佐賀県唐津市。観光スポットしても有名な町です。ここには、七つ釜と呼ばれる7つの海食洞があり、日本国内でも大変珍しい場所となっています。現在は、国の天然記念物に指定されていることから、この場所を訪れる観光客が多いです。今回は、そんな七つ釜を見学できるクルーズと名物イカ料理について紹介したいと思います。
道東のこんなところでルパン!?と誰もが不思議に思う北海道浜中町。浜中町は『ルパン三世』の作者モンキー・パンチ氏の生まれ故郷なのです。そのため、町中にはルパン一味が潜んでいるとのこと。さあ、ルパンの聖地・浜中町へお宝を探しに行ってみましょう。
表参道ヒルズへクルマで出かけたい。でも気になるのが駐車場のこと。クルマを止める場所がなければ、クルマでお出かけなんてできませんよね。あちこち駐車場を探し回るのもイヤ。そこで、表参道ヒルズの駐車場についてちょっと調べてみました。
「うどん県」として親しまれている香川県。名物・讃岐うどんに舌鼓を打ちながら観光名所を巡ってみましょう!美しい自然に現代アート、美味しい食事など、魅力的なスポットがたくさんありますよ!今回は、香川県のおすすめ観光スポットを紹介します。
パムッカレの世界的にも珍しい石灰棚と古い遺跡は「ヒエラポリス-パムッカレ」として1988年に世界遺産に登録されています。何千年もの年月をかけてできた神秘的な石灰棚の温泉を肌に感じ、ヒエラポリスの古代遺跡巡りしながら、古代ローマの暮らしに思いをはせてみましょう。
カンボジアへ一人旅をしてみたい!という方向けに、おすすめの観光スポットを15個ご紹介致します。アンコール・ワットのあるシェムリアップには遺跡以外にも見どころが盛りだくさん。アンジェリーナ・ジョリー御用達のバーや必須のアクティビティって?買い物やお土産に関する、おすすめ情報も盛りだくさんです。
イギリスといって思い浮かぶのは、ビートルズとシャーロック・ホームズという人も多いハズ。ファンならずとも誰もが知る存在です。イギリスへ行くなら、ちょっと立ち寄ってみたいもの。そんなビートルズとシャーロック・ホームズの、気軽に行ける代表的な場所をご紹介しちゃいます。
ヤンゲンは、切り立った巨大な岩山が連なり、その麓に生い茂るジャングルを抜けたら美しい海という地形。ヤンゲンに残される数々の神話は、こういった神秘的な地形から生まれたのでしょうか。魅力いっぱいのヤンゲンでイチオシのスポット5つとヤンゲンの自然を満喫できるトレッキングをご紹介。
この世には素敵な観光地に溢れています。中でも今回紹介したいトルコ・イスタンブール・ベイオール ジハンゲルにある虹色階段は作られたものでありながらも一目でうっとりしてしまう様な華やかな光景です。町中にひっそりと佇む虹色階段、1度は写真に収めたいそんな観光地を今回はご紹介します。
北海道の留寿都高原にある「ルスツリゾート」という場所をご存知ですか?一年を通して楽しめる、とっても素敵なリゾート地です。今回は、そんなルスツリゾートの魅力をご紹介していきたいと思います。
近年大阪にオープンして人気を呼んでいる体験型テーマパーク、ユニバーサルスタジオ。 本場は、アメリカのフロリダ州オーランドにあります。 世界的映画監督スティーブン・スピルバーグのプロデュースで映画の世界を楽しめるパークには、アトラクションが25以上! 「ユニバーサル・スタジオ・フロリダ」で、ワクワクと冒険の映画の世界へといざ出発です。
カナダの西側ロッキー山脈のバンフ国立公園内にある有名なレイク・ルイーズの近くにあるモレーン湖はご存知でしょうか?そう、ガイドブックなどに必ず写っているあの写真の場所です。カナダのツアーで「レイク・ルイーズに行ったついでにちょっと寄ったよ」程度の体験をした人もいるかもしれないですね?確かに「ちょっと寄ったよ」程度でも、その圧倒的に美しい景色を見て「感動した~。」と思うかも知れません。でもモレーン湖は訪れる時間や時期によっていろんな色・風景が楽しめるのです。あわただしい移動だらけの旅はやめて、こちらでゆっくり
メキシコのカンクンからフェリーに乗って向かう島、イスラ・ムヘーレスは美しい海が広がる名スポット!また、温暖な気候と手つかずの自然が残る島周辺はイルカ達の楽園でもあるのです!今回はそんなイスラ・ムヘーレス島内の情報をまとめてみました!イスラ・ムヘーレスに行ってみたいなら、これを見ておけば間違い無しです!
京都市内にある三十三間堂は、三十三間(約120メートル)の長さがある本堂と、その中に安置されている1001体の千手観仏像が有名ですね。今回はそんな三十三間堂で毎年1月に開催される華やかな競技「通し矢」についてご紹介します。
海外へ来たけれど、毎日詰め込んだスケジュールで疲れてしまった…!こんな経験はありませんか?ツアー旅行だと朝から夜までスケジュールがビッシリ。少ししんどいですよね。そんな時に訪れて欲しいのがスパ施設です!旅の疲れが取れる最高のマッサージを受けることができますよ。今回はロサンゼルスでおすすめのスパを2つご紹介していきます。
日本三大泉でお馴染み下呂温泉、たまには一人のんびりと温泉の旅も憧れますよね。そんな方にオススメの温泉&一人でも楽しめるおすすめ周辺スポットをたくさんご紹介していきたいと思います。
誰でも無料で本が閲覧できる図書館が、最近魅力的な建築デザインの公共施設として生まれ変わっているのをご存じでしょうか?中には世界に優れた建築物として認められた図書館もあるくらいなのです。モダンなメディア系の施設の一部としてリノベーションされたり、閲覧席がカフェのような図書館まで今注目すべき全国の図書館を紹介しましょう!
みなさんは海外旅行にはよく行きますか?海外旅行はまだ未経験という方は特に、最初はどこに行くべきか迷うことでしょう。そこで今回は、海外旅行好きの私が「行ってみて本当に良かった」と思った都市ベスト5を紹介します。友達や恋人、そして家族と行っても楽しめる都市ばかりをセレクトしたので是非チェックしてみて下さい。
世界にはそこでしか見られない美しい光景や、美味しいグルメがたくさんあります。今回は「世界まるごと女子旅」と題し、海外女子旅にぴったりなおすすめスポットやフォトジェニックな可愛らしいスポットなど、インスタ映えする国と場所を選んでご紹介!もちろん女子旅に欠かせない、美味しいグルメも合わせてお届けします。
チェコ共和国のメイン観光スポットであるプラハ城。広大な敷地と古くからの歴史を持っていて、見どころ満載!中世ヨーロッパの世界へようこそ。
オレゴン州にあるマウントシャスタという山をご存知ですか?クリスタルガイザーの源泉ということで知っている方も多いかもしれませんが、世界7大聖山のひとつでもあるパワースポットなんです。そんな癒しの地、マウントシャスタをご紹介します。
かつてウイリアム・モリスが「英国で最も美しい村」だと賞賛した小さな村、バイブリー。そこには蜂蜜色の家並みが続く美しい田園風景が有ります。そんな美しすぎる村バイブリーの魅力をご紹介します。
フィギュアスケート選手の羽生 結弦が2014年ソチオリンピックで金メダルに輝いた際の演目が「陰陽師」でした。羽生結弦も晴明神社を参拝しており、京都で人気急上昇中のスポットとなっています。さらに、ここは京都でも有数のパワースポットであり、占いも実によく当たると評判なのです!
ヨーロッパで沢山の日本人に会える!?日本人に人気のクロアチアの魅力を紹介します!