
一度食べたらやみつき! クアラルンプール最大屋台街「アロー通り」でローカル・グルメ
144405viewsviews
0
クアラルンプールはまさにスパ天国。心身ともに癒されるマッサージの名店が軒を連ねています。日本では体験できないようなスパ付き高級ホテルの極上スパでたまった「疲れた…」を「癒された!」に変換しましょう。クアラルンプール街中のローカルな格安スパや人気ブラインドマッサージ店もご紹介。日頃の頑張りとしんどいにご褒美を!
クアラルンプールに星の数ほどあり、混在するマレー系のスパ、中華系のスパ、タイ系のスパ…まだお好みが見つからない方は近頃話題の中東系の「ハマムスパ(Hammam Spa)」を訪ねてみませんか?デトックス効果があると地元の人たちも足しげく通うトルコ式のスパは、とにかくビジュアルがゴージャスで視覚への訴えかけが強いんです。
個室に向かうまでの通路も、ロッカーもイスラムテイストのデザインで異国情緒たっぷり。タイルの色使いひとつに目を向けても可愛いが満載で、まるでお姫さまにでもなったかのよう!
ハマムとは蒸し風呂という意味。大理石でできた個室の蒸し風呂の蒸気にあてられ、たっぷりと汗を流したら、爽やかなユーカリオイルを使ってマッサージ…からのグローブでの垢すり。絶妙な力加減での垢すりは間違いなく病みつきになる痛気持ちよさ。
10分ほどのパックを受けてマッサージは終了。リラクゼーションルームへ移動してお茶とお菓子を味わいながら、またホッと一息。45分の「ハマム&ゴマージュ(Hammam and Gommage)」コースは4,230円。2時間の「マイフェボライトカンキュバインハマム(My Favourite Concubine Hammam)」コースは8,510円。公式ページからの事前予約もオススメです。
クアラルンプールには視覚障碍者のセラピストが、研ぎすまされた指先の感覚でマッサージを施す「ブラインドマッサージ」というお店が集まる地域があるのをご存じですか?最後にクアラルンプールのスパ並みに癒し効果抜群のブラインドマッサージのスポットを2店ご紹介します。
雑居ビルが立ち並ぶインド人街として有名なブリックフィールズという地域には、ブラインドマッサージのお店がたくさん。ローカルでディープなエリアで「ああ東南アジアに来たんだな」という感じ。
数あるお店の中から選んだのは口コミの評価も抜群の「リラックストゥートラディショナルブラインドマッサージ(Relax Two Traditional Blind Massage)」。ホテルの中の一角にあるということもあり、コアながら比較的入店しやすいという点でも◎。
初めての海外マッサージ店で緊張するのは、どんなスタッフがいるのかというところ。こちらにはとにかくフレンドリーで笑わせ上手のセラピストが多く、30分のフットマッサージがあっという間に終わってしまうと感じるほど。的確にピンポイントでツボを刺激してくれて大満足。力が強すぎる時は痛いですと伝えればOK。基本的に女性ゲストを女性セラピストが、そして男性ゲストを男性セラピストがマッサージするシステムです。
30分のフットマッサージは880円(45分、1時間コースもあり)。ボディマッサージも30分880円で受けることが出来ます。
クアラルンプールのブラインドマッサージ店でオススメしたい、もう1つのスポットが「ピービ―ブラインドマッサージ(PB Blind Massage)」というお店。雑居ビルの2階にあり、急な階段を上がっていかなければならないので少し勇気がいりますが、穴場なディープスポットにはクアラルンプールのスパにも勝るほどの癒しマッサージが待っているので一歩踏み出してみましょう!
店名の書かれた赤い看板を目印に進むと、四角い木枠のドアが見えてきます。まるで純喫茶のような扉です。店内もシンプルでマッサージに力を入れていますという素朴な雰囲気。
セラピストの中には勤続20年というベテランから若手までが勢ぞろい。何度もお店に来ているリピーターによると、毎回違うスタッフが担当になるけれど、皆それぞれに卓越したツボ押しの技術があり、皆違って皆良い!とのこと。ケアが必要な個所を的確に把握して施術していることが分かりますね。
参考料金は30分のマッサージが760円、1時間で1,260円、90分で1,810円。最高3時間の施術もあります。マッサージ後の爽快感に魅了されて高級なだけの癒しでは満足できないという人も続出中。この技術は既に「ネクストレベル」だと呼ぶ人も!
クアラルンプールの極上スパを20店厳選してオススメして参りました。皆さんのお好みのスパは見つかりそうですか?マレーシア独特の多民族国家ならではの、バリエーション豊かなスパでの至極マッサージ体験では、積もった疲れもイライラも何処かへ蒸発していってしまうこと、請け合い。
一度は宿泊してみたかった…というスパ付きホテルの高級スパに、地元のローカルたちも愛す街中の格安スパ店、コアなエリアにあるコスパ最強のブラインドマッサージ…さあどのスポットへ足を運びましょう!?クアラルンプールの秀逸スパで身も心も癒されましょう。
2
読者の皆さんとTapTripで世界1周を目指します!
アロー通りは繁華街ブキッ・ビンタンにあり、マレーシアの首都クアラルンプール最大の屋台街。長さは200メートル以上はある通りには色んな料理の屋台がひしめきあっています。今回はそんなアロー通りの屋台で食べるオススメのローカル・グルメをご紹介します。
マレーシアでのお土産選びに迷ったら、スーパーマーケットに行ってみましょう。スーパーの食材はローカル向けのお値段でとってもお得。品揃えも豊富で、お土産にお勧めのものが沢山あります。お決まりのお土産より、地元の生活を感じられる品々はお土産として喜ばれるに違いありません。
洗練されたムーディな雰囲気、選りすぐりの美食、そして目の前に広がるきらめく夜景は、クアラルンプールの暑い夜をより一層盛り上げます!美しい夜景を眺めながらのディナーは最高の思い出になることでしょう。そんな素敵な旅行の1ページを飾る、クアラルンプールで話題の夜景が自慢のレストランをご紹介します!
大型ショッピングモールがびっくりするほど多いクアラルンプール。今回は日本人に人気のブランド店が並ぶ人気ショッピングモールをご紹介します。
高級リゾートが名を連ねるマレーシアは、充実した施設と行き届いたサービスのクオリティの高いスパが数多くあります。今回は、首都クアラルンプールでおすすめの極上スパをご紹介します。
クアラルンプールは他のアジア諸国と比べ、物価が安く経済成長も著しいことから、大勢の観光客が訪れます。市内には、最新のトレンドに相応しいすてきなショッピングモールがあり、連日大変にぎわっています。今回は、マレーシアに行ったらぜひ立ち寄っていただきたい、オススメショッピングスポットを紹介します。
クアラルンプール国際空港を紹介します。東南アジア有数の規模を持つ国際空港の過ごし方として、ラウンジの過ごし方や、グルメ、ショッピング情報、市内へのアクセス手段、空港周辺のホテルやWifiのつなぎ方など、クアラルンプール国際空港を徹底解剖します。
マレーシアと聞いてまず頭に浮かぶのはどこでしょうか?やはりクアラルンプールですよね。近年、マレーシアは日本人が好んで向かう人気の観光スポットでもあり、移住している方も増えてきています。そんなマレーシアですが、実はクアラルンプール郊外にも魅力的なスポットがたくさんあるんです!今回はそんな郊外の魅力をご紹介します!
KL(ケーエル)の愛称で呼ばれるマレーシアの首都クアラルンプール。ここは近代都市でありながら、エキゾチックな熱帯植物の公園があったり、コロニアル時代の面影を残す歴史的建物があったり、また活気あふれる市場や各民族の聖地であるモスクや寺院など、それらがみんな混在して独特の景観を持っています。 今回はその中でも人気のスポット8ヶ所をご紹介します。
シンガポール、インドネシア、タイなどの国々に囲まれた多民族国家マレーシア。今回は、マレーシアでちょっとしたお茶タイムに立ち寄れるお店をご紹介します。かき氷や中華系のケーキなどが食べられる甘味処が盛りだくさんです。
世界に多々ある宗教の中でも厳格なことで知られるイスラム教。しかし多宗教・多民族の国マレーシアでは、イスラム関連の施設も観光客に対して比較的開放的な雰囲気です。普段なじみのないイスラム文化に触れてみたい!そう思ったら、首都クアラルンプールで異文化体験・入門編はいかがでしょうか?
バトゥ洞窟(Batu Caves)は、マレーシアの首都クアラルンプールから北へ約13kmの位置にあるヒンドゥー教徒の聖地です。まず目に入るのは黄金の巨大なスカンダ神です。そして、スカンダ神の後ろにある272段もの階段を上って洞窟に入るのです。さて、その先に見えるのはいったいどのような景色なのでしょうか。
コンクリートの無機質なビルが林立する大都会。そこにありながら人の心を和ませるのが緑豊かな都会のオアシスです。今回はマレーシアの首都クアラルンプールの喧騒とは全く異なる静けさに浸れるオアシス・スポットをご紹介します。
この数年目覚ましく近代化が進んだクアラルンプール。マレーシアの首都であることから、高層ビルが立ち並び、近代的な駅として、マレーシアセントラルステーションも完成した。そんな中でも歴史的な価値を持つ建築物は数多くあり、観光客が多く訪れている。どうしてもここは押さえたい重要な建築物を厳選して紹介する。
近年注目を浴び始めているマレーシアのクアラルンプール。多分化で様々な国の伝統的な建物が立ち並んでいる一方で、世界一の高さを誇るツインタワーを中心に近代的な顔も持ち合わせているのが魅力です。今回は、そんなクアラルンプールに行く時に必ず訪れておくべき観光スポットを紹介致します。
マレーシアの首都クアラルンプール。定番の観光スポットといえば近代的な高層ビルのペトロナス・ツインタワーやKLタワーですが、夜になるとライトアップされてまばゆい光を放ち、昼間とはまた違った姿を見ることができます。夜景を楽しみながらおいしい食事に舌鼓。クアラルンプールのゴージャスな夜にぴったりのレストランをご紹介します。
一度食べたらやみつき! クアラルンプール最大屋台街「アロー通り」でローカル・グルメ
144405viewsマレーシアのお土産 !クアラルンプールのスーパーで買うべきおすすめのお土産はこれ!
125260views美食都市クアラルンプールで夜景が綺麗なレストランへ!超おすすめ店4選
48299views心身ともにリフレッシュ! 都会でスパ体験 in クアラルンプール
22672viewsクアラルンプールで人気のスパ20選!マレーシア旅行で癒されましょう
21818viewsクアラルンプール人気ショッピングモール&スーパー4選!物価が安いマレーシアでお買い物
19015viewsクアラルンプールの人気観光スポットおすすめ19選!絶対に行くべき見どころ特集!
17290viewsクアラルンプールで行くべき建築観光スポット4選!建築物からマレーシアの歴史を学ぼう
13366viewsマレーシア・クアラルンプールで人気のスイーツ!ティータイムに癒しの甘味を
11848views子どもと一緒にワクワク体験! 家族で行くオススメ・スポット in クアラルンプール
11420viewsクアラルンプール人気観光スポット&おすすめマレーシア料理5選
8996viewsマレーシア・クアラルンプールの観光おすすめスポット5選!見どころを制覇しよう
7305views