
- 住所:
- Palace Square, 2, Sankt-Peterburg, Russia, 190000
- 営業時間:
- 10:00~18:00
- 電話番号:
- +7 812 710-90-79
views
0
世界一大きな領土を持つロシアの広大な領土の東に位置するサンクトペテルブルクは、モスクワに次ぐ第二都市ともいわれています。 美しい運河が流れ、歴史的建造物が多く残るこの町は、観光地としても大変人気があります。 ということで今回は、サンクトペテルブルクにある観光スポットを紹介しましょう。
世界有数の美術館でもあるエルミタージュ美術館。
展示品の数、なんと300万点以上!
1764年に、エカチェリーナ2世の個人的な美術品のコレクション保管するための特別施設でしたが、1863年から美術館としてオープンし、一般人も中に入れるようになりました。
ロシアの歴史的彫刻や絵画をはじめ、イタリア・ルネサンス期の画家の作品からピカソやゴッホなど現代画家の作品まで多数展示されています。
5つの建物が繋がっているので、中はかなり広いです。
そのため、1日では全部見学することが出来ないこともあるとか。
昔からロシアでは、オペラやバレエといった分野では、大変歴史があります。
マリインスキー劇場は、1860年に王室のために作られた特別な劇場でした。
オープンして以来5回程名前が変わっていますが、オープン当初から、著名な音楽家やダンサーたちがパフォーマンスを行っています。
また、ロシアで最も古い楽団、マリインスキー劇場管弦楽団がこの劇場を本拠地として、幅広い活動を行っています。
カザン大聖堂、ストロガノフ宮殿、宮殿広場など、サンクトペテルブルクを代表する観光スポットが立ち並ぶネフスキー大通り。
こちらの通りを通って、エルミタージュ美術館にも行けます。
通り沿いには、レストランやお店がたくさん立ち並んでいて賑やかなエリアです。
こちらのお店では、美しい外観が目立つ建物の中にある高級食料品を専門に売っています。
ロシアで人気のお菓子やギフトグッズなど色々な物が取り揃えられています。
ネフスキー大通りのほぼ中央部の蜂起広場へと繋がっているこちらの駅は、モスクワやキエフ方面へと繋がる特急列車や地下鉄を利用する人々で毎日大変にぎわっています。
駅前蜂起広場には、元社会主義国ならではのシンボルというべきか、長い高さのモニュメントがあります。
エルミタージュ美術館の対岸を挟んでネヴァ川を渡ると、ペトロフスキー島があります。
ペトロフスキー島は、昔ながらの風情や歴史が残るエリアである他、教育機関やレクリエーション施設がある場所としても知られています。
1897年に、ロシア国内で初の女性向け医学部学校がオープンしたのもここです。
1925年にオープンしたこちらのスタジアムは、収容人数20000人以上が可能です。
ロシアを代表するサッカークラブ、ゼニト・サンクトペテルブルクの本拠地として使われています。
ペトロフスキー島の対面沿い、また本土より北西部に位置するのが、ワシーリエフスキー島です。
本土とは、橋で繋がっています。
こちらには、メンシコフ宮殿といって、初代ロシア皇帝ピョートル大帝と共に活躍した、アレクサンドル・メンシコフが住んでいたとされているバロック式の建物があります。
また、メンシコフ宮殿からもう少し南の方へいくと、バシレオストベット公園があります。
美しいガーデンがあり、地元の人達の憩いの場になっています。
いかがでしたか?
今回は、サンクトペテルブルク周辺にある観光スポットをいくつか選んでみました。
長い歴史のあるロシア。
ロシアを知る上で欠かせない町といってもいいほど、サンクトペテルブルクにはたくさんの歴史的重要建築物があります。
また、18世紀には、芸術都市としての開発が行われたことから、絵画、彫刻、音楽といった芸術の分野においても大変名高い町でもあります。
美しい町、サンクトペテルブルク。
素敵な町並みを見学しに、あなたも訪れてみませんか?
在住歴12年目を迎えたアメリカ在住ライター。今まで訪れた国は25カ国以上。まだまだ行きたい国が沢山!趣味はもちろん旅行!外国語や海外の文化や歴史を学ぶことが好きです!よろしくお願いします。
寒い日はー20℃台になるロシア、モスクワ。ご旅行の際、どのような服装をすべきなのか悩みますよね。 体験したことのない方には未知の世界、どんな服装・準備が必要なのかご紹介します!
ヨーロッパには数多く有名なクリスマスマーケットやアンティークマーケットがありますが、実は穴場スポットがここロシアのモスクワにあります。その規模は1日あっても見切れないほど! しかもシーズンに関係なく1年中開催されているのも嬉しいポイント 掘り出し物探しに行ってみませんか?
見どころ満載の大都市モスクワ。限られた日数で、いったいどこを回ればいいのでしょうか?色々見たいけど、お決まりのコースではちょっと物足りない…そんなあなたに、ひと味違った観光のススメ。モスクワをより濃く感じられるためのおすすめを5選まとめてご紹介します!
ロシアの人形「マトリョーシカ」。貴方はどの位ご存じですか?様々な模様やデザインの作品があるんですよ。ロシアに訪れたらお土産は是非”マトリョーシカ”がおススメです。今回は、そんなマトリョーシカの魅力をご紹介したいと思います。
ロシアのサンクトペテルブルクは、モスクワに次いだロシア第二の都市。エルミタージュ美術館などの観光スポットがあり、世界遺産にも登録されています。そんなサンクトペテルブルクを訪れたら行きたい、お土産店を4店紹介しましょう。
今回のテーマはロシアのお土産物! 女性必見、お店を見て回るだけでワクワクする、色彩鮮やかなアイテムをご紹介します♪
ロシアのサンクトペテルブルクは、モスクワに次いだロシア第二の都市。エルミタージュ美術館などの観光スポットがあり、世界遺産にも登録されています。そんなサンクトペテルブルクを訪れたら行きたい、お土産店を4店紹介しましょう。
ロシア旅行に行くことは決めたものの…ちょっと気になるのがトイレ事情ですよね。ホテルのトイレはキレイ?公衆トイレはあるの?日本と違うルールはあるの?など気になることが盛りだくさん。本記事では、ちょっと気になるロシアのトイレ事情についてご紹介します。
日本のお隣の国、ロシア連邦。日本からの観光客も多く訪れる国ではありますが、英語は通じるのでしょうか?今回はロシア連邦を訪れる際に覚えておくと役に立つフレーズをシチュエーション別にご紹介します。
世界一の国土を誇るロシア連邦。赤の広場やエルミタージュ美術館など世界的に有名な観光スポットも多い国ですが、旅行の際に気になるのが、現地の治安。ロシアでの滞在を楽しいものにするため、治安情勢について事前にチェックしておきましょう。
世界一広い国土を持つロシア。国内を移動するにしても、さまざまな交通手段があります。いったいどんなものがあるのか?どんなものが安心なのか?とお悩みの方に、ロシアの交通事情をご紹介します。安心・安全な旅をおくれるよう、事前にチェックしておきましょう!
クラシカルな建物が多く観光に最適な国、ロシア。日本と比べて物価が安く、観光もしやすい国です。本記事ではロシアの通貨や両替方法、買い物時のチップの支払いなどに関する情報をお伝えします。
日本から比較的近いロシア。でも、距離的には近いのに遠い国に感じることってありませんか?何といっても国土が広いため、そのエリアによって違いがあると思います。今回は、首都でもあるモスクワへ行った際にゲットできるおすすめのお土産グッズを紹介したいと思います。
世界一大きな国土を持つロシア。そして、日本から近いようで遠い国。今回は、そんなロシアの首都、モスクワに行った際に欠かせない観光スポットとお土産ショップを紹介したいと思います。モスクワには、歴史的、宗教的な建造物などもたくさん残っていて、美しい町ですよ!
モスクワの人気ショッピングエリアといえば、アルバート通り。今回は、そんなアルバート通りへ行ったらぜひ立ち寄っていただきたい、おすすめのショップを紹介したいと思います。観光客だけでなく、地元の人達にも人気のスポットですよ!
年始は7日間の祝日・祭日があるなど日本と大きく異なった文化があるロシア。銀行やお店は営業しているの?何かイベントはあるの?など気になることが盛りだくさん。この記事ではロシアの祝日・祭日、銀行やお店のビジネスアワーについてご紹介します。
ロシアのお土産はこれで決まり! モスクワ・ヴェルニサージュ市場で買いたいロシアン雑貨
44974viewsロシア旅行で買うべき人気お土産ランキング5!琥珀やルバシカも!
8364viewsモスクワでおすすめの人気日本食レストラン4選!在住者に人気のお寿司屋も!
6402viewsロシアが生んだ偉大な4人の文豪たち!ロシア旅行前に名著チェック!
5896viewsロシア・サンクトペテルブルクで行くべきおしゃれカフェおすすめ4選
5359viewsモスクワの超人気レストラン&カフェおすすめ4選!世界一美しいレストランも!
5207viewsロシア・モスクワでおすすめの劇場4選!芸術の国で本場の演劇を見るならココに行こう
4640viewsモスクワの歩行者天国アルバート通りでお買い物!オススメショップ5選
4526viewsロシア・サンクトペテルブルクでロシア料理のおいしいレストランおすすめ5選
4396viewsロシア・モスクワでおすすめの最高級ホテル4選!ロシアステイは最高級ホテルに決まり
4373viewsロシアの世界遺産8選!モスクワとサンクトペテルブルクの必見観光スポット特集
3795views横浜中華街で占いするならココ!本当によく当たると評判のお店ベスト5選!
824109views札幌で絶対ゲットしたいお土産15選!人気のオススメお土産をご紹介
1224985viewsニッポン東西南北の面白い「すごいラブホ」を集めました!2人の夜が100倍楽しくなる!
2000453viewsフランスで絶対ゲットしたいお土産おすすめ15選!人気のフランスのお土産をご紹介
455830views京都で占いするならココ!本当によく当たると評判のお店ベスト5選!
1036741views