薩長同盟から大政奉還を経て日本を維新へと導いた一人の男、坂本龍馬。暗殺されて148年が過ぎた今でも多くファンを魅了し続ける彼の京都における、ゆかりの地を訪ねる。
北海道には、雪や氷が作り出す自然の絶景がたくさんあります。寒さにも凍ることなく流れる川や滝は、春になって雪解けが進むに連れて、さらに美しい姿を見せてくれます。 今回は、圧巻の光景が素晴らしい北海道の滝をご紹介します。
宮崎県の最北端に位置する高千穂町は、日本神話のゆかりの地と伝えられ、今も伝説と神話が生きている町です。四方を山に囲まれ、自然のもつ美しさ、スピリチュアルなエネルギーを感じるパワースポット、神話好きの方にはとても人気のある場所です。
テムズ川の南岸の美しいリバーサイドにあるサウスバンク&バンクサイド。ここは新旧の建物が入り混じるロンドンの文化的中心地。活気があり見どころも多いこの地域はロンドン観光では外せません。
徳島県三好市の山奥に、4.6kmをゆっくりと進む周遊モノレールがあるのはご存知でしょうか?その長さは2600mもあり、高低差は何と590m。最大傾斜度は40度にもなり、世界一のモノレールなんですよ。今回は秘境に存在する「奥祖谷観光周遊モノレール」をご紹介したいと思います。
北ユトランド半島に海峡の様に横たわるリムフィヨルドに面する街、「オールボー」。日本では馴染みのない街ですが、人口20万人を有するデンマーク第4の都市!歩いて回れるのんびりしたこの街には何があるのでしょう?さぁ巡ってみましょう!
香港島の最南端、レパルス・ベイの東側には美しいビーチや人気の観光スポットが連なるエリアのスタンレーがあります。素晴らしい景色が見られ、住みやすさも抜群である事から欧米人が多く住んでいる住宅街もあるほどです。そんなスタンレーのお勧めスポットを今回はご紹介させて頂きます。香港での旅行を考えているあなた!これを見なきゃ絶対損ですよ!
東京で楽しめるおすすめアクティビティを紹介します。東京にはスポーツや謎解き、室内アスレチックなどさまざまなアクティビティが楽しめるスポットがあります。時には東京の伝統芸能に触れてみるのもいいでしょう。おすすめのアクティビティを見つけて、家族や仲間と体を動かして楽しんでください。
台湾の台北郊外にあるバービー人形館。ココはかなりローカルなところにあるため、観光客だけではなく現地の方にもあまり知られていない場所ですが、そこで今や世界中にファンを持つバービー人形が作られていたのです!
イタリアにある世界遺産は、なんと、50件!この数は、世界遺産登録数世界一です。 その中の一部、ミラノとイタリア西北部にある世界遺産をご紹介します。イタリア旅行のプランを組む際に参考にしていただければと思います。
遊覧船による観光が有名なライン川。しかしライン川沿いの景勝地を楽しめるのは船の旅ばかりではありません。マインツからコブレンツにかけて走る鉄道はライン川に沿って走るので、美しい車窓を楽しめます。そこで今回はライン川沿いを走る鉄道の旅をご紹介します。
人種のモザイクといわれるほどさまざまな民族が暮らす、カナダ最大の都市であるトロントには、数多くの観光スポットがあります。あちこち目移りして時間を無駄にするのはもったいない!今回はトロントをスムーズに観光するために知っておきたい主要エリアを4つに分けてご紹介します。
静岡県・島田市は東海道の面影を残す宿場として歴史的にも重要な史跡や遺跡が残る場所としても有名。また、相良サンビーチや静波海岸といった人気の海水浴場があるので、多くのかたが訪れるエリアになっています。そんな島田には「日帰り温泉施設」に注目が集まっています。そこで、心と体をいたわる「田代の郷温泉 伊太和里の湯」を紹介します。
ウトウ(善知鳥)という海鳥をご存知でしょうか?北海道の北部にある離島「天売島(てうりとう)」は”ウトウ”の繁殖地として世界的に有名な場所です。天売島は国の天然記念物に指定されているんです。しかし近年、野良猫という天敵の出現により大きな問題になっています。今回は、この天売島にスポットを当てて特集してみたいと思います。
「パナマ運河」で有名な2つのアメリカ大陸をつなぐ国パナマ。 美しい自然が残っていながら、確実に発展を続け大きな都市へと成長を遂げていて絶妙なバランスを保っています。 スペイン人の貿易や移動などはもちろん、政治でも大きな役割を果たす場所となっているパナマのおすすめ観光スポットを巡ります!
みなさんは「ダム」と聞いたら何を思い浮かべますか?あまり身近なものでもないため、パッと思いつくものは多くはないかもしれません。どれも同じ、と思っている人もいることでしょう。しかしダムには、それぞれの特徴と目を引く絶景スポットがあります。今回は、絶景を楽しむことができる魅力あふれるダムを6つご紹介します。
レゴブロックと言えば、昔から人気のおもちゃ。子どもの創造力を成長させてくれるカラフルなブロックがかわいいですよね。最近では小さなレゴで動物や観光名所が作れるキットも。そんなレゴで思いっきり遊べるテーマパークがあるのをご存知ですか?東京と大阪にある「レゴランド・ディスカバリー・センター」をご紹介!
「コモロ」という国名を聞いたことがありますか?コモロはインド洋上に浮かぶ島国でバスや鉄道も走っておらず、観光地化されていない素朴な風景が存在し、私たちを別世界へといざなってくれます。マニアックな国に行ってみたいなら、コモロがおすすめ。今回は観光スポットを2ヶ所ご紹介します!
2016年4月期の月9ドラマは福山雅治さん主演で話題になっている「ラブソング」。このドラマのロケ地となっている場所をまとめてみました。
鹿児島県南西部の東シナ海に浮かぶ亜熱帯地域に属す奄美大島。島としては新潟県の佐渡島に次ぐ大きさを誇ります。温暖な気候と豊かな自然、そしてきれいな海が特徴の奄美大島を訪れてみませんか。おすすめスポット6選をお届けします。
まるでサスペンスドラマに出てきそうな断崖絶壁!ここは長崎県平戸市にある生月島の北西海岸沿いの断崖「塩俵の断崖」。このあたり一帯はほとんど断崖なのですが、中でもこの塩俵の断崖はひときわ不思議なかたちをしていることで有名なんです。ここから眺める景色は最高!この見事な景観をご紹介します♪
ニュージーランドの首都・ウェリントン。「ウィンディー・ウェリントン(風の強いウェリントン)」とも呼ばれ、年間を通して港からの風が吹く美しい海辺の街です。緑豊かな丘陵に囲まれ、国会議事堂や企業のビルが立ち並びます。首都機能と固有の自然とが融合した街・ウェリントン。その魅力的なウェリントンの必見スポットをご紹介します。
東京ドームシティの中にあり、都心の真ん中にある遊園地として有名。家族でもデートでも、野球観戦の後でも楽しめるアトラクションズはなんと入場無料!ふらっと立ち寄って乗りたいアトラクションだけ楽しむなんてことも出来ちゃう。気軽に遊園地を楽しもう。
下町情緒あふれる街並みが人気の東京浅草。中でも雷門で有名な浅草寺はたくさんの参拝客でいつも賑わっています。ここでは御朱印帳と御朱印を中心に浅草寺をご案内します。御朱印ガールもそうでない方も、どうぞご一読ください。