
ワン&オンリー・ヘイマン・アイランド (One & Only Hayman Island)
- 住所:
- Great Barrier Reef Queensland 4801 Australia
- チェックイン:
- 14:00
- チェックアウト:
- 12:00
- 定休日:
- なし
- 電話番号:
- +61 2 9308 0500
- アクセス:
- ハミルトン島から高速フェリーで40分
views
0
世界遺産グレートバリアリーフの中心にして、ひとつの島がひとつのホテルの宿泊客だけのものという贅沢なリゾート・アイランドがあります。その名はヘイマン島。今回はこの珊瑚礁に囲まれた美しく小さな島で過ごす極上のバカンスをご紹介します。
オーストラリアの北東部、世界遺産のグレートバリアリーフからも近い美しい小島、ヘイマン島。
ここは1島1リゾートのラグジュアリーなプライベート・アイランドです。
世界のセレブが訪れることでも有名で、かつては英国王室が好んで利用し「ロイヤル・ヘイマン」の称号も与えらました。
島の大きさは4㎢。ウォーキングトラックを通って、ホテルから入り江やビーチへ歩いて行けます。
気候は熱帯性気候で、1月が最も蒸し暑く、7月が最も涼しい時期です。
ベストシーズンは4月~11月。
釣りをしたいのであれば4月、クジラやイルカを見ようと思うのなら7月~9月がおすすめです。
日本からは、オーストラリアの主要都市へ飛んで、そこから国内線でハミルトン島へ飛び、ハミルトン島からはワン・アンド・オンリー・ヘイマン・アイランド専用フェリーで40分。
フェリーの中でチェックインができます。
ヘイマン島へ上陸すると最初に目に入る光景。
1島1リゾート。
ここはモルディブやドバイやモーリシャスに最高級のリゾートを展開しているワン&オンリー・グループが作った南太平洋初のラグジュアリー・ホテル。
部屋のタイプは4つ。全ての部屋から美しい景色を満喫できますよ。
こちらはプライベート・プール付きのビーチ・サイドの静かなヴィラ。
こちらは、プール・ウィングのワン・ベッドルームの部屋。
テラスからすぐにプールに出て泳げますよ。
この他に、専属のバトラーがつくペントハウスもあります。
顧客満足度も非常に高く、世界的セレブのリピーターも多いとか。
自然豊かな環境で最高のおもてなしをしてくれますよ。
ヘルス&ビューティー・プログラムが充実しているワン&オンリー・ヘイマン・アイランドにおいて、絶対体験して欲しいのがスパです。
オススメは、ワン&オンリー・スパの2つあるシグニチャー・メニューのひとつ、「レインフォレスト・マッサージ」熱帯の森の中のカバナで体験する90分$360のコースです。
鳥のさえずりに風揺れる木の葉の音を聞きながら心身ともにリラックスできますよ。
もう一つのシグニチャー・メニュー「オーシャン・ドリーミング・マッサージ」もオススメです。
こちらは90分のコースで$400。海に浮かんで受けるマッサージで、穏やかに打ち寄せる波の音を聞きながら究極のリラクゼーションが味わえます。
ヘイマン島ではマリン・スポーツは外せませんね。
いくつかご紹介します。
シーカヤックは初心者でも少し練習すればすぐにできるマリン・スポーツ。
ターコイズブルーの海を風を切るように進んでみませんか?
料金は2時間$80、3時間$110。
ホテルで手配してくれます。
グレートバリアリーフでのマリン・スポーツといえば、やはりシュノーケリングやダイビング。
水中に入ればそこは1千種もの熱帯魚や珊瑚が織りなす色鮮やかな世界に感動すること間違いなし。
インナー・リーフでの2時間のシュノーケリング($120)や2時間半のダイビング($185)から、アウター・リーフでの1日シュノーケリング($245)やダイビング(体験ダイビング$495、ライセンス所有者$395)まで。
ホテルで手配してくれます。
ヘイマン島周辺はとてもいい漁場で、初心者でも大物を釣ることができます。
ビギナーズラックを狙ってチャレンジしてみませんか?
料金は釣り船チャーター(最大10人まで乗船可能)1艘あたり4時間で$2,600。
ホテルで手配してくれます。
ワン&オンリー・ヘイマン・アイランドには7つのレストランとバーがあり、地元の新鮮な食材を使った各国料理を楽しむことができます。
まずシグニチャー・レストランのファイアはぜひ行ってください。
とても優美な雰囲気のあるレストランで最高の食材を使った最高の料理を味わえます。
料理のジャンルはアジアン・エスニック。
タイ、韓国、インド、中華料理の要素を取り入れています。
ビュッフェ形式の朝食を出す所。
パンケーキにお好みの卵料理、デトックス・ジュースにスムージーなど種類も豊富です。
プールサイドにあるオン・ザ・ロックでは、冷たいジュースやカクテルなどの飲み物と軽食が楽しめます。
いかがでしたか?1島1リゾートのヘイマン島は、私有自然保護区の中にあり美しい自然の中、くつろぎと贅沢に満ちたまさに隠れ家といったところですね。ご紹介した以外にもたくさんのアクティビティがあります。プライバシーも守られているので、最高のグルメ、最高のおもてなしを求めて世界中から人々がやってきます。あなたもヘイマン島で極上の一時を過ごしてみませんか?
趣味はマリンスポーツと海外マラソン参戦。秘かに世界中の海の制覇を目論むバイリンガル主婦です。海外アクティビティ系の情報を中心にわくわくする記事をお届けします。
旅先で重要なのがカフェ選び。 ブランチで使ったり、ちょっとした休憩や、計画を立てるために立ち寄ったり、様々なシーンで利用できますよね。 そこで今回は、現地の人々をはじめ、世界中から多くの観光客が訪れるケアンズで今話題のカフェ6選をご紹介! 是非チェックしてみてください。
オーガニック先進国と言われているオーストラリアにはメイド・イン・オーストラリアのオーガニックコスメが沢山あります。地元のオーガニックショップに行けば基礎化粧品から食料品までオーガニックがよりどりみどり。数ある製品の中から現地在住者が実際に使ってみたオーガニックコスメをご紹介します。
海に囲まれた国オーストラリア、中でも食の都シドニーでは、おいしくて新鮮なシーフードが食べられるんです!一度食べたらまた訪れたくなるシドニーのシーフードレストランで、心も体も大満足の食の旅に出かけませんか?
オーストラリアらしいランチから、食べるとホッとする日本人経営の日本食レストランまで、お得で美味しい絶品グルメをご紹介!様々なジャンルのレストランが点在するゴールドコースト、ランチに迷った際はぜひ1度足を運んでみて下さい♪
オーストラリア、ケアンズでは日本では滅多に食べることが出来ない魚介料理がたくさん!周りが海に囲まれているので魚も多く捕れ、魚の種類は数え切れません。世界中の釣り人から憧れの土地といわれている魚の町ケアンズでシーフード料理を食べてみましょう!
オーストラリア第2の都市であるメルボルン。緑にあふれた街並みは道もわかりやすく、ヨーロッパ調のレトロな建物が並びとても趣があり、ゆっくり気ままなお散歩に最適です。今回はメルボルンでのお散歩途中で一休みできるくつろぎカフェをご紹介します。
オーストラリア・ケアンズにあるナイトマーケットは観光客に人気のスポットです。フードショップはもちろん、マッサージやスパ、サロン、アパレルショップやおみやげ店など様々なお店が軒を連ねています。その中にあるおすすめショップを7つご紹介します!
オーストラリアのケアンズには魅力あるお洒落なレストランがたくさん!数あるケアンズのレストランの中から、ローカルが選んだ本当に美味しいお洒落レストランをこっそり教えちゃいます。
オーストラリア南東部に位置するメルボルン。ここは都会的という言葉より、おっとりとしていてのんびりしているというイメージが似合う街です。こうした街の雰囲気は観光客だけではなく、現地の人々にも人気があります。今回はそんな心落ち着く雰囲気が漂うメルボルンへ来たらここ!と言われている大人気のショップをご紹介します。
南半球にあるオーストラリアでは、日本ではめったに触れ合うことが出来ない動物たちが沢山います。 動物との触れ合いは大手旅行会社ではわざわざツアーが組まれるほどの人気! おなじみのあの動物から、「え?こんな動物がいるの!?」という珍しい動物まで、オーストラリアならではの動物を見てみましょう!
今オーストラリアで人気急上昇中の都市ケアンズ(Cairns)。旅行客のみならずローカルの人にとっても最高のリゾート地であるこちらで、オーストラリア発のブランドをチェック♡現地でしか購入できないレア物が手に入るかもしれませんよ?
ケアンズ市内から歩いて行ける一番大きなショッピングセンター、ケアンズ・セントラル。キュランダ列車が出発するケアンズ駅に隣接しています。食料品、洋服、雑貨、お土産までショッピングはここですべてお任せ!
旅先でのお土産選びにいつも迷ってしまう…という方は多いのではないでしょうか。有名な観光地となると、種類も増えて尚更難しくなってしまいます。そういった方のためにベテラン主婦が選ぶ、実用的かつオーストラリアならではのお土産をお伝えしましょう。 プレゼントに絶対喜ばれますよ!
世界遺産であるグレートバリアリーフに囲まれた島、ハミルトン島。ここは美しいビーチや珊瑚礁で有名で、世界中からたくさんの観光客がやってきます。今回は、この島の完全攻略ガイド、グルメにフォーカスを当ててご紹介します。
お土産を買うならまとめ買いできて安いスーパーマーケットに行くのが一番!スーパーで気軽に買えるおすすめオーストラリア土産を色々ご紹介しちゃいます。
ケアンズには、多くのスパサロンがありますが、その中でも特に人気の極上スパを5つ紹介します。 ケアンズを訪れた際には、心と身体の癒しを求めて、是非極上スパを体験してみてはいかがでしょうか。
オーストラリアの人気ナンバーワン都市といえば、シドニー!大都会でありリゾート地でもあるシドニーは、日本との時差も少なく、直行便で行くことができるのも魅力。今回はシドニーのおすすめ観光名所を15ヶ所ピックアップしてご紹介します。
亜熱帯雨林気候のケアンズは、日本では見られない豊かな自然が特徴的。暖かな気候を生かしたリゾートをのんびり散策するには、どんな場所が一番良いのでしょうか。 今回は「のんびり散策」することをテーマに、ケアンズを紹介していきます!
2000年夏季オリンピック開催地の大都市シドニー。世界遺産や自然豊かなレジャー体験も多く、まさにバカンスという言葉がぴったり。しかし、肝心なグルメのことを考えてみると「有名な物って何だっけ……」と、なかなか出てこない方も多いはず。実はシドニーの街を歩くと、軒並みパブやバーであふれているのです。
シドニーといえば、オーストラリア最大の都市として、政治・経済・文化の中心。観光地としてもオペラハウスやハーバー・ブリッジが大変有名です。シドニー中心部や近郊には、観光スポットがまだまだあります。そこで、人気の動物園や水族館をご案内します。
様々なアクティビティを楽しむだけがケアンズではありません。マリンスポーツやスカイダイビング、カジノ以外で、もっとケアンズを満喫して楽しめるスポットがあります。それは「ナイトマーケット」。その中でも、おすすめのスポットをご紹介します♪
岩手県の名物といえば「わんこそば」。チャレンジしてみたいけど、どこのお店へ行けばいいのかわからないということもありますよね?ですので今回は、宮沢賢治も愛したという、わんこそばにチャレンジできるオススメのお店を5店舗ご紹介いたします。
日本国内でも韓流文化の根強い町・新大久保。韓流料理やアイドルグッズのお店など多々あります。その中でも韓流コスメショップが多いのも有名です。安くて種類も豊富な韓流コスメは日本人にも大人気。今回はそんな新大久保の人気韓国コスメショップを厳選紹介します。
北海道は美味しい食べ物が豊富に揃っています。札幌は北海道一大きい都市。観光地としても人気が高く、お土産屋さんも多数あります。実際に行くと何を買えばいいのか悩んでしまうことも…。今回はスイーツからお酒まで、地元の知る人のみぞ知る、札幌で買える最新お土産情報をご紹介します。
占い激戦区京都!本当によく当たると評判のお店で人生相談したいという人におすすめのお店をご紹介します。どのお店も口コミで大評判。あなたの人生の迷いもスパッと解決間違いなし!
みんな占いって好きですよね?悩んだ時や気になることがある時つい頼りたくなりますよね!占い師のところへ行ってみたことはありますか?実際にあって話してズバッと当てられたりするとビックリしますよね。でも当たる占い師ってわかりませんよね?そんな方のためにみんなの口コミや体験談を調べ、厳選してオススメの占い師を紹介します!福岡に行ったらこの方達のところへ行ってみてはいかがでしょうか?
九州の最大都市でもある博多。 博多と言えば「明太子(めんたいこ)」とイメージされる方が多いです。その明太子を使った食べ物は数多くありますが、明太子にバターやマヨネーズと合わせたペーストをフランスパンと組み合わせた「明太(めんたい)フランス」は全国でも人気です。 なかでも本場の明太フランスはさらに想像を絶する美味しさです。その人気のパンを厳選しました。
新宿駅といえば日本一利用者の多い駅です。当然そんな駅の中に、お土産屋さんは数知れず。その中でも駅周辺で買うことができる特におすすめなお土産屋さんを15店舗ご紹介します。東京土産の参考にしていただければと思います。
ジャグジー付、カラオケ付、映画見放題…そんなのは当たり前になってきた日本のラブホ業界には、続々新しいジャンルのラブホが登場しています。まるでリゾートホテルのようなラブホから、なんじゃこれ?!と疑ってしまうほどのラブホまで全国の面白おかしく変わった「すごいラブホ」を集めました!いざチェック!!
一年中多くの人で賑わう横浜中華街にはたくさんの占いの館があります。中華圏では古くから占いや風水が生活に根付いているというだけあって、やっぱりここは激戦区!「占いに興味はあるけれど、どこに行ったらいいのかわからない」という人のために、人気の占いの館5店をピックアップしてご紹介します!
大満足間違いなし!オーストラリアのケアンズで行くなら外せないカフェ6選
38032viewsこれぞ決定版!シドニーのレストランで食べる絶品シーフード特集
19132viewsオーストラリアのオーガニックコスメおすすめ13選!お土産にも喜ばれること間違いなし
16427viewsここでしか食べられない!ケアンズで食べたいおススメグルメ【シーフード編】
11453viewsオーストラリア・メルボルンで人気のおしゃれカフェおすすめ3選!朝食やランチにも♡
9203viewsシドニーのショッピングを楽しむならここ!人気のオススメスポットをご紹介
6547viewsメルボルンおすすめショッピングセンター&マーケット3選!おすすめグルメも!
6415viewsオーストラリア・ケアンズ駅隣接ショッピングセンター「ケアンズ・セントラル」大特集
5550viewsオーストラリア旅行をフォトジェニックに♡シドニーで絶対行くべき有名店4選
4862viewsスーパーで気軽に買えちゃう!オーストラリアのおすすめ土産6選
4736views極上の一時を過ごす! ヘイマン島完全ガイド in オーストラリア
4608views新大久保の激安コスメがおすすめ・人気韓国コスメショップを厳選紹介
536968views札幌で絶対ゲットしたいお土産15選!人気のオススメお土産をご紹介
495690views京都で占いするならココ!本当によく当たると評判のお店ベスト5選!
630376viewsニッポン東西南北の面白い「すごいラブホ」を集めました!2人の夜が100倍楽しくなる!
1018815views横浜中華街で占いするならココ!本当によく当たると評判のお店ベスト5選!
327176views