山口の人気お土産15選!山口に行ったら絶対に買いたいおすすめをご紹介!
195569views- 住所:
- 山口市駅通り1-5-10
- 営業時間:
- 08:00~19:00
- 電話番号:
- 083-922-1248
- 定休日:
- なし
- アクセス:
- JR「山口」駅から徒歩3分
views
0
山口県と言えば、下関のふぐを思い浮かべることでしょう。ふぐの一夜干しやふぐ煎餅など、ふぐを使ったおいしいお土産が多くあります。そのほかにも雲丹をはじめとする海の幸や、柑橘類、スイーツなど、バラエティ豊かな食べ物がたくさん。そんな美食の山口のおいしいお土産を厳選してご紹介します。
三方が海に囲まれ、新鮮な海の幸に恵まれている山口県。山口県の名物・新鮮なふぐやうになどを加工した練り物や干し物、調味料やお菓子まで、種類豊富な名産品が数多くあります。またフルーツの栽培も盛んで、夏みかんを使ったお菓子も人気があります。老舗店が作る銘菓や人気のスイーツも見逃せません。
山口県には錦帯橋をはじめ、秋芳洞や元乃隅神社、山口の小京都・萩や津和野などの歴史のある街並み、ふぐの聖地・下関、景色がすばらしく大人気の角島など、見どころが盛りだくさん!観光地を巡りながら、その土地の名物のお土産を探してみるのも楽しみの一つです。そんな山口県のお土産にはどのようなものがあるのでしょう?
外郎(ういろう)と言えば名古屋を思い浮かべる人も多いと思いますが、山口県の山口外郎は、室町時代から伝わる伝統的な銘菓として知られています。米粉を原料とする名古屋の外郎に対し山口外郎は、わらび粉を原料として作られているのが特徴で、ぷるぷるもちもちの食感と豊かな風味が味わえます。
御堀堂の外郎は3種類、やさしい甘味とさっぱり風味の白外郎、沖縄の黒砂糖を練りこんだ甘味とコクがしっかりと感じる黒外郎、京都の抹茶を練りこみ爽やか香りとほんのり抹茶の苦みが感じられる山口外郎の奥深さがわかります。目上の人へのお土産やお使い物にできるよう、本数や組み合わせもいろいろ選べるので便利です。
山口銘菓の「月でひろった卵」は、1986年全日空機内食にはじまり、サービスエリアでも購入できる山口県のお土産の定番商品です。人気の理由は、ふわふわの蒸しカステラ生地に包まれた栗入りのクリーム。山口県産の牛乳を使用し、トロっと濃厚でまろやかな味わいに。中には国産の和栗の粒が混ぜ込まれています。
名前もかわいいので子供や女性へのお土産におすすめ。味はプレーンのほか、宇部市で生産される小野茶をクリームにたっぷり混ぜ込み、中に北海道小豆の粒あんを入れた小野茶、ショコラ、岩国産の岸根栗を使用した特別な岸根栗、プリン、イチゴなどさまざまな味があります。個包装でセット販売もされているので、バラまき土産にも最適です。
光國本店の「夏蜜柑丸漬」は、山口県で生まれた萩の特産品の夏蜜柑をそのまま生かしたお菓子。本物の夏蜜柑の中身をくり抜いて、皮を砂糖漬けにした中に白餡羊羹を詰めたかわいい和スイーツとして人気になっています。光國本店は、江戸末期に創業し夏蜜柑を使ったお菓子を専門に作る元祖夏みかん菓子の専門店です。
皮を漬ける蜜は発売当初からつぎ足しで使われ、蜜柑のエキスが混ざり独特なうまみが引き出されます。皮のほろ苦さと風味を保ちながら上品な甘さに仕上げられ、お茶だけでなく洋酒との相性もいいので、大人女子へのお土産にぴったりですよ。1個から購入できる気軽さもいいですね。
1883年創業の老舗和菓子店山陰堂の代表銘菓「銘菓舌鼓」は、求肥で白餡を包んだシンプルな和菓子です。昔ながらの製法にこだわり、丁寧に一つ一つ手作りされる上品な和菓子で、長らく山口県の銘菓として愛されてきました。北海道産の大手亡豆を使用したまろやかな白あんをふわふわの求肥で包んでいるので、もちもちとした生地の食感にやみつきになること間違いなしです!
もともと舌鼓という名前で販売されていましたが、当時の総理大臣寺内正毅氏があまりのおいしさに銘菓と改名を震源し、銘菓舌鼓と名づけたという逸話がある和菓子です。優しい甘さとやわらかい舌ざわりなので女性はもちろん、お菓子が苦手な男性へのお土産にもおすすめ。
茶人・千利休が愛した名もなき素朴な饅頭にちなんでその名が付けられた和菓子「利休さん」。老舗和菓子店・吹上堂の人気商品で、宇部を代表する銘菓として長く愛され続ける一口サイズの蒸し饅頭です。宇部産の新米だけを使った米粉を配合、地産地消を推進する第8回うべ元気ブランドにも認証されました。
独特なもちもちの食感のふっくらとした生地で上品な甘さのあんを包んだ素朴な味わいが魅力。利休さんには白餡と小豆餡の2種類があります。コロンとした形の小さな和菓子はお茶うけにぴったり。個包装されているので職場へのお土産におすすめです。山口県内のお土産屋、空港などさまざまな場所で購入できますよ。
山口県の特産品として有名なふぐ。てっさやてっちりとして食べるイメージがありますが、もっと手軽に楽しめるのが「ふぐ煎餅」です。お土産として有名な井上商店のふぐ煎餅は、フグの身とでんぷんを混ぜてパリパリに焼いたもので、ピリッとした辛子マヨネーズがアクセントになったお煎餅。
サクッとした歯ごたえで、ふぐの風味と辛子マヨネーズの味がやみつきになります。おやつとして食べるのはもちろん、お酒との相性も抜群なのでおつまみにもおすすめ。食べだしたら止まらなくなる、大人向けお菓子です。値段もお手頃で個包装なので職場のバラまき土産に最適です!
「宇部ダイヤ」は、山口県宇部市のPatisserie KENJI(パティスリー・ケンジ)が作る生チョコレート焼菓子です。素材の持つ魅力があふれる宇部ならではのお菓子が多くそろっていることで人気のお店。かつて炭鉱の町として栄えた宇部で、黒ダイヤと呼ばれていた石炭をイメージしたスイーツということでネーミングされました。
名前通り高級なイメージのお菓子で、ひと口食べると濃厚なチョコレートとバター、洋酒のコラボレーションが絶妙で上品な味わい。シリーズは黒のほか白と緑など全部で5種類。小ぶりながら少々お高いのですが、素材の良さと濃厚さで納得!おすすめの橙が味わえるアソートを、大切な人へのお土産にいかがですか?
「生絹豆子郎」は、山口県のお土産の中でも非常に有名な和菓子で、山口外郎をもとに作られたオリジナルのお菓子です。生絹(すずし)という名前の通り、柔らかくて絹のような滑らかな食感が特徴のぜいたくな逸品です。北海道産大納言小豆や西表島の黒糖、わらび粉を使用し、見た目は外郎に似ていますが、生地の中には大納言と白小豆が隠れています。
味は定番の小豆、抹茶以外に、季節限定の味、蓮や栗などが販売されています。数に限りがあるため、予約しておいたほうがいいかもしれません。ほぼ山口県内でしか買えないので、目上の人やお使い物としておすすめします。
山口県でどら焼きといえば巌流本舗の「巌流焼き」と言ってもいいほど、地元では有名なお菓子です。珍しい白あんがたっぷり入ったどら焼きは、50年以上変わらない味で愛され続け、お土産に大人気。卵、砂糖、小麦粉を使ってこんがりといい色に焼かれた外皮は、販売開始以来変わらない食感。
そしてゴロゴロした豆がたくさん入った北海道産のいんげん豆をじっくり練り上げた白あんが絶妙なバランスで上品な甘さを感じさせ、ボリューム感もあり大満足の一品。山口駅前でも購入可能なので帰る直前でも手に入れられます。個包装なので職場や家族へのお土産に最適。
お酒好きな人へのお土産にぴったりの旭酒造の「獺祭」。言わずと知れた山口県の地酒で、数々のお土産ランキングで上位にランクインするほどの人気商品です。今や国内だけでなく、ヨーロッパをはじめ海外にもファンをもつほど有名。洗米・蒸米・麴造り・仕込みへと、すべての工程を熟練の手によって丁寧に行われるという、製造工程に大変なこだわりをもっています。
そんな獺祭の魅力は、フルーティーな香りとまろやかな甘味が特徴で、特にスパークリングは日本酒とは思えない飲みやすさで、女性にも大人気!フグや、蒲鉾などの山口の特産品との相性も抜群で、最高にぜいたくな気分を味わえますよ。サイズもさまざまそろっているので、山口グルメと一緒に獺祭もお忘れなく!
近海で獲れた新鮮な魚を使い、鮮度にこだわった商品づくりを行う、宇部蒲鉾を代表する蒲鉾が「新川(しんせん)」です。近海のエソを主原料に、天然麦わらで1本1本蒸しあげる、巻き抜きと呼ばれる山口県の伝統的な製法で作られています。
蒸気で蒸しあげられているので、白身魚のふっくらとした甘味とうまみが感じられる一品。美しい白さとプリプリとした弾力のあり、歯ごたえもよく、わさび醤油とよく合います。日本酒やワインのおつまみに、もちろん食卓の一品にもおすすめです。高級感のあるパッケージなので、お酒の好きな目上の人へのお土産にも最適です。
「夏みかんマーマレード」は、香り高い萩の夏みかんをたっぷり使った手作りのマーマレードです。柚子屋本店は萩特産の柚子、橙、夏みかんにこだわり、一部は直営農園で自家栽培しているほど。こだわりの夏みかんを使った夏みかんマーマレードは、爽やかな夏みかんの香りの中に。しっかりしたピールの特有の苦み、歯ごたえ、ほろ苦さと、とろっとしたちょうどいい甘さの蜜が絶妙なバランスを作り出しています。
トーストに塗るのはもちろん、お湯に溶かしたり、ヨーグルトや紅茶に入れたりと、いろいろな楽しみ方があり飽きずに食べられます。太陽をたっぷりあびた山口県の果物ジャムは、フルーツ好きな女子のお土産におすすめ。160グラム、280グラムの大きさが選べます。
ウニ好きな人におすすめしたい一品が、下関の雲丹屋と醤油屋が共同開発した「雲丹醤油(うにしょうゆ)」です。山口県の名産の濃厚なウニのうまみをぎゅっと凝縮した醤油で、ウニ独特な磯の香りと醤油の香ばしさが絶妙なバランスで融合されています。
卵かけご飯に雲丹醤油を数滴たらすことで、ウニのうまみが加わり、風味とコクが増して、いつもとひと味違うすこしぜいたくなおいしさに。パスタやサラダ、そしてお刺身など、どんな料理にも合う万能調味料です。練り雲丹と隠し味にウニのそぼろが入っているので、しっかりとウニの風味が堪能できます。お酒好きな人や、お料理好きな人へのお土産にいかがでしょうか。
国近商店がある長門は、7つの漁港を持つため多くの魚介類に恵まれた町です。そんな中で120年続く海産物製造問屋を営み。山口の海の幸を知り尽くす老舗、国近商店が作る「ふく茶漬け」は、お茶を注ぐだけで手軽に高級魚の味が楽しめるとあって、お土産に大人気。山口県原産のふぐの身がドライフーズにされ、たっぷりとお茶漬けの素に入っています。
ふぐの豊かなうまみが凝縮され、爽やかな柚子や海苔の香りと相まって食欲をそそられます。ふぐの風味とあっさりとしたお茶漬けに、お好みでわさびや梅干しを添えるとよりおいしさが引き立ちます。1袋に5袋が小分けで入っており、家族や友人への定番のお土産です。
雪のように真っ白で上品な見た目にちなんで名づけられた「白銀」は、杉本利兵衛本店を代表する逸品です。白銀は防府市名物の蒲鉾で、山口県民なら知らない人はいないくらいとても有名。山口の伝統製法・焼き抜きを行い、熟練の技術で美しい白い肌を保つ白銀が出来上がります。
プリプリと弾力のある歯ごたえと、上質なタラの風味が口の中いっぱいに広がります。そのままお刺身のように食べてもおいしいですが、わさび醤油やゆず胡椒を添えて食べるとうまみがきわだち、また違った味が楽しめます。地元の人はお土産としてだけではなくお歳暮として贈られる高級品。お酒好きな人や目上の人へ、山口のプレミアムなお土産を贈ってみてはいかがでしょうか。
山口県下関は日本で初めてふぐ食が解禁された場所で、ふぐの本場と言われブランド化されています。魚の中でも高級食材として知られていますが、「ふぐのオイル漬けコンフィ」は、その天然の真フグをコンフィと言われるフランス料理の調理法を参考に開発されたふぐのオイル漬けです。
プレーン、バジル、ごま油の3種類あり、それぞれ真ふぐに調味料を加え、油を使って煮込んだものです。例えばプレーンなら、なたね油とニンニク、唐辛子で煮込むことで、真ふぐのうまみとピリ辛みがマッチした味になります。ご飯のお供やサラダ、クラッカーにトッピングしたり、お酒のあてにもぴったり!ちょっとおしゃれなお土産を探しているならおすすめですよ。
うに甚本舗は1924年創業の粒うに専門店です。日持ちのしずらいうにのおいしさを長く味わいたいと考案されたのが「粒うに」です。水揚げされたバフンウニに塩を加え、水切りしたあとアルコール漬けにしたもので、六連島でのハプニングによって生み出されました。粒うには、時間が経過するごとに風味が増し、濃厚な味わいになります。
ご飯のお供にすれば止まらなくなること間違いなし!アルコール少なめでマイルドな味わいの「熟成粒うに」、ムラサキウニとバフンウニをブレンドした人気商品で、下関ブランド認定商品にも認定されている「赤間うに」、粒うにの原点の味を復刻させた100周年記念粒うに「甚」もおすすめ。山口県を代表するお土産の一つの粒うにを、お酒好きの人へのお土産にいかがでしょうか。
山口に訪れたからには、ふぐはぜひ買って帰りたいですよね?蟹屋の「真ふぐ一夜干し」は、下関ブランドにも認定されているふぐのお土産の定番。4月から6月に山口県近海から北海道で獲れたふぐを100パーセント使用、三枚におろし、一晩干したものです。肉厚で上品なうまみが感じられるぜいたくな一品。
ふぐの一夜干しは、そのまま焦げ目が少しつくまで焼いて食べるのがシンプルでおいしいのですが、天ぷらや唐揚げ、身をほどいて炊き込みご飯にしても風味よく食べられますよ。お酒のあてにもご飯のお供にもおすすめ。家族みんなで楽しめるのがいいですね。
萩地方では天日干しにしたわかめをご飯にふりかけて食べる風習があり、「しそわかめ」は観光客だけではなく、地元の人もリピート買いするほどの山口県の人気商品。やわらかく、それでいてコシのある厳選したわかめにしそやごま、かつおだしで味付けしたソフトタイプのふりかけです。
ご飯にかけたり、おにぎりにまぜたり、冷ややっこのトッピング、パスタやスープにと大活躍!ほどよく塩が利いているので風味が増し、いろいろな料理のアクセントになります。通常のもの以外に、夏みかんや辛子明太子など全部で6種類の味がラインアップされ、どれにするか迷ってしまうほど。手軽な価格で買えるので、ちょっとしたお土産におすすめです。
全国蒲鉾品評会で農林水産大臣賞を3度受賞するほどの逸品「黄金竹輪」。黄金色というべき美しい色に焼き上げられ、袋を開けた瞬間に香ばしい香りが広がります。生の海の幸にこだわり、人の手によって丁寧に作り上げられている竹輪です。
厳選された白身魚のエソを主原料にしているため、弾力のある食感と芳醇な香りとうまみを味わえるのが特徴で、1877年の創業から守り続ける伝統の味です。道の駅や主要駅売店でも購入できるので、山口県の伝統の味を忘れずに手に入れましょう。お酒好きのあてやおかずの一品としても喜ばれます。肉厚でより滋味豊かな少しぜいたく気分の「特選にぎり岡虎ちくわ」もおすすめ。
山口県のお土産の定番・日高本店の「ふぐ茶漬」は、フリーズドライのふぐの身がたくさん入ったお茶漬けです。ふぐの本場・下関で長年培った確かな目利きと技術で、良質のふぐをふぐ刺しやふぐ料理フルコースなどの高級食材から、ふぐ茶漬などのお手軽なものまで幅広く楽しめます。
ご飯にふりかけてお茶を注ぐだけで高級魚が手軽に味わえるふぐ茶漬。ふぐのうまみが凝縮されて風味豊かな味わい。あっさりとした口当たりなので、何杯でも食べられます。わさびを効かせたわさび茶漬や、昆布のうまみと梅の酸味が食欲をそそる梅こぶ茶漬もあり、どちらもふぐのおいしさをより一層引き立てます。簡易パッケージの手軽な家庭用から、お土産に便利な箱入りまで目的に合わせて選べます。
下関市豊浦町発祥の郷土料理「瓦そば」は、熱々の瓦の上に茶そば、金糸卵、牛肉、ねぎ、レモンがのっており、温かいつゆにつけて食べます。焼いた麺のパリパリ感と、噛むとモチモチとした食感がたまらない!茶そばのお茶の香りとうまみが口いっぱいに広がります。お多福は瓦そば専門店で、店内で本場の瓦そばを味わえ、持ち帰りも可能です。
実はスーパーでも家庭向けに蒸されたお多福の茶そばとつゆの瓦そばセットを買えます。地元の人も家庭のホットプレートで作るのだそう。牛肉や錦糸卵以外にも好みの具材をトッピングして楽しめます。山口県のすこし変わったお土産にいかがでしょうか。
山口県を代表する海産物のうにを使ったお菓子を探しているなら、江戸金の「うにパイ」はいかがでしょうか。下関市卸新町にある創業1862年の老舗・亀の甲せんべいでも有名な江戸金で販売されている人気のお菓子です。その名の通り、パイ生地にうにを練りこんで焼き、さらにうにを入れたあめ蜜を表面に塗ってオーブンでいい色に焼いています。
うにパイは、お菓子として楽しめるよう、うにの風味はほんのり感じられる程度なので、普段うにを食べ慣れない人にもおすすめ。サクサクの食感で、表面のうに蜜が少し甘め。個包装なので職場へのお土産やティータイムのお茶うけとしていかがでしょうか。
「魅惑のザッハトルテ」は、地元で人気のスイーツショップ菓子乃季で一番人気のチョコレートケーキです。濃厚なチョコレートと、しっとりしたスポンジの組み合わせが最高!ガーナ産のスイートチョコとミルクチョコを独自配合し、濃厚でなめらかな口当たりを実現。スポンジがしっとりなのは、最高級のヴァンフォーテンココアと生クリームをたっぷり使っているから。
コーティングチョコも季節に合わせて口どけを考えた配合というように徹底したこだわりなのでおいしくないはずがありませんよね?ホールで購入するため、その美しいフォルムも魅力です。ギフトにも嬉しい、かわいい箱に入っているので、チョコ好きの女性へのお土産としておすすめですよ。
山口県で人気の地酒・獺祭をたっぷり使ったケーキが「獺祭 酒ケーキ」です。純米大吟醸45をたっぷりとしみこませた酒ケーキなので、しっとりとした食感を味わった後の後口がさっぱりとしており、風味豊かで大変食べやすいケーキです。純米大吟醸45は、獺祭のもっともスタンダードなタイプで、米由来の繊細な甘みと華やかな香りが味わえるお酒。
アルコールの香りが弱く、日本酒の甘みの部分が強い優しい味のケーキなので、日本酒が少し苦手という人にも味わってもらえるでしょう。逆に甘いものが苦手というお酒好きの人にもおすすめのお土産。個包装とバウンドタイプがあるので、お土産を渡す人によって選べますよ。
日本海と瀬戸内海に囲まれた山口。そんな山口には、絶対に買って帰りたい美味しいお土産がたくさんあります。その中から、特に人気のお土産を厳選してご紹介します!
西の京とも呼ばれる本州の最西端山口県には、写真映えするフォトジェニックな景色が多くあることをご存知ですか?インスタなどで思わず自慢したくなる観光地15選をご紹介します。写真好き必見ですよ!
この記事では山口のカップルや子連れにおすすめの家族風呂を紹介します。山口には家族風呂がある施設が多く、カップルや家族だけでゆったりと入浴できますよ。温泉は非常に気持ちよく、身も心も癒されるでしょう。中には日帰りで利用できる所もあり便利です。
知らなかった絶景に逢える!穴場スポット、山口へGO!たまにはドライブもいいね~美しいロケ地を主人公になりきって疾走しませんか?
山口県周南市にある「周南コンビナート」は、化学製品や電子部品などの基礎材料や石油の精製などを行う企業が集まる工場群です。起源は日露戦争時に旧海軍が設置した石炭燃料基地。その夜景はデートにも最適です♡日暮れから深夜まで楽しめます。
やっぱり、日本っていいな!本当に癒されるのは、この景色。ええとこがようけあるんちゃ!むかしいろいろあったんちゃ!ええお湯がようけあるんちゃ!遊びんきんちゃいよー!!
この記事では山口のカップルや子連れにおすすめの家族風呂を紹介します。山口には家族風呂がある施設が多く、カップルや家族だけでゆったりと入浴できますよ。温泉は非常に気持ちよく、身も心も癒されるでしょう。中には日帰りで利用できる所もあり便利です。
やっぱり、日本っていいな!本当に癒されるのは、この景色。ええとこがようけあるんちゃ!むかしいろいろあったんちゃ!ええお湯がようけあるんちゃ!遊びんきんちゃいよー!!
本州の西側に位置する山口県。その土地柄、昔から中国大陸や朝鮮半島とも交流があり、さまざまな文化を受け入れてきました。ここでは、そんな海外からの影響と歴史が残る山口県にあるすてきな温泉宿を紹介します。
山口県は、本州で最も西側に位置し三方向を海に囲まれた海の幸に恵まれた県です。また、九州への玄関口として交通の要衝とされてきました。美肌の湯として知られる湯田温泉など温泉地も多く、大浴場のあるホテルや温泉旅館などもあります。山口でおすすめの人気ホテルを15スポットを厳選してご紹介します。
日本海と瀬戸内海に囲まれた山口。そんな山口には、絶対に買って帰りたい美味しいお土産がたくさんあります。その中から、特に人気のお土産を厳選してご紹介します!
西の京とも呼ばれる本州の最西端山口県には、写真映えするフォトジェニックな景色が多くあることをご存知ですか?インスタなどで思わず自慢したくなる観光地15選をご紹介します。写真好き必見ですよ!
知らなかった絶景に逢える!穴場スポット、山口へGO!たまにはドライブもいいね~美しいロケ地を主人公になりきって疾走しませんか?
電車が主流となった現代でも、蒸気機関車は魅力的なもの。今でも全国にたくさんのファンがいるため、一部の地域では蒸気機関車が現役で活躍しています。そして、その一つがSL「やまぐち」号。魅力たっぷりのこの列車で、すてきな旅に出かけましょう!
全国的に知名度の高い萩焼は山口県の伝統工芸品。今回は、そんな萩焼でティータイムを楽しめるお店をご紹介します。観光中の休憩や旅の目的にするなど、理由はさまざまにぜひ訪れてみてください。
山口県の鍾乳洞「秋芳洞」がまるでトルコの世界遺産、「パムッカレ」そっくりと話題になっています!地下の鍾乳洞ならではの光の変化が大変美しく、鍾乳洞としては日本最大規模の秋芳洞。鍾乳洞の中は四季を通じて17℃に保たれていて、夏は涼しく、冬は外気より暖かく、年間を通して快適に探索できるのも魅力です。では、さっそく秋芳洞の美しさをご紹介しましょう♪
山口の人気お土産15選!山口に行ったら絶対に買いたいおすすめをご紹介!
195569views山口のリトル釜山「下関グリーンモール商店街」特集!本格韓国料理にチマチョゴリ体験も
86361views山口観光の人気スポット15選!ここに行けば間違い無しの鉄板観光スポットまとめ
46993views【山口】カップルや子連れにおすすめの家族風呂10選!日帰りもできる貸切風呂をご紹介
44579views下関のご当地名産品20選!名物グルメやお菓子・雑貨まで幅広くご紹介
29397views周南コンビナートで工場夜景を堪能!レストラン山賊も必ず行くべき!
20718views山口県の絶景13選!ドライブで観光しよう!クルマのCMの世界が広がる!
18427views岩国の美味しい名物TOP20!岩国寿司から海鮮、お肉料理まで
15830views山口県周南市コンビナートで工場デート!? ロマンティックな工場夜景を見に行きませんか
15449viewsおいでませ、山口へ!絶景とパワースポットと温泉の癒し旅~萩、長門エリア~
14541views山口県岩国・錦帯橋の魅力に迫る!不思議な橋の歴史と技術に感動必至
13241viewsフロリダ絶景セブンマイル・ブリッジの日本版!角島大橋をドライブしよう!
12833views山口・萩のおすすめおしゃれゲストハウス「ruco」を拠点に萩の町を観光しよう!
10996views山口県の人気パワースポット「秋芳洞」天然記念物にも指定された鍾乳洞!
8276views