「北の不夜城」こと札幌の狸小路&すすきのでぜひ楽しい夜を過ごしてみませんか?狸小路とすすきのの有名なグルメスポットをご紹介します。
バイエルン州北部の小さな都市バンベルクは、中世の風情が色濃く感じられる、旅行者にも人気の観光スポットです。ユネスコの世界遺産にも登録されているとあって、一度は訪ねてみたいとお考えの方も多いのではないでしょうか。今回はそんなバンベルクの見どころをいくつか紹介してみたいと思います。
岐阜県には、白川郷や下呂温泉などたくさんの観光スポットがあります。そして、市倉にある窯元もおすすめスポットの一つ。伝統が生んだ素晴らしい芸術品と出会うことができます。職人技で生み出された数々の作品を、ぜひゆっくりと鑑賞してください。器が好きな人にはたまらないはずですよ!
「旅行代金を安くしたい!」「目的地近くのホテルでいい!」など、旅行の計画で毎回ホテルの内容を気にせず予約していませんか?もちろん今までの条件も大事ですが、ホテルの選択にもっとこだわりを持ってみると旅行の質が変わるのです!今回は、アメリカ・ボストンにあるバックベイで質の高いホテル3つのスイートルームをご紹介します。
世界には、「○○のパリ」という呼び方でその街の美しさを表現する観光地があります。南米のパリならブエノスアイレス。北米のパリならモントリオール、といった具合に。今回紹介するマルティニークのフォール・ド・フランスはカリブ海のパリとしばしば称される街。フランス領ということもあり、祖国の花の都を意識した空間デザインが多く見られる街です。
もうすぐ夏休みシーズン。子どもたちとの楽しい時間を八戸で過ごしてみませんか?今回は家族で遊ぶことのできる『こどもの国』の魅力を紹介していこうと思います。
深い緑と青い空が美しいオーストリアは、風光明媚な自然が満喫できる国!また街並みも優美で、散策にはもってこいの都市がいくつもあります。そんなオーストリア、世界遺産に登録された観光スポットは2016年時で9カ所。その中からじっくり時間をかけて巡りたい5カ所を厳選してお届けします。
日本から飛行機で12時間の距離に位置するニュージーランド。ニュージーランドでは観光をはじめ、豊かな自然や温泉などが楽しめます。ニュージーランド最大と言われる湖、タウポ湖も一度は訪れてみたい場所ですが、タウポ湖周辺のスポットも必見。タウポ湖をはじめ、タウポNo,1の観光名所であるフカ滝、タウポ火山観測所、ワイラケイ地熱発電所についてご紹介します。ニュージーランドの大自然に抱かれて日々の疲れを癒やしちゃいましょう。
観光客に人気の街フィンランド・ロヴァニエミ。優しい街並みはどこか懐かしい気持ちにさせてくれます。ロヴァニエミを訪れた際に是非立ち寄っていただきたいのがサンタクロース村。ロヴァニエミは世界中の子供達から愛され続けているサンタさんの故郷でもあります。今回はそんなロヴァニエミのおすすめスポット&楽しみ方をご紹介します!
カナダ西海岸にあるバンクーバーのコールハーバーは、海風を感じながら散策するには最適なスポットです。カナダプレイスやコンベンションセンターのある海沿いを歩くのも気持ちが良いですし、スタンレーパークでは自然の中を散策できるのです。そんなバンクーバーをのんびり歩くのに最適なスポットを4つご紹介します。
南米大陸にあるメキシコ。マヤ文明の遺跡や、スペインの殖民地時代の街並み、青い海と白い砂浜が魅力的なリゾートなど、観光スポットにあふれる国です。ここでは、そんなメキシコでぜひ訪れてほしい観光地を紹介したいと思います。
ジャマイカ観光の最大の魅力は、この島国をぐるっと取り囲むカリブ海。そんなジャマイカにあって、オーチョ・リオスはビーチと内陸地のふたつが見どころとなっている観光エリア。カリブ海ばかりが注目されますが、大自然が育むアウトドアレジャーも見逃すわけにはいきません。
バルト三国のひとつであるリトアニア。国土の98%が森林と農地で出来ているというから驚きです。自然が豊かな国なのですね。また「小さなローマ」と呼ばれる首都ビリニュスの旧市街は中世ヨーロッパの風情がそのまま残るとても美しい街であり、敬虔なカトリック教徒が多く、荘厳な教会も数多く存在します。そんな魅惑の国リトアニアのおススメ観光スポットをご紹介します。
大自然が魅力的な国カナダ。ハイキングやサイクリング、キャンプ、ゴルフ、乗馬、カヌーなどなどアクティビティも充実しています。それ以外にもおすすめなのが動物ウォッチ。カナディアンロッキーに住む動物たちに出会って、きゅんきゅんしてみませんか?
愛知県観光の大定番といえば、栄エリアを中心とした大型商業施設や多くの人々が行き交う大通りを挙げることができるでしょう。新幹線の停車駅でもある名古屋駅からのアクセスもよく、滞在期間中に一度は訪れる方も多いはず。本記事でご紹介するのは、年齢問わずに観光をすることができる栄エリアのスポットです。
世界遺産にも登録されている屋久島。島の南部にはステキな民宿やコテージがたくさんあるんです。大規模なホテルに泊まるのも良いのですが、自然を満喫したいなら民宿やコテージに泊まってみませんか?そこで今回は屋久島でおすすめの宿を3つご紹介します!
韓国と言えば日本のすぐ隣の国で、ドラマが有名になったりK-POPが流行ったりと、何かと話題に事欠きません。韓国料理といえばビビンバや焼き肉、参鶏湯という具合に日本でも食べることができます。しかし!本場で食べる韓国料理はより一層おいしく感じます。韓国で食べたいおススメのグルメを厳選してご紹介します!
トルコで有名な古代遺跡といえば、エフェス遺跡。 巨大な図書館の跡をはじめとして、古代の文化を色濃く感じることのできる魅力的なスポットです。今回は、エフェス遺跡の散策スポットをご紹介します!
北海道の玄関口・釧路空港。3階建ての建物に搭乗口は3つとこぢんまりした空港ですが、レストランやお土産屋さんが充実しています。さて、北海道では移動において欠かせないものがあります。それはレンタカー。バスなどもあまりない北海道では絶対に欠かせないものなのです。
ディズニーリゾートに遊びに行くのなら、ディズニーリゾートホテルに1度は泊まってみたいですよね。「ディズニーアンバサダーホテル」には、館内やお部屋、レストランまでキャラクターがいっぱい!今回はお泊りディズニーにおすすめしたい「ディズニーアンバサダーホテル」の魅力にせまります。
「ハワイで美味しいグルメを気軽に楽しみたい!」その希望、カイルアの青空マーケット叶えましょう!
山形県天童市にある温泉といえば天童温泉。明治時代に入ってから源泉が発見されたと言われていて、現在も数軒ながらもエリアには温泉宿が立ち並んでいます。今回は、そんな天童市にあるおすすめの温泉宿を紹介していきましょう。
イタリア南部にあるこの島々には先住民族の遺跡からギリシャ・ローマ時代、中世のバロック様式の遺跡まで幅広い歴史遺産がある。また、エトナ山をはじめとする自然遺産もあり見所満載だ。
ローマ帝国の支配下でキリスト教徒の多かったエジプトの首都カイロ。7世紀、ウマイヤ朝の支配を境に徐々にイスラム化していきました。現在イスラミック・カイロと呼ばれる地域には、さまざまな時代の建築様式のモスクが建ち並んでいます。今回はカイロで見ておきたいモスクを選りすぐってご紹介します。