃子のパワーでエネルギーチャージできますので是非お試しください。パンにかけて「ふりかけトースト」にする地元っ子も沢山います。是非パン派の方も試してみてくださいね!

宇都宮でおすすめのお土産:13宇都宮酒造の四季桜 

宇都宮市内にある宇都宮酒造が手掛ける「四季桜」は、お酒好きの上司やお父さんへの宇都宮のお土産としておすすめの日本酒です。クセがなく、まろやかで飲みやすい口当たり。男性ばかりでなく、女性にも人気があります。

華やかな香りと透き通るような透明感、やや辛口な味わいが特徴の大吟醸酒「四季桜 万葉聖」は、特別なお土産に最適な逸品。JAL国際線のファーストクラスでも提供された日本酒なので話題性もバツグンです。
明治6年創業の宇都宮酒造の四季桜は、日経ビジネス誌が選ぶ「地酒ベスト10」で、1位、2位を独占しています。

出典: saketen.co.jp

宇都宮は県庁所在地ではありますが、意外にも自然が多く、米作りも盛んに行われています。ゆえに美味しいお酒もたくさんあるのが魅力です。四季桜の蔵は市の中心部から車で20分程の所にあり、周囲を田畑と鬼怒川で囲まれた緑豊かな所です。
例年10月の大安の日に豊潤な鬼怒川の伏流水を使って四季桜造りがスタートし、翌年の5月中旬に報穣祭にて神にささげられた後、初呑み切りの儀にて色・香りが確認され秋の販売に向けた最終準備が整います。
お酒造りにまつわるイベント・年中行事は一般客も見物することができ、どれも多くの観光客で賑わいます。是非気になる方は合わせてチェックしてみてはいかがでしょうか?

宇都宮酒造
住所:
栃木県宇都宮市柳田町248
電話番号:
028‐661‐0880
営業時間:
8:00~12:00/13:00~17:00
アクセス:
JR宇都宮駅より車で15分
定休日:
日曜・祝日・4~9月の土曜日
料金:
四季桜万葉聖720ml5500円など

宇都宮でおすすめのお土産:14宇都宮カクテル

餃子の街以外にも「カクテルの街」として知られる宇都宮。各大会で優秀な成績を残すバーテンダーを数多く輩出し、市内にはカクテルバーが点在しています。そんな宇都宮ならではのお土産が、宇都宮カクテルです。
お土産に最適な宇都宮カクテルは、栃木県産の果実や野菜を使った本格派のカクテル。カラフルでおしゃれな見た目と種類豊富なフレーバーが人気です。お家でグラスに注ぐだけで、本格宇都宮カクテルが楽しめるので、オシャレでお酒好きのあの方へはこちらを宇都宮のお土産にしてみてください。

「栃乙女」や「杉並木」など、ネーミングも栃木らしいので話も盛り上がりそう。宇都宮カクテルは、市内のスーパーやJR宇都宮駅の「とちぎグランマルシェ」で購入できます。
宇都宮のお酒のお土産で「日本酒」は割と有名ですが「カクテル」というのはなかなかもらったことがないのではないでしょうか?!「ツウのおもたせ」としても評判が高く、お値段も手頃なので是非手に取ってみてください。
冒頭でご紹介の通り、宇都宮は「餃子の街」であり「カクテルの街」でもあります。 バーテンダーの業界では常識で、市内には銀座と双璧をなすほどの数・レベルの有名バーテンダーが多数いますので、是非宿泊してゆっくりお酒を楽しみにいらしてくださいね。
市でもこれを後押ししており「宇都宮カクテル倶楽部」というものを発足させ、1年を通じてさまざまなイベントを催しております。

宇都宮でおすすめのお土産:15栃木乳業の関東・栃木レモン牛乳

出典: apio.jp

レモン牛乳といわれるレモン風味の牛乳が定番の宇都宮のお土産になっています。爽やかなレモン風味の牛乳は、クセになる味わい。季節限定でとちおとめを使ったいちご味や、ぶどう味・コーヒー味なども販売されています。

パック飲料は重くて持ち帰るのが大変…という方には、せんべいやまんじゅうなどのレモン牛乳お菓子シリーズがおすすめです。宇都宮のお土産屋「とちぎグランマルシェ」や市内のコンビニなどで手軽に購入できます。

ちなみに元祖レモン牛乳は、廃業した関東乳業から継承した「栃木乳業」の「関東・栃木レモン」ですが、「針谷乳業」からも「針谷おいしいレモン」というレモン牛乳が販売されています。飲み比べてみてはいかがでしょうか?

レモン牛乳はいまや都内の高級食材店やコンビニエンスストアでも扱われることもあるほどの人気商品で「宇都宮のお土産」から「栃木のお土産」「関東のお土産」にまでになりつつあります。
「栃木といったらレモン牛乳!」という方も少なくないのではないでしょうか?栃木県の玄関口でもある「宇都宮駅」や、併設するお土産屋「とちぎグランマルシェ」では毎日朝から晩までレモン牛乳を楽しむ観光客を多く見かけます。お酒が入っていないので、ちっちゃい子からご高齢の方まで楽しめるのがありがたいですね。お値段も手頃なので是非栃木に来た際は、まずはご挨拶代わりに1杯いかがでしょうか?冬はホットもおすすめです。

まとめ

宇都宮で買いたいおすすめのお土産をご紹介しました。宇都宮は餃子が有名ですが、ほかにもスイーツやお酒など、魅力的なお土産がたくさんあります!宇都宮に訪れた時には、美味しいお土産を探してみてくださいね。

なお、宇都宮市は観光の名所が駅周辺にぎゅっと集まっているので、車がない方でも巡りやすくおすすめです。
何度かご紹介した「とちぎグランマルシェ」はJR宇都宮駅に隣接しており、雨の日も濡れずに改札を出て数十歩で行くことができますので是非チェックしてみてくださいね!また、宇都宮市も観光業に大変力をいれており、一年を通じて餃子やカクテルなど特産品をテーマにしたイベントをたくさん催しております。加えて「さすが県庁所在地!」と言わせるようなお洒落なカフェやレストランも実はたくさんございます。
餃子大好きさんだけでなく、都会のOLさん・美食家の舌も唸らせるようなお洒落なカフェやケーキやさん、レストランなども多数ございますのでお見逃しなく!

aya_3104

国内外のおすすめの観光スポットやお土産など、旅をもっと楽しめるまとめを作っていきたいです。よろしくお願いします。

この記事を読んだあなたにオススメの記事
このエリアの新着記事
  • 宇都宮でおすすめの人気お土産34選!名店の餃子から絶品スイ...

    東京から新幹線で1時間弱と実はとっても近い宇都宮!宇都宮と言えば有名なのが餃子ですが、実はそれ以外にも魅力的な食べ物や、思わず手に取りたくなる伝統工芸品等魅力的なお土産にあふれています!今回はそんな中からおすすめ34選をご紹介致します♪

  • 宇都宮定番グルメ餃子と焼きそばがおいしいお店7選に行って...

    宇都宮の代名詞ともいえる二大ソウルフード「ギョーザ」と「焼きそば」。街にあふれる 名店の数々の中でも特にオススメのハシゴして食べたいお店をご紹介!

  • 餃子だけじゃない!宇都宮のご当地グルメ「宇都宮やきそば」...

    宇都宮で焼きそばが盛り上がっています。誰もが好きな焼きそばを宇都宮流に楽しんでみてはいかがでしょうか? 厳選3店をご紹介します。

  • 栃木県宇都宮市北部「宇都宮動物園」特集!動物とレトロな乗...

    栃木県宇都宮市の北部にある私営の「宇都宮動物園」。自然と動物との触れ合いをテーマに、動物へのエサやり体験などが楽しめる人気の動物園。園内には愛嬌たっぷりのレトロなキャラクターや乗り物がいっぱい!動物とレトロな雰囲気に癒される動物園の魅力をお届けします。

  • 栃木県宇都宮ご当地グルメ!老舗焼き餃子が味わえるおすすめ...

    宇都宮といったらやっぱり餃子!餃子の名店は市内あちこちにありますが、宇都宮の餃子を初めて食べるなら老舗の味からデビューするのがおすすめです。地元民にも長年愛されている餃子の老舗を5店舗ご紹介しますので、ぜひ足を運んでみてください!

  • 異次元への誘い…「大谷資料館」へ採石の歴史に触れる旅

    都心からもほど近い、栃木県宇都宮市。美味しい餃子も食べられる、小旅行にはぴったりの場所ですね。そんな宇都宮の特産品のひとつ、大谷石。大谷町では、古くから大谷石の採掘が盛んで、蔵や塀の石材として利用されていました。大谷石の岩壁に彫られた平和観音等、多くの観光名所がありますが、その中でも採石の歴史について学べる「大谷資料館」は大人も子供も楽しめるスポットなんです。

  • 餃子の街!栃木・宇都宮で泊まりたいおすすめホテル5選

    宇都宮に餃子を食べに旅行に行く人も多いのではないでしょうか? 行ったことがない場所のホテル選びは意外に苦労しますよね。 今回は宇都宮でおすすめのホテルを紹介していきます。

  • 宇都宮焼きそばの定番「石田屋やきそば店」特集!餃子に次ぐ...

    餃子に次ぐ宇都宮のご当地グルメとして人気の「宇都宮やきそば」。市内には専門店が多く、地元の人々に愛されています。今回は、宇都宮の焼きそば専門店の中でも大人気の店「石田屋やきそば店」をご紹介します。

  • 栃木県宇都宮の大人気観光スポット「大谷資料館」!幻想的な...

    栃木県宇都宮市大谷町に巨大な地下空間があるのをご存知ですか?その名も「大谷資料館」。名前だけではいまいちピンとこない方もいるかもしれませんが、ここはかつて大谷石の地下採掘場だった場所です。地下深くを人工的に掘削したこの場所は、現在では神秘的すぎる巨大地下空間として知る人ぞ知る観光スポット。一度見れば行きたくなること間違いなし!まだ行ったことのない方はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

  • 栃木・宇都宮の人気観光スポット「大谷石地下採掘場跡」特集...

    ここはローマ?いいえ、日本です。栃木県宇都宮市の大谷資料館の地下には、約70年の歳月をかけて採掘された巨大な地下空間が広がっています。その大きさはなんと、野球場ひとつ分にもなるとか!テレビでも紹介されるなど話題のスポットを特集します。 長い歴史の中でその使われ方は変化しており、現在では、美術展や劇場、コンサート会場、そして写真や映画の撮影場所というようにアーティスティックな場として注目されています。 さぁ!魅惑の地下都市に迷い込んでみましょう♪

この記事のキーワード
このエリアの人気記事
今週の人気記事