秩父へ一人旅♪都心から日帰りもできる風光明媚なスポット15選!

11,057

views

0

カップルで家族で、仲の良い友達となど旅行はとても楽しいもの。秩父は東京から日帰りできる観光スポットがあります。お天気がいいし、じっとしてるのはもったいない、綿密な計画をたてずに気ままな一人旅もいいものですね。秩父のおすすめをご紹介します。

秩父で絶景スポットを探索しよう!

1.羊山公園

なだらかな丘陵に自然を感じさせる羊山公園。この公園は、一面の芝桜の丘が有名です。丘陵に広がる芝桜は、広大な平原とはまた違った景観が楽しめます。目の前で空に向かっていくような、ピンクの絨毯。見頃はゴールデンウィーク前後です。ここでは花の色を丁寧にデザインして植えているのが特徴。丘の上のほうから下のほうを眺めるとキャンパスに描かれたような芝桜の全容が。

秩父市街地も一望できる羊山公園の芝桜の植栽面積は、およそ17,600㎡です。関東でも有数の面積で、芝桜は9種類の品種が40万株以上植えられています。花の終わってしまった時期も、緑の絨毯が見事です。開放的な気分を味わえます。

羊山公園は、県立武甲自然公園の西北部に含まれています。羊山公園を公園するにあたり、当初設計に携わったのが「日本の公園の父」と呼ばれている東京大学教授の本多静六博士。本多博士は、日比谷公園や明治神宮の森など日本でも有名な公園を多く設計しています。現在では広大な羊公園になりましたが、見晴らしの丘は計画当初から主要なスポットだったのです。

見晴しの丘は、秩父市街地を一望できる高台自然をそのまま生かした公園の象徴になっています。また、芝桜や桜のほかに、菖蒲田では花菖蒲を植栽しています。花の見頃が場所を移動して楽しめる観光スポットです。公園の施設には、やまとーあーとみゅーじあむや、武甲山資料館もあります。

羊山公園
住所:
埼玉県秩父市大宮6360
電話番号:
0494-26-6867
営業時間:
24時間

2.秩父高原牧場

秩父高原牧場は、埼玉県の施設です。優良な乳牛や肉用牛の育成を行う目的と、「彩の国ふれあい牧場」として県民に開放する目的で運営されています。県の施設だからでしょう、無料です。開園も8:30から17:15とお役所のような営業時間。そして埼玉県民でなくても問題なく利用が可能です。放し飼いされている動物たちとのふれあいコーナーもあります。

この秩父高原牧場は、山の上にあり公共交通機関の利用が少々不便な場所。大々的な宣伝や観光地化がされていないこともあり、大多数はマイカーで遊びに行っています。

近年では、敷地に植えられたポピーがインスタ映えで人気の高く、評判になっています。天空のポピーと呼ばれ、5月から6月にかけて山の斜面の遊歩道の両脇に植えられたポピーが一斉に花開きます。例年、花の時期は気候変動によりずれていますので、天空のポピーがお目当てのときは事前にHPでチェックしてからのほうがいいでしょう。

山の上にある牧場からの眺めは格別、特に夕暮れ時や夜の景色は抜群です。敷地内の売店には、埼玉県産の畜産物の加工品、ソーセージや乳製品、農産物が販売されています。イートンでは新鮮な牛乳を使ったソフトクリームや牛乳がオススメ。軽めの食事ではうどんやそば、カレーライスなどがあります。

秩父高原牧場
住所:
埼玉県秩父郡東秩父村大字坂本2951
営業時間:
08:30~17:15
電話番号:
0494-65-0311
アクセス:
親鼻駅下車、三沢経由西武秩父行きバス「三沢郵便局」バス停下車 5km 徒歩90分

3.秩父ミューズパーク

秩父ミューズパークは、秩父市の市街地から車で15分ほどで行ける丘陵の上にある公園です。丘陵の上からは、眼下に広がる市街地、雲海や夜景も見渡せることで知られているスポットです。この秩父ミューズパークでは、市街地を見渡すオススメのスポットにメインのミューズパーク展望台と旅立ちの丘があります。

ミューズパーク展望台と旅立ちの丘からは、市街地の夜景や雲海がみごとです。ミューズパーク展望台は、標高363mに位置にあって秩父の市街地そして遥かにそびえる武甲山を見渡せます。

また、もうひとつの雲海のスポット、旅立ちの丘には全国の卒業式に歌われている卒業ソング「旅立ちの日に」の記念碑があります。作詞・作曲したのは、当時の秩父市内の中学校の校長先生と音楽の先生だったことは有名ですね。階段を上って行くと、「旅立ちの日に」の曲が流れています。

雲海を間近に観察できるのは気象条件次第。雲海を見られる場所は日本国内でも多くはありません。そして場所的には山深い山岳地が多いのが特徴。都心から一番近い場所で雲海が見られるスポットとしても有名です。雲海が発生しやすい気象条件は、10月から11月。秋の紅葉のシーズンにもぜひ訪ねてみましょう。

展望台の他にも、アスレチックの施設や宿泊施設のコテージもあります。その他秩父ミューズパークの主な施設には、音楽堂・野外ステージ、カフェ・レストランも。そして見どころの一つに、敷地の南口と北口をつないでいる見事な銀杏並木があります。

この銀杏並木はスカイロードといって、車道とは別に徒歩やレンタサイクルで散策が楽しめます。スカイロードの銀杏並木の紅葉は、10月下旬から11月中旬にかけて見頃を迎えます。雲海の発生する時期とも重なりますね。

園内の散策の足として、秩父ミューズパーク内を循環するスカイトレインという汽車型のバスが運行されています。南口のサイクリングセンターから、北口の展望すべり台まで結んで運行。途中、5箇所の停留所で停留所があります。1日乗り降り自由。最初に乗った時に運賃の大人400円を支払います。

秩父ミューズパーク
住所:
埼玉県秩父郡小鹿野町長留2518
電話番号:
0494-25-1315
営業時間:
24時間
アクセス:
秩父駅下車、秩父ミューズパーク循環バス「ぐるりん号」乗車約20分

4.寺坂棚田

緑の山脈を土台にして、ピラミッドのように山肌をそのままにそびえる武甲山。寺坂棚田から望む武甲山と山脈の光景は見慣れないと、異空間に迷い込んでしまったような不思議な感覚に襲われてきます。田植え前の水田に映る武甲山、初夏の田植えでは緑一面の絨毯、あぜ道の真っ赤な彼岸花が咲くとすぐに実りの季節がやってきます。初秋には実った稲穂が黄金の波のように見事な光景、昔ながらの里山の風景を四季を通して楽しめるスポットです。

寺坂棚田は、埼玉県内最大級の棚田で総面積は約5.2haあります。そのうち稲作の田んぼは約4haほど。縄文時代に造られたともいわれています。以前は後継者不足で休耕田が多かったそうです。そんな中、地権者や寺坂棚田学校などを中心に、寺坂棚田オーナーの会、寺坂ふれあい農園を発足させ地域全体で保全に尽力しています。

不思議な形をした武甲山のある一帯は、県立武甲自然公園に指定されています。特徴的は山の斜面は、武甲山石灰岩地特殊植物群落に指定。しかし、石灰岩の採掘により秩父の名山と言われる武甲山は年々崩され形が変わってしまっています。山の名は、武光山、秩父岳ともいい日本武尊を祭る御岳神社が山頂にある信仰の山です。

御岳神社という信仰の山と山頂の石灰岩採掘の場所、麓にある三菱マテリアルの工場。人間の手が加わったアンマッチな光景も魅力とされています。全国に残る棚田は、自然の中でわずかに生きるために耕作した遺構を見るのがほとんど。近代的な建造物や、人の手で自然を侵食した光景を棚田から一緒に眺める場所は珍しいでしょう。

夏の夜にはホタルの飛び交う清涼な水の水田と、近代科学の工場、その向こうに武甲山。近未来を思わせるSFチックで幻想的な光景が広がります。

寺坂棚田
住所:
埼玉県秩父郡横瀬町大字横瀬1846
電話番号:
0494-25-0114
アクセス:
横瀬駅から徒歩約30分

秩父の「水」のスポットでマイナスイオンを浴びよう!

5.秩父温泉 満願の湯

埼玉県秩父にある日帰り温泉満願の湯は、ふらっと手ぶらで気軽に立ち寄れる温泉です。絶景のご紹介の後は、癒やしのスポットをご紹介しましょう。

満願の湯は、全国有数のアルカリ温泉でお湯がとてもまろやかなことが特徴。さまざまな症状に効く名湯として知られ、お湯は透明で高アルカリ性pH9.3の泉質。秩父札所三十四番、水潜寺が大飢饉の水不足の時に祈願して湧いたといわれ「必ず願いが叶う」という言い伝えもあります。

露天風呂の「黄金の湯」と内湯は男女入れ替え制。ジャグジーやサウナ、水風呂もあります。タオルも有料レンタルでき荷物を持たずに温泉を楽しめます。

秩父は湧き水も豊富で、酒造場があったり一般用に簡易スタンドなどもあり気軽に湧き水を楽しめます。主な湧き水の成分比較の資料も冊子で紹介。市販の国内メーカーのミネラルウォーターより、カルシウム・マグネシウム・カリウムの含有にそれぞれ特徴があります。HPでも紹介されていますし、冊子は県庁県民案内室か東京事務所、各地域振興センターでも配布されているので調べてみると面白いかもしれません。

さてそんな湧き水の豊富な秩父、満願の湯の入り口には秩父温泉 長命水の看板があります。玄関先と露天風呂にもあり竹筒から流れる長命水は、飲用の許可がある美味しいお水。これは満願の源泉水のことだそうで、胃潰瘍を治す水として知られています。このお水でご飯を炊くと格別です。

秩父温泉 満願の湯
住所:
埼玉県秩父郡皆野町下日野沢4000
営業時間:
10:00~21:00
電話番号:
0494-62-3026
アクセス:
皆野駅から町営バス日野沢行きで11分、秩父温泉前下車

6.華厳の滝

華厳の滝という名前は、栃木県の日光をまず思い浮かべますね。秩父にある華厳の滝は、皆野町役場の周辺から日野沢方面に車で15分ほどの場所にあります。「埼玉クールスポット百選」にも選ばれていて、山の中にありますが細い道ながら舗装され整備されています。

道路の脇の看板がかなり主張が強い感じで、とにかく目立ちます。滝が落ちる丸い水面は透明でとてもきれい。滝への山道には桜や広葉樹が茂り春は桜、夏は深緑、秋の紅葉を背景に滝を眺めるのもいいですね。冬は滝が凍結して氷の柱のような光景が見られます。この秩父華厳の滝では、ヒーリングナイトというライトアップイベントのときの幻想的な滝も評判です。

秩父の華厳の滝と滝壺の少し下も御覧ください。満面の水をたたえた滝壺から勢いよくせせらぎが流れていきます。このせせらぎと滝は見る角度によってつながっているように見えませんか?まるで龍が岩を伝って、天に上っていくようにも見えます。落差12mほどの滝から打ち付ける水で、体感温度はかなり涼しく感じマイナスイオンもたっぷり浴びてリフレッシュできるスポットです。

滝の入口にある茶屋は、自家製の麹で作った甘酒やアイスなどが名物。滝までのハイキングの疲れを癒やす人で賑わいます。

華厳の滝
住所:
埼玉県秩父郡皆野町上日野沢
電話番号:
0494-62-1462
アクセス:
皆野駅からバスで20分、秩父華厳前バス停から徒歩10分

7.不動滝

華厳の滝から徒歩で11分ほどにある不動の滝。滝下の岩場にお不動さまが祀られています。秩父三峯神社参拝の拠点となっている二瀬ダム(秩父湖)の奥にあり、秩父を代表する滝のひとつです。かつて修験者が滝行をしたという言い伝えがあります。荒川に流れこむ大除沢が流れ落ちる不動滝。その落差は50mもあり、瀑布は荘厳です。

もしかして、この水量の下で滝行をしていたのでしょうか。痛そうで、溺れそうです。厳しい修行だったことを想像させます。滝の前には巨大なトチノキが鎮座。巨大なトチノキの神々しさもまた不動の滝を彩る魅力です。

不動の滝までの道のりは、一度谷底まで下りてから、舗装されていない細い山道の急斜面を登らなくてはいけません。それだけ苦労して滝を目の前にすると、感動もひとしおです。

不動の滝のある大除沢は、昭和の初期には多くの山林業者が入山して生計を立てていました。古くは修験者がそして昭和に入って林業の従事者が、守護神として滝の下の岩場の不動様を信仰していたとわれています。この滝のある地域は江戸時代、中山道と甲州街道の間道だった旧秩父往還の関所(栃本関所)があった場所。今でも集落には当時の風情を残す建物があります。

不動の滝はかなり急斜面を上り下りしますので、服装はハイキング程度のものを準備してください。靴は歩きやすく滑りにくいもの、できればハイキングシューズやトレッキングシューズを。なければ履き慣れたスニーカーで。

不動の滝
住所:
埼玉県秩父郡皆野町大字上日野沢
アクセス:
皆野駅からバスで20分(町営バス日野沢線「秩父華厳の滝前」下車)
秩父華厳の滝前バス停から徒歩で30分

8.長瀞ライン下り

秩父の長瀞といえば、流れの変化が激しいことでも有名な関東有数の観光地です。長瀞には、国指定の天然記念物「岩畳」があり周辺を流れている川は幅も広くゆるやかで雄大な岸辺の景色を楽しめます。急流ではラフティングなどアクティビティが盛んで、ゆるやかな流れの場所では渡し船などの長瀞ラインくだりで絶景スポットでを巡るツアーが人気です。

ライン下りをもっと自力でという人には専用の大型ゴムボートで急流を漕ぎ下るラフティングがおすすめ!初心者や60歳以上でも安心して参加できるツアーがあります。ただ、このツアーは事前申し込みの時2名以上の参加が条件。一人旅では残念ながらハードルが高いためお一人様OKの川下りを満喫できる長瀞ラインくだりをご紹介します。

荒川の流れるこの長瀞地域は、山間部を流れ急流が多い暴れ川の荒川流域の中でも流れの穏やかな場所が長距離あるという特徴があります。穏やかな流れを「瀞(とろ)」ということから、長瀞と呼ばれるようになったそうです。

静かに川を下っていく長瀞ライン下り、途中にはちょっとした急流もありスリリングなポイントも。その川の流れの変化を楽しめるコースや比較的穏やかなコースなどをお好みで選んでみましょう。

Aコースは急流のスポットを含んだスリリングな箇所が多いコースです。一方Bコースは、全般的に比較的緩やかな流れのコース。そしてA・B両方を体験できる全コースがあります。A・Bコースはともに所要時間は15~20分程度、時間があるなら両方体験できる全コースをオススメします。

長瀞ライン下り
住所:
埼玉県秩父郡長瀞町長瀞489−2
営業時間:
09:00~16:00
電話番号:
0494-66-0950
営業期間:
2018年3月10日(土)~12月4日(火)
アクセス:
長瀞駅下車

9.三十槌の氷柱

奥秩父の冬の観光名所になっているのが、三十槌の氷柱です。奥秩父の冬の厳しい寒さが創る氷の芸術。氷の世界を体感できる三十槌の氷柱もぜひ一度ご覧になってください。

場所は荒川の河川敷にあります。河川敷の真上にあるウッドルーフ奥秩父オートキャンプ場、そしてもうひとつの見学スポットの槌打キャンプ場から見ることに。ウッドルーフ奥秩父オートキャンプ場では、秩父観光協会が主催する大滝氷まつりが開催され、キャンプ場の駐車場とカフェの営業をします。ライトアップ期間は、夕方から幻想的な雰囲気が味わえる人気のスポット。

また、厳冬の季節に徒歩で移動が無理という人向けに、ウッドルーフキャンプ場内の駐車場にウッドデッキでできた氷柱見台が設置されます。ここからの眺めも圧巻です。

季節が限定されてしまうオススメのスポットが三十槌の氷柱です。岩場を伝う地下水が凍結する時期にしか観ることができません。多くの滝が氷結する時期、三十槌の氷柱がなぜオススメなの?というとその規模にあります。

手前にある人影はまるでジオラマのようですね。これが実物大の三十槌の氷柱を見ている人たちなのです。いかに三十槌の氷柱の規模が莫大なものなのか想像していただけるでしょう。実は三十槌の氷柱には天然の氷柱と人工の氷柱があります。天然の氷柱は高さ10m、幅30m。人工の氷柱は、天然氷柱の上流の崖あり幅55mの部分に水を流して凍らせています。落差は高さ25m、天然の氷柱をさらにスケールアップ。ライトアップもされています。

三十槌の氷柱
住所:
埼玉県秩父市大滝4066-2(ウッドルーフ奥秩父オートキャンプ場 )
電話番号:
0494-55-0707(秩父環境協会大滝支部)
営業期間:
1月上旬~2月中旬、氷の状況により期間が変更
環境整備協力金:
一人 200円(中学生以上)
アクセス;秩父駅からバス三峯神社経由で三十場停留所下車、徒歩約10分

全国的にも有名な秩父のパワースポット

10.秩父神社

秩父神社は、武蔵国四宮。古くから秩父地方の総鎮守として地元の人から信仰されてきました。三峯神社・宝登山神社と並ぶ秩父三社の一社です。現在でも、12月の例祭「秩父夜祭」は遠方からも多くの人が訪れ賑わっています。

秩父神社は、かつての知知夫国(ちちぶくに)の総鎮守にふさわしい荘厳な境内。そして本殿は、素晴らしい彫刻の装飾が随所に施されています。この彫刻は、かの有名な日光東照宮の「眠り猫」などを彫刻した左甚五郎の作。社格の高さを感じさせます。

秩父神社の参道では、昔からある秩父銘菓のちちぶ餅が有名です。ちちぶ餅の特徴は、大変やわらかく伸びる皮と伝統の餡。持ち運んでいる時に潰れてしまうことがあるため、買う予定があるなら箱のような入れ物が必要とまで言われています。

江戸時代、将軍のお膝元だったこともあり、本殿は天正20年(1592年)に徳川家康が寄進したと言われています。建物の装飾などが日光の東照宮に雰囲気が似ていて壮麗。江戸時代初期の建築様式を今に伝える貴重な文化遺産として、埼玉県の有形文化財に指定されています。

本殿を正面から参拝した後は、忘れずに本殿の側面と裏側をよくご覧ください。日光東照宮の「眠り猫」で有名な彫師、左甚五郎の彫刻があります。彫刻は、神話や逸話に出てくるつなぎの龍、子育ての虎、北辰の梟。日光東照宮にもある有名な戒めを説いている三匹の猿。人心を支えていた、恵比寿様・大黒様。おめでたい鯉の滝登りなどが6か所にあります。

すべて素晴らしい彫刻ですので、直にご覧頂きたいオススメスポットです。日光東照宮のように入場料がいらないのもうれしいですね。

秩父神社
住所:
埼玉県秩父市番場町1-3
電話番号:
0494-22-0262
アクセス:
秩父駅下車、徒歩3分

11.三峯神社

旧大滝村、現在の埼玉県秩父市三峰にある三峯神社は、奥秩父三峰山の山頂に鎮座しています。三峰山の標高は1,102m。秩父三大神社のひとつといわれ、ヤマトタケル伝説やお犬様信仰など多くの伝説が残っている神社です。その神秘性から関東一の神社という人もいるほど人気の神社。実は普段は3色のお守りですが、月初めの1日にしか出ない超レアな白いお守りがありました。
ところが人気が激しくなり、その日の参拝客が殺到し付近の道は大渋滞。結局、神社側は販売を停止してしまうほどだったのです。

三峯神社の鳥居は、三ツ鳥居という珍しい鳥居です。三ツ鳥居は日本には7つしかありません。鳥居の横にある狛犬をよく見ると、精悍な体つきでコワイ顔の狼なのです。この三峯神社の守護神は狼、神社のいたるところに狼の像があります。狼は「大神」ともいって、神様の遣いと言われています。

ジブリ映画で「もののけ姫」では、この犬神信仰がモデルになった言われていて、犬神が山を守り悪しきものを追い払うシーンがあります。昔から、悪霊に憑依された人を「狐憑き」と呼び、憑き物を払うのが狼と言われています。

不思議な事が起こる三峯神社、お参りをする拝殿の左横の石畳をよく見てください。石畳に水をかけると龍が浮かび上がるのです。この龍は元々はなかったのですが、辰年だった年にいきなり浮かび上がるようになったと言われています。十二支にもある縁起物。写真を待ち受け画像にすると良いことがあるとか、ぜひ一枚写真を撮ってきましょう。

三峯神社
住所:
埼玉県秩父市三峰298-1
電話番号:
0494-55-0241
アクセス:
秩父駅から三峯神社行き急行バスで 約1時間30分、バス停から徒歩30分

12.宝登山神社

三峯神社は人気が出てきたことで、平日のバスの運行も増えたのですがそれでも本数はローカル線並。しかもバスで1時間30分かかり、その後は徒歩で30分という難攻不落の神社です。もう少し軽い感じでお参りしたい人は、同じヤマトタケルノミコト縁の宝登山神社はいかがでしょう。

宝登山神社は、宝登山の標高497.1mの山麓にあります。こちらも秩父三社の一社で、長瀞駅から無料バスが15分ぐらいの間隔で運行しています。アクセスの便利さはかなり高ポイント。さらにロープウェイで5分ほどで山頂へ連れて行ってくれます。ロープウエイから、また山頂からは荒川や奥秩父の山々が一望でき気分も爽快にしてくれます。

宝登山神社にもヤタトタケルノミコトの伝説があり、山火事に遭遇したところを神犬に助けられたことから火防、その他には盗難除けにご利益があると伝えられます。宝登山神社の奥宮では、三峯神社や両神神社と同じ山火事から救ってくれたという山の神の眷属の大口真神の山犬の狛犬が出迎えてくれます。

境内にはみそぎの泉があり、ヤマトタケルノミコトが東国平定の帰途、山麓に湧いていたこの泉でみそぎをして宝登山に登ったと伝えられます。みそぎの泉は玉の泉とも呼ばれ伝説の証言をしています。

宝登山神社
住所:
埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1828
電話番号:
0494-66-0084
アクセス:
ロープーウェイ登山頂駅から徒歩3~4分、または山頂まで徒歩で1時間

秩父でオススメの名物

13.阿左美冷蔵

秩父の名物に天然氷のかき氷があります。一旦行列ができてしまうと2~3時間は待つという阿左美冷蔵のかき氷。長蛇の列の間を注文を取る店員さんが忙しそうにしています。シーズンオンになると、40席ほどので店内で食べるためには3時間待ち、持ち帰りでも2時間待ちは必至。それでも天然の氷で作られたかき氷は、炎天下に並んでも食べる価値があります。

阿左美冷蔵の金崎本店と寶登山道店では、若干宝登山店の方が行列も短い事が多く、とはいっても最低30分以上は覚悟しなくてはなりません。年間を通して営業していますので、シーズンオフに食べに来れば待たされることはないです。ですが、やっぱり真夏のジリジリとした暑さの中で食べるかき氷は最高、待っても食べたいですね。

阿左美冷蔵は創業が1890年、130年以上も続いている天然氷の製氷業者です。宝登山の天然水で作った氷で、1992年にかき氷店をオープンしたのが金崎本店でした。天然氷は、秩父の厳しい冬の寒さを利用して「氷池(こおりいけ)」と呼ばれる伝統の方法で作られています。氷池に注がれる天然水は約2か月かけてじっくり氷結、厳冬の年始めの時期に手作業で1ブロックづつ切り出して保管。

天然氷のかき氷はたっぷり山盛り。出てきた瞬間は多すぎると感じますが、軽い口溶けでなぜか頭がキーンと痛くなりません。軽く2杯目のおかわりできるほどです。アイスクリームに比べると脂肪分がなくローカロリー、いっちゃう?2杯目という人もいます。ぜひ、天然氷のかき氷をお試しください。

阿左美冷蔵
住所:
埼玉県秩父郡皆野町大字金崎27-1
営業時間:
10:00~16:30
電話番号:
0494-62-1119
アクセス:
長瀞駅下車、徒歩3分

14.栗助

牧場もあり乳製品の加工も盛んな秩父。美味しいソフトクリームがあるに違いない。そんな期待に応えてくれるのが、栗助のソフトクリームです。栗助は栗を使った和菓子を数多く製造販売している和菓子屋さん。秩父の栗やメープルシロップといった素材を使って和・洋菓子を製造しています。

代表的な和菓子の栗助は、白あんに栗がまるごと1つ入っている洋風のおまんじゅう。コーヒー餡とパイ生地でできたこちらも洋風お饅頭のまつりばやしや、ゴマ餡の風味とそば粉を使った皮のおらが家のそば、最中の定番ごロット栗がまるごと入っている栗最中など個性あふれるラインナップです。

さてお目当てのソフトクリームといえば、砕いた栗の甘露煮がトッピングされた栗のソフトクリーム。ソフトクリームの部分はミルクソフトです。全外が栗ではありませんが、ミルクソフトはコクがあり甘さが程よくさっぱりいただけます。トッピング(正確には根元に添えられている)してある栗も甘さ控えめ。店頭にあるベンチで座って食べられます。

季節限定のソフトクリームで人気があるのが春限定の桜ソフトクリーム。全体がピンク色で桜の香りと味がするソフトクリームです。さすが和菓子屋さん、桜を使うなんてすごい発想ですね。

長瀞駅の構内にある栗助は直営店で、お菓子をたくさんの種類をバラで1つから買えるのが魅力。また、ソフトクリームと冷たいクレープの販売もしています。

栗助
住所:
埼玉県秩父郡長瀞町長瀞529
営業時間:
10:00~17:00
電話番号:
0494-66-2280
アクセス:
長瀞駅下車、長瀞駅構内

15.お土産にピッタリな秩父銘菓

さて、秩父のお土産を探しませんか?秩父の農産物は水稲、小麦、大豆、そば、ぶどうやりんご、プラム、ブルーベリーなど。また一部の地域では柿や栗、ゆず、西洋なしといった果物が生産されています。牧場があるので乳製品や肉の加工品などもあります。

職場などでバラマキ系のお土産にぴったりな秩父の銘菓がオススメです。比較的日持ちがして、お値段もそれほど高くなく量が入っているものを探したいですね。和菓子では、ひっくり芋やまつりばやし、まるごと栗がゴロッと入っている栗助 、おらが家のそばなどがぴったりです。すのうぼうるもほろほろっとしたアーモンドプードル。秩父産メープルシロップの自然の甘さと雪のような食感が人気です。

たくさんあって迷ったらこれというのが、創業明治35年(1902年)という老舗菓子店八幡屋本店の秩父自慢。栗あんが入ったお饅頭で、上にくるみがのっています。

出典: tabelog.com

ちちぶみやげ市(物販エリア)駅前の温泉施設にあるお土産やさんです。お買い物だけなら入場料はかかりません。秩父みやげいっぱい並んでいます。出向いた先でお土産を買うのも旅の醍醐味。一人旅は、同行した人や団体の集合時間などを気にしないで、お土産を選ぶ時間もたっぷり、じっくり見定められるのがいいですね。

いくら気ままと言ってもそれぞれの観光スポットで買ってしまうと、荷物を持ったまま一日歩かなくてはいけないなんてこともあります。駅前にお土産がたくさん並ぶお店があると、電車の時間待ちも苦にならず助かりますね。イートンコーナーも隣接しているので、お腹が空いたらささっと食事もできとても便利です。

ちちぶみやげ市(物販エリア)
住所:
埼玉県秩父市野坂町1-16-15
営業時間:
09:00~20:30
電話番号:
0494-22-7111
アクセス:
西武秩父駅前

さいごに

都心から日帰りできる秩父の観光スポットをご紹介しました。日頃の疲れを癒せるスポットでは自然を満喫して、癒やしスポットで余暇を楽しむ、アクティビティでストレス解消、パワースポットで心願成就など。一人旅の参考になりそうなエリアはお楽しみいただけたでしょうか。ぜひ都心からこんなに近くにあるのに自然豊かで四季を楽しめる秩父、気軽におでかけください。

秩父のおすすめ記事はこちら

しるばーたびー

寒いのが苦手。春は、花粉のない地域へフラフラ出かけるのが夢。のんびり旅が大好きです。

この記事を読んだあなたにオススメの記事
  • 秩父で絶対買いたい人気お土産15選!おすすめのお菓子、漬け...

    秩父のお土産といえば何を思い浮かべますか?今回は、芝桜や札所巡り、夜祭りなどで知られる秩父を訪れた際にお土産選びに迷わないように、珠玉の名産品を多数ご紹介。秩父の菓子店は老舗が多く、古くからあるお菓子、また時代に合わせて新たに作られたお菓子、両方あります。どちらがお好みでしょうか。

  • 秩父のおすすめツーリングスポット10選!晴れた日にリフレッ...

    埼玉県の人気観光地「秩父」。豊かな自然が広がる秩父は、ツーリングでおすすめの観光スポットや施設などがたくさんあります。これからツーリングで秩父を訪れやすいように、選び抜いた10ヶ所のスポットで人気の理由やおすすめポイントをご紹介いたします。

  • 秩父で人気のSLパレオエクスプレス!絶景撮影スポット5選

    埼玉県の熊谷からSLパレオプレスに乗車できるのはご存知でしょうか?秩父へ向かう途中のおススメポイントや撮影スポットをまとめてみました。四季折々の秩父の自然とSLのコラボをお楽しみください。

  • 埼玉・秩父は鮮度抜群ホルモンが美味しい!絶品ホルモンおす...

    全国的に親しまれているホルモン焼ですが、埼玉・秩父でもじわじわと人気になっています。新鮮なホルモンを炭火で炙って食べる至福の時を過ごしてみませんか?今回は、秩父で人気のホルモン焼きのお店をお伝えしていきます。

  • 埼玉・秩父長瀞の阿左美冷蔵おすすめメニューまとめ!行列必...

    夏の3時間待ちは当たり前!・・なんて話もよく聞く埼玉県の秩父長瀞にある「阿左美冷蔵」のかき氷。天然水で作ったフワフワの氷が山のようにそびえ立つ姿はインパクト抜群!大量に食べても頭が痛くならない事でも有名です。そんな阿左美冷蔵のおすすめメニューをまとめてみました。

  • 埼玉・秩父のおすすめカフェと雑貨ショップ4軒!今話題のオシ...

    秩父連山をはじめとする自然豊かな秩父。そんな秩父で散策といえば山々で自然を満喫するという印象がありますが、実は魅力的なカフェや雑貨店があるんです。そんな意外な一面をもったオシャレな秩父のオススメのお店をご紹介します。

このエリアの新着記事
  • 紅葉観光で人気の中津峡のおすすめスポット5選!アクセスや周...

    埼玉県有数の紅葉スポット「中津峡」は、秋になると多くの人たちでにぎわいをみせます。そこで紅葉観光で人気の中津峡のおすすめのスポット5選、および初めて訪れる方がアクセスしやすいように、バスや車を使った方法をはじめ、気軽に立ち寄れるグルメスポットも合わせてご紹介します。

  • 秩父のおすすめツーリングスポット10選!晴れた日にリフレッ...

    埼玉県の人気観光地「秩父」。豊かな自然が広がる秩父は、ツーリングでおすすめの観光スポットや施設などがたくさんあります。これからツーリングで秩父を訪れやすいように、選び抜いた10ヶ所のスポットで人気の理由やおすすめポイントをご紹介いたします。

  • 浦山ダム(秩父さくら湖)の楽しみ方10選!釣りや周辺の観光...

    埼玉県秩父市にある荒川水系の浦山ダム。重力式のコンクリートダムとしては、日本で2番目の大きさを誇る巨大なダムです。秩父の中心市街地からのアクセスがよく、ダムの内部も一般に公開されているので観光に最適。周辺にも、浦山ダムとあわせて観光したい人気のスポットがあります。

  • 秩父エリアのおすすめ川遊びスポット15選!秘密にしたい穴場...

    秩父エリアで川遊びが楽しめるスポットを案内します。埼玉県の秩父エリアは自然に囲まれ、荒川とその支流が多数織りなす川遊びスポット。秩父駅を中心に西、東、北、そして奥秩父といろいろなところで川遊びが楽しめます。今回はその中でもおすすめの場所ばかりを15か所厳選しました。

  • 秩父・羊山公園に咲き乱れる!芝桜9種をご紹介

    秩父にある羊山公園は、地面を覆うように咲く芝桜の公園として知られています。約17,600平方メートルの広さの斜面に、9種類・40万株以上の芝桜を植えています。これを見ればあなたも芝桜博士!

  • 埼玉県にある芝桜で人気の羊山公園にはこんな場所もあった!

    関東の中でも大きな公園で、芝桜の時期は凄い行列ができる人気の観光スポット羊山公園ですが、芝桜だけではなかったんです。今回は、ふれあい牧場や見晴らしの丘といった、あまり知られていない場所をご紹介していきたいと思います。

  • 冬のお祭り!秩父夜祭の見所は屋台の彫刻やおねりなど盛りだ...

    秩父の夜祭は冬のお祭りとして有名ですが、屋台や花火以外にも見所があるのはご存知でしょうか?重要無形民俗文化財に指定されている「神代神楽」など、様々な見所をご紹介します。

  • 秩父・長瀞は週末旅行でも日帰りでも遊べる!ライン下り・か...

    豊かな自然に囲まれた埼玉県「長瀞」。和舟でのライン下りやラフティングが大人気!渓流遊びやその他、長瀞の楽しみ方をご紹介します。

  • ゴールデンウィークは秩父・羊山公園へ!満開の芝桜を見に行...

    みなさん、ゴールデンウィークのお出かけ先は決まりましたか?首都圏から日帰りで行ける秩父では、羊山公園の芝桜が見頃を迎えます。広大な丘に色とりどりの芝桜が美しく咲き誇る様は、まさに「花のパッチワーク」!秩父・武甲山の麓に広がる素晴らしい風景をぜひ一度ご覧ください。

  • 【埼玉・秩父】長瀞で心身の癒し!おすすめ温泉&旅館 特集

    荒川の清流をはじめとする大自然に囲まれた埼玉県秩父。スケジュール満載の観光も良いですが、関東屈指の観光地である長瀞で、日常の喧騒を忘れて体も心も癒されてみませんか?今日は、長瀞で数少ない100%天然温泉を気軽に楽しめるスポットと、じっくり滞在したい方にピッタリの旅館をご紹介したいと思います。心も体も癒されること間違いなし!それでは、早速ご覧ください☆

このエリアの人気記事
今週の人気記事