チリ世界遺産チロエ島で食べるおすすめシーフードメニュー4選!シーフード大国で新鮮なウニやムール貝三昧

6,586

views

0

南米の細長い国チリは日本にもたくさんのシーフードを輸出している世界的シーフード産出国。中でも世界遺産にも登録されているチロエ島は、サンティアゴなどに比べてもはるかに安くシーフードが手に入る、シーフード好きにとってはまさに天国のような場所。今回はシーフード天国チロエ島で必ず食べるべき4つのシーフードをご紹介します!

1.ムール貝

まずは日本でも人気のあるムール貝。筆者は日本にいる時はあまりこれを食べず、ベルギーやトルコなど、名物だとか比較的安いところでは食べてきました。ですがチロエ島のムール貝はとっても安く、日本円にすると1kg100~150円ぐらい!とってもお手頃価格ですね。

オリーブオイルとニンニクで炒め、白ワインを入れてしばらく蒸して完成!

味が濃くて美味しい~♪普段日本で食べてるようなムール貝よりも美味しい気がします!身も大きいし詰まっているし、これは最高にオススメです。

2.ウニ

日本では高級品のウニも、シーフード天国チリでは安いんです。ウニ丼2~3人前分で450円程度と、ムール貝に比べると少しお高め。

まずはそのまま刺身でいただきます!臭みもほとんどなく、マイルドで濃厚なウニの味と香りが口の中に広がります。

続いてはウニ丼。ウニまみれになって幸せに浸りながら、チリの前にいたアルゼンチンでキッコーマン醤油を買ってきてよかったとしみじみ思いました。恐らくこの一日で日本にいる時の一年分のウニを消費したことでしょう。

3.サーモン

続いては日本でもおなじみのチリ産サーモン。サーモンも、チロエ島のみならず、プエルト・モンなどあちこちで見ました。

まずは刺身で。アブラが乗っていてまったりとした味わい。チリ産のサーモンは日本にもたくさん輸入されてきているだけあって、当然のことながらクオリティは高いです。

こちらはムール貝のワイン蒸を作った時に残ったダシを使って作ったスープ。ジャガイモ、タマネギと共に簡単に煮込んだだけですが、身がホロホロになっておいしい。

4.ピコロコ(フジツボの仲間)

今まで挙げてきたのは日本でもなじみのあるものが多いですが、最後は少しビックリなもの。それはフジツボ。そう、あの海岸にビターツとへばりついてる面妖な形のものです。
チリでは一般的に食べるようで、チロエ島のみならず、サンティアゴやプエルト・モンなど、多くのメルカドで見かけます。

代表的な食べ方の一つは、パイラ・マリーナ(Paila Marina) というスープ。ハマグリ、アサリ、ムール貝などとともにピコロコをグツグツと煮込んだパイラ・マリーナはチリでは人気の料理です。もちろん一緒に煮込んでしまうので「これがフジツボのダシか!」とはならないのですが…甲殻類であるピコロコはカニに似た味がするので、スープの中でも少し目立った存在です。

もう一つの方法は、シンプルにゆでてレモンをかけて食べるもの。こちらの方がピコロコ本来の味が分かりやすいです。ものによってカニを薄味にしたようなものだったり、逆に濃厚なカニの味がしたり、といろいろあるようです。フジツボというと少し抵抗があるかもしれませんが、実は結構美味しいのですよ!

最後に

シーフード天国チロエ島で食べるべきシーフード、いかがだったでしょうか?日本でも人気のあるものから、なじみのないフジツボまでいろいろとご紹介いたしましたが、チリのシーフードは本当に新鮮で、美味しいものが多いです。今回は食材にスポットを当てましたが、チリの伝統料理クラントなどを提供する、美味しいシーフードレストランもたくさんあります。チリに行ったらぜひシーフードを堪能してみてくださいね!

チロエ島(Isla de Chiloe)
アクセス:
チロエ島の中心的な町はアンクーとカストロの2つ。カストロ郊外には空港があり、カストロの町まで車で20分、アンクーまでだと1時間。
石塚皓

2014年7月より、元教師の妻と世界一周の旅を始め、2016年3月に無事、帰国した33歳の元会計士。1年8カ月かけ48カ国を回る中で出会った絶景やオススメのグルメ情報など、旅に関する情報を発信していきます。

この記事を読んだあなたにオススメの記事
  • チリで人気なおすすめお土産12選!ワインやチョコレート、オ...

    チリは太平洋とアンデス山脈にはさまれた南北に細長い国で、パタゴニアの切り立った山岳地帯や世界で最も乾燥した砂漠、アタカマ砂漠などの雄大な自然で知られています。また、イースター島のモアイ象などの遺跡でも有名。今回はそんなチリでお土産を買うならコレ!というおすすめのお土産をご紹介します。

  • チリでおすすめの観光スポット14選!絶景の宝庫、地球の裏側...

    日本の反対側の南米に属するチリ共和国。そこには我が国にはないたくさんの絶景や秘境がたくさん詰まっています。魅力あふれる素晴らしい自然と街の景観美を感じに地球の裏側までひとっ飛びしちゃいましょう!

  • イースター島「モアイ像」実はすごい種類があるって知ってま...

    イースター島のモアイ像。世界の不思議のひとつでもあるモアイ像は本当に謎だらけ!しかも、実はモアイ像にはたくさんのバリエーションがあるんです。実際に目にしたら驚くに違いないモアイ像の数々をご紹介します!

  • チリ基本情報 【気候・服装編】

    チリは南北に長い国で、砂漠からツンドラ気候まで様々な変化が見られます。そんなチリの気候やベストシーズン、服装などについて詳しく紹介しましょう。

  • チリ基本情報 【お金編】

    チリは南米大陸の西に位置する細長い国です。見所もたいへん多く、世界中から多くの観光客が訪れます。ここではそんなチリのお金に関する情報を紹介しましょう。通貨、両替、クレジットカード、チップなど、チリを旅行する際には参考にしてください。

  • イースター島でお土産を探すならモアイグッズで決まり!おす...

    死ぬまでに一度は行ってみたい場所のひとつに挙がる秘境の島、イースター島。この島にはミステリアスな雰囲気をたたえるモアイをモチーフにした、かわいらしいお土産がたくさんあります。今回はオススメのモアイグッズを5つご紹介します。

このエリアの新着記事
  • イースター島でお土産を探すならモアイグッズで決まり!おす...

    死ぬまでに一度は行ってみたい場所のひとつに挙がる秘境の島、イースター島。この島にはミステリアスな雰囲気をたたえるモアイをモチーフにした、かわいらしいお土産がたくさんあります。今回はオススメのモアイグッズを5つご紹介します。

  • 南米チリのおすすめホテル15選!一度は泊まってみたい人気ホ...

    南アメリカ大陸にあるチリ。チリと聞いて最初に思い浮かぶところといえば、モアイ像のあるイースター島ではないでしょうか?でも、チリの有名なスポットはここだけではなく、他にも歴史史跡や自然公園などたくさん観光できるスポットがあります。ということで、今回はチリ国内にある人気ホテルを紹介してみたいと思います。

  • イースター島「モアイ像」実はすごい種類があるって知ってま...

    イースター島のモアイ像。世界の不思議のひとつでもあるモアイ像は本当に謎だらけ!しかも、実はモアイ像にはたくさんのバリエーションがあるんです。実際に目にしたら驚くに違いないモアイ像の数々をご紹介します!

  • チリでおすすめの観光スポット14選!絶景の宝庫、地球の裏側...

    日本の反対側の南米に属するチリ共和国。そこには我が国にはないたくさんの絶景や秘境がたくさん詰まっています。魅力あふれる素晴らしい自然と街の景観美を感じに地球の裏側までひとっ飛びしちゃいましょう!

  • チリで人気なおすすめお土産12選!ワインやチョコレート、オ...

    チリは太平洋とアンデス山脈にはさまれた南北に細長い国で、パタゴニアの切り立った山岳地帯や世界で最も乾燥した砂漠、アタカマ砂漠などの雄大な自然で知られています。また、イースター島のモアイ象などの遺跡でも有名。今回はそんなチリでお土産を買うならコレ!というおすすめのお土産をご紹介します。

  • チリ基本情報 【気候・服装編】

    チリは南北に長い国で、砂漠からツンドラ気候まで様々な変化が見られます。そんなチリの気候やベストシーズン、服装などについて詳しく紹介しましょう。

  • チリ基本情報 【祝日・祭日・ビジネスアワー編】

    南北に細長い土地を持つ南米チリ。その細長い土地には変化にとんだ自然があります。今回は、そんな地理旅行を考える際に知っておくと便利な祝日・祭日と、ビジネスアワーについてご紹介します。

  • チリ基本情報 【時差・空港編】

    チリは南北に長い国で、地形に富んだ国です。砂漠や氷河など見所も多く、世界中から多くの人が訪れます。ここではそんなチリの時差や空港などについて紹介しましょう。

  • チリ基本情報 【お金編】

    チリは南米大陸の西に位置する細長い国です。見所もたいへん多く、世界中から多くの観光客が訪れます。ここではそんなチリのお金に関する情報を紹介しましょう。通貨、両替、クレジットカード、チップなど、チリを旅行する際には参考にしてください。

  • チリワインのワイナリー&ブドウ畑巡りの旅!試飲もできる見...

    チリのワインは安くて美味しいの代名詞!今や私たちにはなくてはならないものになりつつあります。そんなチリワインの知られざる世界をのぞいてみませんか?数あるワイナリーの中から2つのワイナリーの見学もご紹介します。

このエリアの人気記事
今週の人気記事