
チェコを訪れたら手に入れたい!プラハで買えるおすすめお土産10選
144477viewsviews
0
日本はもちろん、世界中でビールの主流となっているピルスナービール。それまでビールといえば褐色のものでしたが、1842年にチェコで黄金色のビールが造られ、ピルスナービールが誕生したのだとか。 そんなビールの本場であるチェコのホスポダ(ビアホール)でビールと地元名物を楽しみましょう!
チェコ共和国の首都にして同国最大の都市、プラハ。
戦争の被害が小さかったことも幸いして、現在も中世の街並みを留めています。
残念ながら日本とチェコを結ぶ飛行機の直行便は現在ありませんので、最低1回は周辺の都市で乗り換えなければなりまけん。乗り継ぎ都市としてはウィーン、フランクフルト、ミュンヘンなど。フライト時間の目安は、乗り継ぎ時間も含め13時間30分~15時間30分ほどです。
今回、筆者はミュンヘン経由でプラハへ向かいました。といっても飛行機の乗り継ぎではなく、いったんミュンヘンで観光したあとにユーロラインのバスでプラハへ!
こちらのバス、なんとミュンヘンからプラハまで最安9ユーロで行けるのです。バスの車体もきれいで快適。ただ、チェコはEUに加盟していませんので、国境ではバスに乗ったままパスポートをチェックされます。パスポートはすぐに提示できるようにあらかじめ準備しておきましょう。
ユーロラインは、ドイツ~チェコ以外にもヨーロッパのさまざまな都市を陸路でつないでいます。リーズナブルなお値段でバスの設備も整っているのでオススメ!もちろんEU圏内であれば出入国の手続きもないのでスムーズに移動できます。
プラハのシンボルといえば、プラハ城!こちらは、世界で最も大きい城です。市街地から城までは、これまた有名なカレル橋を渡り、坂道を登らなければなりません。城は高台の上に建っているため、川の反対側からもその姿をよく見ることができます。
城の敷地内には教会などを含めさまざまな建物や施設がありますので、ゆっくりと時間をとって行かれることをおすすめします。
「建築の街」ともいわれるプラハには、さまざまな時代の建築様式の建物が数多く残っています。ロマネスク・ゴシック・バロックなど、それぞれの時代の建物を探しながらの散策も、プラハならではの楽しみのひとつ。
また、日本でも人気のボタニクスやマニファクトゥーラといったショップがいたるところにあります。日本よりお得なお値段で購入できることもありますので、おみやげにおすすめですよ。
日も暮れて、いよいよお待ちかねのディナータイム!
今回お邪魔したのは・・・
こちらは、プラハの中心地にあるウ・メドヴィードクー(U medvídků)。その歴史は1466年にまでさかのぼります。1466年といえば、日本ではなんと室町時代中期!そんなに長い間愛されているお店となると、嫌でも期待が高まります。
チェコは、ビールが非常に安いことでも有名。こちらのお店ではビール500mlで39コルナでした。ちなみに、ワインは200mlで56コルナ、コーラは330mlで35コルナ。やっぱりビールが安い!(2016年1月15日現在、1コルナ4.7267円)
今回はスープとスモークタンのほか、せっかくなので地元の名物料理・グヤーシュをオーダー。グヤーシュとは、パプリカをふんだんに使った牛肉の煮込み料理です。もともとはハンガリーの料理ですが、いまはチェコなどの国でも広く食べられているそうです。サワークリームとともに、おいしくいただきました。
そうしてお腹もいっぱいになり、店員さんと「よいお年を!(※)」と挨拶を交わしてお店をあとにしました。
(※)訪問したのが12月下旬だったため。
ふだんは同じお店に連続で行くより新しいお店の開拓を好む筆者ですが、まさかの2夜連続で同じお店へ。昨夜、年末の挨拶をした店員さんからは「あれっ、また来たの!?」と笑われてしまいました。
この日もスープとお肉料理をお腹いっぱいいただき、大満足。
こちらのお店はプラハで唯一、ホテルに併設されているビアホールでもあります。「飲んだあとに移動するのが面倒」という方は、すぐお隣のホテルも合わせてご利用ください。
こちらではご紹介しきれませんでしたが、かの有名なスメタナホールのある市民会館やミュシャ(ムハ)美術館など、プラハには魅力的なスポットがまだまだあります。歴史や建築、そしてビールだけではなく、芸術の街としても楽しめるプラハ、次の旅行先にいかがでしょうか。
これまでに国内45都道府県、海外延べ40ヵ国を訪問。自分が実際に体験したこと、感じたことを自分の文章と写真で表現していきます。記事を読んでくださった方に楽しんでいただいたり、何かの参考にしていただければ嬉しいです。
チェコは歴史ある建造物が多く建ち並び、その中世を思わせる街並みは「おとぎの国」とも呼ばれることも。そんなチェコは、訪れたらぜひ手に入れたいおすすめの物がたくさんあります。今回はチェコ・プラハで手に入るすてきなチェコ土産をご紹介いたします。旅行のお土産探しのヒントにしてみてくださいね。
旅行へいくと意外と大変なのがお土産探しですよね。チェコ・プラハには観光しながらお土産を探すことができるストリートがあるのをご存知ですか?歴史深い通りにお土産屋さんがあるので、観光も兼ねていくことができます。今回はそんなおすすめの通り3つをご紹介していきます!
チェコにあるプラハは、芸術の街です。ここで美術館、博物館選びに迷ったらどこに行けばよいのでしょうか。プラハの中にある博物館をいくつかご紹介します。
旅行にお金は必須です。チェコの通貨って…ユーロじゃないの? 両替はどこでしたらいいの? カードってみんな使ってるの? チップは? と、色々な疑問が湧いてきますね。今回はチェコ旅行に役立つマネー事情をご紹介します。旅の準備をするとき、参考にしてくださいね。
チェコ・プラハにある世界最大にして最古の城、プラハ城。城といっても内部には教会や王宮のほか、中世の趣が残る街並みが広がるエリアもあり、見どころはたくさん!城内を探索すれば、中世の街をお散歩しているかのような気分を味わえること間違い無しですよ!
チェコ・プラハにはビールを飲めるバーがたくさんありますが、ビールと共にチェコの伝統料理を食べることのできるレストランもたくさんあるのをご存知ですか?お酒を飲みながらいただく料理はとても美味しく、旅の思い出になること間違いないでしょう。今回はそんなおすすめのレストラン5つをご紹介していきます!
チェコは歴史ある建造物が多く建ち並び、その中世を思わせる街並みは「おとぎの国」とも呼ばれることも。そんなチェコは、訪れたらぜひ手に入れたいおすすめの物がたくさんあります。今回はチェコ・プラハで手に入るすてきなチェコ土産をご紹介いたします。旅行のお土産探しのヒントにしてみてくださいね。
ユネスコの世界遺産にも選ばれ、世界でもその美しさは1、2を争うチェコ共和国の首都プラハ。歴史的建築物や古い街並が今でもそのままの姿で残り、街全体はまるで美術館のよう。今回はロマネスク建築と近代建築が融合したプラハの観光名所を紹介します。
1992年に世界遺産として登録されたチェコのプラハ。中世の雰囲気が残るとっても魅力的な街として有名です。世界中から観光客が訪れる、プラハのおすすめホテルを15軒厳選してご紹介します。
「東欧のパリ」「中世の宝石」「百塔の街」などその街の美しさを称えられているチェコの首都プラハ。中世の趣きを残すこの街はドヴォルザークやスメタナなどの大音楽家を育んだことでも知られています。プラハは街のどこを見ても絵になる街。思わずシャッターを切りすぎてしまうほど美しい風景に溢れるプラハの見どころをご紹介します。
チェコ・プラハにはビールを飲めるバーがたくさんありますが、ビールと共にチェコの伝統料理を食べることのできるレストランもたくさんあるのをご存知ですか?お酒を飲みながらいただく料理はとても美味しく、旅の思い出になること間違いないでしょう。今回はそんなおすすめのレストラン5つをご紹介していきます!
チェコにあるプラハは、芸術の街です。ここで美術館、博物館選びに迷ったらどこに行けばよいのでしょうか。プラハの中にある博物館をいくつかご紹介します。
旅行へいくと意外と大変なのがお土産探しですよね。チェコ・プラハには観光しながらお土産を探すことができるストリートがあるのをご存知ですか?歴史深い通りにお土産屋さんがあるので、観光も兼ねていくことができます。今回はそんなおすすめの通り3つをご紹介していきます!
チェコ・プラハにある世界最大にして最古の城、プラハ城。城といっても内部には教会や王宮のほか、中世の趣が残る街並みが広がるエリアもあり、見どころはたくさん!城内を探索すれば、中世の街をお散歩しているかのような気分を味わえること間違い無しですよ!
中世の美しい街並みが残るチェコは、近年、観光地として人気が高く、世界中から多くの観光客が訪れています。また、チェコは比較的治安が良く安全度の高い国ですが、渡航に際しては注意も必要です。チェコでの旅を楽しいものにするために治安情勢について調べておきましょう。
たくさんの世界遺産を持つチェコ。プラハ城など訪れてみたいところがあるという方も多いのではないでしょうか?今回はそんなチェコに行く前に知っておくと役立つ言葉をご紹介します。
チェコを訪れたら手に入れたい!プラハで買えるおすすめお土産10選
144477viewsチェコ・プラハのお土産を買うならこの通り!おすすめショッピングストリート14選
54657viewsプラハ観光で行くべき劇場おすすめ2選!伝統芸能マリオネットでチェコ文化を堪能
16921views【チェコ】プラハのおすすめホテル15選!中世の世界観を堪能しよう!
15387views中世の街チェコ・プラハおすすめ5つ星高級ホテル5選!レストランのチェコ料理もおいしい!
15101viewsチェコ・プラハのおすすめ老舗カフェ4選!優雅なムードの中でひと休み♪
14473views人生1度は絶対行くべき!プラハにある図書館「ストラホフ修道院」
12373viewsチェコ・プラハで食べるグルメ!黄金のチェコビールと一緒にいただくチェコ飯4選
8803views現地のチェコビールおすすめのお店4選!世界最高峰ビールはやっぱりチェコ!
8082viewsチェコのブドヴァイゼル・ブドヴァル工場見学で出来立てビールを試飲しよう!
7492views