香港のお土産おすすめ15選!必ず買いたい人気のクッキー、定番のお菓子はこれ!

354,601

views

0

あなたは香港のお土産というと何を想像しますか?一昔前までは、バラマキ用の香港のお土産の定番といえば「百合オイル」や「タイガーバーム」でした。あまり可愛いおみやげがなかった感じですが、今は違います。日本にもないようなアジアンテイストな雰囲気のおみやげが揃っているんですよ!自分の為に買いたいものから、友達にあげるためのキッチュなウケ狙いまで、香港のお土産をご紹介致します。

あなたは香港のお土産を買ったことが、またはもらったことがありますか?香港はお土産を買いにくい都市だと言われますが、近年、すごく気の利いたものが出てきました。日本にはない欧米テイストのものからキッチュなローカルテーストのものまで、香港のおすすめお土産をご紹介いたします。

香港でおすすめのお土産:①やはり王道!香港の有名ホテル土産「ザ・ペニンシュラ香港編」

ザ・ペニンシュラ香港は、1980年代後半にXO醤が誕生したところ。特にこちらのような高級ホテルで売られている香港のお土産は、自分用や大切な人用におすすめです。
そのザ・ペニンシュラ香港は、リゾート地として香港をPRするために1928年に開業した、最高級ホテルです。その当時で客室数が250室で、全室にバスルームとトイレが付いていたというのは、かなりグレードの高いホテルだったようです。
香港自体はイギリスの直轄植民地でしたが、第二次世界大戦時に香港のイギリス軍が日本軍に降伏したため、日本軍政下では東亜ホテルと改名されていました。終戦により日本軍の支配下から、一般向けのホテルとして復活しました。
その後、アジアを代表する最高級ホテルとして数回のリニューアルを経て、1994年には30階建てのザ・ペニンシュラタワーが完成し、現在では客室数は300室を保有しています。

出典:Instagram

香港は1997年まで英国領だったので、アフタヌーンティーのような英国の風習が今でも色濃く残っています。そのため、お土産も、午後にアフタヌーンティーをとるヨーロッパの雰囲気を醸し出すようなものがあります。写真のガナッシュは至福の味!
ザ・ペニンシュラ香港のアフタヌーンティーは、ロビー脇にある「ザ・ロビー」で提供されるものが有名なので、多くの観光客が訪れます。宿泊者のプライバシーやセキュリティに配慮するため、宿泊者以外の観光客が入場できるエリアは、限られています。
ホテル内のショップ「ザ・ペニンシュラ香港」では、高級感の漂う、チョコレートやクッキー、グッズが洗練されたデザインのスペースに可愛く飾られていますので、香港お土産を選ぶにはちょうど良いですよ。価格的には少し高価な面がありますが、味もデザインもパッケージも素敵なので、おすすめします。見るだけでも楽しいので、ここのホテルに来た時には、ぜひ立寄ってくださいね。

出典:Instagram

ザ・ペニンシュラ香港内にある広東料理レストラン「嘉麟楼」(スプリングムーン)のXO醤。右のXO醤は、お値段が、360HKD(220g・約5200円)と高額ですが、上品な辛さでひと匙料理に入れるだけで「レストランの味」に早変わりします。また、そのままお酒のつまみにも最高!地下1階のペニンシュラブティックでも売っていますが、1階の「嘉麟楼」(スプリングムーン)のレストランに行って買ったほうが20ドルほど安いという裏技付き!
香港のお土産として買う際は注意したいですね!

XO醤は「エックスオージャン」と読みます。耳慣れない調味料なので、大瓶で買うのを躊躇される方もいるかもしれませんが、意外にも日本人の口にも合う逸品です。ごはんのとも・野菜炒めに加えたり、パンにはさんで食べてもとっても美味しいですよ!
「ペニンシュラホテル」は東京・有楽町にもあり、そちらでもこの「XO醤」は売っていますがこちらはペニンシュラ東京オリジナルのもの。ペニンシュラ香港のものよりさらにマイルドなお味でこちらも絶品ですので是非2つ買って食べ比べてみてはいかがでしょうか?ひと匙で味がキマるので、ホームパーティなどを開く際のおもてなし料理にももってこい!料理がニガテな人ほど大助かりの香港のお土産です。

ザ・ペニンシュラ
住所:
Salisbury Road, Tsim Sha Tsui, 香港
電話番号:
+852 2920 2888
アクセス:
香港国際空港から車で30分
尖沙咀駅から徒歩5分
尖東駅から徒歩4分

香港でおすすめのお土産:②やはり王道!香港の有名ホテル土産「マンダリン オリエンタル香港編」

2006年にスパがリニューアルしたマンダリン オリエンタル 香港。下の画像はマンダリン オリエンタル 香港のアフタヌーンティーでも出される「ローズ・ペタル・ジャム」。香り高いバラの花びらのジャムは香港のお土産の定番。
マンダリン・オリエンタル香港は、1963年開業の香港島では一番開業が古いホテルです。香港を代表するホテルの一つで、ビクトリアハーバーを見下ろすロケーションや夜のライトアップなどを楽しむことができます。最寄りの地下鉄駅中環から徒歩1分と抜群のアクセスなので、ビジネスや観光の拠点としてもショッピングなども、とても便利ですよ。
ホテルのロビーの黒大理石がまた、落ち着きのある居心地の良さを感じさせてくれます。
ローズ・ペタル・ジャムは、マンダリン・オリエンタル香港限定なので、ティ・ラウンジ「クリッパー」で提供されていますが、マンダリン・ケーキショップで販売していますので、購入はこちらでどうぞ。

出典:Instagram

最初はちょっと違和感ですが、食べ慣れると口の中に広がる高貴な香りに癒やされます。これがマンダリンオリエンタル 香港の2階喫茶コーナーでも売られているので、香港のお土産として持ち帰りも可能なのが嬉しいですね。S瓶HK$148(約2100円)、L瓶HK$178 (約2,600円)
このローズ・ペタル・ジャムのパッケージのデザインは、ホテルのロゴが入っており、箱のデザインも中国風で、箱のリボンがとても可愛いです。
食べ方はスコーンやパンに塗っていただく一般的な食べ方のほか、チーズケーキなどのスイーツにかけるのも良いですし、温かい紅茶に入れて優雅にいただくのも良いでしょう。最上級のバラとストロベリーの味を堪能してください。
またホットチョコレートを始め、芸術的なデコレーションケーキ、フルーツたっぷりのショートケーキなど、香港お土産として観光客のみならず、地元でも人気のケーキがケースに並んでいますので、見るだけでも楽しいですよ。でもせっかくだから味わってみましょうね。

出典:Instagram

スパは23-25階にあります。24階レセプションで売っているのが、ロンドンの「アロマテラピー・アソシエイツ」のバス・オイル。特にスポーツをする人には紫色のパッケージの筋肉に働きかける「Muscle Oil」というバス・オイルがオススメです。日本円だと8,000円位しますが、半年くらいはもちますし、甘いだけでなくスパイシーな香りも魅力です。スポーツマンの彼氏にもいいですし、もちろん自分用の香港のお土産にも!

マンダリンオリエンタルは東京・日本橋にもあり、こちらにもバラをベースにしたジャム(ローズジャム)はあるのですが、これまたXO醤と同じで香港と東京でレシピが異なりますので食べ比べ必須アイテムです。
香港のお土産購入と併せてアフタヌーンティーを楽しみたい方は2階喫茶コーナー「クリッパーラウンジ(Clipper Lounge)」へどうぞ。毎日14時台よりサービス提供が開始され18時頃まで優雅なティータイムを楽しむことができます。インターネットから予約することも出来ますので特に休日に足を運ぶ予定の方は予約をしておくと安心かもしれません。もちろん予約なしでも来店OK、宿泊客以外も利用できます。世界的に有名なホテルだけあって、ホームページは日本語版も充実した内容となっておりますので、是非チェックしてみてください!

マンダリン オリエンタル 香港
住所:
5 Connaught Road Central, Hong Kong
電話番号:
+852 2522 0111
アクセス:
香港国際空港から車で33分
香港駅から徒歩8分

香港でおすすめのお土産:③レトロな双子姉妹のラベルが目印!「廣生堂」のコスメ

出典:Instagram

「廣生堂」というメーカーで出している、双子の姉妹が目印の化粧品。この「Two girls」ブランドの化粧品シリーズは写真のヘアオイルの他、ローズウォーターやバラの香りのタルカムパウダーなど、いろいろ揃っています。まずパッケージがレトロで可愛いので、ウケの風速も早いため、女友達への香港のお土産に最適です。銅鑼湾(コーズウェイベイ)の「Causeway Place(銅鑼湾地帯)」という小さなショッピングモールに本店があります。
廣生堂は、香港で初めて誕生したコスメブランド会社で、創業以来120年以上の歴史を持つフラワーウォーターとして知られている老舗のお店です。創業当時から安くて東洋人の肌に合う化粧品の開発に力を入れ、品質の良さとともに現在でも人気を誇るブランドとなりました。
同じ東洋人として日本人の肌にも合うようで、若い女性の間ではお土産として購入する方が増えてきました。ヘアートリートメントオイルにはビタミンCが豊富に配合され、髪の毛に潤いと栄養を与えダメージヘアーを改善します。ローズとラベンダーの香りがありますが、2種類からお好みの香りを選んでくださいね。若い方はラベンターの香りを選ぶほうが多いようです。

出典:Instagram

写真のシャンプー、コンディショナー、バスジェルのセットが特にお土産用として人気!右のフロリダウォーターは、ラベンダー、ペパーミント、ベルガモット、シナモン、クローブなど天然素材から作られており、ちょっとリフレッシュしたいときなどにつけると最高です。お値段もお安いので(フロリダウォーター200ml/HK$48・700円程度)自分用に数種類揃えてもいいですね。
ラベンダーシャンプーは、髪に活力と艶、栄養を与えるため、有効的なエッセンスを配合し、柔らかな絹のような髪を目指します。やさしくマッサージをすることで、より血行が良くなります。バスジェルは肌の保湿を中心に、疲労回復や不安を和らげる効果があります。コンディショナーは、髪質の保護と頭皮に活性化をもたらし、全体的な髪の外観を美しく見せます。フロリダウォーターは、植物抽出物からの天然の香りなので、気にならない香りが多くの方に好評です。また芳香剤や虫よけ、かゆみの消毒にも使用でき、使い勝手の良いコスメですね。コスメには色々な種類があるので、自分用や贈り物として香港お土産として手頃だと思います。

廣生堂は現地の言葉で「グオン・サン・トン」といいます。なんと1898年に誕生したというのだから驚き。「ひいおばあさまの代から家族で愛用している!」なんて家もたくさんあるほど、香港の生活に根付いたアイテムです。
香港のお土産として持って帰りやすい石けんは1000円前後、バラまき土産にぴったりのハンドクリームは300円前後で買うことができます。まとめ買いするとお値引きしてもらえることも多いので、商品点数の多い本店は見逃せませんよ!セール品も豊富に置いてあります。その他、化粧品シリーズ以外にもTwo girlsをあしらったショップバッグやポストカードなどのアイテムもありおすすめです。是非チェックしてみてください。

廣生堂
住所:
Shop No.283, Causeway Place, 2-10 Great George Street, Causeway Bay
営業時間:
12:00~22:00
電話番号:
+852 2504 1811
アクセス:
銅鑼湾駅からすぐ
定休日:
年中無休

香港でおすすめのお土産:④香港人も大好き!「出前一丁」をはじめ日清ラーメンのバリエーションがすごい!

出典:Instagram

香港のお土産でおすすめなのがラーメン。特に日本でもおなじみ「出前一丁」。しかし、香港には実に10種類以上の出前一丁が揃っており、特に写真の青いパッケージ「海鮮味」がおすすめです。他にも「神戸照焼牛肉湯麺」「札幌香蒜照焼鶏湯麺 」など日本の地名が入ったものもあり、日本への憧れで買ってしまう現地の人も多いようです。また、最近ではより豪華版の生麺タイプや、マカロニスープ大好きな香港人に合わせて「マカロニタイプ」のものも出てきているようです。
香港国際空港はアジアのハブ空港の一つで、年間利用者約7,000万人以上、貨物取扱量では世界一の空港というのは凄いですね。
旅客ターミナルにはレストラン、カフェ、お土産店などが数多くあり、エルメス、シャネル、ダンヒルなどの高級ブランドを始め、地元香港の有名ブランドも数多く出店しています。
24時間営業の空港なので、各航空会社のラウンジやサービスも充実しており、居心地な良い空港ですね。さすがに深夜になるとほとんどのショップは閉店しますが、一部のラウンジやシャワーは利用できるようになっています。
香港国際空港にはターミナル1と第2ターミナルがありますが、第2ターミナルのショッピングモール「スカイプラザ」には、130店舗を超えるショップが立ち並んでいます。

出典:Instagram

ラーメン類は特に日清のものは、現地の工場で作っているので日本にない種類もあっておすすめです。ただ、カップものは持って帰ってくる時にカップが破損するおそれがあるので、エアー・パッキンなどを予め持参するのがいいでしょう。写真は「XO醤海鮮味」。日清のものなら味は保証付きです。
香港の街中では、何故か出前一丁が食堂の定番メニューとして人気です。1968年に日本で日清の出前一丁が発売された同時期に、香港にも輸出されました。海外で販売するのは香港が初めてだったそうです。
そして発売当初からモチモチ麺とコシのある歯ごたえが、それまで香港で主流だった細くて柔らかい食感と異なり、香港の人達の好評を得ました。また出前一丁に、香港でよく使われるごまラー油を調味料として使ったのも、馴染みの味とラーメンとのマッチングで、高級感を出すのに成功したようです。
1980年代になると日本ブームが起きたのも更に人気を後押ししました。今では、袋麺で4シリーズ、16種類も売られています。香港オリジナルのものもあるので、香港お土産と日本のものと味比べしたいですね。

上記のラーメンは香港国際空港で購入が可能。旅行中は荷物が増えるのを気にしがちですが、気にせずにすむ帰り際に香港のお土産を購入できるのは助かりますね。また第2ターミナルには味やカップを決めてオリジナルラーメンを作れる体験施設「出前一丁工作坊」「我的合味道工作坊」があります。

第2ターミナルは日本へのLCCも多く発着しているので、利用予定の方も多いのではないでしょうか!?香港は街中も見逃せないおみやげアイテムの宝庫ですが、空港にも香港のお土産ショップがとても多く、特に第2ターミナルは他ターミナルよりも比較的空いていることが多いので、早めに空港に行ってお土産調達をする香港通の方も少なくありません。出前一丁アイテムはインスタントラーメン以外にもエコバッグ・文房具など可愛いものがたくさん!流行のキャッチアップも早くスマホアクセサリー関連なども豊富にありますので是非色々手に取ってみてはいかがでしょうか?
出前一丁工作坊にお立ち寄り予定の方はカップラーメン作りには最低1時間半ほどかかりますので予約時刻にはお気を付けください。

香港国際空港
住所:
1 Sky Plaza Road, Chek Lap Kok, 香港
電話番号:
+852 2181 8888

香港でおすすめのお土産:⑤行列しないと買えない!話題の香港みやげ「ジェニー・ベーカリー」のクッキー(曲奇)

もともとは香港のはずれ、スタンレーでマレーシア人のジェニーさんが細々と営んでいた「ジェニー・ベーカリー」。それが近年になってバタークッキーが爆発的な人気で、新しい香港のお土産の定番となってきました。
ジェニー・ベーカリー香港上環店は、地下鉄「尖沙咀駅」のD1出口を出て、すぐそばのMirador Mansionに行きましょう。
朝10時の開店時間には」行列ができるほどの人気店なので、さっそく並んで進みましょう。1日の販売量が決まっているので、朝のうちに買わないと無くなってしまうということですね。
元々別の場所で小さな店だったと言いますが、今では口コミで美味しさが伝わるや香港の中心街に進出し、さらに人気が広まりました。
人気の秘密は、バターがたっぷり入った濃厚でやさしい味と食感の異なる美味しさのクッキーが4種類味わえることですね。また防腐剤や遺伝子組み換え不使用というのも、健康を大切にする方には好評です。

出典:Instagram

写真の4種詰め合わせ・四味奶油曲奇(小)は70香港ドル(約1000円)それが店にある日本語メニューだと(大)130香港ドル(約1,900円)しか表示されていないので、注意が必要です。いろいろ種類がありますが、すべてテディベアの写真がついた缶に入っています。
ジェニー・ベーカリーは、すべてのクッキーの容器にテディベアーの缶を使用しています。
それがまたクッキーにマッチして可愛いのです。容器だけでも欲しくなってしまいますよ。この缶のデザインも不定期に変わるので、一度買った缶が次には無いかもしれないというのも、人気の理由の一つですね。
売場カウンターのメニューには、日本語でも種類と値段が書かれているので、前もってどれを何個買うか考えておいたほうが良いですよ。どれも美味しそうなので、お店で個数が増えてしまうと思います。でも多く買っても絶対後悔しないですよ。
色々な味を食べたい方は8種類のバリエーションの缶を買うことをおすすめします。自分用でも、ばら撒き用の香港お土産でも両方使えますよ。

クリスマスや旧正月などには行列の長さも長くなるため、できれば10時の開店直後に並ぶのがおすすめ。場所は尖沙咀の地下鉄駅D1からすぐです。さくさくの歯ざわり、口の中にふわーっと広がるバターの風味は病みつきになります。かさばる香港のお土産ですが、日本まで持って帰る価値あり!

尖沙咀は「チムサーチョイ」と読みます。先述の「ペニンシュラ香港」などもある香港で最も賑わうスポットのひとつ。空を埋め尽くすような広東語の看板の数々と人の数、交通量に圧倒される方も少なくありませんが「これぞ香港!」といった雰囲気を感じられるエリアですので香港のお土産探しに是非足を運んでみてください。
ジェニー・ベーカリーも店に近付いた途端数えきれないほどの人の列に圧倒されてしまいますが、意外にも店員さんの手際が良いため列はすぐに進みます。最近では催事などで直営店以外で買えるケースもありますのでチャンスがあれば是非ゲットしてくださいね!食べ終わった後も缶を旅の思い出として長く使える点もおすすめです。

ジェニー・ベーカリー 香港上環店
住所:
15 Wing Wo Street, Sheung Wan Hong Kong
電話番号:
+852 2524 1988
アクセス:
上環駅から徒歩5分
休業日:
年中無休
九龍店の詳細は公式ページからご確認ください。

香港でおすすめのお土産:⑥健康ヲタク必見!香港のドラッグストア・薬コレクション

出典:Instagram

おもわず「ジャケ買い」してしまうほどキッチュな絵柄がついたパッケージ。実はこれ、塗り薬なんです。中には赤い直径1.5センチくらいの入れ物が入っていて、フタを開けると軟膏が詰まっています。塗り心地はタイガーバームよりもクローブ臭が少なく、肌の弱い人にも使いやすい感じ。肩こりの他、こめかみなどに塗って眠気冷ましにも効きます!
香港のドラックストアへ行くと、日本では見ることのないような名前やレトロなパッケージの薬がたくさん販売されているので、見るだけでも面白いですね。ほとんど漢字で書かれているので、なんとなく内容が分かるような気がしますが、ちょっと自分で試してみたくなるような薬ばかりです。
保心安膏はハッカ系の香りで、スースーするのが気持ち良く、マッサージ以外にも腹痛、めまい、打撲、鼻づまり、吐き気、頭痛などの緩和にも使えますよ。
赤い入れ物を良く見ると、金太郎っぽい童のキャラクターが妙に惹き付けます。香港では常備薬として一般の家庭でも持っていることが多いアイテムです。
値段も150円ほどなので、香港のお土産として、バラ巻き用に良いと思います。

出典:Instagram

25香港ドル(約360円)という安価ながら効き目は抜群!小さな小箱が大きな箱に10個入っています。バラマキ用の香港のお土産にいかがでしょうか。一回にプラスチックの入れ物半分、もしくは1瓶を飲みます。保済丸はポウチャイユンと読むようです。
保済丸は、小瓶の中に梅仁丹のような丸薬が100粒以上も入っています。香港のドラッグストアなどで簡単に手に入るので、香港のお土産には良いですよ。
煙草よりも一回り小さく、見た目はちょっとトランプケースに似ているパッケージですね。
でも映画の黒澤明監督の奧様が愛用していた薬で、黒澤監督が香港に行くときには必ず買ってくるように頼まれたそうです。漢方は効くかどうか疑う人も多いと言われますが、この保済丸は効果があったという方が多いようです。
現在では香港以外でも、東南アジア、韓国、日本、台湾などでも輸出されているお薬です。街中のドラッグストアで買い忘れたら、香港国際空港のドラッグストアでも販売されているで、ぜひ香港のお土産にどうぞ。

実は保済丸は、お腹をこわしてどうにもならない時にシンガポールの空港で見つけました。Made in HKでラッピングバスにも広告が出ているほどメジャーな薬です。

日本でいう「仁丹」や「正露丸」のようなものでしょうか。お腹が痛い時にも効きますし、便秘・下痢などの時に飲む人も多いです。香港では「万能薬」と言われており、熱・二日酔い・風邪のひきはじめなどに飲む人もいますよ。瓶の中にぎっしり詰まった小さなカプセルをざざーっと口に入れなければならないので、飲み慣れていない人はちょっとびっくりするかもしれませんが、効果テキメンですので香港のお土産としてだけではなく、旅行中体調が優れない時にも思い出してください。
ちなみに香港では日本のようなドラッグストアが町の至る所にありますので、店員さんの接客を受けることなく気軽に現地のお薬や日用品などを見て回ることができます。

香港国際空港
住所:
1 Sky Plaza Road, Chek Lap Kok, 香港
電話番号:
+852 2181 8888

香港でおすすめのお土産:⑦さすが「元英国領」紅茶のおみやげはマストかも?!

出典:Instagram

「元英国領」というステータスは今でも香港人の誇りです。世界各地に領土を持っていた英国ですが、ここ香港では伝統的な英国の紅茶の淹れ方と、シンガポール経由で入ってきた「ストッキングで漉す紅茶」が合体して「奶茶」(ナイチャ)と呼ばれるステキなミルクティーになりました。紅茶をミルクで煮出してストッキングで濾し、エバミルクを入れて供される手間のかかる奶茶がインスタントで売られているなんてステキ過ぎる!紅茶とミルクをカップに注ぎ込むパッケージにもインパクトあります!日本未発売、香港内のどこのスーパーでもたいてい売っていますので是非買って帰って下さいね!インスタントでもハイクオリティな濃厚な奶茶(ミルクティー)は香港のお土産として買って帰れば喜ばれること間違いナシです。
ウエルカム上海街店は、地下鉄油麻地出口から徒歩で約5分の、左側へ約200mの場所にある24時間営業の地域密着型のスーパーです。
日本のセブンイレブンのように、いたるところにあるようなお店なので、香港旅行へ行った際にはよく目にするお店ですね。日用品や雑貨、食料品など以外にも、職場や友人達などにバラまけるお土産もあるので、お店の中でまとめて買うのも良いですね。日本と同じ製品もありますが、パッケージなどには中国語の文字が並んでいるので、何となく意味が分かるような気がします雰囲気は違いますよ。
リプトンのミルクティーは、香港オリジナルのパウダータイプなのでお湯を注いですぐに味わえます。

出典:Instagram

香港のお土産としてはミルクティーだけでなくこちらの鴛鴦(インヨン)茶もおススメ。鴛鴦とは香港ではポピュラーなコーヒーと紅茶をミックスしたお茶なのです。こちらのインスタントもリプトンから出ているのですね。お味はちょっと香ばしいミルクティーという感じです。香港を懐かしんで自分で作った場合、配合を間違えると激マズなので注意!
鴛鴦はオシドリのことで、鴛鴦茶とは二種類の飲物を一つにしたものだとか、男女二人で飲む茶という意味もあるようですよ。ちょっとロマンチックですね。
港式鴛鴦茶は、日本語ではコーヒー紅茶と呼ばれることがあり、一般的には砂糖と練乳などをたっぷり入れて飲むことが多いですね。生産は台湾立頓(タイワンリプトン)で行われていますが、香港風コーヒー紅茶として定着し、地元の家庭でも多く飲まれている人気商品です。
パウダータイプで保存期限は1年半なので、慌ててばら撒きしなくても良いお土産です。ご自分で楽しむのも良いですし、会社などのコーヒータイムなどで、旅行の話をしながら飲んでも美味しいですよ。

これらが売られているウェルカム(Wellcome)スーパーは香港人にとって生活に欠かせないローカルスーパーです。香港以外にもマカオ・台湾・中国本土に200店以上出店しているので、アジアに旅行に行ったことのある方はもしかしたら他の国で行ったことがあるかもしれませんね。繁華街・銅鑼湾(コーズウェイベイ)などにある大型店は24時間営業の所もあるため、出張者や弾丸トラベラーの方もお土産購入先として愛用者が多いです。
リプトン製品は日本人にも馴染みがあるので、香港のお土産としてお土産で渡したら喜ばれること間違いなし!その他、インスタント系のアイテムでは、先ほどご紹介した「出前一丁」も豊富に取り揃えられておりますし、クノールカップスープなども沢山あって、どれも軽くて日持ちするためお土産にもってこいです。

ウェルカム 上海街店
住所:
Tung Chun Commercial Centre, Basement, Part G/F & UG/F,, Shanghai St, Mong Kok, 香港
電話番号:
+852 2388 1430
営業時間:
24時間営業
アクセス:
油麻地駅から徒歩6分
定休日:
年中無休
店舗数が多く、上海街店以外にも様々な場所に出店しています。

香港でおすすめのお土産:⑧元英国領の香港!英国デパート「マークス・アンド・スペンサー」の食品は要チェック!

出典:Instagram

英国デパート「マークス&スペンサー」で売っている2個で380円位のお試しサイズのチーズも香港のお土産としておススメ!UKもので日本では食べたことがないような芳醇な味です。あるいは日本で売っていたとしても、すごく高額なのかも。マークス&スペンサーは、九龍半島側 尖沙咀なら観光客なら一度は通る、ネオンギラギラのネイザンロード沿い「アイスクエア」ビルの1.2階、オーシャンセンター内、香港島側ではセントラルにも大型店舗があります。他には、紅茶なども充実しているのでおススメです。
マークス&スペンサーはイギリスの小売り業者で、プライベートブランドによる食品や衣料品、靴、家庭用雑貨、ギフト商品などを販売しています。香港では23店舗ほど展開しているので、旅行やビジネスで香港を訪れたときに、お近くのマークス&スペンサーに立寄ってくださいね。
金鐘廊のお店は大きな規模ではありませんが、イギリス産の多くのビスケットやフルーツ、お菓子、チーズ、飲料品などを取り扱っています。元英国領の香港でイギリスの商品を香港お土産として買うのも面白いですね。営業時間は7:30~22:00となっているので、旅行の合間の時間に、お店に行くこともできるのではないでしょうか。

出典:Instagram

元英国領の香港。その関係で英国デパートのマークス・アンド・スペンサーが今も残っているんですね。特に食品関係はローカルスーパーに比べると割高ですが、珍しいチーズやワインを始め、紅茶などの種類も豊富ですので、ちょっと気の利いた香港のお土産を探すのにオススメです。
マークス&スペンサーの商品を、おすすめの香港のお土産というのも変ですがご紹介します。
お洒落な雰囲気のなか、100%のフルーツジュースはどうでしょう。製造方法ごとに並んでいるので、豊富な種類の中からお好きなジュースを選びましょうね。割と甘さが強いので、日本人の口にも合うと思います。お菓子もイギリス製のスナック菓子やフルーツガム、小麦アレルギーの方も安心のグルテンフリーの商品があります。
グミは日本製よりかなり固いので、ちょっと食感が違います。でもフルーツの特徴をとらえているので、しっかりした味がよいですね。当然イギリスブランドの紅茶は数多く取り揃えてあり、充実しています。紅茶はリプトンだけではないですよ。

香港は北側の「九龍(クーロン)半島)」と南側の「香港(ホンコン)島」、その他230を超える小さな島々から成り立っており、一般に観光客は九龍半島か香港島のいずれかを旅の拠点とします。
2つの島は車や公共交通機関を使って簡単に行き来することができますが、それぞれ雰囲気が異なるので、宿泊先などを検討する際は、旅の目的や行きたい場所などを踏まえて宿泊エリアをチョイスしましょう。初めて香港に来る方は2つの島を行き来する「スターフェリー」にも是非乗ってみて!地元の人も利用する交通手段で、安価で気軽に乗ることが出来るのに船から香港の絶景を堪能することが出来る為、とってもおすすめです。
市街地巡りだけでは出会えない香港のお土産にも出会えるかもしれません。

マークス&スペンサー
住所:
金鐘道93號LAB Concept金鐘廊1樓E07-08舖
電話番号:
+852 2191 5078
営業時間:
7:30~21:30(日曜日は9:00~21:00)
アクセス:
金鐘駅から徒歩4分

香港でおすすめのお土産:⑨日本でおなじみのお菓子も「現地風味」にアレンジされて!

出典:Instagram

こちらは日本のお菓子の中でも古株となったグリコの「Collon」の蛋撻味です。蛋撻とは、近年日本でもメジャーになってきたスイーツ、「エッグタルト」のこと。エッグタルト味のコロンがあるなんて、さすが香港です!これを香港のお土産にすればきっとウケ風速が早いに違いありません。
ウエルカム 銅鑼灣店は、港鐵(MTR)港島綫銅鑼灣駅から東方面へ徒歩で3分の距離にある24時間営業のスーパーです。中心地の地下鉄の駅から近いのでアクセスが良く、ウエルカムの店舗の中では中規模な大きさなので商品も豊富にあります。
商品は漢字で書かれているので、何か見たことがあるけど何かわからないという物もあります。でもよく見ると日本でも売っているお菓子だったというのも、海外ならではの出来事ですね。
そして日本生まれのお菓子でも、現地風味にアレンジして個性を引き立たせることに成功しています。Collnなどはもろにグリコ製品なので見分けるのは楽だと思います。値段も安価なので購入しやすいお土産です。

出典:Instagram

なんとコロンのエッグタルト味があるかと思えば、おなじみのグリコプリッツの「アワビスープ味」も!濃厚なフレーバーで味付けされていて、これはちょっとハマるかも。コロンとセットであげると喜ばれるかも知れませんね。ちなみにプリッツは香港では「百力滋」です。
またプリッツには、漢字と英語と日本語で表示されているのが楽しいですね。いかに日本人が香港のお土産にするのが多いということです。日本でお馴染みのスナック菓子も、パッケージに意味不明な漢字名が書かれているので、何か違う商品に見えます。香港製のオリジナルの商品も、独自の風味で作られているので、食べて見ると新たな発見もあるでしょう。
お菓子以外にお茶や調味料などもあるので、ばら撒き用のお土産と自分用とじっくり考えて購入してください。
ちょっと日本では買えないマレーシアのカップ麺や日本に無い味の出前一丁などは、おすすめです。たくさん買うと割引率が多くなるので、お土産用にたくさん買う人も多いようですよ。

エッグタルトやアワビなどは本物を持って帰ることがなかなか出来ないのですが、これを香港のお土産にすれば安心ですね!
実は香港は中国をはじめとするアジアのお菓子とイギリスをはじめとするヨーロッパのお菓子のどちらもゲットすることが出来る為、スーパーやコンビニのお菓子コーナーにも見逃せないアイテムが沢山あるんですよ!特にグリコのポッキー・プリッツの種類は日本の倍以上!1つ100円以下のミニパックもあるので全種類買ってもよいでしょう。日本のように季節限定のパッケージやフレーバーもあるので是非、店ごとに変わるラインナップの違いもお楽しみください。
ちなみにプリッツは香港では「百力滋」ですがポッキーは「百奇」といいます。

ウェルカム 銅鑼灣店
住所:
25 Great George St, Causeway Bay, 香港
電話番号:
+852 2577 4958
営業時間:
24時間営業
アクセス:
銅鑼湾駅から徒歩3分
定休日:
年中無休
店舗数が多く、銅鑼灣店以外にも様々な場所に出店しています。

香港でおすすめのお土産:⑩香港ローカルのお菓子とお茶。おすすめはこれ!

出典:Instagram

日本でも輸入食材店などでたまに見かける「GARDEN」というメーカーが作っている「POPPAN」。薄焼きクラッカーのネギ(チャイブ)味で、ほどよい塩味にネギの風味がたまりません。一度食べたら病みつきになってしまう確率が高いです。グルメなあの人への香港のお土産にいかがでしょうか?
尖沙咀中心部周辺を香港旅行の基点にする場合は、尖沙咀駅から徒歩5分ほどの場所にウエルカム帝后廣場店があるので、この店を利用すると便利ですよ。
それ程大きな店ではありませんが、ばら撒き用のお土産を購入するには困らないと思います。色々なお店でお土産を探して回るよりも、一通りの物が揃っているこのお店で探すのが良いかもしれませんよ。
そして他のスーパーよりは少しお安い値段で商品を買うことができます。でもショッピング袋は有料なので、エコバッグなどを用意していく方が良いでしょう。店内の商品陳列棚を眺めていると、日本の商品が香港バージョンで売られているのが、ちょっと微笑んでしまいます。

出典:Instagram

香港のスーパーでは「陸羽」ブランドのお茶をよく見かけます。安価でそれほどいいお茶ではありませんが、普段使いに飲むのに最適!このシリーズでは、写真のソウメイ茶をはじめ、ウーロン茶、プーアル茶など中国茶の種類が豊富です。ティーバッグ式になっていて扱いやすいのが魅力です。
ウエルカムに飾られている商品では、袋麺だけではなくカップ麺も売られています。普段食べたことのないような味には、思わず手に取って集めたいですね。コーラも日本では1.5リットルが一般的ですが、ウエルカムでは2リットルタイプも同じように販売されています。
パッケージには目を惹く派手なデザインやお馴染みの名前、ちょっとレトロなものが多いので、どれもこれもが欲しくなってしまいますよ。とりあえず購入してから、あとで帰国してから、どんな商品かを調べてみる観光客の方もいるようです。店舗によっては、営業時間も異なりますが、ここのお店は8:00~23:00と夜遅くまで営業しているので、便利ですよ。

「POPPAN」は「ポップパン」と読みます。ネギ(チャイブ)味も人気ですし、「カレー味」なども食べやすくて良いでしょう。その他、上にチーズなどを乗せるとあっという間に一品メニューになりそうな、正方形型のプレーン(塩)タイプなどもあり、先ほどのマークス&スペンサーのチーズなどを乗せたら、グっと華やかになるのでホテルでご自宅で是非やってみてください!
「陸羽」は「ルックユー」といいます。このお茶を扱う「陸羽茶室」は1933年創業の香港の老舗レストランなので、リーズナブルなお茶ではありますが種類も豊富で味も本格的です!「中国のお茶というと“ウーロン茶”位しかなかなか思いつかない・・・」という方もこの機会に中国で愛される、とっておきのお茶の世界を香港のお土産にするのはいかがでしょうか。

ウェルカム 帝后廣場店
住所:
Basement, Empress Plaza, No. 17-19 Chatham Road South, Kowloon
営業時間:
8:00~23:00
電話番号:
+852 3971 0291
アクセス:
尖沙咀駅から徒歩6分
尖東駅から徒歩4分
定休日:
年中無休
店舗数が多く、帝后廣場店以外にも様々な場所に出店しています。

香港でおすすめのお土産:⑪クラフト系大好き女子におすすめ!中国レースのお店2店

「春生貿易行」は中国レースの問屋さん。店に入ると無造作にレースの山がいくつもありますが、日本人に慣れている店員さんが日本人好みのものをおすすめしてくれます。
春生貿易行は、ハンカチやレース、テーブルクロス、刺繍の工芸品の専門店で、メインは卸売りですが、寝具からポーチのような小物まであり、生地もカラフルな物が多いので、見ているだけでも楽しいですよ。
可愛いレースが多く、お手頃価格の物を香港のお土産に買い求める観光客が多いようです。レースにはお手頃価格の物から高価な物までありますが、このお店で人気のある中国広東省の汕頭(スワトウ)刺繍は、手作業で丁寧に作っている製品で、柄が細かく繊細になるほど高価になります。1枚を作るために長い手間をかけて出来上がった汕頭刺繍の魅力のとりこになる方は多いですね。春生貿易行に行ったおりには、お気に入りのレースを選んでください。

出典:Instagram

デザインもいいし、その割に安い!それになんといっても軽くて荷物の隙間に入るのでバラマキ用の香港のお土産にもよし!
ここのお店は問屋のようなお店なので、綺麗な店舗というわけではなく、どちらかというと飾り気のないほうで、奧さんとお嬢さんが切り盛りしています。
お店に入るときはブザーを鳴らしてドアを開けてもらいましょうね。中へ入ると色々な刺繍の商品が所狭しと置いてあり、棚にもドサッと積んであります。割と単純なデザインの商品は、千円代のものからありますが、ある程度手の込んだものは約5,000円~、日本では見ることができないような、とても素敵な汕頭刺繍になると約17,000~30,000円くらいです。
一度本物を目にしてしまうと、手に入れたくなるようなデザインばかりで困ってしまいますね。刺繍好きにはたまらないと思います。

もう1店はセントラルにある、「綉禾百貨公司」。無休でやっていて、香港在住の日本人も一時帰国前に大量に買っていくそうです。それだけ喜ばれる香港のお土産ってことですね。
綉禾百貨公司(レース・デパートメント・ストア)は、地下鉄「中環駅」から徒歩で5分ほどのビルCrawford House17階にあります。ここもレースや刺繍のハンドメイド製品を取り扱っているお店ですが、名前通りに色々なデザインや可愛い花の刺繍やポーチ、ハンカチなどがあるので、お土産やギフトを探している方に人気があります。
地元でも愛されているお店で、香港にいる日本人の間で広まった口コミにより、旅行客も多く立ち寄るようになりました。お店の入口もお洒落で、入りやすい雰囲気が良いですね。それほど大きなお店ではありませんが、店内には日常に使える刺繍の小物入れやティッシュカバーなど、豊富なアイテムが棚にズラッと並んでいます。

出典:Instagram

「綉禾百貨公司」にはジャケットなどの「大物」も売ってます。日本のデパートなどで買うと何万もするようなものが、ここだとお手頃価格!観光ついでではなくわざわざ足を運んでも買う価値があります。クラフト系女子や年配の方への香港のお土産にも最適ですね。
レースの他にもシルク製品、カシミヤ、子供服、アクセサリーなども並んでいるので、お子様のお土産にも良いですね。価格も約150円~など、お手頃価格な品物が多いので、まとめて購入してばら撒きのお土産用にどうでしょうか。また、このビルはセキュリティが厳重なので、エレベーターの前には警備員もいるので、レースデパート安心して買い物ができます。
オーナーの女性の方は日本語を片言で話すことができるので、質問すると希望する商品を選ぶアドバイスもしてくれます。商品の説明もどれが機械で作ったか、手作りなのかも教えてくれます。レースの種類は、春生貿易よりこちらのお店の方が多いかもしれませんね。

春生貿易行はビルの13階にお店を構えている為、外からはちょっとわかりにくいかもしれません。行ってみたい方は是非インターネットなどで場所をよく確認してからお出かけください。
無造作に積まれたレースの山からとっておきのものを探す宝探しは何時間あっても時間が足りないことでしょう。中国三大刺繍のひとつ「スワトウ刺繍」のアイテムもたくさんあるので、香港のお土産として購入予定の方はこちらで選んでみるのもおすすめです。
一方の綉禾百貨公司は、春生貿易行よりは「お店」らしい雰囲気なので、気軽中国レースの世界を覗いてみたい方にはこちらが良いかもしれません。
ご自宅用のテーブルクロスなどをお求め予定の方は、事前にサイズを測ったり家の写真をスマホで撮っておいたりすると、買う時にスムーズです。

春生貿易行
住所:
13A CNT Commercial Building, 302 Queen’s Road Central, Sheung Wan
電話番号:
+852 2522 9246
営業時間:
11:00~19:00(土曜祝日は12:00~18:00)
アクセス:
上環駅から徒歩5分
定休日:
日曜日
綉禾百貨公司
住所:
Rm1708B, 17/F, Crawford House, 70 Queen's Road, Central, Hong Kong
電話番号:
+852 2523 8162
営業時間 :
10:30~19:00(日曜祝日は10:30~18:00)
アクセス:
中環駅から徒歩5分
休業日:
年中無休

香港でおすすめのお土産:⑬「香港ディズニーランドもの」のお土産はファンならずとも欲しい?!

開園12周年を迎えた香港ディズニーランド。広さは日本のディズニーランドよりも小さいですが、近年、日本にはないアトラクションやグッズ、メニューなどが出てきてディズニーファンの間のみならず話題になっています。
香港ディズニーランドは、中国初の世界で一番小さなディズニーランドとして、2005年9月に開園しました。香港国際空港と同じランタオ島の中にあるので、空港からはタクシーで約15分、直通のシャトルバスで約15分、路線バスやエアポートエクスプレスなどは、乗り継ぎがあるので30~50分程度で着くことができます。メインシンボルは眠れる森の美女の城で、東京ディズニーランドのシンデレラ城と違った魅力がありますよ。
また比較的空いているので、ゆったりとした気分で歩き周ることができますよ。ここでしか買えないお土産としては、ダッフィー&フレンズ(クッキー)のグッズが定番で、36種類があるのも魅力的ですね。

出典:Instagram

写真のミッキーのぬいぐるみは中華バージョンのコスチューム。これをお土産にすれば一目でウケ風速が早そうですね。
ちょっとキョンシーに似ていますが、明るいデザインなのでミッキーにお似合いです。
他にもミニーも同じような中国の伝統衣装を着ていますので、ミッキーとミニーを対で買うのも良いですね。また香港のお土産としてばら撒けるものに、ピンバッジはどうでしょうか。ディズニーランドのキャラクターが、数多くピンバッジになっているので、好きなものを選びましょう。
メインストリートには、香港ディズニーランド最大のショップ「エンポーリアム」があるので、覗いてみましょう。数多くのクッキーやディズニーランドのグッズがとても可愛く棚に陳列されて、どれもが欲しくなってしまうものばかりです。おサイフの中身と相談しながら、グッズを買い求めましょうね。

出典:Instagram

ダッフィーも人気者!こちらも同様に日本のディズニーランドにはないバージョンのぬいぐるみが売っているそうで、マニアの間では高値で取引されているとも伝えられています。ウェスタン調のダッフィーは確かに珍しいかも。

実は香港ディズニーランドのアイテムはパークに入場しなくとも、香港の街中のディズニーストアでも買うことができます。なんと空港にも大型店を構えておりますので、香港のお土産購入のため是非行ってみてはいかがでしょうか!?
東京ディズニーリゾートに負けず劣らず種類豊富で、特に四季折々の限定アイテムは地元っ子にも毎回大人気です。「春節(旧正月)」などの中華圏ならではのイベントにまつわるアイテムはファンでなくとも旅の思い出に手に取ってみてもよいでしょう。
日本で大人気の「ツムツムぬいぐるみシリーズ」なども香港ディズニーランド限定バージョンがあり、小さくてお手頃価格なので気軽に買える香港のお土産としておすすめです。

香港ディズニーランド
住所:
Lantau Island, 香港
営業時間:
10:30~20:00
電話番号:
+852 3550 3388
アクセス:
迪士尼駅から徒歩9分

香港でおすすめのお土産:⑭香港ローカル珈琲チェーン「パシフィック・コーヒー」のマグをお土産に

出典:Instagram

香港ではスターバックスのライバル、現地資本の「パシフィック・コーヒー」が頑張っています。酉年らしく、トリをあしらったマグが可愛いです。香港でも日本と同じく、エコ・コンシャスな方が多く、マイ・マグを持って珈琲を買いに行く人も多いようです。可愛いマグを香港のお土産にいかがですか?
パシフィックコーヒー金巴利広場店は、地下鉄「尖沙咀駅」から徒歩7分程の金巴里廣場の地下1階にあります。通路から店内を見渡せるので、明るい雰囲気がわかると思います。
スターバックスが香港に進出する前には、コーヒーを飲むとしたらパシフィックコーヒーが地元として手軽で定番のお店でした。日本でコーヒーを飲む場合、お友達と待ち合わせしたり、一緒に飲んだりすることが多いと思いますが、香港ではお一人様がふとコーヒーが飲みたいと思った時に、立ち寄ることが多いようです。
香港のお土産に人気のマグも、季節やイベントに応じて、色々なデザインの物があるので、その時素敵なマグが手に入りますよ。

出典:Instagram

現在、香港に150店舗近くあるパシフィック・コーヒー。香港では「太平洋珈琲」と書き、地元では大変な勢力を持っています。もちろんあのスターバックスのライバルですが、店内はローカル色溢れる香港独特の香港フレンチトーストやパイナップルパン、スイカジュース、マンゴジュースなども置いています。スターバックスよりも安価。
マグには蓋が付いているので、コーヒーを入れて持ち運びはできますが、プラスチック製なので保温性はありません。
またデザインも可愛いいですが、マグにぶら下がっているチャームが以外と凝っているアクセサリーがなかなか良い出来栄えですよ。付いているのがストラップの物もあるので、どちらを選ぶか迷いますね。個人的には、アクセサリーが付いているチャームの方をおすすめします。
カラフルなデザインの物が多いので、全種類手に入れて壁のボックスやテーブルに飾っても、お部屋のコーディネートアクセントとして、部屋のイメージを明るく見せることができますね。お土産にマグを考えるなら、パシフィックコーヒーで決まりです。

香港ではいまも中国由来のお茶文化・イギリス由来の紅茶文化が根強いですが、近年はこのパシフィック・コーヒーの勢いに後押しさるように、美味しいコーヒーショップも続々と増えて参りました。
地元っ子も「スタバ派」と「パシフィック・コーヒー派」に分かれる程、人気のチェーン系コーヒー店パシフィック・コーヒーは、オーダーごとにしっかり豆をひいてくれる点が魅力。「本格的なコーヒーを味わいたい!」という方に、特に支持されています。
スタイリッシュな香港のお土産購入にもおすすめです。
前会計のお店なので、注文した後はゆっくりできますよ!語学が不安な方も安心ですね。無線LANサービスも提供されているので、観光途中にインターネットで情報収集したい方などにも使い勝手が良いでしょう。

パシフィックコーヒー 金巴利広場店
住所:
Shop 1A-B, G/F,, Kimberley Plaza, 45-47 Kimberley Road, Tsim Sha Tsui, 香港
営業時間:
8:00~22:00
電話番号:
+852 2745 5628
アクセス:
尖沙咀駅から徒歩7分
定休日:
年中無休

香港でおすすめのお土産:⑮レトロなスタバもある、香港スターバックス

香港島・セントラル中心部から山の方へ歩いて数分、近代的なビル街の合間に香港で唯一残るガス灯がある石段があります。その石段を上りきったところにある建物に入っているのがスターバックスコーヒー。それもただのスターバックスではなく、古き良き香港の喫茶店、冰室(ビンサッ)を彷彿とさせるような内装の店なのです。
スターバックスコーヒーは、アメリカのシアトル発の世界規模のコーヒーチェーン店で、2015年には世界で90の国で営業展開をしています。店舗数は約23,000店舗というのは凄いですよね。
店舗の特徴としては、ソファや照明の明るさなど、落ち着いて長居したくなるようなインテリアを採用し、店内では全面禁煙なので煙草が苦手な方も、安心して美味しいコーヒーを飲むことができます。
またサイイーストリート店は更に特徴的な店舗で、お店の外見はアジア風たっぷりで、ここは喫茶店?と悩んでしまうほどで、壁に店舗名など漢字が書かれているのが、怪しい占いのお店を彷彿させてしまいます。外見だけならスターバックスコーヒーとは見えないですよね。

出典:Instagram

こちらのスターバックスで売られている写真の「スイカジュース」が安くて絶品!きれいな色をしている上、ボトルも可愛いので、飲み終わった後も「デトックスウォーター」などを入れてオシャレに持ち歩きたいですね。他にキウイ、マンゴーなどもあります。また、香港式パイナップルパン(日本のメロンパンのようなパン)も香港のお土産としておすすめ!
外見はインパクトがありますが、店内は香港を代表するインテリアブランド「G.O.D」とアーチストスタンリー・ウォン氏のコラボによって作られた空間で、落ち着きのあるお洒落なデザインのお店となっています。
ゆっくりと長居することも可能なので、旅行やビジネスで疲れた時にちょっと立ち寄り、定番メニューの中からお好みの物を食べることでリフレッシュしましょう。
定番メニューにはパイナップルパン、エッグタルト、ロールケーキなどがあります。またスイカジュース以外のお土産には、香港オリジナルのタンブラーも候補に入れてくださいね。夫婦茶話のように2個一組のマグカップもあるので、香港の思い出にどうぞ。

香港に現在4店舗、デリや生活雑貨を売るLOG-ONという店舗も多数運営しているシティー・スーパー。中に入って驚くのが日本製品が数多く売られていることです。それもそのはず、このスーパーはもともと香港西武にいた人たちが作ったスーパー。そのため、日本製品をはじめ、輸入品でも品質の高いものだけを扱っているため、香港のお土産探しにもおすすめです。

出典:Instagram

シティー・スーパーといえば、たくさんの絵柄があるエコバッグを香港のお土産にするのがメジャーですが、食品だっておしゃれなものがたくさんあります。これは、英国製のチョコレート。英国サフォーク州でハンドメイドで作られたもので、シーソルトや雑穀が入っており、男前のパッケージが今風です。おみやげにするときっと喜ばれそう!

スターバックスは日本にもたくさんあるので、海外旅行に初めて行かれる方もリラックスして過ごすことが出来るでしょう。メニューも全て英語が併記されており、日本のスターバックスと同じものが半分以上なので、よくわからなかったら普段飲み慣れているものを頼めば大丈夫ですよ!
こちらも無線LANサービスが提供されており、日本よりも空いていることが多いので休憩や情報収集がてら利用してみても良いかもしれません。香港を代表する観光地に立地していることが多いので、観光とセットで香港のお土産探しにも立ち寄りやすいです。
LOG-ONは「ログオン」と読みます。シティー・スーパーもおすすめですしログオンも、広々としていて明るい店内がとても素敵なお店なので是非あわせてチェックしてみてください。

スターバックスコーヒー サイイーストリート店
住所:
1/F & 2/F, Wai Kee House
営業時間:
8:00~23:30
電話番号:
+852 2789 8710
営業時間:
8:00~0:00(金土曜日は翌1:00まで)
アクセス:
旺角駅から徒歩4分
休業日:
年中無休

おわりに

いかがでしたか?香港のお土産のおすすめをご紹介致しました。香港が英国から中国に返還されてすでに20年が経ちますが、英国時代の名残がいまだに色濃く残っています。食文化や習慣にもそれが残っているんですね。是非、香港みやげの参考にしていただけたらと思います。

ちなみに香港へは日本からおよそ4~5時間で行くことができます。時差も1時間(日本が1時間進んでいます)なので、週末を利用して2泊3日で巡るツアーなどもたくさんありますよ!広東語がメインですが、ほとんどの場所で英語も通じます。観光の名所がコンパクトにまとまっていて、公共交通機関も発達しているので、是非海外旅行に行ったことのない方も初めての渡航先として検討してみてはいかがでしょうか?香港から船で1時間ほどで渡ることの出来る「マカオ」とのセットツアーも人気で、日帰りでマカオに行く方も多くいます。こちらも観光しやすく世界遺産がぎゅっと詰め込まれた素敵な場所ですので是非チェックしてみてください。

香港のおすすめ記事はこちら

zuenmei

香港、バリ島のB級グルメとナチュラル石けん、そしてzumbaダンスを愛するアラフィーです。よろしくお願い致します。

この記事を読んだあなたにオススメの記事
  • 香港でブランド品を安く買う!オススメの巨大お買い物スポッ...

    香港で買い物をしようと思っているあなた!突然ですが、香港には驚くほどショッピングセンターがいっぱいあるって事ご存じですか!?ブランドものからカジュアル品まで、行くだけでありとあらゆるものが手に入るので観光客だけでなく地元の方からも親しまれているんです!今回はそんなショッピングセンターの詳細なまとめを作ってみました!爆買いしたい方必見ですよ!

  • 香港美女の必需品を手に入れよ!香港コスメ&漢方薬の買える...

    香港の街中を歩くと気づくのが、スタイルの良い女性や綺麗な人がとっても多い事!それもそのはず、自然素材を使った無添加化粧水や、中国伝統の漢方などを使っているので自然と綺麗になっていくのです!今回はそんな香港のおすすめコスメ&漢方薬が手に入るお店をご紹介!これを読めばライバルの一歩先を行けちゃいますよ!

  • 最高峰のグルメを!香港のミシュラン星付きレストラン7店!

    食事のガイドとして、高い知名度を誇るミシュラン。しかし「食の都」とまで謳われるほどグルメに精通している香港に導入されたのは2009年と比較的最近です。今回はミシュランの星を勝ち取り、その質の高さにますます拍車をかける香港のレストラン、一挙ご紹介しちゃいます!

  • 香港で中国茶を嗜む前に!覚えておきたい茶葉10種類と基礎知識

    「人類が作った最高の飲み物」の世界のルーツは中国茶にあり!味も香りも見た目も楽しんで、美と健康まで手に入れるという欲張りな願いをかなえてくれる中国茶!少しだけ勉強して、いっぱい堪能しちゃいましょう!

  • 香港の世界一安いミシュラン星付きレストラン3選!飲茶や香...

    食の都香港には手軽に食べられるミシュラン星付きのお店があります。香港旅行といえば、食の旅!と意気込んでいる方も多いのでは?そこで今回は、ミシュランの中でもお一人様でも楽しめるお店を紹介します。

  • 香港の人気の観光スポット26選!おすすめの定番から穴場まで!

    香港は100万ドルの夜景、美味しい中華料理、アジア中心街の雰囲気、などなど観光の楽しみ方はたくさんあります。そんな香港旅行で必ず行くべき人気でおすすめの観光スポットをたっぷり26選ご紹介します。

このエリアの新着記事
  • 一度は泊まってみたい世界の五つ星ホテル~香港編~

    100万ドルの夜景と言われる香港。自分がその夜景の中に溶けこんでみるもよし、対岸から夜景を眺めるもよし。日本でも聞いたことのあるホテルもあり、香港との違いを楽しむこともできそうです。

  • 香港の女子旅におすすめ!美を磨くホテルスパ&エステ!ビュ...

    香港を女子旅で訪れたなら観光やショッピングだけでなく、エステやマッサージがおすすめです!香港にはゴージャスなホテルのスパだけでなく、リーズナブルな地元の方も利用するビューティースポットがたくさん。今回は、香港の豊富なビューティースポットの中からおすすめの15店をご紹介します!

  • レストランも夢の国♪香港ディズニーランドの美味しくて可愛い...

    ディズニーランドのレストランは可愛くて夢のある素敵なところばかり♪香港ディズニーランドにも美味しくて可愛いレストランがたくさんあります。アトラクションやショーだけでなく食事も満喫しちゃいましょう♡

  • 香港ディズニーランドの楽しすぎるアトラクション5選

    香港ディズニーランドには、日本にはない楽しいアトラクションがたくさん!東京ディズニーランドとは違う面白さがあります。今回は香港ディズニーランドにあるおすすめアトラクションを5つ厳選してまとめました。

  • 香港の世界一安いミシュラン星付きレストラン3選!飲茶や香...

    食の都香港には手軽に食べられるミシュラン星付きのお店があります。香港旅行といえば、食の旅!と意気込んでいる方も多いのでは?そこで今回は、ミシュランの中でもお一人様でも楽しめるお店を紹介します。

  • 旨味スープとタレをカスタマイズ!香港で食べるオススメ火鍋特集

    気温が低い場所として知られる香港では寒い日はもちろんのこと、真夏でも食べるものがあります。それは「火鍋」です。暑い日にはいつ内でクーラーをつけて火鍋を楽しむ人たちがたくさんいます。そんな香港の人が愛する鍋料理「火鍋」が食べられるお店を紹介します。

  • 香港美女の必需品を手に入れよ!香港コスメ&漢方薬の買える...

    香港の街中を歩くと気づくのが、スタイルの良い女性や綺麗な人がとっても多い事!それもそのはず、自然素材を使った無添加化粧水や、中国伝統の漢方などを使っているので自然と綺麗になっていくのです!今回はそんな香港のおすすめコスメ&漢方薬が手に入るお店をご紹介!これを読めばライバルの一歩先を行けちゃいますよ!

  • 香港でブランド品を安く買う!オススメの巨大お買い物スポッ...

    香港で買い物をしようと思っているあなた!突然ですが、香港には驚くほどショッピングセンターがいっぱいあるって事ご存じですか!?ブランドものからカジュアル品まで、行くだけでありとあらゆるものが手に入るので観光客だけでなく地元の方からも親しまれているんです!今回はそんなショッピングセンターの詳細なまとめを作ってみました!爆買いしたい方必見ですよ!

  • 香港の人気の観光スポット26選!おすすめの定番から穴場まで!

    香港は100万ドルの夜景、美味しい中華料理、アジア中心街の雰囲気、などなど観光の楽しみ方はたくさんあります。そんな香港旅行で必ず行くべき人気でおすすめの観光スポットをたっぷり26選ご紹介します。

  • 香港夜景が観光できる人気乗り物ツアーおすすめ3選【フェリ...

    香港といえば光り輝く夜景!でもせっかくならもっと色んな角度から夜景を楽しみたいですよね。今回は船や陸上の乗り物に乗って見るとっておきの夜景鑑賞法をご紹介します。

この記事のキーワード
このエリアの人気記事
今週の人気記事