宮城のおすすめ観光スポット15選!宮城県に行ったら必ず訪れたい!

24,774

views

0

美味しいグルメと見どころ満載の宮城県は、雄大な自然も感じられる人気のスポットです。今回は、歴史スポットや新しい観光スポットなど、宮城のおすすめ観光地15選をご紹介します。

仙台城址

仙台観光の定番スポット「仙台城址」は、仙台市や太平洋を一望する青葉山にあります。
1610年に伊達政宗公によって築城されましたが、現在は往時を思わせる建物は残っていません。
お城は残っていませんが、石垣や復元された脇櫓が当時の姿をしのばせます。
仙台のシンボルとも言われている伊達政宗騎馬像のある天守台は、最高のビュースポット。
正宗公と同じ目線に立って、仙台市街を一望できます。
こちらは24時間解放されているので、夜景が綺麗なことでも有名です。
日没から23時までは、伊達政宗騎馬像もライトアップされており、遠くまで広がる仙台の夜景をバックにした凛々しい姿を見ることができます。

公園になっている城址周辺は散策に最適!
本丸跡内にある「本丸会館」には、青葉城資料展示館や食事処、売店もあり、のんびりと過ごすことができます。
青葉城資料館には、築城当時の青葉城の復元模型や青葉城の全貌がわかる復元CGなども見ることができ、CGはわかりやすく見応えもあり、素晴らしいと評判があります。
旧三の丸には、仙台市博物館もありますので、ぜひ立ち寄ってみてください。
ここでしか見ることができない資料なども多く、歴史好きにはたまらないスポットとなっています。

仙台城址
住所:
宮城県仙台市青葉区天守台青葉城址
電話番号:
022-214-8259(仙台市観光交流課)
アクセス:
仙台西口バスプール16番乗り場より、るーぷるバスで約25分「仙台城跡」下車
営業時間・料金:
見学自由

国営みちのく杜の湖畔公園

国営みちのく杜の湖畔公園は、東北の中でも随一の大きさを誇る国営公園。
川崎町の釜房ダム湖畔にあり「みちのく公園」、「湖畔公園」とも呼ばれています。
約62haという広大な河川敷地に、球技広場や水の広場などの施設があり、週末ともなると県内外から多くの観光客が訪れます。
公園は、南地区、北地区、里山地区の3つに分かれており、それぞれの特徴を生かしたイベントや見どころがあります。
季節ごとに様々に変わる景色も人気で、1年を通して人が集まるスポットとなっています。
芝生広場やベンチもあるので、お弁当を持って出かけるのもおすすめです。

公園内には季節ごとの花を楽しめる大花壇や花木園、素朴で懐かしい里山を再現したエリア、茅葺き屋根の民家を移築し、昔から伝わる伝統文化を体感できるエリアなどがあり、さまざまな楽しみ方ができます。
小さなお子様に人気のローラースライダーやボールプールなどの大型遊具や大人でも楽しめる貸しボート、イナラインスケートなどもあります。
春の桜から始まり、冬のクリスマスイルミネーションやかまくら体験など、四季折々の美しい自然やイベントを楽しむことができる、ファミリーで楽しめるおすすめの公園です。

国営みちのく杜の湖畔公園
住所:
宮城県柴田郡川崎町小野二本松53-9
電話番号:
0224-84-5991
営業時間:
9:30~17:00(季節により異なる)
アクセス:
仙台宮城IC~宮城川崎ICより約20分
定休日:
毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は翌水曜日)
料金:
大人(15歳以上)410円/子ども(小・中学生)80円
おススメの時期:

白石城(しろいしじょう)

別名「益岡城」とも呼ばれる白石城は、仙台藩伊達氏により用いられた後、江戸幕府の一国一城制の対象外とされて明治維新まで存続した貴重な城です。至るところに守りの工夫が施され、戦闘を有利にさせる工夫が多く見られます。

白石城は別名「益岡城」とも呼ばれ、仙台藩伊達家の重臣であった片倉氏の居城として用いられた後、江戸幕府の一国一城制の対象外とされて明治維新まで存続した貴重な城です。
仙台藩の南の重要な場所として位置し、城下町として栄えました。
至るところに守りの工夫が施されており、戦闘を有利にさせる工夫が多く見られます。
明治初頭、廃城令により廃城処分とされましたが、平成7(1995)年に120年ぶりに木造建築によって復元されました。
近年はコンクリートで再現されているお城が多い中、昔から受け継がれる建築様式を基本として蘇った白石城は、白石市のシンボル的存在となっています。
戦後に復元されたお城としては、広さ、高さともに日本一の大きさを誇り、白石を訪れたのならば是非おすすめしたい観光スポットです。

春には400本の桜が咲き誇り、ライトアップも開催されています。
白石城を訪れた際には、1730年に建築された武家屋敷、白石城のお土産などが販売されている売店とレストランがある白石城歴史探訪ミュージアムも一緒にご覧になると面白いかもしれません。
ミュージアムには甲冑や刀などの展示のほかにハイビジョンシアターもあり、歴史好きの方には特におすすめです。

白石城
住所:
宮城県白石市益岡町1-16
電話番号:
0224-24-3030
営業時間:
9:00~17:00(11~3月は~16:00)
アクセス:
東北自動車道 白石ICより約10分
休館日:
12月28日~12月31日
料金:
一般300円/小学・中学・高校生150円
おススメの時期:

鳴子峡

鳴子峡は、宮城県大崎市に位置する峡谷で、大谷川の浸蝕によって形成されたものです。
高さ100mの断崖が2.5kmに渡って続いており、一帯は白色凝灰岩が露出した迫力満点の景勝地として人気があります。
周辺には虫喰岩、夫婦岩、弁慶岩、屏風岩といった自然に作られた奇岩がたくさん見られ、春は新緑、夏には清流で涼み、秋には素晴らしい紅葉が楽しめます。
特におすすめは秋の紅葉。
10月中旬~11月上旬には、ブナ・ナラなどの黄色と、鮮やかなカエデの赤、マツの濃緑が見事なコントラストを生み出し、一面に広がる色鮮やかな絶景が見られる事で有名です。

鳴子峡レストハウス前の見晴らし台は、絶景を一望できるおすすめのスポットです。
見晴らし台からは、ガイドブックなどで良く見かける大深沢橋が鳴子峡に架かる光景を見ることができます。
レストハウスでは絶景を楽しむだけではなく、鳴子ならではのお土産やグルメも楽しむことができます。
大谷川に沿って作られた2.2kmの大深沢遊歩道を1時間かけて散策するのも、鳴子峡を楽しむ方法です。
もう一つはJR陸羽東線の列車に乗り、鳴子峡の紅葉を電車で楽しむのも鉄道ファン以外にも大変人気があり、鳴子峡を渡る鉄橋の上からの絶景が楽しめます。
近くには鳴子温泉郷があり、旅の疲れを癒す絶好のスポットとして多くの観光客が訪れます。

鳴子峡
住所:
宮城県大崎市鳴子峡
電話番号:
0229-83-3441
アクセス:
鬼首線 鳴子温泉駅~鬼首温泉
おススメの時期:
10月中旬から11月上旬

潟沼(かたぬま)

潟沼(かたぬま)は、大崎市の鳴子温泉にある1000年以上前の火山爆発により形成されたカルデラ湖です。
東西500m、南北400mの円形をしており、世界トップクラスと言われるほどの強酸性湖です。
水素イオン濃度が2.4phあり、強い酸性のため魚はおらず、緑藻や珪藻が生息するだけの湖です。
湖底から、熱泉ガスや水蒸気が常に出ているため、冬でも凍らない湖としても有名。

エメラルドブルーに変化する湖水は、幻想的な雰囲気で、観光客の目をひきつけます。
湖がブルーになるのは、水に含まれている硫黄の量が原因と言われています。
季節や太陽の光によって色が変わるため、何度来ても同じ色の湖を見ることがないので何度も訪れたいと人気があります。
ブルーだけではなく、美しいエメラルドブルーや乳白色になることもあります。
貸しボートがあり、青い湖面を360度楽しめる湖上散策もおすすめ。
湖畔には遊歩道もあり、新緑の葉が茂る下を青い湖を眺めながら散策を楽しむのも良いかもしれません。
湖の周囲には、硫黄を発生している水蒸気口を見ることもできます。
歩き疲れ、お腹も空いたらレストハウスもあるので、ゆっくりと景色を見ながら、食事を楽しむ事もできますよ。

潟沼
住所:
宮城県大崎市鳴子温泉沼井
電話番号:
0229-82-2026
アクセス:
JR陸羽東線鳴子温泉駅から案内板に従って徒歩約40分
おススメの時期:
10月下旬

御釜(五色沼)

御釜(おかま)は、五色沼とも呼ばれる外輪山に囲まれた円形の火口湖です。
蔵王連峰の中央、標高1670mに位置し、周囲約1kmの大きさがあります。
1182年の噴火により誕生し、水が貯まり始めたのは1820年頃からだと言われています。
現在も湖底から火山ガスが噴出している活火山の火口湖。
標高が高いので植物もなく、荒涼とした光景が広がっています。
晴れていると太陽光で水面の色が変わり、エメラルドグリーンから瑠璃色まで、少しずつ色が変わるので五色沼と呼ばれるそうです。
水質は、強酸性で生物は一切生息していません。

蔵王エコーラインの蔵王刈田岳山頂駐車場から徒歩3分ほどで御釜を一望できる展望台に行くことができます。
展望台から近い蔵王山頂レストハウスからも御釜を綺麗に見ることができます。
レストハウスには売店やトイレ、レストランなどがありますので、御釜の色の変化を楽しみながら休憩するのがおすすめ。
荒涼とした光景の中にあるエメラルドグリーンの湖は、神秘的で感動するに違いありません。
展望台からさらに足を伸ばし、10分ほど階段を上ったところにある刈田嶺神社からは、さらに雄大な景色を楽しむことができます。
冬期は蔵王エコーライン・ハイラインが通行止めになるため、見学することができません。

御釜
住所:
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉倉石岳国有林内
アクセス:
東北自動車道村田ICもしくは白石ICから車で約1時間
電話番号:
0224-33-2215
おススメの時期:

松島

日本三景の一つに選ばれている松島は、松島湾内外にある大小260もの島々が織り成す景色の美しさが有名です。
仙台駅から30分ほどで行くことができるので、日本国内外から多くの観光客が集まるスポットです。
特に、日の出や日没の光景はとても幻想的で、言葉にできないほどの美しさだと評判です。
30分から70分で回る島めぐりの遊覧観光船もあり、海の上から眺める松島もまた美しい!
また、高台から大きな島や小さな島が点在している松島の海を眺めるのもおすすめです。

松島周辺には美しく松島を眺めることができる4つの高台のスポットがあり、四大観(しだいかん )と呼ばれています。
4つのスポットはそれぞれ、壮観・大高森、麗観・富山、偉観・多聞山、幽観・扇谷と呼ばれ、それぞれの眺めにぴったりの名称になっています。
全てを巡って、色々な角度から松島を眺めてみるのもおすすめです。
さらに松島観光で外せないスポットが、国の重要文化財にも指定されている五大堂と国宝の瑞巌寺。
五大堂は東北地方最古の桃山建築で、伊達政宗公が創建した仏堂です。
瑞巌寺も政宗公が贅を尽くし創建したお寺で、その豪華さと荘厳さは、見るものの心を奪うほどの美しさだといいます。

松島
住所:
宮城県松島町松島字町内98-1
電話番号:
022-354-2618(社団法人松島観光協会)
アクセス:
【最寄駅】野蒜駅・陸前富山駅・多賀城駅・松島海岸駅など
おススメの時期:
通年

仙台うみの社水族館

仙台うみの杜水族館は、日本の海、世界の海の生き物などの大小100基の展示水槽や三陸の海を展示する巨大水槽があり、東北最大級の観客席で行われるイルカやアシカのショーが目玉の水族館です。
この巨大水槽には、300種、約5万点の生き物が展示しています。
子供たちに人気のオオグソクムシにも会えます。
可愛いチンアナゴや癒しのクラゲなども展示されており人気があります。
さらにこちらの施設では、三陸海岸に生息する動植物だけでなく、広瀬川に生息する生き物も展示されています。
ショップではオリジナルのグッズやフードもあり、サメ肉を使用したシャークナゲットは、食べて見る価値がありそうです。

子供たちに人気なのが、アザラシ、アシカやペンギンの仲間たちと触れ合える海獣ふれあい広場。
ペンギン達が水槽を飛び出して、ヨチヨチ歩く姿は本当に可愛いです。
アシカの仲間であるオタリアとのふれあいタイムもあり、大変人気があります。
ヒトデなどと触れ合えるうみの杜ビーチも新しく登場し、人気のスポットとなっています。
さらに、東北最大級といわれるうみの杜スタジアムにある客席と動物との距離が短いプールでのダイナミックなイルカやアシカのパフォーマンスも見応えがあり、必見です。

仙台うみの社水族館
住所:
宮城県仙台市宮城野区中野4丁目6
電話番号:
022-355-2222
営業時間:
9:00~18:30(季節により異なる)
アクセス:
JR仙石線中野栄駅から徒歩で約15分
定休日:
なし
料金:
大人(18才以上)2,100円/中・高校生(12~18才)1,600円/小学生(6~12才)1,100円

秋保ヴィレッジ

秋保ヴィレッジは、お茶の井ヶ田株式会社と秋保地区の農家さんが共同で運営している観光農業施設です。
こちらの施設は、秋保の豊かな自然を利用した花と緑、美味しい野菜が楽しめる施設で、四季折々の自然を堪能できます。
お茶の井ヶ田といえば、地元で人気の生菓子の喜久福。
この秋保ヴィレッジにも喜久福の店舗があり、こちらを訪れたのならば、一度食べて見る価値はあります。
生クリーム大福が大変美味しいのですが、生クリーム以外に抹茶やずんだが入っているもの美味しいと評判。
さらにこの生クリーム大福に野菜餡を入れたベジ福も発売され、注目を集めています。

採れたての新鮮野菜を販売する「アグリエの森」では、いつでも新鮮な野菜や加工品、お菓子などが手に入ります。
おすすめはその日に採れた朝採り野菜。
自家製ジャムやドレッシングも人気です。
フードコートでは県産米の食事やスイーツがいただけます。
四季を通して花と緑が楽しめる「秋保ヴィレッジガーデン」には、昔の秋保村の形をしたジオラマ庭園があります。
さらに「秋保わくわく農園」では、田植え体験や収穫体験などもできます。
自然と親しむことができる施設。
是非お子様と一緒に訪れてみてはいかがでしょうか。

秋保ヴィレッジ
住所:
宮城県仙台市太白区茂庭字中谷地南32-1
営業時間:
09:00~18:00
電話番号:
022-302-6081
アクセス:
仙台駅前西口バスプール(宮城交通8番乗り場)から「中谷地」バス停にて下車、徒歩すぐ
定休日:
元旦のみ休業

気仙沼 海の市 シャークミュージアム

日本で唯一のサメの博物館シャークミュージアムがあるのが、気仙沼です。
気仙沼は国内最大級の水揚げ量を誇ることで有名で、中でもマグロとフカヒレが有名です。
このフカヒレがとれるサムの魅力を伝えるシャークミュージアム。
迫力満点のサメの実物大模型や体験型展示は、ここシャークミュージアムでわからない驚きの発見や他では感じることのできない感動がたくさんつまっています。
小さなお子様からお年寄りまで、年齢を問わず楽しめる博物館です。

館内には、新鮮で美味しい海産物が堪能できるレストランやショップも充実しています。
グルメエリアには、隣の魚市場で水揚げされたばかりの新鮮なお魚が味わえる寿司店をはじめ、魚介類をリーズナブルに提供するレストランがたくさんあります。
鮮魚や特産品を購入できる広々としたショッピングエリアもあります。
ここでしか手に入らない限定品などもあり、お土産にもおすすめです。
博物館の隣には氷の博物館があり、ここでは気仙沼ならでは製氷技術をつかった-20度の世界が楽しめます。
氷の中に閉じ込められたたくさんの魚を見ることができます。
さらに、氷に映し出されるプロジェクションマッピングや氷の彫刻などが楽しめます。

気仙沼 海の市 シャークミュージアム 編集
住所:
宮城県気仙沼市魚市場前7-13
電話番号:
0226-24-5755
営業時間:
9:00~17:00(5~9月は~18:00)
アクセス:
気仙沼駅よりタクシーで10分
定休日:
1~6月不定休/7~12月無休
料金:
【シャークミュージアム】大人(中学生以上)500円/小学生200円/小学生未満無料

ニッカウヰスキー宮城峡蒸留所

ニッカウヰスキー宮城峡蒸留所は、仙台から1時間ほどの作並温泉の奥にあるウイスキーの製造工程や蒸留所の見学、無料の試飲が楽しめる、人気の観光スポットです。
緑豊かな自然の中に佇む蒸溜棟や重厚な赤煉瓦の貯蔵庫は、周りの風景にしっかりとマッチし、雰囲気が抜群に良いです。
詳しい解説をしてくれるガイド付きで見学を楽しむことができます。
日本では北海道の余市とここ宮城にしかないニッカの蒸留所のひとつ。
少し前のNHKの朝ドラのマッサンで有名になったので名前だけはご存知という方も多いのではないでしょうか。
ここに来ると、マッサンがこだわったウイスキー作りへの熱い情熱を感じることができるはずです。

見学者のお楽しみはなんといっても無料の試飲で、3種のウイスキー類を試飲できる他、テイスティングセミナー付きの見学(有料)もあります。
ここでしか手に入らない蒸留所限定のウイスキーも販売されていますので、お土産に、自分へのご褒美におすすめです。
女性にはここ限定のチョコレートケーキや人気のアップルワインなどもおすすめ。
製造工程を見学し、ウイスキーについて知るとその後にいただくウイスキーは格別に美味しいはず。
今までウイスキーは苦手だった人も、好きになるかもしれません。

ニッカウヰスキー宮城峡蒸留所
住所:
宮城県仙台市青葉区ニッカ1番地
電話番号:
022-395-2865
営業時間:
(見学案内時間)午前9:00~11:30、午後12:30~15:30
アクセス:
仙台宮城ICより約25分/JR作並駅よりシャトルバスあり
定休日:
不定休
料金:
見学無料

地底の森ミュージアム

地底の底ミュージアムは、2万年前の旧石器時代の遺跡をそのまま保存するミュージアムで、展示物や資料から、当時の人々の生活を垣間見ることができる貴重な施設です。
富沢遺跡から発掘された旧石器時代の生活の跡である焚火跡や樹木の跡を当時の状態でそのまま保存してあります。
一緒に発掘されたたくさんの化石や石器なども展示されています。
さらに屋外には2万年前の氷河期の森をそのまま再現してあり、氷河期の世界観を感じることができるのは、世界でもここだけです。

ここでは実際に発掘されたままの遺跡を保存する地下展示の他、詳しくわかりやすい展示説明や2万年前の人々の生活を復元した映像を見ることもできます。
地底の底ミュージアムでは、石器づくりややり投げ、火起こしなどの体験などができるイベントも随時開催されています。
時期によっては、氷河期の森で採れる樹木を使ったクリスマスのリース作りやマスコット作り、古代米の脱穀からおにぎり試食、縄文スープの試飲などもありますので、ぜひチェックしてみてください。
世界でここでしかか体験できないことを、2万年の時を超えて、家族で当時の生活を楽しんでみるのも良いかもしれません。

地底の森ミュージアム
住所:
宮城県仙台市太白区長町南 4-3-1
営業時間:
09:00~16:45
電話番号:
022-246-9153
アクセス:
長町駅より徒歩20分
定休日:
月曜日 (祝日にあたる日は開館)、休日の翌日(土・日曜日・休日にあたる日は開館)、1月~11月の第4木曜日(休日は開館)、年末年始 (12月28日~1月4日)
料金:
一般 460円/高校生 230円/小学生・中学生 110円

笹かま館 七夕ミュージアム

笹かま館 七夕ミュージアムは、かまぼこ専門店である「鐘崎(かねざき)」が、仙台の名産品や文化を紹介している施設です。
笹かまが作られるかまぼこ工場の見学や実際に自分の手で型取り、手焼きをした自分だけの笹かまをつくることができる笹かま手づくり体験が楽しめます。
食事処ぷくちゃんキッチンでは、仙台名物牛たんと鐘崎オリジナルメニューを味わうこともできます。
もちろん、お土産も充実しており、作りたての笹かまぼこが購入できるのも自慢です。
かまぼこ以外にも仙台の名産品が多数取り揃えてあります。
工場見学は無料、見学をした後は出来たての笹かまぼこの試食もできます。

買い物が楽しめる他、有名な仙台七夕まつりの七夕飾りを常設展示しており、夏の3日間だけしか行われない七夕まつりの雰囲気がいつ訪れても感じることができるのも人気です。
現在の美しく飾られた七夕飾りだけでなく、藩政期、明治・大正時代の七夕飾りの展示もあり、実際に動かすことができる、仕掛け七夕飾りもあります。
さらに、ミニチュアサイズの可愛らしい七夕飾り手作り体験もできます。
世界に一つ、自分だけの七夕飾りを作ることができるとあって、こちらは親子連れに人気があります。

笹かま館
住所:
宮城県仙台市若林区鶴代町6-65
営業時間:
10:00~18:00
電話番号:
022-238-7170
アクセス:
仙台駅より車で約20分
定休日:
無し
料金:
見学無料

仙台万華鏡美術館

秋保温泉の入口にある仙台万華鏡美術館は、万華鏡を見て、触れて、自分で作ることもできる体験型美術館です。
誰もが知っている万華鏡ですが、覗くとキラキラと筒の中で光る光景に大人も子供も心躍り、美しい世界に時間を忘れてしまうほどのめり込んでしまう魅力あふれるものですよね。
ここでは、日本を代表する陶芸家辻輝子さんの作品をはじめ、素晴らしい国内外の万華鏡をたくさん展示している世界初の万華鏡美術館です。
大型万華鏡やアンティーク万華鏡、電気仕掛けの万華鏡など、展示作品は季節ごとに入替されているので、何度訪れても新しい発見があります。
見るだけではなく展示されている万華鏡には、実際に触れることもできる万華鏡もあり、自分の目でその素晴らしさを体験できます。

さらに自分だけの万華鏡を作ることができる体験コーナーもあり、丁寧な説明でお子様でも簡単にできます。
ビーズを入れるだけの万華鏡から、オイルタイプの万華鏡、あるいは天然石を入れた美しい万華鏡など様々な万華鏡が作れるのも嬉しい体験。
さらに、ショップでは、見ごたえのある大きな万華鏡や世界中から集めた万華鏡の販売もしており、お土産にもおすすめです。

仙台万華鏡美術館
住所:
宮城県仙台市太白区茂庭字松場1-2
営業時間:
09:30~17:00
電話番号:
022-304-8080
アクセス:
仙台駅前より宮城交通バス秋保温泉行き約50分「松場」下車、徒歩すぐ
定休日:
1月、2月の毎木曜日
料金:
一般・大学生900円/70歳以上450円/小人450円

宮城のおすすめ観光スポットをご紹介しました。素晴らしい宮城県を再発見するきっかけになったでしょうか?自然スポットや歴史スポットなど、宮城には魅力的な観光地が満載!ぜひ、訪れてみて下さい。

この記事を読んだあなたにオススメの記事
  • 1時間待ってでも食べたい宮城ラーメン!行列のできる本当に人...

    宮城県に行ったら、是非味わいたい宮城ラーメン!「でもどのお店が本当に人気なの?!」という貴方の為に、宮城県内で行列必須の、本当に人気のあるラーメン店を厳選して5軒ご紹介したいと思います。ラーメン好きには堪らない内容ですので、空腹時の閲覧は危険ですよ♡それでは早速ご覧下さい!

  • 【宮城】カップルで訪れたい♡おすすめデートスポット10選!

    この記事ではカップルで訪れたい宮城のおすすめデートスポットを紹介します。宮城には仙台うみの杜水族館や仙台万華鏡美術館などデートを楽しめるスポットがたくさんありますよ。魚や万華鏡を見たり、ショッピングをしたりとさまざまな事ができ、カップルで有意義な時間を過ごせるでしょう。

  • 仙台で伊達政宗ゆかりの地を巡る旅ならここに行こう

    仙台藩初代藩主・伊達政宗は、漫画や小説、ゲームの主人公として取り上げられるほど人気が高い戦国武将です。政宗に関連する場所はたくさんあり、どこもファンにとっては魅力的な場所ばかり。今回は政宗のゆかりの地を5ヶ所ご紹介します。ゆかりの地巡りをしたい方はぜひ参考にしてくださいね。

  • 宮城のおすすめ観光スポット15選!宮城県に行ったら必ず訪れ...

    美味しいグルメと見どころ満載の宮城県は、雄大な自然も感じられる人気のスポットです。今回は、歴史スポットや新しい観光スポットなど、宮城のおすすめ観光地15選をご紹介します。

  • 宮城県の東北自動車道沿いにある人気日帰り温泉16選

    埼玉県から青森県にかけて利用できる主要の高速道路といえば、東北自動車道。この高速道路沿いには、気軽に利用できる日帰り温泉スポットが何ヶ所かあります。そこで今回は、車で利用できる宮城県内の日帰り温泉スポットを紹介したいと思います。

  • 宮城県でおすすめの人気パワースポット特集!歴史的建築物を...

    宮城県でオススメのパワースポットをご紹介!最近、何をやっても上手くいかないと感じてる方は必見!きっと運勢が上がることでしょう。その他にも貴重な文化遺産をご紹介します。歴史に興味がある方も是非ご覧ください。

このエリアの新着記事
  • 【宮城】カップルで訪れたい♡おすすめデートスポット10選!

    この記事ではカップルで訪れたい宮城のおすすめデートスポットを紹介します。宮城には仙台うみの杜水族館や仙台万華鏡美術館などデートを楽しめるスポットがたくさんありますよ。魚や万華鏡を見たり、ショッピングをしたりとさまざまな事ができ、カップルで有意義な時間を過ごせるでしょう。

  • 【2021年】宮城の初詣スポット17選!人気スポットから穴場ス...

    今年も残すところあと僅かですね。初詣はどこにしようかもう決まりましたか?今回は宮城で人気の初詣スポットや三が日でも参拝しやすい穴場スポットまでまとめました。絶対訪れたいご利益抜群のスポットや神聖な力が満ちるパワースポットばかりなので、ぜひ参考にしてみてください。

  • 仙台で伊達政宗ゆかりの地を巡る旅ならここに行こう

    仙台藩初代藩主・伊達政宗は、漫画や小説、ゲームの主人公として取り上げられるほど人気が高い戦国武将です。政宗に関連する場所はたくさんあり、どこもファンにとっては魅力的な場所ばかり。今回は政宗のゆかりの地を5ヶ所ご紹介します。ゆかりの地巡りをしたい方はぜひ参考にしてくださいね。

  • 宮城の伝統の湯!峩々温泉や青根温泉のおすすめ旅館5選

    宮城県には峩々温泉や青根温泉など、秘湯といわれる温泉がいくつかあります。山の中にひっそりと佇む温泉宿で、のんびりと過ごすのもおすすめ!ここでは、そんな温泉宿の中からおすすめを紹介しましょう!

  • 奥羽の薬湯として有名な鎌崎温泉のおすすめ旅館5選をご紹介!

    南蔵王の山麓に位置する鎌先温泉(かまさきおんせん)は奥羽の薬湯として、昔から多くの人に親しまれて来ました。600年以上の歴史を持ち、温泉宿が数件あります。ここではおすすめの宿を紹介しましょう。

  • 宮城県の東北自動車道沿いにある人気日帰り温泉16選

    埼玉県から青森県にかけて利用できる主要の高速道路といえば、東北自動車道。この高速道路沿いには、気軽に利用できる日帰り温泉スポットが何ヶ所かあります。そこで今回は、車で利用できる宮城県内の日帰り温泉スポットを紹介したいと思います。

  • 必見!宮城から取り寄せたいおすすめのスイーツ6選

    その土地を訪れなくても美味しいものが食べられるお取り寄せグルメ。全国各地から取り寄せるのが趣味という人もいるのではないでしょうか。もちろん旅行した後でもう一度あの味を味わいたいからお取り寄せ、という人もいるでしょう。そこで、全国各地の中から宮城県のお取り寄せスイーツを、6品厳選して紹介します。

  • 1時間待ってでも食べたい宮城ラーメン!行列のできる本当に人...

    宮城県に行ったら、是非味わいたい宮城ラーメン!「でもどのお店が本当に人気なの?!」という貴方の為に、宮城県内で行列必須の、本当に人気のあるラーメン店を厳選して5軒ご紹介したいと思います。ラーメン好きには堪らない内容ですので、空腹時の閲覧は危険ですよ♡それでは早速ご覧下さい!

  • 宮城名物ずんだスイーツおすすめ店5選!ケーキにかき氷も!

    宮城県で真っ先に思いつくスイーツといえば「ずんだ」ではないでしょうか?そしてそのずんだも、お餅だけではなくさまざまなものがあります。ですので今回は、宮城県でずんだスイーツが食べられる、オススメのお店を5店舗ご紹介いたします。

  • 宮城県仙台で人気のおすすめホテル5選!教えます、旅行や出張...

    宮城県仙台市といえば名物牛たんですが、他の名物や観光名所も盛りだくさんでそれらを目的に旅行される方は多いと思います。今回は仙台へ旅行された際に泊まりたい人気のホテルをご紹介します。 まとめを参考にお気に入りのホテルを見つけてみましょう。

この記事のキーワード
このエリアの人気記事
今週の人気記事