神戸でおすすめのトレッキングコース!神戸六甲山~有馬温泉の絶景を楽しもう!

7,135

views

0

トレッキング!健康にもよくて、気持ちもリフレッシュでき、手軽に始められる人気のスポーツ!そんな関西のトレッキング愛好家の中で初心者に人気があるのが、六甲山コースです。その中でもオススメの六甲山~有馬温泉コース(約2時間)をご紹介します。素敵な景色を楽しみながらのトレッキング。ぜひ、一度チャレンジしてみて下さいね。

出発点・六甲山ケーブルカー頂上駅へ

トレッキングの出発点となるのは、六甲山ケーブルカー頂上駅。
大阪・梅田より、阪急電車で約30分。右側車窓は六甲の山々、左側車窓は綺麗な海!
とても素敵な景色を楽しみながら、阪急六甲駅まで乗車します。

阪急六甲駅に降りると、駅前のバス停より、六甲ケーブルカー下駅まで乗車。
バスは、急な坂を一気に登っていきます。その車窓からは、立派な住宅街の景色・伝統ある神戸大学の校舎・そして素敵な海の景色などを満喫することができます。

六甲ケーブルカー下駅に着くと、そこからはケーブルカーへ乗車!
何だか遠足に来た気分に!次第に登っていく六甲山を背に、目の前に広がる海の景色が大きくなっていきます。これから始まるトレッキング・どんな景色が待っているのか!と期待も膨らみます。
距離にして約1.7km・約10分間雄大な景色を眺めていると、あっという間に到着します。

六甲ケーブルカー
住所:
神戸市灘区六甲山町一ヶ谷1-32(六甲山上駅・六甲山上バス)
神戸市灘区高羽字西山8-2(六甲ケーブル下駅)
運行時間:
始発 7:10/終発 21:10
電話番号:
078-891-0222(六甲山上駅・六甲山上バス)
電話番号:
078-861-5288(六甲ケーブル下駅)
アクセス:
阪神御影・JR六甲道・阪急六甲駅から神戸市バス16系統「六甲ケーブル下」下車すぐ
料金:
六甲ケーブル下駅~六甲山上駅
大人片道590円 小児片道300円
定休日:
無休

六甲山上駅~有馬温泉へ

出典: enjoy-jp.net

六甲山上駅にある展望台(六甲山上展望台)からは、大阪・神戸市街と海の絶景を一望できます!やはり、山の上から見る景色は、全然違いますね。

さて、いよいよメインのトレッキングの開始!
このコースは、比較的整備されている為初心者や子どもでも楽しくトレッキングをすることができます。

登ったり下ったり・・・変化に飛んでいるので、飽きのこない楽しいトレッキングコースです。
きちんとリボンでマークされているので、迷う心配もほとんどありません。
時には休憩しながら、山の綺麗な空気を堪能したり、綺麗な景色を眺めたり...。
歩きながら季節の花を楽しんだり、鳥の鳴き声に癒されたり...。
春にはウグイスの鳴き声も楽しめますよ!

絶景箇所も何箇所もありますので、写真の好きな人はシャッターチャンスをあちこちで見つけることができます。(あまり撮り過ぎると、なかなか前に進みませんが...!)
最後に綺麗な川原の場所に出てきます。そこは、結構スリリングな場所!
楽しみながらがんばって渡りきれば、もうすぐ六甲有馬ロープウェー有馬温泉駅に到着です。
このあと、日帰り入浴のできる有馬温泉に入って一休みするのも最高です。

六甲有馬ロープウェー有馬温泉駅
住所:
兵庫県神戸市北区有馬町
営業時間:
9:30~17:10
9:
30〜20:50(7/20~8/31)
電話番号:
078-891-0031
アクセス:
JR大阪駅(所要時間:
約1時間強)
「大阪」駅 → JR神戸線「三ノ宮」駅 → 神戸市営地下鉄「谷上」駅 → 神戸電鉄「有馬口」駅 → 神戸電鉄有馬線「有馬温泉」駅 より徒歩約15分
料金:
有馬温泉駅~六甲山頂駅
大人片道1010円 小児片道510円
定休日:
無休

季節の良い時期に、空気の綺麗な場所でのトレッキング、最高ですね!
六甲山~有馬温泉へのトレッキングコースは、約5km・ゆっくり歩いて約2時間。初心者・子どもでも簡単にチャレンジができ、楽しむことができます。ぜひ、休日の過ごし方の一つとして参考にしてみて下さいね!

神戸のおすすめ記事はこちら

この記事を読んだあなたにオススメの記事
このエリアの新着記事
このエリアの人気記事