• 記事
  • 東京観光の記念撮影に!乗り物でスカイツリーが見えるツアー...

    東京を観光するならスカイツリーは外せませんね。一口に観光と言っても様々な乗り物があります。バスや船、さらに人力車までそれぞれ違った楽しみ方があります。今回はスカイツリーを色々な角度から楽しめる乗り物を特集してみたいと思います。

  • 河南海岸周辺で地元海鮮が食べれるお食事処4選

    徳島県海部郡周辺は、とっても自然豊かなのどかな町です。そんな自然がたくさんある河南海岸周辺には地元で獲れた新鮮な海の幸が食べられるスポットがあります。どんなお食事処で海鮮を味わうことができるんでしょうか。

  • ドイツ基本情報 【治安・情勢編】

    旅行の情報収集する上で欠かせない「治安について」。常にびくびくしながらの旅行は楽しくないですが、日本とは違うということは認識しておく必要があります。ドイツで気を付けたいことなどのアドバイスも書きますので、ご参考にしてください。 

  • 秩父の2大イベント 羊山公園の芝桜と秩父夜祭に行こう!

    山地に囲まれた自然豊かな埼玉県秩父エリア。そんな秩父エリアでは、毎年大きなイベントが開催されます。4月から5月にかけては羊山公園芝桜の丘、そして12月の上旬には秩父夜祭です。今回は、そんな秩父の人気2大イベントを紹介しましょう。

  • 奥多摩・御岳山ハイキング後に行くべきベストスポット厳選2選

    御岳山は自然が多くハイキングに最適な場所です。そして散策後にも楽しめるスポットがあるのをご存知でしょうか?健康的に身も心もリラックスして過ごす事ができる魅力的なスポットを2つご紹介したいと思います。

  • 都内デートの定番!カップルで楽しむサンシャイン水族館

    2011年の全館リニューアル以来、ますます人気が高まっているサンシャイン水族館。池袋駅からすぐという気軽さもあり、定番のデートスポットにもなっています。行ったことが無い方はもちろん、すでに何度も足を運んでいる方も、改めてサンシャイン水族館の魅力をおさらいしましょう!

  • 北九州市小倉北区へ行ったら楽しもう!素敵なお花のスポット4選

    北九州市の中心地区でもある小倉北区。このエリアには、九州の玄関口である小倉駅があります。また、人気観光スポットにもなっている小倉城があり、北九州市の主な観光エリアにもなっています。今回は、そんな北九州市小倉北区へ行ったら楽しめる素敵なお花のスポットについて紹介したいと思います。

  • 東京のチョコレートカフェ専門店3選!頑張る自分に贅沢なごほ...

    新生活も始まり、毎日が慌しく過ぎていきますよね。疲れているときには、甘いものがほしくなりませんか?いつも頑張っている自分に贅沢なごほうびを!今回は東京都内にあるチョコレート専門店をご紹介します。上質なチョコレートやチョコレートを使ったメニューが盛りだくさん!今度の休日の予定はチョコレート専門店で決まり♪

  • スペイン・マドリード観光に美術館巡りはマスト!憧れの巨匠...

    世界的有名な絵画の巨匠たちが活躍したスペイン。その巨匠たちの数々の名画がマドリードの美術館で観ることができます!その美術館と作品を少しだけご紹介します♪

  • イタリアで楽しむ本場イタリアワインの全て!ラテン気分で陽...

    イタリアは私たちも普段から馴染みのあるイタリアワインの本場。温暖な気候と陽気な人々が美味しいワインを作り続けています。ここではイタリアのワイン事情から、本場イタリアでワインを楽しめる場所まで一挙にご紹介です!

  • 2016年12月に開催中の六本木ヒルズのイベントまとめ!クリス...

    クリスマスや年の瀬が近づく頃は街も華やかに彩られ、見慣れた場所もどこか「特別」な雰囲気が漂いますよね。今回は、都内でも指折りのおでかけスポットである六本木ヒルズで開催されている魅力的なイベントをまとめてみました。とっておきの休日を過ごすためにも、ぜひチェックしてくださいね。

  • 約290年の伝統を誇る青森五大夏祭りの一つ!三社大祭の迫力

    青森の祭りといえば、皆さんは何を思い浮かべますか?青森市のねぶた、弘前市のねぷたなどの他にも有名なお祭りがあるのですよ!今回は八戸市の三社大祭を紹介していきます。

  • 京都・世界遺産のみどころを一挙ご紹介!千年の都と呼ばれる京都

    京都は、794年都が遷都されて以来、1000年近く天皇・皇族が住んでいたため「千年の都」と呼ばれています。歴史豊かで世界遺産も多数あることから、日本を代表する観光地です。1994年に登録された京都の世界遺産を紹介していきます。

  • 広島県厳島のパワースポット弥山の観光スポット&みどころを...

    弥山(みせん)は広島県厳島にある山。1996年に世界遺産として登録された厳島神社の構成遺産として知られています。古くから信仰の対象であり、パワースポットとしても有名なんです。そんな弥山の見どころを紹介します。

  • 和歌山城を満喫!おすすめのみどころ3選

    和歌山市は観光スポットあふれる魅力的な街。訪れたらどこに行こうか、迷ってしまいますよね。まずは定番スポットを訪れてみてはいかがでしょうか。イチオシはもちろん和歌山城。和歌山城の見どころを紹介します。

  • お花見定番の上野公園で桜を見よう!見頃とポイントは?

    東京に足を踏み入れたことがない人でも「上野公園」の名前は聞いたことがありますよね。「上野公園」は通称で、正式名称は「上野恩賜公園」。そこのお花見は毎年全国ニュースで流れるので、近隣住民ではなくても、なぜか気になりますよね。せっかくですから、1度くらいは「上野でお花見」してみませんか?

  • 圧巻の眺め!山梨富士眺望の湯ゆらり富士山を独り占め

    山梨と言えば富士山!その富士山を眺めながら温泉を楽しめるのがここ、富士眺望の湯ゆらりです。どのお風呂からの眺めも良く癒やされます。趣向を凝らした16種の温泉で贅沢なひとときを過ごしてみませんか!?

  • 東京下町・谷根千グルメ3選!散歩のついでに楽しみたい昭和レ...

    どこか懐かしさを感じさせるレトロな街並みを散歩しつつ、下町グルメを堪能することができる谷中・根津・千駄木エリア。中でも、繁華街とはまた違った活気のある商店街「谷中ぎんざ」は、昔ながらの商店が70軒ほど立ち並ぶ人気のスポットです。今回ご紹介するのは、散歩がてらにふらりと立ち寄りたくなるグルメスポット。いったいどのようなお店なのでしょうか。

  • 大阪生まれ大阪育ちが推す!キタエリアのおすすめたこ焼店4選

    大阪のソウルフード、たこ焼き。観光で大阪に行ってじっくりとたこ焼きを味わいたいのに、イートインできるお店はなかなか少ないですよね。そこで今回はキタエリアにある、イートインコーナーも併設された本当に美味しいたこ焼き店を、大阪生まれ大阪育ちの筆者が厳選して4軒ご紹介したいと思います。大阪人の常識「たこ焼きパーティー」、通称たこパもできるお店もありますよ☆

  • 東京おかしランドで食べ比べたい!日本を代表するお菓子メー...

    日本を代表するお菓子メーカーの「カルビー」「江崎グリコ」「森永製菓」が一堂に会したアンテナショップが、東京駅八重洲中央口地下1階、東京おかしランドにあるんです。ここでしか買えない商品も取りそろえており、お菓子好きにはたまらない場所。これら3店舗を紹介します。

  • 近代都市ドバイの伝統的ラマダンとは?注意点とマナーも紹介!

    イスラム教徒は世界で15億人以上いると言われています。そんなイスラム教徒には5つの義務が課せられており、そのひとつをラマダンと言います。みなさん、ラマダンについて聞いたことがありますか?ラマダンとはイスラム教徒が約1カ月間断食を行うことです。今回はイスラム教のラマダンについて少しご紹介します。

  • 秩父の大自然を満喫!小鹿野・三峯周辺で訪れたい自然の観光...

    埼玉県の小鹿野・三峯周辺は、秩父の自然に囲まれた美しいエリアです。秋の紅葉や冬の氷柱、新緑など一年を通じて観光を楽しめます。ここではそんな小鹿野・三峯周辺で訪れたい自然スポットを紹介しましょう!

  • 北陸新幹線が通り富山がグッと近くに!個性的な旅館を紹介

    日本海に面した富山は自然が豊かで、魚も美味しい!冬は雪が積もり、その景色は一変する富山。北陸新幹線が開通し、東京からもアクセスがよくなった今、個性的で魅力たっぷりの富山の宿に行ってみたくなりませんか?目的に合わせて選べるおすすめの宿を紹介します。

  • 歴史的と文化的な遺産が点在!福岡・太宰府へ出かけよう

    次に旅行はどこに行こうか悩んでいるなら、福岡大宰府へ行きませんか?歴史や文化に触れて忘れられない旅行になるはずです。