宮崎観光の人気スポット15選!ハズレなしのオススメ厳選まとめ

13,234

views

1

宮崎県といえばやはり綺麗な海岸線!海はきらめき、南国情緒たっぷりです。その昔は、新婚旅行のメッカだった宮崎には魅力的なスポットが満載!今回は、おすすめの観光スポット15選をご紹介します。

高千穂峡

出典: www.okota.net

宮崎県を代表する観光地の高千穂峡は大昔阿蘇山の噴火によって溶岩が急速に冷え固まったことによりできた渓谷。その壁の高さは平均80mあり東西7キロに渡ってⅤ字の峡谷の断崖が続いており高いところでは100mにも及び、迫力満点!
また、高千穂峡は国の名勝、天然記念物にも指定されています。
高千穂峡の全容を歩いて見渡せる片道15分ほどの遊歩道が整備されているので、気軽に観光を楽しむことができます。

高千穂峡は天上にいた天照大御神(あまてらすおおみかみ)が孫である瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)を遣わしたという神話が古事記や日本書紀にも記されている天孫降臨(てんそんこうりん)の舞台。
その神秘的な雰囲気を漂わす景観は数々の神社やパワースポットが多く点在していて人気の観光スポットとなっています。

高千穂峡には、神橋(しんばし)、高千穂大橋(たかちほおおはし)、神都高千穂大橋(しんとたかちほおおはし)の3本の橋が架かっており、そこからの眺めは絶景。
その他、国造り神話のゆかりのある「おのころ池」や200トンの巨岩の「鬼八の力石」、「月形」など、神話にゆかりのある見どころがたくさんあります。毎年多くの観光客が訪れるていて宮崎県の観光でははずせない一番人気のスポットです。

真名井の滝

高千穂峡の中でも一番人気なのが、なんといっても年間150万人以上が訪れるこちらの「真名井の滝」。五ヶ瀬川の遊歩道を1キロほど歩いていくと見えてくる落差17mの滝で、滝見台からの景色が1番きれいと言われていて日本の滝百選にも選ばれています。

真名井の滝は峡谷の崖上の自然公園にはおのころ池があり、池から流れ落ちる水が真名井の滝となっています。
五ヶ瀬川(ごかせがわ)の流れが、大昔に阿蘇山の火山活動でできた柱状節理(ちゅうじょうせつり)の岩層を谷底を深く削り、自然の造形美が生み出した真名井の滝の神秘的な光景に感動します。

貸しボートを借りると、滝つぼまで行けてマイナスイオンたっぷりの滝を間近で見ることができ、一直線に流れる真名井の滝は見ごたえ十分、ぜひ下から眺めてみて下さい

ボートから見上げる滝の轟音と降り注ぐ水しぶきは迫力満点!幻想的な光景と自然のパワーを直接的に感じられると高千穂峡の名物になっています。
ただし、観光シーズンになると長蛇の列で3時間待ちが出るほどの人気ぶりです。

さらに、毎年夏には渓谷遊歩道と真名井の滝がライトアップされ、昼間とは違った妖艶な姿を見ることができます。

高千穂峡
住所:
宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井御塩井
アクセス:
高千穂駅から車で7分
電話番号:
0982-73-1213(高千穂町観光協会)
貸しボートについて
営業時間:
8:30~17:00 
料金:
30分/2,000円

天安河原

出典: vegepples.net

天岩戸神社西本宮から歩いて10分ほどのところにある「天安河原」

その昔、天照大御神(アマテラスオオミカミ)は、弟の須佐之男命(スサノオノミコト)の乱暴ぶりに悲しみ耐えかねて、岩屋の奥に隠れてしまいました。
そしてこの世には闇しかなくなり閉ざされてしまったのです。
そのような事態に困った八百万(ヤオヨロズ)の神々は、天照大御神に岩戸より出てもらうように天安河原に集まって対策を練ることにし、相談した末、岩屋の前で盛大な宴会を開くことにしました。
そこで芸達者の天鈿女命(アメノウズメノミコト)がおもしろおかしな舞いを踊り、それをみた神々はみな大笑いをしてにぎやかな宴会を繰り広げました。
天照大御神が外の宴会が気になり、岩屋の戸を少し開けたところ見計って手力雄命(タヂカラオノミコト)が岩戸を開け、世に再び光が戻りました。

八百万(やおよろず)の神がこの河原で話し合いをしたという神話が古事記に記されている場所でもあります。

見どころは、訪れる観光客や参拝者によって積まれた無数の石。
以前は社のみがあったのですが、いつのまにか参拝する人たちの手によって石が積まれていくようになり今では無数にある積まれた石の光景が天安河原の神秘的な趣を讃えています。
仰慕窟(ぎょうぼがいわや)と呼ばれる大きな洞窟の中には、天岩戸宮が鎮座。
神聖な空気を感じ、神々がいそうなパワースポットです。


天安河原
住所:
高千穂町大字岩戸
アクセス:
高千穂バスセンターから車で15分
電話番号:
0982-74-8239(天岩戸神社)

青島

青島は宮崎県の中でも指折りの観光スポット。日向神話、海幸彦山幸彦の伝説が残る島です。
陸続きにある青島の周囲には「鬼の洗濯板」と呼ばれる奇岩が広がり、南国宮崎特有の温暖な気候に恵まれ、景勝地としても人気があり、洗濯板のような奇岩にの真ん中に亜熱帯の森と言った不思議な光景が見るものを圧倒させます。

青島海岸にある海水浴場とは「弥生橋」でつながっていて島内は亜熱帯性植物の宝庫でもあり、国指定特別天然記念物に指定されています。
種子植物の自生および栽培品を併せて74科174種2亜種5品種計209種、これにシダ植物の17品種を加えた226種が島内にあります。

周囲1.5kmほどの小さな青島には、青島神社があります。
日向七福神の一人で海幸山幸の伝説で知られるヒコホホデミノミコトを主祭神とし縁結びの神社としても有名です。
昔は島全体が霊域とされていて江戸時代までは一般の人の立ち入りは禁止され青島神社の神職のみが島に入ることを許された聖域でした。
今では観光客でもこの島に渡ることができるようになりました。
いつまでも眺めていたいと思わせる海岸線など美しい大自然が堪能できるパワースポットです。

鬼の洗濯板

青島の周囲と巾着島まで見られる「鬼の洗濯板」は、波の浸食と隆起によって生み出された独特の景観は国の天然記念物に指定されています。
まさに鬼が洗濯に使いそうな巨大なギザギザとした波状岩と特有な奇形波蝕痕は、まさに自然が作りだしたもの。
観光客の中には人口で造られたと勘違いする人もいるそうです。

約1500~3000万年前の大昔に海の中にあった岩が地殻変動によって海面上に現れ、硬いところはのこり柔らかいところは波や海水に浸食されて長い年月をかけて現在のような形が出来上がりました。
干潮時には海岸線に沿って沖合100mに及ぶ岩肌が出現し、青島から南の巾着島までの約8kmの海岸線に見られ島全体がのこぎりの歯のような岩に囲まれた景観は自然の威力のすごさを目の当たりに見ることができ十分に楽しめます。

奇岩の景観は、撮影スポットとしても人気。干潮時に見に行くことをおすすめします。
干潮時には岩に近づいてめずらしい波状岩をみることができ、岩場に生息する生き物を見ることができます。
ほんとに自然にできたものなのかと見たことのない光景に驚くこと間違いなし!奇岩と青島の亜熱帯性植物が、独特の雰囲気を演出します。


青島
住所:
宮崎県宮崎市青島
アクセス:
JR⇒「青島駅」から徒歩10分
電話番号:
0985-21-1791(宮崎市観光課)

青島神社

青島の中にある青島神社は、青島と対岸の青島海岸が結ばれている弥生橋という橋を渡り鬼の洗濯板を眺めながら、白い砂地の先にある赤い鳥居をくぐると本殿が見えてきます。

創建ははっきりとはわからないのですが、約1200年前の平安初期に青島大明神と記されていて山幸彦の彦火々出見命(ひこほほでみのみこと)・豊玉姫命・塩筒大神(しおづつのおおかみ)を主祭神として、縁結び、安産、航海安全の神様として地元では親しまれています。
プロ野球のジャイアンツが毎年必勝祈願に訪れる神社としても有名です。

特に縁結びのパワースポットとしても観光客に人気です。境内には、御神木「夫婦ビロウ」にこよりを結ぶ「むすびこより」や、石臼を回しながらご縁を願う「ごえんつなぎ」、
また投瓦場と呼ばれるところがあり瓦製の茶碗を投げて吉凶を占うことができたりと楽しみながら参拝できる願掛けスポットがあります。

現在の本殿は1974年に再建されたもの。本殿奥にある元宮は、青島が古くから聖域とされているためか強い縁結びのパワーがあるといわれています。
元宮の入口には、アーチ状に絵馬がズラリ!良縁を願う多くの人が訪れる人気のパワースポットです。

青島神社
住所:
宮崎県宮崎市青島2丁目13番1号
電話番号:
0985-65-1262
アクセス:
宮崎空港から約15分/JR日南線青島駅下車徒歩約10分

堀切峠

堀切峠は宮崎県南部の観光名所となっており、国道377号線から海岸線に出るところにあります。
標高60mの少し高台に位置する堀切峠の展望所からは、日南海岸の雄大な太平洋が広がる美しい景観が一望でき、南国情緒あふれるフェニックス並木のある海岸線は日本の道100選にも選ばれた人気のドライブコース。
道沿いには大きな形のフェニックス(カナリー椰子)が数多く植えられていますが、このフェニックスは昭和10年から植樹されてきて、フェニックスは宮崎県の県の木にもなっています。

堀切峠の駐車場近くには「道の駅フェニックス」があり、白い円形の建物が緑の風景の中によく映えて訪れる人を迎えてくれます。
道の駅フェニックスでは地元の特産品を購入できる他、2階にはレストランがあり宮崎ならではのチキン南蛮定食や海鮮丼など地元名物の食事も楽しめます。
地元の特産品を使ったアシタバやマンゴー、エビ味などのソフトクリームをいただくこともできますよ。
エビは日南海岸の特産品でアシタバは青島の特産品となっています。
また、建物内の上の方からは鬼の洗濯板がよく見えて眺めもいいのでおすすめ。ドライブの休憩に最適のスポットです。

堀切峠
住所:
宮崎県宮崎市大字内海字三池381番地-1
アクセス:
バス / 宮交シティから日南行きバス35分、堀切峠下車
電話番号:
0985-65-2773(フェニックス運営(株))
道の駅フェニックス営業時間:
9:00~18:00

都井岬

宮崎県の最南端にある都井岬は550ヘクタールもある雄大な景色の広がる草原に野生馬が生息していることでも有名です。
青い海原を背景にのんびりと草を食んでいる姿は本当に可愛らしく癒されます。こちらの野生馬は御崎馬という現存する日本在来種の馬で国の天然記念物に指定されているんですよ。御崎馬は人間がいっさい手をかけずに、野生のまま自然に育っているのであまり近づきすぎると危険なので一定の距離をおいて見るようにしましょう。
都井岬ビジターセンターうまの館では人と馬の歴史や、馬の詳しい生態などの資料をみることができます。

都井岬には、都井岬灯台や御崎神社などがあります。都井岬からは空気の澄んだ秋の季節には屋久島や種子島が見ることができ、都井岬の灯台の展望所からは360℃のパノラマ風景が楽しめます。
また、日向灘から昇る朝日や南西側の海に落ちる夕陽も見ることができますよ。
都井岬周辺には遊歩道が設けられていますので、のどかな風景を楽しみながらのんびり散策するのも桜やアジサイ、彼岸花など花の季節にもおすすめ。
国の天然記念物に指定されている自生している亜熱帯樹林ソテツも見ることができます。

都井岬
住所:
宮崎県串間市大納御崎
アクセス:
JR串間駅→コミュニティバス都井岬行きで35分
電話番号:
0987-72-0479 (串間市観光協会)

クルスの海

出典: pawasupo.net

この写真、何かに見えませんか?そう十文字です。「クルスの海」は、柱状岩が波の浸食で切り裂かれ海が十字に見えることからポルトガル語で十字を意味するクルスと名付けられたそう。また、十字の海のそばにある岩場と合わせて「叶」という文字にも見えることから、願い事をすると叶えられると言い伝えられ「願いが叶うクルスの海」として人気があります。
宮崎県北部の日向市、日向岬にあるクルスの海は柱状の岩が形成しているリアス式海岸が広がり、日向市の観光スポットになっています。
波が静かな時には、自然の力によって十字に切り裂かれた海が太陽の角度によって神秘的な光景を見せ綺麗に見ることができます。

日向岬のクルスの海を見下ろせる展望台には、訪れた人の願いや希望を天に託してもらおうと日向市が設置した願いが叶う「クルスの鐘」もあり、鐘が設置されているオブジェの形状はお互いをいたわり合い、思い合う姿を表しているんですよ。
鐘を鳴らすときは希望や願いごとを思い浮かべて鳴らしみてはいかがでしょうか。
願いが叶うクルスの海は自然の力が作り出した、ロマンあふれる不思議なパワースポットです。

クルスの海
住所:
宮崎県日向市細島
アクセス:
JR日向市駅→車15分
電話番号:
0982-55-0235 (日向市観光協会)

馬ヶ背

クルスの海からほど近いところにある「馬ヶ背」は、断崖絶壁に切り立った姿が馬の背に似ていることからその名が付きました。
馬ヶ背は5kmほどのリアス式海岸で付近の岩は柱状節理によってできた四角い岩が長年の波の浸食作用により削り取られてできたとても珍しい地形をしています。
上から見ると四角の柱が垂直に並んだ景観は見ごたえのあるスケールに圧巻!馬ヶ背には遊歩道があり、展望台まで歩いて行くことができます。

駐車場から馬ヶ背へ15分程歩く遊歩道は亜熱帯地域特有の広葉樹に囲まれ緑のトンネルを通りぬける間、澄んだ空気がリフレッシュさせてくれます。
緑のトンネルをくぐりぬけると、約1500万年前火山の噴火によって溶岩が固まってできた奥行き200m幅10m高さ70mの垂直に立ち並ぶ柱状岩の断崖が見えてきます。

馬ヶ背展望所からは、高さ70mもある断崖絶壁を見下ろすことができます。上から見ると足がすくむような断崖は、360℃の光景を見渡すことができ水平線が湾曲して見えます。
馬ヶ背の駐車場付近に馬ヶ背茶屋があり、日向市特産の柑橘類を使った名物の「へべすソフトクリーム」が観光客にも人気です。
折り重なる岩の断崖と、美しい太平洋の景色は圧巻!迫力満点です。

馬の背
住所:
宮崎県日向市細島1-1
アクセス:
JR日向市駅→車15分
電話番号:
0982-54-6177 (馬ケ背観光案内所)

美々津の町並み

日向市南部にある美々津の町並みは京都を感じさせる風情ある町並みが楽しめます。
神話では高千穂を出られた神武天皇が美々津に滞在された時、天気の良い日を選んで大和に向って船出をされたという神武天皇東征の地とされています。その伝説をもとに日本海軍発祥地とされた記念碑が建てられています。

美々津は、江戸から明治・大正時代にかけても、関西との交易拠点として栄えた港町。江戸末期から明治時代に建てられた町家はかつては美々津千軒と言われ賑わいを見せていました。

現在でも、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定され白壁土蔵の建物を大切に保存していて町屋が続く様子は当時の面影を偲ばせています。

日向市歴史民俗資料館は昭和55年に日向市に寄贈された建物でもとは旧廻船問屋 元河内屋だったものを日向市が総工費約6,000万円をかけて修復・復元し今では資料館として一般開放されています。
白い漆喰の町屋はとてもロマンチック。資料館やギャラリー、カフェなどもあります。穏やかな風の流れる中、のんびりとした趣を感じながら散策を楽しんでみてはいかがでしょうか?シャッターポイントにぴったり。素敵な写真が撮れますよ。

美々津の町並み
住所:
日向市美々津町中町3244
アクセス:
JR日豊本線日向市駅よりR10経由宮崎市方面タクシー20分
電話番号:
0982-55-0235(日向市観光協会)

関之尾の滝

日本の滝100選にも選ばれる「関之尾の滝」は、関之尾県立自然公園の中にあり、一番大きな大滝と男滝・女滝の3つの滝で形成されています。中でも大滝は落差はおよそ18m、滝の幅は40mにも及び、迫力満点!見るものを圧倒します。
展望所からは上流にある火山の噴火によってできた亀の甲羅のような岩がある珍しい甌穴(おうけつ)群を見ることができ霧島ジオパークのジオサイトにもなっています。

関之尾の滝の入口には、全国的にも珍しい道の駅ならぬ滝の駅の「滝のえき せきのお」もあり地元特産品の直販所になっていて軽い食事などもあり観光客に人気のソフトクリームなどでおみやげを買いながらゆっくりと休憩することができます。

滝つぼ下流にある吊り橋からは、水しぶきが感じられる迫力ある滝を間近で見ることができます。
美しい川の流れも楽しめる滝の周りには約2㎞の遊歩道が設けられており、雄大な滝を見ながらの散策に最適なスポット!
また、川の反対側を帰るコースもあり滝から甌穴群、緑の村キャンプ場へとつながる遊歩道は自然美あふれる緑のトンネルで川の清流を眺めながら約30分かけて歩くことができます。
四季折々の風景に出会うことができる美しい滝はマイナスイオンたっぷり!とっても癒されますよ。

関之尾甌穴群

出典: miyakonojo.tv

関之尾の滝の上流では、珍しい 「甌穴群(おうけつぐん)」を見ることができます。甌穴とは、川の流れや小石によって削られてできた大小さまざまな円形のくぼみのことで長い年月をかけて自然が作り出したものです。

約34万年前の火砕流によってできた地層に、霧島山地から流れ出た川の水が流れ込んで小さな石や岩石の破片が回転することで地層に亀の甲羅のようなくぼみが造られました。甌穴の幅は最大で80メートル、長さ600メートルにもなりこの甌穴は世界的にも珍しく、世界一の規模と言われています。
甌穴の形成は今もなお進行中で地質学上でも貴重なことからこの甌穴群は、国の天然記念物に指定されています。

関之尾の滝の展望所からは、滝から上流600mのところに幅80mに渡って甌穴群を見ることができ、この甌穴の間を通ってきた水が関之尾の滝に流れていきます。
甌穴群は特に6月上旬から10月上旬にかけて田植えの時期になると用水路に川の水を流すので川の水量が減る為きれいに見ることができます。
雄大な自然が作り出した甌穴群の不思議な光景は一見の価値あり!世界有数の甌穴は見逃せません!

関之尾の滝
住所:
宮崎県都城市関之尾町6615
アクセス:
JR西都城駅から宮交バス霧島神宮行きで約25分
電話番号:
0986-23-2460(都城観光協会)

高千穂牧場

高千穂牧場は宮崎県都城市と鹿児島県の霧島連峰との県境にある自然豊かな環境でのんびりと過ごすことができます。
お子様連れのファミリーにも人気の観光スポットです。緑豊かな牧場は自然たっぷりの環境で育った牛の乳搾り体験や乗馬コーナーなどがあり手軽に乗馬が楽しめます。

自然の中で仔馬や羊といった動物とたくさん触れ合えることができ、乳搾りや手作り体験ができる高千穂牧場は子供たちの自然と食育を学ぶのにも役立っています。
展望台からは、高千穂の峰を一望することでき、その雄大な霧島の大自然の景色はここでしか見ることが出来ない絶景となっています。

手作り体験コーナーでは、ソーセージやアイスクリーム、バターなどが作れます。
牧場内にある売店には、牧場のおいしさが勢ぞろい。牧場牛乳や乳製品はもちろん、手作りパンやハム、ソーセージなどが販売されています。
ソフトクリームコーナーでは、一番人気のソフトクリームやカップ牛乳などをその場で味わうことができ、まきばのレストランでは焼肉やジンギスカンが人気メニュー。フードコートで人気のピザはテイクアウトもできておすすめです。

高千穂牧場
住所:
宮崎県都城市吉之元町5265番地103
アクセス:
JR霧島神宮駅からタクシーで10分 /JR西都城駅からバスで50分
電話番号:
0986-33-2102
営業時間 :
4月〜10月9:00〜17:30/11月〜3月:9:00〜17:00

鵜戸神社

宮崎県日南市の日南海岸にある鵜戸神宮は、鵜戸崎岬先端の洞窟の中に鎮座する珍しい神社。日南海岸の日向灘に面した、高さ8.5mの断崖の中腹に風光明媚な景観の中、自然に作られた神秘的な洞窟の中に色鮮やかな朱塗りの鳥居があります。
鵜戸崎岬の海岸線からは日の出を拝むこともできることから、人気の観光名所になっていて青い海と朱塗りの鳥居とのコントラストが美しい光景を作り出しています。

山幸彦が、兄(海幸彦)の釣り針を探しに龍宮に行ったとき海神の娘の豊玉姫命と出会い結ばれました。
山幸彦が龍宮から戻った後に、身重になった豊玉姫命が「御子を海原で生むことは出来ない」とこの鵜戸の地に来て「ひこなぎさたけうがやふきあえずのみこと」を生んだという神話が残されていて「ひこなぎさたけうがやふきあえずのみこと」は鵜戸神宮の主祭神になっています。

境内には、安産・育児を願う「お乳岩」や「お乳水」など、多数の見どころがあり、昔から縁結びや漁業の神様としてもご利益があります。
運玉を投げて亀石の枡形に入れば願いが叶うといわれる「霊石亀石」もありますので、運試ししてみてはいかがでしょうか。

鵜戸神社
住所:
日南市大字宮浦3232番地
アクセス:
油津駅から距離12km バスで30分
電話番号:
0987-29-1001
開門時間:
4月~9月/午前6時~午後7時・10月~3月/午前7時~午後6時

たくさんの神話が残る宮崎県には観光名所がたくさんありますが、その中でも人気のスポットを集めてみました。昔は、新婚旅行といえば宮崎県の日南海岸といわれるほど人気でした。その魅力は健在です!ぜひ訪れてみて下さい。

宮崎のおすすめ記事はこちら

この記事を読んだあなたにオススメの記事
  • 宮崎県のご当地麺「辛麺」おすすめ店5選

    宮崎県のご当地グルメに「辛麺」というのがあるのはご存知ですか?特徴は書いて字のごとく、ニンニクと唐辛子から生み出される旨味のある辛さ!そしてもう一つはこんにゃく麺。しかし、こんにゃくを使っているわけではなく、小麦粉とそば粉で作られていますが、食感がこんにゃくに似ているためそう呼ばれています。専門店もたくさんあり、今回は中でもオススメのお店を5店舗ご紹介いたします。

  • 宮崎でランチが安いお店TOP22!宮崎市内でお得に食べられるお...

    グルメ大国日本の中で、今回は「宮崎県」のランチに注目して紹介します。宮崎県と言えば、宮崎県地鶏炭火焼や、冷や汁など宮崎の名物グルメがいっぱいあります!他にも旅行の合間に、気軽に安いランチを探している人が多いのでは?迷ったときにぜひ、こちらのページをチェックしてくださいね。

  • 宮崎で絶対ゲットしたい人気お土産15選!おすすめお菓子をご...

    宮崎マンゴーや宮崎牛など、宮崎のお土産にはおいしいものがたくさんあります。そこで、宮崎に行ったら絶対に買って帰りたい人気の宮崎のお土産を厳選して15品ご紹介します!

  • 宮崎でマンゴーを食べ尽くせ!おいしいマンゴーパフェが食べ...

    宮崎県といえば、真っ先に思いつくのがマンゴー!マンゴーを使用したものはたくさんありますが、その中でもより満足感が得られるのはマンゴーパフェだと思います。宮崎県でマンゴーパフェが食べられるお店を5店舗ご紹介したいと思います。

  • 宮崎観光の人気スポット15選!ハズレなしのオススメ厳選まとめ

    宮崎県といえばやはり綺麗な海岸線!海はきらめき、南国情緒たっぷりです。その昔は、新婚旅行のメッカだった宮崎には魅力的なスポットが満載!今回は、おすすめの観光スポット15選をご紹介します。

  • 宮崎でおすすめの人気お土産37選!お茶菓子や御摘みを中心に...

    色の三原色があるように、人が知覚できる味にも5原味や4原味が存在し、人によっては大きく違うこともあります。よって今回宮崎のお土産を紹介するに当たって、お茶やお酒に合う塩気や甘味の強い物を中心にデータを集めました。個包装されている等、食事環境に配慮できるような物もあるので、是非参考にしてください。

このエリアの新着記事
  • 宮崎でおすすめの人気お土産37選!お茶菓子や御摘みを中心に...

    色の三原色があるように、人が知覚できる味にも5原味や4原味が存在し、人によっては大きく違うこともあります。よって今回宮崎のお土産を紹介するに当たって、お茶やお酒に合う塩気や甘味の強い物を中心にデータを集めました。個包装されている等、食事環境に配慮できるような物もあるので、是非参考にしてください。

  • 宮崎でランチが安いお店TOP22!宮崎市内でお得に食べられるお...

    グルメ大国日本の中で、今回は「宮崎県」のランチに注目して紹介します。宮崎県と言えば、宮崎県地鶏炭火焼や、冷や汁など宮崎の名物グルメがいっぱいあります!他にも旅行の合間に、気軽に安いランチを探している人が多いのでは?迷ったときにぜひ、こちらのページをチェックしてくださいね。

  • 神々しい光に包まれるパワースポット「真名井の滝」が美しすぎる

    天然記念物に指定された高千穂峡にある「真名井の滝」。国内でも大変人気のある観光地ですが、実はここ、最強のパワースポットとしても名高いのです!とっても神秘的で美しい滝を一目見てみれば、そのパワーを感じざるを得なくなることでしょう。神話と密接な関係にある真名井の滝の魅力に迫ります!

  • 宮崎でマンゴーを食べ尽くせ!おいしいマンゴーパフェが食べ...

    宮崎県といえば、真っ先に思いつくのがマンゴー!マンゴーを使用したものはたくさんありますが、その中でもより満足感が得られるのはマンゴーパフェだと思います。宮崎県でマンゴーパフェが食べられるお店を5店舗ご紹介したいと思います。

  • 宮崎県のご当地麺「辛麺」おすすめ店5選

    宮崎県のご当地グルメに「辛麺」というのがあるのはご存知ですか?特徴は書いて字のごとく、ニンニクと唐辛子から生み出される旨味のある辛さ!そしてもう一つはこんにゃく麺。しかし、こんにゃくを使っているわけではなく、小麦粉とそば粉で作られていますが、食感がこんにゃくに似ているためそう呼ばれています。専門店もたくさんあり、今回は中でもオススメのお店を5店舗ご紹介いたします。

  • 宮崎で絶対ゲットしたい人気お土産15選!おすすめお菓子をご...

    宮崎マンゴーや宮崎牛など、宮崎のお土産にはおいしいものがたくさんあります。そこで、宮崎に行ったら絶対に買って帰りたい人気の宮崎のお土産を厳選して15品ご紹介します!

  • 宮崎の絶景観光スポット馬ヶ背断崖 でパワーをもらう旅!願い...

    宮崎県には、まるで中国の水墨画に出てくるような断崖絶壁を見ることができる場所があります。 その場所の名は『 馬ヶ背断崖 』。 まるで山を真っ二つに割ったかのような、その断崖は自然の力強さを見るものに感じさせます。 今回は、そんな宮崎の隠れた観光名所である馬ヶ背断崖をピックアップさせて頂きます!

  • 宮崎のリゾート特急「海幸山幸」が素敵!日南おすすめ観光ス...

    個性あふれるデザインやユニークな仕掛けで人気を博しているJRの観光列車。その中のひとつ、宮崎駅と南郷駅を結ぶ日南線のリゾート特急列車「海幸山幸」で、その名の通り海に山に、日南の魅力をたっぷり楽しんでみましょう!

  • 宮崎旅行で行くべきパワースポット5選!神社にモアイに天然...

    マンゴーの一大名産地として有名になった宮崎県。そんな宮崎には神秘と謎に包まれた場所が多くあることをご存知でしたか?古くは神話の時代から伝わる地から宮崎の絶景を眺められるスポットまで、絶対に行ってほしい宮崎をまとめました。

  • 九州・宮崎旅行人気観光ハイライト「鬼の洗濯板」と青島特集...

    宮崎県日南海岸国立公園の青島を囲む「鬼の洗濯板」ってご存知ですか?海岸にできた波状岩で、まるで洗濯板のようにそれは見事に並んでいます。「鬼の洗濯板」の不思議な光景と青島についてご紹介します。

この記事のキーワード
このエリアの人気記事
今週の人気記事