
チェコを訪れたら手に入れたい!プラハで買えるおすすめお土産10選
144493viewsviews
0
チェコ共和国の首都で、世界で最も美しい街に数えられるプラハ。「百塔の街」とも呼ばれるプラハには中世の街並みがそのまま残っており、街そのものが世界遺産に登録されています。歴史的建造物が多い中、駅や地下鉄は近代的で移動がしやすい点も魅力的。今回はプラハの美しい景観を楽しめる観光スポットを5か所ご紹介します。
カレル橋の両側には多くの塔があります。旧市街地側の塔は、中世時代に建てられたヨーロッパの塔と比べると独特な装飾が施された塔が多く立っています。
旧市街地側の塔は、1380年に旧市街地を守るためにペトル・パルレージュによって建てられました。塔の高さは47メートル!塔の左側面にチケット売り場があるのでそこでチケットを買えば塔内を見学することができます。塔の一番上からは、カレル橋の全貌とプラハ城、旧市街地の美しい景観が広がります。
塔の正面にはチェコの守護聖人や聖ヴィート、カレル4世やヴァーツラフ2世などの彫像が並んでいます。
旧市街地からティーン教会の横へと延びるツェレトゥナー通りをまっすぐ歩いていくと、突き当りに大きな黒みがかった塔があります。それが火薬塔、別名火薬門とも呼ばれている観光スポットです。
1475年にゴシック様式で建てられたこの塔は、元々旧市街地を守る城壁の門のひとつでした。17世紀に火薬倉庫として利用されたため、この名前で呼ばれています。19世紀末に修復されたものが今の姿です。塔の高さは65メートル!夏期の4月から10月は塔を登ることができ、内部はギャラリーとなっています。
旧市街広場の東側に建つ2本の尖塔が特徴的なゴシック様式の教会。この建物がティーン教会です。塔の高さはなんと80メートル!1135年に建てられ、1365年に改築され今の姿となりました。正式名称は「ティーン(税関)前の聖母マリア教会」と呼ばれています。教会を正面から見ると2つ鐘楼があり、その間に聖母マリア像があります。
外見こそゴシック様式で作られていますが、中はルネサンス様式や、バロック様式の内装など様々。毎日ミサが行われており、その間は中に入ることができません。
旧市街地に立っている旧市庁舎。1338年にゴシック様式の市庁舎が作られたことが始まりで、そこから何度も増改築を繰り返し現在の姿になりました。旧市街広場とともに世界遺産「プラハ歴史市区」の建築物として登録されていて、多くの観光客が訪れるスポットです。
また、観光客が集まる大きな理由は、旧市長舎の南側の壁に取り付けられている天文時計にあります。この天文時計は9:00から21:00の間の毎正時になると、アーチ屋根の下の2つの窓が開き、そこから12人の使徒の人形が現れ動き出す仕掛けが!
一連の仕掛けの最後には鶏が鳴いて塔の鐘が鳴って終わりとなります。プラハを訪れたら是非見ておきたいイベントですね。
プラハ城へ向かう途中、美しい外観の教会があります。それがロレッタ教会です。ロレッタ教会はカトリック勢力を拡大するために1626年に建てられました。宝物庫に収められている約6,000個ものダイヤを使用して作られた聖体顕示台は見逃せません。
ロレッタ教会の中庭にはサンタカーサという小さな家が建っています。内部はイタリアにあるもののほぼ正確なコピーだそう。正時には30個もの鐘が鳴る音を聞くことができます。
いかがでしたか?今回は5か所だけご紹介しましたが、プラハにはまだまだ多くの美しい観光名所があります。プラハを訪れる際は、時間をかけてじっくり観光名所を巡ってみるのもオススメです。
北海道在住の旅行大好きな30代女子です。
旅行では主に世界遺産や絶景スポット巡りをしています(*^_^*)
もちろん、ご当地グルメもはずせないポイントのひとつ♪
その中でもわたしのおススメなトコをアップしていきます☆
チェコは歴史ある建造物が多く建ち並び、その中世を思わせる街並みは「おとぎの国」とも呼ばれることも。そんなチェコは、訪れたらぜひ手に入れたいおすすめの物がたくさんあります。今回はチェコ・プラハで手に入るすてきなチェコ土産をご紹介いたします。旅行のお土産探しのヒントにしてみてくださいね。
旅行へいくと意外と大変なのがお土産探しですよね。チェコ・プラハには観光しながらお土産を探すことができるストリートがあるのをご存知ですか?歴史深い通りにお土産屋さんがあるので、観光も兼ねていくことができます。今回はそんなおすすめの通り3つをご紹介していきます!
チェコにあるプラハは、芸術の街です。ここで美術館、博物館選びに迷ったらどこに行けばよいのでしょうか。プラハの中にある博物館をいくつかご紹介します。
旅行にお金は必須です。チェコの通貨って…ユーロじゃないの? 両替はどこでしたらいいの? カードってみんな使ってるの? チップは? と、色々な疑問が湧いてきますね。今回はチェコ旅行に役立つマネー事情をご紹介します。旅の準備をするとき、参考にしてくださいね。
チェコ・プラハにある世界最大にして最古の城、プラハ城。城といっても内部には教会や王宮のほか、中世の趣が残る街並みが広がるエリアもあり、見どころはたくさん!城内を探索すれば、中世の街をお散歩しているかのような気分を味わえること間違い無しですよ!
チェコ・プラハにはビールを飲めるバーがたくさんありますが、ビールと共にチェコの伝統料理を食べることのできるレストランもたくさんあるのをご存知ですか?お酒を飲みながらいただく料理はとても美味しく、旅の思い出になること間違いないでしょう。今回はそんなおすすめのレストラン5つをご紹介していきます!
チェコは歴史ある建造物が多く建ち並び、その中世を思わせる街並みは「おとぎの国」とも呼ばれることも。そんなチェコは、訪れたらぜひ手に入れたいおすすめの物がたくさんあります。今回はチェコ・プラハで手に入るすてきなチェコ土産をご紹介いたします。旅行のお土産探しのヒントにしてみてくださいね。
ユネスコの世界遺産にも選ばれ、世界でもその美しさは1、2を争うチェコ共和国の首都プラハ。歴史的建築物や古い街並が今でもそのままの姿で残り、街全体はまるで美術館のよう。今回はロマネスク建築と近代建築が融合したプラハの観光名所を紹介します。
日本はもちろん、世界中でビールの主流となっているピルスナービール。それまでビールといえば褐色のものでしたが、1842年にチェコで黄金色のビールが造られ、ピルスナービールが誕生したのだとか。 そんなビールの本場であるチェコのホスポダ(ビアホール)でビールと地元名物を楽しみましょう!
1992年に世界遺産として登録されたチェコのプラハ。中世の雰囲気が残るとっても魅力的な街として有名です。世界中から観光客が訪れる、プラハのおすすめホテルを15軒厳選してご紹介します。
「東欧のパリ」「中世の宝石」「百塔の街」などその街の美しさを称えられているチェコの首都プラハ。中世の趣きを残すこの街はドヴォルザークやスメタナなどの大音楽家を育んだことでも知られています。プラハは街のどこを見ても絵になる街。思わずシャッターを切りすぎてしまうほど美しい風景に溢れるプラハの見どころをご紹介します。
チェコ・プラハにはビールを飲めるバーがたくさんありますが、ビールと共にチェコの伝統料理を食べることのできるレストランもたくさんあるのをご存知ですか?お酒を飲みながらいただく料理はとても美味しく、旅の思い出になること間違いないでしょう。今回はそんなおすすめのレストラン5つをご紹介していきます!
チェコにあるプラハは、芸術の街です。ここで美術館、博物館選びに迷ったらどこに行けばよいのでしょうか。プラハの中にある博物館をいくつかご紹介します。
旅行へいくと意外と大変なのがお土産探しですよね。チェコ・プラハには観光しながらお土産を探すことができるストリートがあるのをご存知ですか?歴史深い通りにお土産屋さんがあるので、観光も兼ねていくことができます。今回はそんなおすすめの通り3つをご紹介していきます!
チェコ・プラハにある世界最大にして最古の城、プラハ城。城といっても内部には教会や王宮のほか、中世の趣が残る街並みが広がるエリアもあり、見どころはたくさん!城内を探索すれば、中世の街をお散歩しているかのような気分を味わえること間違い無しですよ!
中世の美しい街並みが残るチェコは、近年、観光地として人気が高く、世界中から多くの観光客が訪れています。また、チェコは比較的治安が良く安全度の高い国ですが、渡航に際しては注意も必要です。チェコでの旅を楽しいものにするために治安情勢について調べておきましょう。
チェコを訪れたら手に入れたい!プラハで買えるおすすめお土産10選
144493viewsチェコ・プラハのお土産を買うならこの通り!おすすめショッピングストリート14選
54660viewsプラハ観光で行くべき劇場おすすめ2選!伝統芸能マリオネットでチェコ文化を堪能
16929views【チェコ】プラハのおすすめホテル15選!中世の世界観を堪能しよう!
15388views中世の街チェコ・プラハおすすめ5つ星高級ホテル5選!レストランのチェコ料理もおいしい!
15102viewsチェコ・プラハのおすすめ老舗カフェ4選!優雅なムードの中でひと休み♪
14475views人生1度は絶対行くべき!プラハにある図書館「ストラホフ修道院」
12376viewsチェコ・プラハで食べるグルメ!黄金のチェコビールと一緒にいただくチェコ飯4選
8808views現地のチェコビールおすすめのお店4選!世界最高峰ビールはやっぱりチェコ!
8083viewsチェコのブドヴァイゼル・ブドヴァル工場見学で出来立てビールを試飲しよう!
7497views