台湾といえばアジア、アジアと言えば安宿……と思い込んでいませんか? 素敵な思い出作りに一役買ってくれそうな、おしゃれでアクセス抜群な台湾のホテルを6つ紹介します! ※料金は朝食込、2名利用の場合の目安。為替レート、シーズンによって変動します
日本海と立山連峰に囲まれた富山県は、国内でも有数の絶景スポットに恵まれた地域です。世界遺産に登録された五箇山エリアの合掌造り集落などは、一生に一度は行っておきたいスポット。富山への女子旅でおすすめしたい絶景&癒し体験スポットを15選、紹介しましょう。
京都の保津川下りは、風情あふれる景色を見ようと来る人が後を絶たない人気のアトラクション。今回は、その気になる料金や保津川下りの疑問にお答えします。保津川下りの魅力も合わせてご紹介するので、ぜひご覧ください!
大阪にできた新しい人気スポットが「あべのハルカス」です。日本一高い商業施設でもあり、グルメはもちろんのこと、ショッピングなども楽しむことができますよ。今回はそんな「あべのハルカス」で味わえる絶品ランチのお店をご紹介していきます。
バルセロナからの1dayトリップで一番のオススメの街はジローナ。街の歴史は古代ローマ時代からと古く、フランス国境に近い立地のため、度々戦禍を被ってきた街です。苦い歴史を幾度となく味わってきたこの街には、今は穏やかな空気が流れています。早速、見どころをご紹介しましょう♪
今回は帯広空港等にあるセレクトショップや、帯広の各地区にある名店で購入できるお土産を紹介します。全国的に有名なものから帯広ならではのマイナーなものまで、とっておきのおすすめの33選となっております。
岡山・蒜山高原は、バーベキュースポットとして地元人から人気が高く、牛肉とジンギスカンを併せていただくのが蒜山流のメニューだそう。牛肉は乳牛として有名なジャージー牛を提供し、もちろん乳製品も食べて帰るのが岡山県民特有のバーベキューレジャーなのだとか。今回は、蒜山でお肉から乳製品まで堪能できるお店4軒をご紹介します!
オークランド国際空港はニュージーランド最大の国際空港。バスやレンタカー、シャトルなどを使って市内へのアクセスが可能です。空港泊は困難だけれどトランジットに最適なホテルがあるって本当?ラウンジやWi-Fi、SIMカードの使い心地は?皆さんの疑問を解決しながら空港でのおすすめの過ごし方をご紹介します。
世界七不思議にも選ばれている空中都市「マチュピチュ」。なんと、ここ愛媛県新居浜市にも「東洋のマチュピチュ」があったのです!標高750mのところに位置する東平は別子銅山が17世紀後半に発見され、日本の近代化とともに発展してきた歴史ある場所。こちらの上から眺める産業遺産の景色は、まるでマチュピチュそのものなんです!そんな別子銅山跡の見どころをご紹介します!
遺跡のイメージが強いカンボジア。カンボジアには、遺跡だけでなくおいしいグルメもたくさん存在します。かぼちゃの語源でもあるカンボジア。実はエスニック料理のイメージを覆すほどに、日本人でも食べやすいものばかり!カンボジアには、一体どのような料理が存在するのでしょうか。
大阪のビジネス街本町駅には、喫煙可能なカフェが数多くあります。 安心のチェーン店も複数あり、分煙体制も確立していますので、愛煙家も安心して利用できるでしょう。 チェーン店の他にも、全席喫煙可能なレトロな喫茶店もある、本町駅近くにある喫煙可能なカフェを5か所厳選しました。
山口県周南市にある「周南コンビナート」は、化学製品や電子部品などの基礎材料や石油の精製などを行う企業が集まる工場群です。起源は日露戦争時に旧海軍が設置した石炭燃料基地。その夜景はデートにも最適です♡日暮れから深夜まで楽しめます。
ニウエは太平洋上に浮かぶ島国で、ポリネシア諸島の1つ。日本は2015年に国交を開始しました。建国約30年の新しい国「ニウエ(Niue)」とはどんな国なのか、好奇心をそそられますよね。ちょっとレアな海外で、かつ南国リゾートを味わえるニウエに行ってみたいと思いませんか?
海外へ旅行に行った時に、困る事のひとつにトイレがあると思います。日本では、どこにでも快適なトイレがありますが、海外はそうではありません。ネパールのトイレも初めての旅行では少し戸惑うかもしれません。そのため、ネパールのトイレ事情と注意点に付いて取り上げます。
伊勢への女子旅で訪れたい観光スポットは決まっていますか?外宮、内宮参拝のあとは、おはらい町&おかげ横丁で食べ歩きやお土産選びを堪能しましょう♪おススメのお店を15選厳選してご紹介します。松阪牛や伊勢海老も食べつくそう!
サンディエゴはロサンゼルスから南へ約200kmの位置にある街です。カリフォルニアでは2番目に大きい都市ですが、青い空と美しい海をはじめとした自然豊かなのんびりした雰囲気が魅力的。ロサンゼルスとはまた違った良さがあり、場所によってはメキシコ文化を感じられるところもあります。今回は、そんなサンディエゴをご紹介します。
旅行に行った時には、買い物が楽しみのひとつになりますよね。しかし、買い物するためには、現地の通貨についてある程度の知識を持っていることも大切です。そこで、今回はネパールの通貨や両替など、お金についての情報を取り上げます
オランダ第3の都市、デン・ハーグは古くから王国の政治行政の中枢を担ってきた街。ノ-ルダインデ宮殿や騎士の館などの歴史的な建築物から庭園、ミニチュア・タウン、カジノに風変わりな美術館まで見どころは多彩。アムステルダムやロッテルダムを訪れたら、ちょっと足を延ばしてみたい街です。
埼玉県秩父市三峰には、パワースポットで有名な三峯神社があり観光客で賑わう地域です。そこで今回は、三峰周辺で人気のお食事処を画像と詳しい解説付きで3つ紹介します。
ヨーロッパの古い街並みを楽しむことができるルクセンブルク。静かで落ち着いた雰囲気が旅行者に人気があります。中世の石造りの建造物や、豊かな水をたたえた川や湖、四季折々で変化する美しい森の景色は本当に感動ものでしょう。そんなルクセンブルクの気候や服装についてご案内します。
エジプトのカイロを観光するなら、カイロ博物館やタハリール広場のあるダウンタウンを訪れる人は多いはずです。カイロっ子に人気の行列ができるダウンタウンにあるレストランの情報をお届けします。日本では珍しい、白子に似た脳みそなどにチャレンジしてみませんか?
たくさんのホテルやショップ、レストランが集まるユニオンスクエアは、サンフランシスコでも観光の中心地のひとつです。今回はその中でもおいしいアメリカ料理を味わえるお店をご紹介します。分厚いお肉が食べたい!そんな衝動に駆られたときに行ってみて欲しいレストランです♪
北海道にはいろいろなスタイルのワイナリーあります。地方公共団体が公営事業として経営するワイナリー、熟したブドウを自然に発酵させ機械や培養酵母・清澄剤を使わずワインを作るワイナリー、ブドウ農家が栽培したブドウを受託醸造するワイナリー、ワインの醸造設備を小規模にして街なかに作ったワイナリーなどです。
広島県尾道市は山陰から四国へ続くしまなみ海道の入り口に位置し、全国的にも名が通っている街ですね。歴史ある街並みや千光寺山のロープウェイなど、有名な見どころがたくさん。そんな中で「尾道本通り商店街」は知る人ぞ知る穴場ポイント。味わいのある店が軒をつらね、そぞろ歩きにぜひおすすめなのです。