栃木・那須塩原近郊「道の駅」、ユニークスポット5選

5,400

views

0

観光の町那須塩原近郊にある道の駅もまた観光名所として観光客を魅了させています。それぞれの道の駅が特産品の販売や地元の紹介に力を入れ、訪れる観光客にアピール。道の駅へ行けば地元の特産品は必ず置いてあるので観光客の強い味方でもありますね。

道の駅那須野が原博物館

こちらにある道の駅那須野が原博物館は、ちょっと変わった道の駅で、メインは那須野が原の地形や、文化、歴史などを紹介している博物館が中心になっています。
この博物館に入ってみると那須野が原が現在までどのように開拓が行われ、どのように発展してきたのかその知恵がぎっしりと詰まっています。

出典: www.mhs.co.jp

興味深いのは蛇尾川と熊川にはなぜ水が流れていないのでしょうか。すぐそばにある箒川、那珂川は豊富な水量があり川となって流れているのに蛇尾川と熊川は渇水している。水田には水が必要ですよね。昔の人たちはどのように開拓していったのでしょうか。
その不思議に思った疑問などこちらにくれば詳しく説明がされています。

道の駅那須野が原博物館
住所:
栃木県那須塩原市三島5丁目1番地
営業時間:
9:00~17:00
アクセス:
東北自動車道西那須野塩原ICを下り国道400号線、那須塩原市道湯の香ライン経由で約10分
電話番号:
0287-36-0949
休館日:
毎週月曜日
那須野が原博物館料金:
一般300円/高校生・大学生200円/小学生・中学生100円

道の駅明治の森・黒磯

道の駅明治の森・黒磯には明治時代の建造物青木周蔵子の別邸が緑の中に美しく映え、まるで別邸を彩るかのように四季折々の花々が咲き乱れます。
道の駅には新鮮な野菜や、乳製品など品揃えも豊富。
美しいロマンあふれる風景を見ながら一休みしてみてはいかがでしょうか。

こちらの道の駅に寄ったら是非食べて頂きたいのが、最近売り出したばかりのCREMIA。
生クリームを25%使用しているため、まろやかだけど深いコクを味わえると早くも評判です。コーンの部分はラングドシャを使用しサクサク!こちらでしか味わえない逸品。

道の駅明治の森・黒磯
住所:
栃木県那須塩原市青木27番地
アクセス:
【電車】JR宇都宮線 黒磯駅西口を出て、7.1km 車で約20分
【車】東北道黒磯板室インターチェンジから県道53号~369号経由15km
電話番号:
0287-63-0399
休館日:
毎週月曜日
営業時間:
4月~9月9:00~18:00
     10月~3月9:
00~16:30

道の駅湯の香しおばら

塩原温泉、那須高原の玄関口でもあるこちらの道の駅は、地元の人たちが盛り上げて運営する道の駅で、アグリパル塩原とも呼ばれ親しまれています。
素朴な地元の人たちとふれあいながら珍しい野菜があれば、気さくにレシピを教えて貰えたり、地元ならではの食に出会えることも。

地元の人々が一丸となって経営しているため、他の道の駅とはひと味違う面白みがあります。例えば館内にある農村レストラン関の里で期間限定、地元の食材を活かしたバイキングが楽しめちゃったりと、様々なイベントも用意され、訪れる観光客もなんか懐かしいふるさとに帰ってきたようなお袋の味を楽しむことができます。

道の駅湯の香しおばら
住所:
栃木県那須塩原市関谷442番地
アクセス:
【電車】西那須野駅またはJR東北新幹線那須塩原駅より塩原温泉行きバス、アグリパル塩原下車1分
【車】東北自動車道西那須野塩原ICより国道400号関谷まで10分
電話番号:
0287-35-3420
定休日:
毎週火曜日
営業時間:
午前9時~午後5時(3月1日~11月末)
     午前9時~午後4時(12月1日~2月末)

道の駅東山道伊王野

これは大きな水車ですね。
大きさはなんと直径12mと、下段の小さい方は5.6mもあるそうです。
この大きな水車が東山道伊王野のシンボルとして訪れる人の目を楽しませています。
ところでこの水車はオブジェ?
いやいや違うんですよ。立派に仕事をしています。

実はこの水車、こちらのお蕎麦に関係しているんです。
水車小屋で蕎麦の実を石臼で挽きそれを手打ちして提供しているのです。そのお蕎麦の風味は絶妙で、近隣の方から観光客まで平日でも行列ができるという人気のお蕎麦。
これは食べてみたいですよね~。
他にも物産店では地元の新鮮野菜やお米などが売られています。

道の駅 東山道伊王野
住所:
栃木県那須郡那須町大字伊王野459
営業時間:
8:30~17:00
アクセス:
東北自動車道那須ICより国道294号を白河方面へ車で30分
電話番号:
0287-75-0653
休館日:
1月1日~1月3日(年始)

道の駅那須与一の郷

道の駅那須与一の郷では、那須与一のお墓があり、その歴史とゆかりの品々が展示されていることから“那須与一の郷"と呼ばれています。他に、ザゼン草の群生地もありますので、これは見ておいた方がいいですね。
大田原市の特産品は唐辛子。その唐辛子を使った色々な商品作りに取り組んでいます。

その取り組みで面白いのが“とうがらしジェラート"
甘いはずのジェラードにぴりっと辛い唐辛子?どんな味になるのかちょっと見当も付かないですね。でも、唐辛子だけではありません!実はこのジェラード、白い方が唐辛子で薄茶色の方が…鮎の甘露煮!食べてみたい方は是非訪ねてみてくださいね!
他にも、ホオヅキのジェラートなど変わり種が食べられますよ。

道の駅那須与一の郷
住所:
栃木県大田原市南金丸字馬場1584-6
営業時間:
9:00~18:00
アクセス:
西那須野塩原ICから車で20分
電話番号:
0287-23-8641
休館日:
毎週月曜日

那須塩原には楽しそうな道の駅が盛りだくさんでしたね。観光の拠点にもなりますので是非訪ねて話の種にしてみてはいかがですか?個性豊かな道の駅は美味しい所でもありますね。

栃木のおすすめ記事はこちら

那須のおすすめ記事はこちら

この記事を読んだあなたにオススメの記事
このエリアの新着記事
  • 極上パン屋がひしめく!那須で食べたいおすすめパン&パン屋さん

    空気がきれいな那須高原は、観光地として人気の場所。実は、那須は美味しいパン屋さんが多いことでも知られています。観光の途中でちょっと立ち寄りたい、美味しいパン屋さんをまとめてみましたのでぜひ旅のプランに盛り込んでください!

  • 那須周辺の美術館&博物館♪静寂な自然に囲まれてアートを愉しむ

    那須は関東でも軽井沢に次ぐ屈指の避暑地です。高級な別荘やホテルが並び、それに合わせておしゃれなカフェやレストランも多くあります。そんな那須には、魅力的な美術館や博物館もけっこうあるのです。人気があって、一度は訪れたい美術館と博物館を紹介します。

  • 栃木・那須高原でしか食べられない!地元民も通う至極の逸品...

    避暑地として有名な栃木県の那須高原には、地元の人ならず観光客にも人気のお店が色々あるんです。今回は、こだわりのある美味しい食事が楽しめる飲食店を厳選して3店!ご紹介したいと思います。参考にしてみてください。

  • 栃木・那須塩原ハンターマウンテン塩原の四季の見どころまと...

    首都圏最大級のスノーリゾートとして有名なハンターマウンテン塩原。楽しめるのはウィンターシーズンだけと思っていませんか?自然豊かなハンターマウンテン塩原は、日本最大級の「ゆり畑」や美しい紅葉を楽しめるスポットでもあるんです!

  • 地元でも人気!那須で味わえるスイーツ定番から注目商品紹介

    那須塩原の定番スイーツといえば「とて焼き」。和菓子クレープといった感覚の新しい食感が人気です。喫茶店をはじめ和菓子店など、それぞれのお店が工夫を凝らして出しているとて焼きだけでも10数種類あるそうです。今回はとて焼きをはじめ那須でしか味わうことができない人気スイーツを紹介します。

  • 栃木県那須で大人気「那須とりっくあーとぴあ」でおもしろア...

    高原リゾート那須には美術館やミュージアムなどの個性的なアートスポットが満載。中でも、大人から子どもまで楽しめる「那須とりっくあーとぴあ」は大人気のスポットです。トリックアートで自分だけのおもしろ写真に挑戦しよう!

  • ココロと身体をリフレッシュ!栃木・那須おすすめ日帰り温泉5選

    栃木県・那須エリアには塩原や板室、馬頭といった温泉郷があり、休日にはスポーツやレジャーを目的に来られる方の「日帰り温泉」として人気のエリアとなっています。温泉レジャーとしての施設が充実した温泉もあれば湯治場の雰囲気を残す施設もあります。今回は人気の日帰り温泉を紹介します。

  • 栃木・那須高原のマイナスイオンをたっぷり浴びながらのティ...

    那須高原と言えば自然豊かな別荘地ですよね。観光地も多くありますがカフェも意外と多いのです。休憩がてら美味しいティータイムを過ごしてみませんか?お薦めのお店をご紹介します。

  • 【栃木】那須リゾートを満喫!宿泊したい大注目のホテル5選

    関東の避暑地として人気がある「那須」。アウトドアスポーツが盛んで、夏には多くの観光客が訪れる人気のスポットとなっています。そんな方々のために那須周辺のホテルでは施設に工夫を凝らしており、カップルからグループまで楽しむことができます。今回は、那須でも人気のホテルをご紹介したいと思います。

  • 那須朝市の進化系!Chus(チャウス)で地元自慢の食材をいた...

    2015年にオープンしたChusが話題になっています。Chusは、那須朝市を実店舗にした地元の人たちのコミュニケーションの場。農家の方たちが心を込めて作った食材が、いつでも手に入るんです。Chusがどんなところなのか、ちょっとご紹介しますね。

この記事のキーワード
このエリアの人気記事
今週の人気記事