
関東にあるジャニーズ行きつけのバーを厳選紹介!本人にばったり会えるかも?
397849views1986年に中世ヨーロッパの騎士がテーマのファミコンゲームソフトとして第1弾を発売し、爆発的な大ヒットを記録した「ドラゴンクエスト」。その後シリーズ作品を発売しても勢いは衰えることがなく、30年経った今では日本のゲームを代表する作品に。そんな大人気のドラクエの世界観を見事に再現したお店3軒をご紹介します!
新宿には、「ドラゴンクエスト」の発売元であるスクエア・エニックス社のビルがあります。そのすぐ隣にある個性的な形をした建物が、カフェとグッズ販売をしている「ARTNIA」です。
コーヒーを注文して待っていたところ、運ばれてきてびっくりです!ドラゴンクエストを代表するモンスター「スライム」が可愛くラテアートになって目の前に現れました。なかなか口をつけることができないほどの可愛さなんです。
こちらは大人気のメニュー「スライムパンケーキ」です。ドラクエの戦闘中画面を再現しているホワイトチョコレートは、ゲーム上で「たたかう」という項目のところに「たべる」とプリントが…。ファンが思わずほっこりするポイントですね♡
カフェスペースの隣ではグッズ販売もあり、ぬいぐるみやフィギュアなどの飾るものだけでなく、ペンやノートなどの文房具や、調味料入れなどの実用的なキッチン用品もありますよ!あなたの好きなモンスターのグッズを見つけて、ぜひ生活の一部に取り入れてみませんか?
六本木駅から徒歩3分ほどで到着するビルの1階にある「ルイーダの酒場」です。店名は、ドラクエの中に出てくる酒場の名前をそのまま使用。ドラクエのゲームミュージックが流れていたり、メニューだけでなくアイテムや武器なども飾られていたり、まるでゲームから飛び出してきたようなリアルさを提供してくれます。
こちらは「ラナルータミルク」というお酒。「ラナルータ」とはドラクエで昼夜を逆転させる呪文のこと。底は暗色・上はミルクという2層の色で運ばれ、昼夜を表しているのだとか。店員さんから「一緒にラナルータと叫びましょう!」と言われて唱えることになりますが、「夕方になってしまった!」という店員さんのシュールなセリフに笑えてしまいます。
お腹が空いている人にオススメなのが「大陸間鉄道駅弁」です。ドラクエ10の中に登場する賢者「ホーロー」というキャラクターが乗車中に完食したといわれる駅弁を再現。スライムデザインのそぼろご飯や、ウインナー・春巻といった王道のお弁当メニューがぎっしり詰まっているのでボリューミーですよ!
人気なのはスライムだけではありません!こちらはハロウィン期間限定メニューの「モーモンティラミス」。一見可愛い顔をしているモーモンですが、襲い掛かってくる時は凶暴な顔つきで攻撃してくるというハロウィンにぴったりなホラーモンスターです。季節によって限定メニューが変わりますので、入店前にぜひホームページでチェックしてみてくださいね。
会計は注文ごとにレジへ行き、前払いをするシステム。注文票を渡して、財布を準備していると「1250ゴールドになります。」と言われて驚き!ドラクエ内の通貨のことをゴールドと言うのです。そんな細かいセリフひとつひとつにまでこだわりが感じられ、帰る頃には「ドラクエやりたくなっちゃった!」という気持ちにさせてくれるお店です。
オンラインシステムが採用されたパソコン版のドラクエ10は、アカウントがあればネットカフェでも楽しむことができます。そんなオンラインのドラクエを先行導入したネットカフェチェーン店の「自遊空間」に、ドラクエのコンセプトルームが誕生しました!中でも、京都の自遊空間がすごいのです。
スライムルームを希望し、到着すると外壁にどーんと大きなスライムの顔がデザインされているのが目に入ってきます。他にも、モンスターたちが窓から覗いているようなイラストがあってとても可愛い!こちらのお部屋は1~4名まで利用できるそうですよ。
京都ということもあってか、内装は和柄とモンスターがコラボレーションしています!中世ヨーロッパをイメージしたゲームのため、和風な雰囲気との組み合わせはファンから見るとかなり貴重。しかし、とてもマッチしていますよね。ドラクエ柄のお部屋で気分を高めれば、オンラインゲームでいい成果が出せちゃうかもしれませんよ!
いかがでしたか?
ドラクエファンなら毎日通いたくなるようなお店ばかりですよね。
遠くに住んでいる人でも、ぜひドラクエの世界を味わいに訪れてみてくださいね!
わくわくするような冒険の旅があなたを待っているはずです。
北海道在住の旅行大好きな30代女子です。
旅行では主に世界遺産や絶景スポット巡りをしています(*^_^*)
もちろん、ご当地グルメもはずせないポイントのひとつ♪
その中でもわたしのおススメなトコをアップしていきます☆
世界基準の星の数は5つ星が最高ランクなのですが世界には、更にその上の6つ星、7つ星を語るホテルがあります。各国の国賓クラスのゲスト御用達の世界最高レベルを自負するホテルの数々。一生に一度、泊まれる機会があるなら泊まってみたいですね。今回は、その5つ星以上と言われるホテルを紹介したいと思います。
ただ歌うだけの時代は終わりました!そう、現在のカラオケは世界観を持った「すごいカラオケルーム」が存在します。雰囲気を楽しみながら歌えばストレス解消!皆でワイワイ!いつものカラオケが2倍…いや3倍楽しくなっちゃいます。今回は東の東京、西の大阪のおすすめ各5ルーム、計10ルームのすごいカラオケを一挙大公開!
雲の上のような存在の芸能人。そんな芸能人を身近に感じられる場所があるんです。それは、家族が経営する飲食店!あの芸能人も食べた味をあなたも味わってみませんか?テレビではわからない意外な一面も家族から話が聞けるかも??
日本でもお馴染みの「世界一の朝食」と言われるbills(ビルズ)がハワイにもオープンしました! ハワイのビルズは日本と何が違うの?そもそもなぜビルズは世界一の朝食を称えられているのか?そんなビルズについて徹底的にご紹介します!
日本には全国各地に米軍基地があります。基地内の住所はアメリカだとか、入る時にはパスポートが必要だとか聞いたことありますよね。肝心の基地内は一体何があると思いますか?今回は米軍基地の中にあるものや一般人が基地に入る方法などをまとめました。
ちょっとおしゃれな文房具は持っているだけでも気分の上がるもの。更に使い心地も良かったら言う事なしですよね!そんなあなたのお気に入り文房具、実はドイツブランドかもしれません。デザイン美と機能性を兼ね備えたドイツの文房具をまとめてご紹介します☆
変わり果てた現代の日常では、ヨーロッパの美術館に行くことも難しくなりました。そこで、バーチャルツアーを行なっているヨーロッパおすすめの美術館を8つに選び抜いてご紹介します。お家にいながら世界的に有名な名画を鑑賞できるバーチャルツアーへ参加し、気軽に世界を旅してみましょう。
おっさんずラブのロケ地巡りをしませんか?ドラマも映画も大ヒットした「おっさんずラブ」ファンなら一度は撮影場所を訪れて春田や牧になりきって浸ってみたいもの…。ロケ地は横浜や豊洲、千葉そして調布などに点在しています。中にはあの「橋」や「レストラン」も!おっさんずラブロケ地マップを作ってお出かけしましょ!
鬼滅の刃のヒットで再注目されている藤の花。作中に鬼が嫌う藤の花が登場し、その美しい描写から藤棚の見頃の季節に名所を聖地巡礼するファンの方もいるそう。日本では古来から魔除けとして縁起が良いとされてきた藤の花。実は関東・関西・九州・東北等全国に藤の咲くスポットが多数点在しています。名所と見所をご紹介!
バーベキューで喜ばれる差し入れ20点をご紹介!食材や飲み物はもちろん、持っていくと重宝するアウトドアグッズなども掲載!気が利く人と思われること間違いなしです!
うどんのチェーン店は普段から頻繁に利用することが多いのではないでしょうか。しかし、いつも同じ場所になりがちです。そこで、今回8つのうどんを提供しているお店をご紹介しますので、これを機会に利用したことのないうどん屋さんへ行ってみてください。新しくお気に入りのうどんメニューやセルフサービスのお店、トッピングが見つかるでしょう!
海外旅行にはクレジットカードが必須と言えるぐらい持っていると便利です。しかし、たくさんの選択肢があるクレジットカードはそれが良いのか分からないか難しいと思います。。そこで、海外旅行でのクレジットカードのメリットを解説しながら、おすすめのカードを紹介します。
テレビに出演する有名人の方が、アパレルや飲食店をプロデュース・経営することが増えてきていますね。 今回はその中でも、ラーメン店に焦点をあててご紹介いたします!
軽くてかさばらず値段も手頃なことから、お土産として重宝されているリップクリーム。海外には天然成分にこだわったリップクリームからパッケージにこだわりのあるものまで多種多様。今回は自分用にはもちろん、お土産用にも喜ばれること間違いなしの機能的でオシャレなリップクリームを3つご紹介します!
架空の宇宙を舞台にしたスターウォーズも、もちろん様々なロケーション撮影があってこそ成り立っている世界観です。「本当にこんな場所あるの!?」という名所が目白押し!スターウォーズの世界を覗いてみましょう!
おもちゃ屋といえばトイザらス!広い店内に整然と並んだおもちゃは大人でもテンションが上がってしまいますよね。ところで、他の国のトイザらスってどんな感じか知っていますか?アジア、アメリカ、ヨーロッパ、あの国この国のトイザらス!知っているようで知らない海外のトイザらス巡りへ旅立ってみましょう。
関東にあるジャニーズ行きつけのバーを厳選紹介!本人にばったり会えるかも?
397849views世界で4か所だけ!ジュゴンを飼育しているジュゴンに会える水族館4つ
223890views驚異の7つ星&6つ星ホテル!!世界の豪華すぎるホテル究極の4選
105632viewsこ...ここまで進化してるとは!東西「すごいカラオケ」対決!10選!
72985views世界のビルズ【オーストラリア・日本・ハワイ】なぜ世界一の朝食と称されるのか?
47801viewsお土産におすすめなドイツステーショナリー紹介!身近な文房具もドイツ製かも?
41614views本好き必見!世界の美しい本屋さん20選!こんな書店で珠玉の本に出会いたい
40005viewsカリブ海でトライしたいおすすめカリビアン料理10選!陽気な本場グルメをご堪能♪
29180views新撰組のイケメン隊士・沖田総司の魅力とゆかりの地を知りたい!
28300viewsアマゾン、メコン、ナイル…世界の河を魚で巡ろう!地域別いろいろ珍魚特集
25883viewsグルヤクの海外レストラン予約の評判は?安全?トラブルは?気になる手数料や口コミを徹底調査
25519viewsドラゴンクエスト祝30周年!ファン必見ドラクエスポットまとめ
24778views自分もメンバー気分に♡テラスハウス名場面で使用されたカフェ&レストランまとめ
23359viewsニッポン東西南北の面白い「すごいラブホ」を集めました!2人の夜が100倍楽しくなる!
4548200views焼き肉チェーン店人気ランキング10!食べ放題も!おすすめのお店の特徴とメニュー紹介!
1118903viewsコンビニでおすすめのお酒20選!王道から女性向けまで人気のお酒をご紹介
94770viewsセブンイレブンのダイエットランチ15選!おすすめの食べ方もご紹介
114463views熊本でおすすめの家族風呂TOP20!子連れからカップルにも喜ばれる施設紹介
63056views