
アルゼンチンおすすめのお土産まとめ!旅行で絶対買いたいおすすめのお土産ガイド
66386viewsviews
0
本革製品が格安で買えるアルゼンチン。中心街には沢山の専門店がありますが、ポルテーニョ(=ブエノスアイレスの人)は卸のショップに行くのが当たり前!パレルモの外れにある本革製品の卸ショップが集まる「ムリージョ通り(murillo)」のショップでは驚くような値段で本革製品が手に入ります♪しかもセール期間を狙って行くと日本では数万円のブーツが数千円、本革ジャケットも1万円代でゲットできますよ!今日はそんなムリージョ通りの中でも特に人気のショップを厳選して3軒ご紹介したいと思います☆
ムリージョ通りに数ある本革専門店の中でも常にトップクラスの人気を誇る「Murillo 666」、値段は勿論デザインがとっっっても素敵なんです!
同じ名前の家具専門店も目の前にあるのでお間違え無く!
店内にはバッグや財布などの小物、革ジャン等の本革製品が所狭しと並べられています。筆者が両親へのプレゼントを買いにお店にいった時は、本革バッグは数千円~1万円であったように記憶しています。
レディースは勿論、メンズ商品も豊富!!
革ジャンはセール品で1万円弱、高くても5万円以内でゲットできますよ☆
小物は全て数千円でデザインの凝ったものが手に入ります♪
Murillo666のすぐ隣にある「Siciliano y Co SRL」、定番物のデザインが多いショップです。
飽きの来ないデザインが多く、一生物のジャケットがゲットできますよ♪
レディースバッグが充実しているショップで、店内の階段を上がったロフトにコーナーがあります。
カラフルでどんなファッションにでも合わせられそうな、キュートすぎるバッグ♡
筆者が実際にお店に行った時に、写真の物ではありませんが、ハラコの本革のミニボストンが1万弱でありました。日本で買うと数万円はするものばかりなので要チェックです。
先程の2店舗から少し北に進んだ角にある「Carteras Italianas」、イタリア系デザインのカバン専門店です。
シンプルながらも主役級のデザインが多く、国内でも人気の高いショップです。
記事を執筆しながら一目ぼれしてしまったこのバッグ…買いに走ろうかしら…。
カジュアルファッションにもエレガントファッションにも合わせられるバッグが沢山あるので女性陣必見です!数は少ないですがメンズ商品もありますよ♪
いかがでしたか?
ムリージョ通りの中でも特に人気のあるショップをご紹介しました。
この他にも本革製品のショップは沢山あるので要チェックです。バッグの専門店やメンズ用品専門店、シューズ専門店等もありますよ♪
そしてどのお店も値引きのコツはカードでなく現金(efectivo)で支払う事!お店によっては大幅に割引してくれるので、レジ付近や入り口付近では「EFECTIVO」の文字に注目して下さいね!
皆さんの旅の参考になりますように…♡
せっかく世界一遠い国アルゼンチンに行ったら、お土産は絶対にゲットしたいですよね!「でも一体アルゼンチンのお土産って何?」と思う方は多いはず!そこで今日は、ブエノスアイレス在住の筆者が日本に一時帰国する時に必ず買って帰るお土産をご紹介したいと思います。目上の方に渡せる少し高級なものから、友人に渡す美味しくてリーズナブルなものまでありますよ☆アルゼンチン旅行に行く前に要チェックです☆
地球の反対に位置するアルゼンチン。サッカーやタンゴで有名な国のグルメは、日本ではまだあまり知られていないですよね!「南米のパリ」と呼ばれ、イタリア系移民の多い牛肉大国に来たら是非食べていただきたいグルメはたくさんあるのです!そこで今日は、ブエノスアイレス市内在住の筆者が、アルゼンチンの名物グルメを厳選して6つご紹介したいと思います。日本では絶対に食べられない物もあるので、要チェックです☆空腹の方、閲覧注意ですよ。
「南米のパリ」と呼ばれる程、個性的でオシャレなアルゼンチン。太陽の国の女子たちは一体どんなブランドの服を着ているのでしょう?そこで今日は日本ではほとんど馴染みのないアルゼンチン発のファッションブランドを厳選して3軒ご紹介したいと思います。どのブランドもアルゼンチン国内では本当に人気の高いブランドばかり!ハイブランドからカジュアルブランドまで揃います♪女性陣、必見ですよっ!!
アルゼンチンに滞在する時には、本場のタンゴショーを観劇しないと勿体ない!!タンゴショーはほとんどがディナーショーなので、美味しいアルゼンチン料理に舌鼓を打ちながら、最高のワインを片手に、究極のタンゴショーを観劇できます。そこで今日はブエノスアイレス市内で、本格派タンゴショーを見ることのできるタンゴハウスを厳選してご紹介したいと思います。
ヨーロッパの文化に強く影響を受けているアルゼンチン。ブエノスアイレス市内の高級街レコレータのど真ん中に、「世界で最も美しい墓地」の一つに数えられるとても有名な墓地があるんです。お墓の”ネガティブイメージ”を吹き飛ばし、観光客やアーティストが押し寄せる「Cementerio de la Recoleta(セメンテリオ・デ・ラ・レコレータ)」を、今日は徹底解剖してご紹介したいと思います。
観光スポットや学ぶべき歴史の多いアルゼンチン。旅行者もとても多いですが、空港やホテルでない限り日本語はもちろん英語もほとんど通じません。最低限の言葉を知っていないと、買い物や移動の際に意思の疎通が全く取れなくて困ることもしばしば。そこで今日は、アルゼンチンに滞在する際に必要になるであろう言葉と、アルゼンチン特有の表現と訛りについてご紹介したいと思います。これさえ言えたらアルゼンチンの人との意思疎通は最低限できるので、旅行前にはチェックしておいてくださいね☆
アルゼンチン旅行で絶対に外せないのがブエノスアイレス市内観光!でもブエノスアイレスは市内だけでもとっても広くて観光スポット盛沢山!!そこで今日はブエノスアイレス市内観光で絶対に行くべき王道観光スポットを地区ごとに分けてご紹介したいと思います☆
ブラジル・アルゼンチンにあるイグアスの滝に行ったら、楽しみたい観光スポットはたくさんあります!イグアスの滝だけなんて勿体ないっ!!そこで今日はそれぞれの国のイグアスの滝付近で、特に人気の観光スポットをご紹介したいと思います☆
アルゼンチンの首都ブエノスアイレスでショッピングを楽しむなら絶対に外せないショッピングセンターがあるんです。地元の人がこぞって訪れる、市内で特に有名で大型ショッピングセンターを3軒ご紹介します。観光地からも近くアクセス抜群!!アルゼンチン発の有名ブランドが揃うショッッピングセンターばかり。付近の観光スポットと併せて楽しみましょう♪それでは早速ご覧ください☆
海外旅行でホテル選びって本当に迷いますよね。定番の大型一流ホテルもいいですが、その国の本来の姿が楽しめる小さなブティックホテルはまた違った良さがありますよね♪そこで今日は、ブエノスアイレスの中でもレストランやナイトクラブ、セレクトショップの集まる人気の「パレルモ(Palermo)」地区で特に話題のブティックホテルを3軒ご紹介したいと思います。客室が少なく、とってもオシャレなホテルばかりを集めてみました♪観光スポットも徒歩圏内なので、アクセスも最高!必見です♪
ブエノスアイレス市内で宿泊するならアクセスの便利なレティーロ地区がオススメ☆観光スポットのたくさんある中心街の隣の地区で、郊外に行く電車やバスの始発駅や入国管理局や国際郵便税関などもある地区です。今回は高級ホテルの立ち並ぶレティーロの中でも特にアクセスの良い人気のホテルを厳選して3軒ご紹介したいと思います☆高級ホテルからコスパ最高のホテル、お城のようなホテルまでそろいます。必見ですよ♪
せっかく世界一遠い国アルゼンチンに行ったら、お土産は絶対にゲットしたいですよね!「でも一体アルゼンチンのお土産って何?」と思う方は多いはず!そこで今日は、ブエノスアイレス在住の筆者が日本に一時帰国する時に必ず買って帰るお土産をご紹介したいと思います。目上の方に渡せる少し高級なものから、友人に渡す美味しくてリーズナブルなものまでありますよ☆アルゼンチン旅行に行く前に要チェックです☆
地球の反対に位置するアルゼンチン。サッカーやタンゴで有名な国のグルメは、日本ではまだあまり知られていないですよね!「南米のパリ」と呼ばれ、イタリア系移民の多い牛肉大国に来たら是非食べていただきたいグルメはたくさんあるのです!そこで今日は、ブエノスアイレス市内在住の筆者が、アルゼンチンの名物グルメを厳選して6つご紹介したいと思います。日本では絶対に食べられない物もあるので、要チェックです☆空腹の方、閲覧注意ですよ。
アルゼンチンに滞在する時には、本場のタンゴショーを観劇しないと勿体ない!!タンゴショーはほとんどがディナーショーなので、美味しいアルゼンチン料理に舌鼓を打ちながら、最高のワインを片手に、究極のタンゴショーを観劇できます。そこで今日はブエノスアイレス市内で、本格派タンゴショーを見ることのできるタンゴハウスを厳選してご紹介したいと思います。
コルドバはアルゼンチン第2の都市。でも歴史的には、首都のブエノスアイレスに先立って建造された植民都市です。由緒ある数々の建築物にはコルドバが歩んだ豊かな歴史が鮮やかに刻印されています。そんな見どころ盛りだくさんのコルドバのなかから、見逃せない観光スポットを厳選して紹介しましょう。
南米アルゼンチンと聞いて何を思い浮かべますか?アルゼンチンタンゴやパソドプレなどの情熱的な音楽と、南米ではブラジルに次いで2番目に大きな大地で見られる雄大な自然など、興味深いものがたくさん。今回は、そんなアルゼンチンに行く前に知っておきたい祝日・祭日とビジネスアワーをご紹介します。
アルゼンチンおすすめのお土産まとめ!旅行で絶対買いたいおすすめのお土産ガイド
66386viewsアルゼンチン定番グルメ6選!ブエノスアイレス在住者が教えます
45729viewsアルゼンチン発祥ブランド3選!ハイブランドからカジュアルまでお土産にピッタリ!
40095viewsアルゼンチン・ブエノスアイレスで本場のタンゴショー観賞!おすすめタンゴハウス3店
32077views【アルゼンチン】世界一美しい墓地!? ブエノスアイレスのレコレータ墓地とは?
28535viewsサブロッソなアルゼンチンの郷土料理14選!ご飯を訪ねて三千里!
19906viewsアルゼンチン・ブエノスアイレスの可愛い生活雑貨ショップ!お土産にもおすすめ!
17357viewsアルゼンチンに行くなら!大自然がつくりだした壮大な絶景スポット4選☆
16549viewsアルゼンチン在住主婦直伝!ガイドブックには載っていない本革製品が破格で買えるショップ3選
15857viewsウユニ湖超え!? アルゼンチンの秘境、サリーナス・グランデスの塩湖
15731viewsコルドバおすすめ観光スポット5選!植民地時代の面影を色濃く残す南米都市を満喫しよう
15157views南アメリカ大陸最高峰!死ぬまでに行くべきアルゼンチン・アコンカグアの絶景
14953views【アルゼンチン】歴史地区サンテルモで絶対立ち寄りたい「サンテルモ市場」特集
14867views