• 記事
  • 神奈川県箱根観光のハイライト「芦ノ湖」の楽しみ方!富士の...

    富士山や箱根の山々を望める「芦ノ湖」。船やボート、自転車、ドライブなどでいろいろな風景を楽しめる自然豊かなスポットです。都心からのアクセスも抜群な箱根。このエリアの観光スポットには欠かせない芦ノ湖の楽しみ方をご紹介します。

  • ドイツ・ボン観光で芝居、コンサート、花火を楽しむ!おすす...

    旧西ドイツの首都、ボン。といっても、最近の方は統一後のドイツしか知らないかもしれません。ドイツが東西に分かれていた約40年の間に、西ドイツ人が「一番住みたい街」になった「住んで良し」「遊んで良し」「旅して良し」のボン。旅行するにはちょっと物足りない、とお考えの方には、ぜひお勧めしたい「穴場」です。

  • オーストリア・ザルツブルク新市街の観光スポットおすすめ8...

    オーストリアにあるザルツブルクの歴史地区は、歴史的価値のある建造物が多く残っている場所で、世界遺産にも登録されています。ここザルツブルクが特に有名なのは、かの有名なモーツァルトが生まれた家が残っていること。モーツァルトのファンにはたまらない街であると言えるでしょう。今回はそんなザルツブルクの観光名所をご紹介いたします。

  • 砂漠に遺産…歴史あるスーダンのおすすめ観光名所4選

    歴史深い国スーダン。旅行先としてはかなりマニアックな国ではないでしょうか。砂漠や遺産巡りなど、スーダンならではの体験に注目してみましょう◎今回はスーダンのおすすめ観光名所を4つご紹介します。

  • アメリカ西海岸の「レゴランド・カリフォルニア」で大人も子...

    みなさんは子供の頃に、レゴブロックで遊んだ覚えはありませんか?色々な形を組み合わせて自分の好きな形を作っていく…。そんな遊べるレゴのテーマパークがカリフォルニアにあるんです!今回は家族で楽しめること間違いなしの、レゴランド・カリフォルニアをご紹介します。

  • 軽井沢の歴史的建造物と静寂な雲場池を訪ねよう!

    群馬県軽井沢は古くからセレブの避暑地として人気があり、今でも観光地として知らない人はいないほど有名な場所です。その歴史は古く旧三笠ホテルを始め当時の姿そのままに保存されている美しくも魅力的な建造物と、紅葉が静寂な森に映える雲場池を紹介します。

  • ラスベガス観光ベスト15選!最高のエンターテインメントを体...

    眠らない街としても知られるラスベガス!世界中から一攫千金を夢見た人々が訪れるエネルギッシュなスポットでもあります。そんなラスベガスに足を運ぼうと思っているのなら外せない人気のスポットをご紹介していきます。

  • 富山で絶景の春!お祭りイベント&郷土料理をチェックしよう

    雪深い冬を終え、爽やかな春を富山で感じてみませんか?桜の四重奏に、伝統工芸が光る祭り、圧巻の真っ白な世界、絶品のグルメと春を待ちわびた人々のイベント&旬の味覚が目白押し!

  • スリランカで野生のゾウに会いに行こう!自然溢れる国立公園5...

    スリランカと聞くと何を思い浮かべますか?おそらく多くの人は、最初に紅茶を思い浮かべるのではないでしょうか?もちろん紅茶は名物ですが、実はこの国には紅茶以外にも多くの自然公園がある国として知られています。今回はスリランカにある人気の国立公園を紹介したいと思います。

  • 岡山城に後楽園!見どころ満載ももたろうの街・岡山で使いた...

    岡山駅には様々な交通手段があることはご存知でしょうか?観光名所を周遊する際に、路面電車・バス・自転車など気分や天候に合わせて楽しむことができます。あなたなら何を選びますか?

  • インド世界遺産アグラ城で見逃せない建築物6選!ムガル帝国時...

    世界遺産でもあるアーグラ城塞は世界遺産にも指定されており、世界中から多くの観光客が訪れる人気スポットです。その広大な敷地と建造物は、かつてのムガル帝国時代の強大な力を誇示するかのような雰囲気を感じます。独特の建築技法で築かれた城塞と内部の建物は一見の価値あり。中でも絶対に見ておきたい建築6選をご紹介します。

  • 【佐賀】伝統工芸にふれよう!唐津の窯元3選!観光におすすめ♪

    佐賀の唐津は魚介類が美味しい有名な場所ですよね。そんな唐津を訪れたら、ぜひ足を運んでほしいのが窯元。唐津の窯元では伝統的な唐津焼を展示販売しています。唐津焼は作風や技法も多岐にわたり、ずっと見ていても飽きません。窯元で職人の技術から生まれた素晴らしい作品を探してみてください。

  • アメリカ旅行で行くべき国立公園おすすめ5選!アメリカの大...

    アメリカの広大な大陸には、想像をはるかに超える大自然が広がっています。地形や気候、風土が異なり様々な顔を見せる素晴らしい自然を守るため、世界に先駆けて生まれた国立公園。数ある国立公園から有名な5箇所をご紹介します。

  • 四季折々の美しさあふれる醍醐寺へ車でアクセス♪駐車場のご案内

    醍醐寺は京都駅から車で約30分のところにあります。他の観光地とも少し離れた場所にあるため、短い日程で京都観光をする場合、醍醐寺はどうしてもコースから外されがち。でも、車でまわればわずらわしい乗り換えもなく能率的に移動可能です。駐車場をチェックして、車で醍醐寺へ行ってみましょう!

  • 【日本列島】春を告げる桜を観に行こう!全国おすすめ桜スポ...

    毎年、冬が終わり暖かくなると、春を知らせる桜が日本列島をピンク色に染め上げます。日本では桜がとても大切にされ、毎年多くの人がお花見をしに集まります。そこで今回は、日本列島の桜の名所を6つご紹介したいと思います。もちろん、素晴らしい桜の名所は他にもたくさんあります。少しでも参考にしていただけたらと思います。

  • 古き良きドバイを感じよう!バスタキヤ地区おすすめ散策スポット

    ドバイといえば派手で現代的なイメージですが、古き良きドバイの風を感じるには、バスタキヤ地区の散策がおすすめですよ。バスタキヤ地区を中心に、様々なおすすめ散策スポットをご紹介します。

  • アウラニ・ディズニーはプールが最高!ワイコロヘ・バレーが...

    ハワイで極上のリゾート気分を楽しめるアウラニ・ディズニーリゾート。ショーやレストランはもちろんのこと、子どもから大人まで楽しめるウォーターアクティビティも豊富。今回は世代を超えて遊べるプレイエリア、ワイコロヘ・バレーについてご紹介します!

  • 千葉・航空科学博物館で楽しむ休日!飛行機満載の博物館で大...

    どこかへ旅行へ行くとき以外、なかなか立ち寄らない空港。しかし飛行機や空港には魅力がもりだくさんなのです。その魅力にもっと触れたい!そんなときは千葉県の成田空港からもほど近い「航空科学博物館」にて空の魅力を体験をしてみてはいかがでしょうか。

  • 静岡の新観光、伊豆アニマルキングダム!魅力を徹底的にご紹介

    伊豆に旅行に行ったら絶対寄るべき観光スポットの1つに伊豆アニマルキングダムがあります。 家族旅行やデートなど様々なシーンで楽しめるアニマルキングダム。 都内からもそんなに遠くないのも魅力の1つですよね。 今回はそんな伊豆旅行で行きたい伊豆アニマルキングダムの魅力をお伝えします。

  • フランス統治時代のセネガルの古都!世界遺産サン=ルイ島を散策

    世界遺産サン=ルイ島。1638年にアフリカでフランス人が建てた最初の町で、1854年にフランス領セネガルの首都になった歴史ある町です。アフリカに居ながら漂う西洋感、橋を隔てた向こう側のまた違う雰囲気…不思議な魅力いっぱいのサン=ルイ島をご紹介します。

  • インド洋に浮かぶフランス海外県、レユニオン島!火山活動中...

    ここは地球か?というような写真ですがれっきとした地球。そしてあのおしゃれなフランスの海外県です。あまりに素敵な島のため、ここ数十年で人口も倍増しているんだとか。小さな島だから不動産も値上がりして大変!なくらいの人気ぶり。大自然を抱く小さな島。この魅力を探ってみました。

  • スコットランド最大の街・グラスゴーで行きたい!おすすめ観...

    スコットランドの最大の街グラスゴーをご存じですか?グラスゴーではたくさんのツアーが開催されており、毎日楽しむことができます。ツアーだからこそ行ける場所もあるので必見です!スコットランド最大の街で厳選した、おすすめのツアー4選を詳しくご紹介していきます。

  • プエルトリコの見どころ特集!首都サン・フアンの絶景広場に...

    青い海が広がるカリブ海。息をのむような絶景が見られるプエルトリコの首都サン・フアンは随一の人気観光エリアです。コロニアル風の街並みや歴史が刻まれた要塞はサン・フアン観光のハイライト。でもこの街には、市民が憩い、観光客が安らげる広場があちこちに点在しています。そう!腰を下ろしてゆっくりするには最適の場所なのです。そこで今回はサン・フアンにある素敵な広場を訪ねてみましょう。

  • インカ帝国の首都へようこそ!クスコに来たらぜひ見ておきた...

    ペルーを旅する人が行きたい場所ナンバーワンのマチュピチュですが、クスコはそこへ向かう列車の出発地として知られています。もちろん出発地というだけではなく、かつてはインカ帝国の首都として栄えた街ですから見所も満載。1983年に世界文化遺産に指定されたクスコの名所と呼ばれるスポットをご紹介しましょう。