ウィーンの観光名所というとシェーンブルン宮殿が有名ですよね。でも実はこのシェーンブルン宮殿、「シェーンブルン宮殿と庭園群」として世界遺産に登録されており、「ウィーン歴史地区」には入っていないことをご存知ですか?では、ウィーン歴史地区っていったい何?知っているようで実は知られていないウィーン歴史地区についてご紹介します。
兵庫県にある湯村温泉は、平安時代に開湯された歴史ある温泉地です。そこで今回は、湯村温泉でぜひ一度泊まってほしい厳選宿を4軒ご紹介します。宿ごとに違った特色があるので、きっと自分好みの宿が見つかりますよ!
南国ムードが漂い、開放的な雰囲気たっぷりの沖縄。国内の訪れたい観光地で常に上位を占めている沖縄には年間を通して大勢の観光客が訪れます。今回は、一人でのんびりと旅をしてみたいという方のために、沖縄の一人旅におすすめの観光スポットとグルメスポットをまとめました。ぜひ一人旅プランの参考に役立ててくださいね。
世界各地には日本人が集まる日本人宿と呼ばれるところがたくさんあります。今回は、筆者が1年8カ月をかけて世界一周旅行をする中で、モロッコで出会った素敵な日本人宿「Maison D'Hote La Fleur」をご紹介します。
東京ディズニーシー・ウォーターフロントにある「ヴィレッジ・グリーティングプレイス」は、季節や記念行事によって衣装をチェンジするキュートなダッフィーと一緒に記念撮影できるグリーティング施設です♡
今世界中で話題沸騰の沖縄。中でも神秘な島として座間味島は注目され始めています。どこまでも透き通るような美しい海で、日常を忘れる体験をしませんか?今回は訪れる人すべてを虜にしてしまう座間味島の魅力をお伝えします!
ブラジルに行ったら必ず食べたい美味しいブラジル郷土料理。そこで質問、ブラジル料理と聞いて頭に浮かぶのはどんなメニューでしょうか。シュラスコ?シュラスコ以外は良く分からないというアナタ!今回の記事は必見です。意外と日本人の舌に合うメニューが多いブラジルローカルフード、とくとご覧あれ!
常に危険なイメージが付きまとうアフリカの国々。ケニアもそんな国のひとつですが、実際はどうなのでしょうか。今回は、ケニアの治安や情勢についてお届けします。
雄大な富士山を間近で望める御殿場には、御殿場プレミアム・アウトレット、富士サファリパークなどみんなが楽しめる観光スポットがいっぱいです。コストパフォーマンスがよく観光に便利で快適なホテルをご紹介します。
イベリア半島の北西に位置するア・コルーニャ。大西洋とア・コルーニャ湾に挟まれた小さな街ですが、歴史ロマンにあふれる名所や目にも鮮やかなガラスの街並みが広がる大人気の観光スポットです。ア・コルーニャならではの光景を求めてこの最果ての地を訪ねてみましょう。
スペインに一日しかいられないなら、迷わずトレドに行け! そんな格言の通り、中世のスペイン王国の都は、今なお多くの人を惹きつけて止みません。画家エル・グレコが愛し、そして晩年を過ごした古都トレドとは、いったいどんな町なのでしょうか。トレドの定番観光スポットから、いくつかご紹介したいと思います。
2015年3月にオープンした、クラフト・バーガー&ビールのお店「ブラック・タップ(Black Tap)」。今ニューヨークで話題になっているハンバーガーショップです。でも、ここのお店の名物は「ミルクシェイク」。今回は、今ニューヨーカー大注目の「ミルクシェイク」をご紹介します。
世界には数多くの絶景スポットが存在しますが、その中でも今回は“とびきりカラフルな絶景”を厳選してみました! 地球の裏側には、この世のものとは思えないほど幻想的な景色が実在するのです。 一生に一度は見てみたい、見るだけで幸せになれそうな絶景を是非ご堪能ください。
熊本といったらラーメン!!熊本ラーメンといったら豚骨スープにチップ状にした揚げにんにくやフライドガーリック・マー油などを入れるのが特徴なのですが、お店選びって迷いますよね。熊本はラーメン店が多数あります!そこで厳選した7店を紹介したいと思います♪
シルクロードに位置する国ウズベキスタン。かつては中央アジアきってのシルクの産地として有名でしたが、一時、経済の混乱と共に衰退していました。ところが現在、フェルガナ盆地のマルギランを中心に再びシルクの生産が行われています。今回はシルクの本場であるマルギランのシルク工場についてお届けします。
ハアワイ・ホノルルにあるホテル・モアナ・サーフライダー内の「Veranda at the Beachhouse-ベランダ・アット・ザ・ビーチハウス-」はワイキキビーチを臨む景色が最高のレストラン!ホテルに滞在してブレックファストをいただくのがおすすめです!アフタヌーンティーセットはロマンティックで優雅な時間を過ごせます。
カリブ海に浮かぶセント・マーチン島。青い海と美しいビーチで知られていて、世界中から多くの人が訪れます。空港に近いビーチでは頭上を飛行機が飛び、航空機マニアの間では憧れの地にもなっています。ここでは、そんなセント・マーチン島の気候や訪れる際の服装について紹介しましょう。
志賀高原は長野県下高井郡山ノ内町にあり、上信越高原国立公園の一角をなす高原です。ウインターリゾートのゲレンデの方が有名ですが、夏も主にハイキングやトレッキングなどを楽しむ人で賑わいます。様々なトレッキングコースがありますが、初心者コースでも十分高原の魅力が満載。初めての方にぜひおすすめですよ♪
おいしいスイーツを思いっきり食べることが出来て、自然に笑顔がこぼれるスイーツビュッフェ!今回はカップルで行きたい全国のおすすめスイーツビュッフェを集めてみました!あなたの彼氏や彼女の最高の笑顔を見ることが出来ますよ。記念日のデートにも最適です。
シンガポールの歴史地区、リトルインディアに2010年OPENした小さなブティックホテル「Wanderlust」をご存知ですか?お洒落な外観とユニークな客室が口コミで噂となり今大注目のホテルなんです!きっと泊まってみたくなる、魅力が詰まったホテルの全貌を一挙ご紹介します♡
千葉県にはマザー牧場や東京ドイツ村など、自然豊かな観光地がたくさんあります。東京湾アクアラインを使えば東京都心からのアクセスもよく、日帰りでも行ける観光スポットです。今回は内房周辺で作られている竹岡式ラーメン、東京ドイツ村のある袖ケ浦のホワイトガウラーメンをご紹介します。
京都から兵庫にかけて、日本海側の地域にはカニがおいしい場所がたくさんありますね。今回はそんなカニをフルコースで楽しめるおすすめの宿6つをご紹介します。京都&兵庫の日本海の眺めと温泉、料理を楽しめる宿ばかりですよ!
美しい港、神戸。いつか行ってみたい場所ですよね。神戸観光は、夜景も楽しみのひとつではないでしょうか?神戸港に存在する一つ一つの建物がとても美しく、アート的造形物になっているんです。その総合景観が素晴らしい夜景を生み出しているんですね。今回は神戸の夜景の魅力にスポットを当ててご紹介したいと思います。
ペルーの首都リマの歴史地区は、文化的に重要なエリアとして世界遺産に登録されています。ペルーの工業や流通の中心でありながら、文化的、歴史的にも優れたリマ。その中でもぜひ訪れたい人気スポットをご紹介していきます!