四国ひとり旅にオススメな四国の人気スポット30選

13,412

views

0

今ひとり旅でオススメしたい場所、四国。四国の観光地というと香川や高知を思い浮かべる方が多いですが、他にもたくさん魅力が詰まった島国です。綺麗な海や美味しいグルメが楽しめる四国ひとり旅にぴったりな人気スポット30選をご紹介します!

18.足摺岬

みなさんこの断崖絶壁の岬をご存知でしょうか。まるでサスペンスドラマの犯人が追い詰められそうな光景。こちらは高知でも有名な観光スポットでもある、足摺岬。その名の通り、ここへ訪れたら足を摺りながらでないと歩けない人もいるほどの断崖絶壁の景色となっています。その足摺岬の眼下には大きな波が岬に向かって打ち付けていて、迫力のある景色を生み出しています。また、この足摺岬ではどうしても足元を見がちですが、目の前に広がる景色がとても美しいことでも人気。大海原を一望できるスポットとしても知られています。

またミシュラングリーンガイドジャパンで、この足摺岬と足摺岬からの眺望が揃って二つ星を獲得していることでも話題。世界的に認められているミシュランガイドなので、この足摺岬だけでも二つも登録されていることがどれほどすごいのかわかるでしょう。まさに世界が認める景色といっても過言ではありません。足摺岬は断崖絶壁で怖いと感じる方も多いですが、その前に広がる雄大な景色は絶景。怖い思いをしてでも行く価値のある景色が見られます。高知に来たらこの足摺岬からの眺望を見ないまま帰るわけにはいかないでしょう。

足摺岬
住所:
高知県土佐清水市足摺岬
営業時間:
08:30~17:00
電話番号:
0880-82-1212
アクセス:
車では土佐清水市役所から約20分ほど。高知西南交通バスでは足摺岬で下車すぐ。

19.ひろめ市場

この招き猫がトレードマークのひろめ市場を知っているでしょうか。ここには約60店以上の屋台がひしめき合っている場所で、高知の美味しくて新鮮な魚介や郷土料理などを楽しむことができます。また、このひろめ市場は平成浪漫商店街とついているだけあって、ここに足を踏み入れるとどこか懐かしい気持ちになるノスタルジックな雰囲気が漂っています。高知で何を食べるか悩んでいる人は、まずはここに来て活気溢れる市場の雰囲気を楽しみながら、バリエーション豊かな料理を楽しんでみてはいかがでしょうか。

また、このひろめ市場の飲食店には専用のテーブルがないため、宴会場のように大勢の人が隣同士で仲良くなれる席になっています。昼間からお酒が飲める場所ということもあって、地元の人だけではなくツーリストもここへやって来ていろんな人と酒を酌み交わしています。そんなフレンドリーな光景が見られるのはひろめ市場ならではと言えるでしょう。高知には美味しい地酒もあるので、新鮮な魚介や高知独特の郷土料理を食べながら楽しんでみるのをオススメします。気づいた頃には近くにいた人と仲良くなっているということもあるかもしれません。

ひろめ市場
住所:
高知市帯屋町二丁目3-1
営業時間:
08:00~23:00
電話番号:
088-822-5287
アクセス:
車では高知駅から5分ほど。路面電車では大橋通で下車すぐ。

20.龍河洞

高知の観光スポットでも外せないのがこちらの龍河洞。この龍河洞は国の史蹟天然記念物に指定されていて、日本三大鍾乳洞のひとつでもあります。その大きく広がった洞窟の中はアドベンチャー感満載で、まるで映画に出てくるような神秘的な宮殿を思わせるような出で立ち。様々な形に隆起した鍾乳石の姿は見ているだけでも圧倒されてしまいます。また、この龍河洞は夏でもひんやりとした空気を纏っているので暑い季節にもぴったり。ゆっくりとこの壮大な鍾乳洞内部の探検をできるでしょう。

また、この龍河洞の出口付近には神の壺なるものが存在します。この神の壺と呼ばれているものは、実は弥生時代の土器。幾年もの時間をかけて、この龍河洞の鍾乳石と一体化してしまったそうです。弥生式土器というだけでもすごいですが、鍾乳石に飲み込まれた土器は他では見られない貴重な光景でしょう。この龍河洞では、鍾乳石がライトアップされていてとても幻想的な世界が広がっています。不思議な空間の鍾乳洞で妖しく照らし出される鍾乳石の姿は、一度見ておくべき景色と言えるでしょう。ただの鍾乳洞ではない壮大な景色が見られます。

龍河洞
住所:
高知県香美市土佐山田町逆川1424
営業時間:
08:30~17:00
電話番号:
0887-53-2144
アクセス:
バスでははりまや橋から1時間20分ほど。

21.大歩危小歩危

この大歩危小歩危はなんと2億年もの時の流れが作り出したと言われている、四国山地を横断する吉野川の激流によってできた渓流。このそそり立っている大歩危小歩危の岩肌は他の川とは一味違った迫力を感じます。大歩危小歩危という名前がユニークですが、この歩危というのは断崖という意味の古語・ほき(ほけ)からきているそう。また、大股で歩くと危ないから大歩危・小股で歩いても危ないから小歩危とも言われています。確かにこの大歩危小歩危の削り取られたかのような岩壁を見ていると、危険な雰囲気が伝わってきます。

また、この大歩危小歩危の名物になっているのがこちらの子泣き爺。この子泣き爺は大歩危小歩危で生まれたとされています。四国は妖怪が集まる霊力の高い場所としても知られていて、この大歩危小歩危も妖怪の里として有名です。そのため、妖怪屋敷なる妖怪のミュージアムも存在します。ここ大歩危小歩危でしか見られないユニークなミュージアムなので、ぜひ一度立ち寄ってみては。四国では瀬戸内海や高知の桂浜など海が綺麗な名所が多いですが、こちらの緑豊かな自然と壮大な大地を感じることのできる大歩危小歩危もオススメです。

大歩危小歩危
住所:
徳島県 三好市山城町上名1553-1
営業時間:
09:00~17:00
電話番号:
0883-84-1489
アクセス:
大歩危峡へは土讃線大歩危駅で下車すぐ。

22.かずら橋

日本には数多くの橋が存在していますが、その中でも渡るのが最も怖いとも言われている橋が徳島にあります。その名もかずら橋。徳島の祖谷山村にあるかずら橋は、日本三奇橋と言われています。なぜ奇橋なのかというと、この橋は鉄橋でもなく、木橋でもなく、シラクチカズラという草のツルで作られた橋だから。ツルで作られた橋と聞くとまるで原始時代のような響きで、本当に渡ることができるのかと疑問に思いますが現地の人も昔から利用する立派な橋。祖谷川を渡るための貴重な交通手段として現在まで残されてきました。

かずら橋へ降り立ってみると鉄橋のような頑丈さは感じられず、隙間からは勢いのある祖谷渓谷の流れが見えるので足がすくんでしまうほどの怖さが感じられます。実際にこのかずら橋を渡ってみると、草のツルで作っていることもありしなりが強く、一歩ずつ足を踏み入れるごとに橋が大きく揺れて非常にスリリング。千切れてしまわないかと不安になる方も多いですが、このかずら橋は3年毎に橋の架け替えをしているため安全には問題ありません。昔から現代まで残っている橋ということもあり、その頑丈さは証明されています。ぜひ、一度体験してほしい橋のひとつです。

かずら橋
住所:
徳島県三好市西祖谷山村善徳162-2
電話番号:
0120-404-344
アクセス:
大歩危駅からバスで約25分ほど。

23.霊山寺

四国といえば八十八ケ所のお寺を歩いて巡る、四国八十八ヶ所遍路が有名。その起点で第一番札所であるお寺が徳島にあるこちらの霊山寺。この霊山寺はその昔弘法大師が四国に霊場を開創するためにここ四国の鳴門(今の徳島)に降り立ったことが起源とされています。1100年以上の歴史を持つこの霊山寺は毎日地元の人や、ここから四国八十八ケ所参りを始めるお遍路さんたちが数多く訪れています。非常に歴史的なこの霊山寺は四国の中でも非常にパワーを感じることのできるスポットとしても知られているので、ぜひ立ち寄ってみてください。

こちらの霊山寺で名物となっているのは、お寺でも珍しいバラ園。このバラ園は人生の輪廻を表しているそうで、その咲き乱れるバラの姿は非常に美しいです。しかし、バラ園とともに注目していただきたいのは霊山寺のお堂の中に吊るされた灯篭の姿。薄暗い本堂の中をぼんやりと照らすこの無数の灯篭はとても幻想的。まるであの世の世界をそっと照らし出すかのような神秘的な灯りとなっています。しんと静まり返ったお堂の中へ入り、拝むだけで身を清められるような気持ちになります。

霊山寺
住所:
徳島県鳴門市大麻町板東字塚鼻126
電話番号:
088-689-1111
アクセス:
徳島バスに乗車し、霊山寺前で下車すぐ。

24.鳴門海峡・鳴門公園

徳島といえば鳴門というほどに有名なのが、こちらの鳴門海峡。鳴門高では、その鳴門海峡を間近に見ることができます。潮の風を肌に感じることができる人気のスポット。鳴門公園は瀬戸内海にある国立公園のひとつで展望台も三ヶ所あり、鳴門海峡の景色を楽しむのにもってこいの場所。四国の中では穏やかな瀬戸内海や、太平洋を望む足摺岬などが人気ですが、こちらの鳴門海峡も他と違ったダイナミックさがありオススメです。また、鳴門公園からは鳴門海峡が一望できるのでフォトスポットとしても人気を集めています。

鳴門の渦潮と呼ばれるこの潮流は、世界三大潮流にも登録されているほど。この鳴門の渦潮は、瀬戸内海と紀伊水道の干満差によって激しい潮流が発生することでできる自然現象。潮の流れが無い時間帯には渦潮をみることができないので、訪れる際には潮見表を要チェック。この鳴門公園の中にある渦の道では、透明なガラスの床から渦潮を真下にみることができるのでオススメ。足元に激しく流れる潮の流れはとても迫力があります。徳島に来た際には、この鳴門へ寄らずして帰ることはできないでしょう。

鳴門海峡・鳴門公園
住所:
徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦福池
電話番号:
088-684-1157
アクセス:
鳴門北ICから車で約5分ほど。

25.眉山

徳島の美しい景色が見られる場所として昔から人気のあるのが、この眉山。古くから徳島のシンボルとして親しまれてきたこの眉山は万葉集にも詠まれているほど。この眉山では日本の四季折々の美しい景色をみることができます。晴れて空気が澄んでいる日には阿讃山脈や瀬戸内海、または海の向こうの紀州の山々まで見えるポイント。市内から気軽に行くことのできるアクセスの良さも人気の秘訣。眉山の頂上へはロープウェイを使って、眼下に見える市内の町並みや果てに広がる海原を見ながら行くのがオススメです。

また、この眉山は夜景が綺麗に見えるスポットとしても人気を集めています。夜景の美しさは四国一とも言われているほど。頂上から見下ろす徳島市内の様々な色の灯りが美しく煌めいていて、思わず写真に収めたくなるような景色です。徳島に来たらこの夜景を見ずには帰れません。昼間の青く広がる海も美しいですが、暗闇に浮かび上がる幻想的な灯りもまた違った雰囲気を味わえることでしょう。また、この眉山山頂にはLED万華鏡が設置されており、眉山にちなんで眉毛鏡と親しまれています。この眉毛鏡の光もまた幻想的で見ておきたい景色。

眉山
住所:
徳島県徳島市新町橋2ー20
電話番号:
088-652-3617
アクセス:
阿波踊り会館から眉山ロープウェイで山頂に向かうのがオススメ。

26.金刀比羅宮

香川で一番有名な観光地がこちらの金刀比羅宮です。四国の人からはこんぴらさんという愛称で親しまれています。この金刀比羅宮で特徴的なのは長く続く石造りの階段。なんと本宮までは700段以上、奥社までは1300段以上もあることで四国一お参りが大変な神社としても知られています。この石段を上るのは非常に大変ですが、上った後の達成感はなんとも言えません。また、この金刀比羅宮の参道途中には様々なお店も立ち並んでいるので、寄り道しながらゆっくり上るのもオススメです。香川で有名な美味しい讃岐うどんも味わえます。

体力に自信のない方には石段かごと呼ばれる、江戸時代のお殿様のようにかごを担いて運んでくれるサービスがあるのでそちらを利用してみるのもオススメ。上るまでは大変かもしれませんが、本堂のある場所から見える香川の街並みはとても開放感のある景色。また、金刀比羅宮の境内では五人百姓と呼ばれる加美代飴も売っているので、石段を上り切って疲れた体を癒すにはもってこい。香川へ来た際は古くから愛されるこんぴらさんへ、参道のグルメを楽しみながら参拝に訪れてみてはいかがでしょうか。

金毘羅宮
住所:
香川県仲多度郡琴平町892
電話番号:
0877-75-2121
アクセス:
高松琴平電鉄琴電に乗車、琴平駅で下車し、徒歩15分ほど。

27.エンジェルロード

出典: kosublog.com

香川で美しい景色が見られることで話題を集めているのがこちらのエンジェルロードと呼ばれるスポット。このエンジェルロードは、瀬戸内海に浮かぶ小さな島・小豆島で見られる景色。1日2回の潮の満ち引きにより、その先にある余島という小島へと続く道が海の上に現れます。このエンジェルロード は恋人の聖地にもなっていて、その海の上に出現する砂の道の上を大切な人と手を繋いで渡ると天使が舞い降りて来て願いを叶えてくれるというロマンティックなスポット。恋人たちのみならず、その海に現れる珍しい砂の道を見ようと毎日多くの人が訪れます。

このエンジェルロードはロマンティックな場所でもありますが、瀬戸内海に浮かぶ島と島をつなぐ道となっているため、美しい海の上を歩いているような感覚になれる特別な場所。瀬戸内海は比較的波も穏やかで、海水も透き通っていて綺麗なのでその景色は必ず写真に収めたくなってしまうはず。エンジェルロードを渡る手前にある弁天島には、この景色を上から望む展望台もあるので、こちらからの眺めも綺麗でオススメ。このエンジェルロードはさながら日本版のフランス・モンサンミッシェルのような景色で人気を集めているので、ぜひ一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

エンジェルロード
住所:
香川県小豆郡土庄町銀波浦
営業時間:
09:00~17:00
電話番号:
0879-62-7000
アクセス:
土庄港より車で約5分ほど。

28.小豆島

香川といえばこちらの瀬戸内海に浮かぶ、小豆島も観光地としてオススメ。うどんの有名な市内に比べ、穏やかでゆっくりとした時間が流れる小豆島の雰囲気がツーリストの人気を集めています。また、この小豆島は日本有数のオリーブの産地としても知られており、フレッシュなオリーブの実やオリーブオイルを使った料理を食べることもできます。また、こちらの写真に映るのはオリーブ園にあるギリシャ風車。小豆島に吹く爽やかな風を受けてゆっくりと回る風車の姿は、まるでヨーロッパで見られるような素敵な景色。

小豆島ではオリーブ畑などの田園風景を見られます。こちらは小豆島の中心部にある、中山千枚田と呼ばれる棚田。日本には数多くの棚田が今でも残っていますが、こちらの中山千枚田には大小700枚を超える田んぼが広がっています。その美しい景色は日本の棚田百選にも選ばれているほど。日本ならではの田園風景は、ぜひ一度は見ておきたい風景です。また、この棚田の他にも小豆島にはたくさんの観光スポットがあり、一日中楽しむことができます。他にも、小豆島では島で作られた手延べ素麺を味わうのもオススメです。

小豆島
住所:
香川県小豆郡
アクセス:
高松港からフェリーで一時間ほど。高速船だと約35分ほど。

29.瀬戸大橋

四国と本州を結ぶ橋で有名なのがこちらの瀬戸大橋。本州に続く連絡橋として愛媛にはしまなみ海道が存在しますが、こちらの瀬戸大橋は香川と岡山を結ぶ橋で、その全長は9368mにも及びます。日本の橋の中では、鉄道と道路を併用した連絡橋として最長。しまなみ海道に並び、四国を象徴する橋となっています。瀬戸内海の島々をつなぐ、青い海に白く伸びるその橋の姿はとても見応えのある美しい景色。四国をぐるりと一周して帰る際にはこちらを利用して本州へと入る道がオススメです。海に浮かぶ島々を眺めながら穏やかな気持ちになれることでしょう。

この瀬戸大橋は夜にはこのような美しいライトアップも楽しむことができます。昼間の青い海に浮かぶ島々の景色とはまた違った、暗闇に照らし出された壮大な瀬戸大橋の姿が印象的。夜景スポットとしても四国内で非常に人気の高い場所です。この瀬戸大橋は歩いて渡ることもでき、その道はところどころガラス張りになっていて眼下に広がる海の景色を見ることも可能。また、香川側には瀬戸大橋タワーという瀬戸大橋を上から望むことのできる展望台もあるので、こちらへ訪れてみることもオススメです。

瀬戸大橋
住所:
香川県坂出市番の州緑町
電話番号:
086-426-3030
アクセス:
宇多津駅から車で約15分ほど。

30.直島

出典: mapio.net

最後に香川の話題スポットとして今、非常に人気のあるのが瀬戸内海に浮かぶ直島。この直島は高松港から約一時間で行くことができる小さな島。直島は1990年代より現代アートの島として世界中に知られている島となっています。こちらの直島には数多くのアート作品が島の景色と融合するように設置されていますが、その中でも一番有名なのが世界的アーティスト・草間彌生による黄色いかぼちゃのモニュメント。この風景は誰もが一度は見たことがあるでしょう。瀬戸内海の穏やかな海にポツンと浮かぶ鮮やかな黄色のかぼちゃの姿はとても印象的。

草間彌生のモニュメントの他にも、こちらの世界的建築家・安藤忠雄が手がけるミュージアムも大変人気を集めています。シンプルな造形の中に浮かび上がる直島の自然の姿は、アーティスティックでまるで時が止まったような感覚にもなります。この直島ではこのようなアート作品が島中にあり、直島の自然と融け合ったアートは美術館で見る作品とはまるで違った雰囲気を纏っています。アートファンのみならず世界中のツーリストが死ぬまでに一度は訪れてみたい場所とされている直島。香川に来た際には外すことのできない観光スポットです。

ひとり旅にオススメな四国は魅力満載!

四国一人旅にオススメの人気スポット30選をお届けしました。のんびり、ゆっくりと回ることのできるひとり旅にはぴったりの場所。美味しいグルメや、自然豊かな美しい絶景に出会えることも魅力的です。ひとり旅を計画するなら四国を訪れてみてはいかがでしょうか。

  • 1
  • 2

この記事を読んだあなたにオススメの記事
  • 愛媛県の焼き鳥のまち今治でオススメの店5選

    今治は焼き鳥のまちと謳うだけあって、焼き鳥店の数が人口に対して日本屈指!そしてその今治の焼き鳥は串ではなく鉄板で焼くのが特徴。定番の皮焼きから始まり、せんざんぎという唐揚げで終わります。そんな焼き鳥のまち今治でオススメの焼き鳥屋さんを5店舗ご紹介したいと思います。

  • 愛媛県のおすすめ観光スポット15選!絶景&グルメの名所をま...

    四国の左上に位置する愛媛県は、みかんやしまなみ海道などが有名な自然豊かな県です。そんな愛媛県を旅するなら、絶景スポットや絶品グルメスポットも押さえておきたいですよね。今回は、愛媛県のおすすめ観光スポット15選をご紹介します♪

  • 愛媛「KO宮殿工場」が食品工場とは思えない美しさ!モデルは...

    愛媛県にある、日本食研食文化博物館はヨーロッパの宮殿をイメージして建てられた食品工場。しかも観光地として見学も可能です。見た目は宮殿なのに中では最新鋭の調味料製造ラインの見学ができるとか。そんな不思議で立派な宮殿工場見てみたいと思いませんか?

  • 【愛媛】砥部の窯元を巡ろう!おすすめギャラリー4選

    愛媛県の砥部には、砥部焼きと呼ばれる伝統的工芸品があります。ぽってりとした白磁に藍色の絵柄が特徴的な砥部焼きですが、最近のものはバリエーションに富んでいます。ぜひギャラリーに足を運んで、様々な作品に触れてみてください。絵付けの体験ができるギャラリーもありますよ!

  • 愛媛県で鯛メシを堪能!オススメの店5選

    瀬戸内海のたくさんの漁場に恵まれた愛媛県では、真鯛の漁獲量が全国屈指の量です。その鯛を使った愛媛の郷土料理の一つに「鯛メシ」がありますが、2タイプあることをご存知ですか?一つは鯛1匹を丸ごと釜で炊き上げる炊き込みご飯。もう一つは、鯛の刺身をご飯の上にのせてタレをかけて食べるタイプです。どちらも鯛がたっぷりと使われているため大変贅沢な料理です。今回は美味しい鯛メシが食べられるオススメのお店を5店舗ご紹介したいと思います。

  • 安藤忠雄の傑作!一日限定7組のみ宿泊可能「瀬戸内リトリー...

    愛媛県松山市に、日本が世界に誇る建築界の巨匠が設計した、1日7組限定の高級ホテルがあるってご存知ですか?その名も「瀬戸内リトリート青凪(あおなぎ)」。全国でも随一の絶景が自慢です。建物はもちろん、料理や内装デザイン、バスタブに至るまでこだわり尽くした建築界の巨匠の最高傑作を、今日は徹底解剖してご紹介したいと思います。次の連休、愛媛でゆったりと過ごしませんか?それでは早速ご覧ください☆

このエリアの新着記事
  • 愛媛県のおすすめ観光スポット15選!絶景&グルメの名所をま...

    四国の左上に位置する愛媛県は、みかんやしまなみ海道などが有名な自然豊かな県です。そんな愛媛県を旅するなら、絶景スポットや絶品グルメスポットも押さえておきたいですよね。今回は、愛媛県のおすすめ観光スポット15選をご紹介します♪

  • 愛媛の地元グルメを堪能できるお店4選!ご当地名物特集!

    愛媛には「鯛めし」や「鍋焼きうどん」など、美味しい名物グルメが盛りだくさん!旅行に行ったら必ず食べたい!愛媛の味を堪能できるお店4選をご紹介します。

  • 愛媛県内にある温泉旅館15選!自然を満喫したい人におすすめ

    みかんの産地として有名な愛媛県。昔は伊予国と呼ばれ、現在も県内には歴史的建造物があり、見学できるなど、歴史と伝統が残っています。今回は、そんな愛媛県内にある自然に囲まれた温泉宿について紹介してみたいと思います。

  • 愛媛県の焼き鳥のまち今治でオススメの店5選

    今治は焼き鳥のまちと謳うだけあって、焼き鳥店の数が人口に対して日本屈指!そしてその今治の焼き鳥は串ではなく鉄板で焼くのが特徴。定番の皮焼きから始まり、せんざんぎという唐揚げで終わります。そんな焼き鳥のまち今治でオススメの焼き鳥屋さんを5店舗ご紹介したいと思います。

  • 【愛媛】砥部の窯元を巡ろう!おすすめギャラリー4選

    愛媛県の砥部には、砥部焼きと呼ばれる伝統的工芸品があります。ぽってりとした白磁に藍色の絵柄が特徴的な砥部焼きですが、最近のものはバリエーションに富んでいます。ぜひギャラリーに足を運んで、様々な作品に触れてみてください。絵付けの体験ができるギャラリーもありますよ!

  • 安藤忠雄の傑作!一日限定7組のみ宿泊可能「瀬戸内リトリー...

    愛媛県松山市に、日本が世界に誇る建築界の巨匠が設計した、1日7組限定の高級ホテルがあるってご存知ですか?その名も「瀬戸内リトリート青凪(あおなぎ)」。全国でも随一の絶景が自慢です。建物はもちろん、料理や内装デザイン、バスタブに至るまでこだわり尽くした建築界の巨匠の最高傑作を、今日は徹底解剖してご紹介したいと思います。次の連休、愛媛でゆったりと過ごしませんか?それでは早速ご覧ください☆

  • 島民19人なのに猫は約200匹!! 瀬戸内の猫だらけ島「青島」

    瀬戸内に浮かぶ小さな離島、青島。近年、各メディアやSNSで、島民の数より猫の数が多い猫島として話題となりました。ここはおよそ200匹と言われる猫が悠々自適に暮らす、猫好きさんたちにとっては夢の楽園…!?

  • 愛媛県で鯛メシを堪能!オススメの店5選

    瀬戸内海のたくさんの漁場に恵まれた愛媛県では、真鯛の漁獲量が全国屈指の量です。その鯛を使った愛媛の郷土料理の一つに「鯛メシ」がありますが、2タイプあることをご存知ですか?一つは鯛1匹を丸ごと釜で炊き上げる炊き込みご飯。もう一つは、鯛の刺身をご飯の上にのせてタレをかけて食べるタイプです。どちらも鯛がたっぷりと使われているため大変贅沢な料理です。今回は美味しい鯛メシが食べられるオススメのお店を5店舗ご紹介したいと思います。

  • 愛媛「KO宮殿工場」が食品工場とは思えない美しさ!モデルは...

    愛媛県にある、日本食研食文化博物館はヨーロッパの宮殿をイメージして建てられた食品工場。しかも観光地として見学も可能です。見た目は宮殿なのに中では最新鋭の調味料製造ラインの見学ができるとか。そんな不思議で立派な宮殿工場見てみたいと思いませんか?

このエリアの人気記事
今週の人気記事