• 記事
  • メキシコ・チワワの神秘な秘境「クリスタルの洞窟」とは?人...

    みなさんはメキシコにあるナイカ鉱山の地下にある「クリスタルの洞窟」をご存知ですか?この洞窟、現在は立ち入りが禁止されているため、ガイドブックにはほとんど載ることが無いスポットです。写真を見ただけでもクリスタルの大きさにおののく、興味深~い洞窟をご紹介しましょう!

  • 迷ったらここへ行くべき!韓国で食べたいおススメグルメ~夜...

    おいしいものいっぱいの韓国料理だけれど、焼肉・キムチばかりじゃ芸がない。ツウなグルメはやっぱり魚料理! 日本ではあまりなじみのない珍しい魚の数々に舌鼓。寿司に負けないくらいの絶品魚料理の店をご紹介。

  • 福岡のレトロエリア・門司港で誕生!オススメ焼きカレー5選

    焼きカレーは、福岡県の門司港レトロ地区が発祥のご当地グルメです。その起源は、昭和30年代に喫茶店で偶然カレーをご飯にのせ、オーブンで焼いてみたところ、美味しかったことから誕生したそうです。そして「門司港グルメ会」も発足するほどの名物に。その門司港レトロエリアでオススメの焼きカレーのお店を5店舗ご紹介いたします。

  • 世界で最も行きたい場所!個性溢れる国エチオピアの魅力

    アフリカ最古の独立国でもあり、世界で最高の観光場所に選ばれた国”エチオピア”。世界遺産も数多く点在、独自の文字や暦を持ち、一年が13か月あることでも有名ですね。アフリカのドバイとも言われ世界で急成長している今注目株の国。知れば知る程エチオピアの魅力にどっぷりハマってしまうかも!?

  • ダブルデッカーバスで巡る!LA定番の観光スポット

    車がないと不便といわれるLAですが、乗り降り自由なダブルデッカーバスを利用すれば気軽に定番スポットを巡れちゃう!ここでは6つの路線のうち観光に便利な3つのルートを紹介します。オープンエアの二階建てバスから見える美しい景色と吹き抜ける風の心地よさに気分も最高になること間違いなし♪

  • アメリカ西海岸シアトルのレッドフック・ブルワリーで地ビー...

    スターバックスの創業者の一人であるゴードン・ボウカーが創業したレッドフック・ブルワリー。スターバックスを経営していたのに何故新たな事業を興したのでしょう。コーヒーも大人気ですが、こちらのビールも特徴ある風味で愛されています。ブルワリーツアーも毎日開催していておいしい地ビールを飲めるおすすめ観光スポットですよ。

  • ボストン観光で行くべき!ケネディ元大統領にまつわるスポッ...

    「あの時ほど、アメリカの明るい未来を感じさせてくれた時代はなかった」 46歳という若さで凶弾に倒れたジョン・F・ケネディ大統領の生前、生き生きと演説する彼を思い出して、多くのアメリカの人々はそう語ります。今もなお人々の心に生き続けるJFK。彼の功績、彼の人生の足跡を辿りに出かけましょう。

  • ラスベガスのショッピングモール「グランド・キャナル・ショ...

    ラスベガスのど真ん中でイタリア旅行をしているような気分になれるスポットがあるってご存知ですか?ゴンドラに乗れたり、イタリアの民族音楽を生演奏するパフォーマーがいる「グランド・キャナル・ショップス(Grand Canal Shoppes)」は今注目のショッピングモールなんです。ショッピングはもちろん、レストランやアトラクションまでも充実していて誰もが楽しめるスポットになっています。今日はそんな話題のショッピングモール「グランド・キャナル・ショップス(Grand Canal Shoppes)」と特に注目のショ

  • グアム・ハガニアの観光スポットまとめ!街遊びをしながら歴...

    ハガニアって、どんなとこ?グアム原住民チャモロ族の遺跡やスペイン統治時代の建築物、旧日本軍の残した足跡もある…グアムの歴史を感じながらのんびりお散歩できる街です。ショッピングやグルメも楽しみながらたっぷり一日遊んでください♪

  • 【ラトビア国立歌劇場】ドレスアップしてオペラ&バレエを楽...

    ロシアのオペラやバレエ文化は有名ですが、ロシアに国境を接した国・ラトビアでも国立歌劇場で鑑賞する事ができます。少しだけドレスアップして、特別な旅の夜を味わいましょう!

  • ロサンゼルス屈指のショッピングストリート「メルローズ&ラ...

    LAでココロときめくようなアイテムを目当てにお出かけするならメルローズ(Melrose)アベニューやラ・ブレア(La Brea)アベニューがおすすめ!本日はその中でも人気のショップをご紹介します。ロサンゼルスで心行くまでショッピングを楽しみたい人、必見ですよ。

  • 柏市内で人気ナンバーワンの「天然温泉 満天の湯」で1日のん...

    千葉県柏市は北西部の中核都市で交通の要所。サッカーJリーグの「柏レイソル」のホームとしても知られた街ですね。市内はスーパー銭湯の激戦区で、様々な設備を持つ日帰り温泉施設があります。今回は柏市内の数あるスーパー銭湯の中から「天然温泉 満天の湯」をご紹介しましょう。

  • アートの国フィンランド・ヘルシンキで人気の美術館&博物館4...

    フィンランドの首都ヘルシンキには最先端のデザインやアートを集めた美術館&博物館が多数あります。デザインの歴史や現代美術について学びたい人にはまさにぴったり。今回は多くの美術館の中から4つをご紹介します。

  • ポーランド人気観光スポット「ヴィエリチカ岩塩坑」とは?塩...

    世界遺産の登録が開始したのが1978年。初めての世界遺産は12件が選ばれポーランドのヴィエリチカ岩塩抗もその一つ。現在も中に入れる岩塩抗としては世界最古のものとなり、中に入ると塩でできたシャンデリアや礼拝堂など幻想的な風景が広がっています。歴史と非日常の風景を楽しめるヴィエリチカ岩塩抗。早速チェックしてみましょう!

  • ウィーンでお買い物に走りたい!ハプスブルク家御用達の名店3選

    海外旅行の醍醐味のひとつがお買い物。海外製品を購入したいときは特に行きたいですよね。本店でのショッピングは日本では手に入らない商品が置いてあるなど、新たな発見があるのもまた魅力的。そこでオーストリアで行ってみたいお店、3店を紹介します。どのお店もハプスブルク家に愛された名店ですよ。

  • 玉造温泉で泊まりたい旅館6選!人気の厳選旅館!

    縁結びの地「出雲」に湧く玉造温泉は、美肌の湯として有名です。玉湯川沿いに旅館が立ち並ぶ温泉街は独特の情緒があり、四季折々の風情が楽しめます。そんな玉造温泉で泊まりたい宿6選をご紹介します。

  • 銀座ランチにおすすめな美味しいイタリアン人気店6選!予約...

    日本屈指の高級店が多数立ち並ぶラグジュアリーエリアである銀座。今回はイタリアンに的を絞ってご紹介します。老舗から新星のお店まで、名だたるお店の中でも特に光るものがあるお店に限定してピックアップしてみました。食事の時間を特に大切にすると言われるイタリアから発祥した料理の神髄を、存分に楽しんでください。

  • 透明度抜群!コバルトブルーのカリブ海でマリンアクティビテ...

    カリブ海にポツンと浮かぶ3島からなるケイマン諸島。キューバの南、ジャマイカの西に位置します。最大の魅力はもちろんこの手つかずの美しい海!!!世界的なダイビングスポットでもあり様々なマリンアクティビティがあなたを待っています。日本人には中々馴染みのないケイマン諸島の魅力を調べてみました!

  • アフリカ・ジンバブエとザンビアの絶景!モシ・オ・トゥニャ ...

    ジンバブエとザンビアにまたがるモシ・オ・トゥニャ / ヴィクトリアの滝は、世界に誇る最大級の滝。そんな光景を一度見に行ってみたいと思いませんか?なかなか足を踏み入れがたいアフリカの大地ですが、勇気をもって旅する人を決して裏切らないモシ・オ・トゥニャ / ヴィクトリアの滝をご紹介します。

  • カンボジア・シェムリアップの中心!オールドマーケット周辺...

    シェムリアップの中心、オールドマーケットで楽しめる素敵カフェからベジタリアンレストランまで、幅広くご紹介していきます。

  • ポルトガル基本情報 【祝日・祭日・ビジネスアワー編】

    ポルトガルの祝祭日はキリスト教に基づいたものが多くあります。陽気なポルトガルの人々は祝祭日を盛大に祝います。本記事ではポルトガルの祝祭日とビジネスアワーについて紹介しましょう。

  • 食材の宝庫ニュージーランド!これだけは食べたいオススメ食材

    ニュージーランドは魚介からお肉まで、豊富な海の幸と山の幸を楽しむことのできる食の国です。アメリカやオーストリアほどの大きい国ではないながらも、質が高く、安全性に細心の注意を払った農業が高い評価を受けています。今回は、そんなニュージーランドで食べられるおいしい食材をドドンとご紹介しちゃいます♪

  • ナミビア・ナミブ砂漠の快適ホテルセレクション!アナタは砂...

    ナミビア旅行の際に欠かせない観光スポットであるナミブ砂漠は、多くの旅行者が訪れる事もあり、優れたホテルが存在している地域でもあります。暑く日差しが強い砂漠で過ごした後は、しっかり体を休める為のホテル選びが重要です。このセレクションを活用して、思い出に残るひと時を過ごしてみてはいかがでしょう。

  • 神奈川「逗子マリーナ」人気沸騰中のフライボード!初心者に...

    2012年頃にフランスで生まれ、独特な動きで華麗な技を魅せるマリンスポーツ「フライボード」。ハワイや沖縄に行かなくたって、関東に体験できる場所があるのをご存知ですか?神奈川県南部にある逗子マリーナは、ヤシの木も生息する南国風のリゾート地です。ここにフライボードを気軽に体験できる「フライフィールド逗子」があります。今回は爽快でアクティブに楽しめるフライボードをご紹介します。