吉野山は、桜と修験道で有名な吉野山。 4月になると麓から山上にかけて咲く桜は圧巻です。 古くから信仰の山とされてきた吉野山は、2004年世界遺産に登録されました。 さて今回はそんな吉野山の世界遺産のみどころと観光スポットをみていきましょう!
サンタ・アナはエルサルバドル観光で注目を浴びているコロニアル風の街。植民地時代に築かれた趣のある街並みは、散歩をするのに最適なエリア。しかも街の周囲には、中米で最高との呼び声が高い風光明媚な自然も広がっています。歴史あり、自然ありと、魅力たっぷりのサンタ・アナを紹介しましょう。
京都の台所で有名な錦市場。食べ歩きアイテムが多く、観光客に人気の商店街です。そんな錦市場はレストランも隠れた名店が揃っています。今回は錦市場でランチができるレストランを厳選紹介です。
十勝と聞くとスイーツや乳製品、小豆、小麦など「食」に関するものを思い浮かべる方が多いでしょう。十勝には十勝平野や大雪山系、日高山脈といった豊かな自然があり、そういった土地には食だけではなく、魅力的な観光地がたくさんあるんですよ。今回は、十勝観光では外せない素敵なガーデンについてご紹介します。
シェムリエップで有名なカンボジア。たくさんの外国人観光客で賑わうこの街ですが、まだまだ発展途上国なのが現状。生活に欠かせないお水事情などはどうなっているのでしょう?こちらでご紹介していきます。参考にしてみて下さい。
世界遺産の豊かな自然に囲まれたケアンズ。近郊に美しいビーチが多く点在する一方で、市内には遊泳可能なビーチが無いのをご存知でしたか?近場で泳げる場所に行きたいのならば、人工プール「エスプラネードラグーン」がおすすめです。ケアンズでのお手軽なビーチリゾートをぜひ楽しんで下さい。
フランスにはいくつかの「サン・ナゼール(Saint-Nazaire)」という街がありますが、今回はパリのモンパルナス駅から高速鉄道TGVで約3時間で到着するフランス西部の「サン・ナゼール(Saint-Nazaire)」をご紹介します。ブルターニュ地方とワインの有名産地ボルドー地域に隣接する街です。実は「お世辞にも人気のある街とは言えない」と聞いていたサン・ナゼールでしたが、行ってみたら予想以上に堅実で素敵な街だったのです。
京都の名物カフェ、「からふね屋珈琲店」をご存じですか?観光スポットや有名飲食店が多い京都とあって、ガイドブックに載る機会は少ないですが、実は京都で知らない人はいないと言っても過言ではないお店です。長年愛されてきた「からふね屋珈琲店」の魅力をご紹介いたします。
島根県の出雲と聞けば「出雲大社」を真っ先に思い浮かべる方は多いと思いますが、出雲には他にもたくさんの有名な観光スポットがあります。そこで今回は、出雲に行ったら必ず寄ってほしい観光スポットを15選ご紹介します。
福井県でも有数の温泉地として古くから親しまれてきたあわら温泉。関西の奥座敷とも呼ばれ、数々の著名人達を魅了してきました。そんなあわら温泉周辺で足を運びたいおすすめスポットを厳選して15ヶ所ご紹介していきます。
神奈川県の小田原のグルメといえば、小田原漁港で獲れる新鮮な海の幸。今回は、定番の海鮮から小田原の名物「小田原おでん」やB級グルメ「小田原担々麵」が楽しめる名店まで、ランチにぴったりなお店を一挙に12店舗ご紹介します。
福島県にある「五色沼」は、エメラルドグリーンやコバルトブルーに光輝く神秘的な水面が魅力的。季節や天候、時間によってさまざまな美しい姿をみせます。五色沼のひとつ毘沙門沼では、見ると幸せになれる「五色沼のハートの鯉」で話題にもなりました。ちょっとした観光なら毘沙門沼で楽しむのも楽しいですが、ハイキングで五つの沼を巡ることもできます。季節で変化する神秘的な福島県の沼「五色沼」
多くのアドベンチャーパークが集まるカンクンエリアで大注目を浴びているのが「エクスプロ―ル(Xplor)」です!ワイヤーに吊られて急降下したりユカタン半島特有の地下水脈を泳いだり、ここでしかできない体験を大自然の中で堪能する事が出来ます。これを読んだら行きたくなること間違いありません!!
大容量でコスパが良いスーパーといえば業務スーパーですよね。ですが、大容量すぎて消費しきれない…なんてことありませんか?業務スーパーで手に入るキムチも、とても量が多くてコスパが良い食品の一つです。そこで今回は業務スーパーで手に入るキムチを使ったおすすめレシピを5選紹介します。ぜひ、お気に入りのキムチのアレンジレシピを見つけてくださいね!後半には業務スーパーで人気の韓国食材も紹介します。
1年を通して観光客であふれかえるナイアガラの滝。滝の周辺には、当然のことながら多くのホテルが集まっています。とりわけ、並んで建つシェラトンとクラウンプラザは、このエリアにあるホテルの双璧とも言える存在。大手のホテルだからこそ得られる極上のサービスと絶景が待っています。
京都の抹茶のレベルは言わずもがな。 せっかく京都に来たならお土産は抹茶を使った商品を買って帰りたいですよね! 抹茶を使った商品はたくさんありますが、地元の人も手土産に買うほど特に美味しく話題の品をご紹介いたします。
ドイツを訪れた際にぜひ食べて欲しいのがドイツの郷土料理! 肉料理が豊富なドイツでは、グリルしたおいしい骨付き豚肉が食べられるんですよ。今回はドイツの伝統料理を食べることのできる人気店をまとめました♪
人気のショッピングスポット、池袋東武百貨店。思いっきりショッピングを楽しんだあとは、美味しいディナーで締めましょう♡こだわりの食材を使った絶品ディナーが楽しめるレストランを4つ厳選してみました。韓国料理、メキシコ料理に老舗洋食屋まで選択肢は様々です!
メキシコを代表する文化といえばアステカやマヤ。でもメキシコにはアステカやマヤよりはるか以前に先住民の文化が花開いた地がたくさんあります。そのひとつがメキシコ中央高原に位置するトルーカ周辺。石を積み上げて築かれた遺跡はどれも精巧なものばかり。トルーカから遺跡めぐりを始めましょう!
「蛇口をひねれば水道水が出てきて生活水として利用する」といった日本では普通のことも、海外では異なります。ここでは、パラオのお水事情について役立つ情報をご紹介します。
人気のリゾート地、サイパン。美しい海に囲まれたサイパンには、絶景が望めるビーチがいくつかあります。サイパンに行ったらぜひ足を運びたい島中部~北部エリアの絶景ビーチをピックアップしてご紹介します!
カイセリは人口134万人の中央アナトリアで最も大きい町です。 カッパドキアの中心へは車で1時間ほどで行けるので、カッパドキア観光にカイセリの空港を利用する人も多いです。 町の中心の観光スポットは近くに集中しているので、歩いて見て回れます。
「世界の中心で愛を叫ぶ」の舞台としても有名なエアーズロック。”地球のへそ”とも呼ばれるエアーズロック周辺には4つのホテルが存在します。おそらく一生に何度も訪れる事は出来ないであろうエアーズロックを訪れる際は、ぜひこちらを参考にホテル選びをして頂ければ幸いです。
豚肉を野菜で包んで食べるサムギョプサルは、韓国料理の定番ですね。油をしっかり落として食べるので意外とヘルシーなことから女性に人気です。今回はサムギョプサル激戦区の新大久保でオススメのお店を5店ご紹介します!