• 記事
  • 【愛媛】宇和島の城下町をめぐりたい!おすすめスポット5選!

    かつて宇和島藩主のおひざ元として栄えた宇和島市。伊達家が長く治めた街として知られています。そんな城下町宇和島を、伊達家ゆかりの地を中心に散策してみませんか。おすすめスポット5ヵ所を紹介します。

  • 石油開発だけでない!サウジアラビアの見どころを知りたい!!

    ムスリム以外の入国を制限しているサウジアラビア。ビジネスなどでやっと入国できたとしても、メッカやメディナはムスリムのみしか入れません。とはいえ魅力的な名所が勢ぞろいしています。いつか入国しやすくなることを願って紹介しましょう!

  • 眠らない街・ラスベガスでの必須アクティビティ4選

    ラスベガスはアメリカ・ネバタ州の砂漠に囲まれた場所に作られた、エンターテイメントの街です。カジノを始め、ジェットコースターや、ミュージカル、ショッピング等ラスベガスの楽しみ方はさまざま。今回はそんなラスベガス観光で外せないアクテビティをご紹介します。

  • 栃木県が誇る世界遺産「日光東照宮」の見どころ特集!総工費4...

    江戸幕府を開いた徳川家康を祀り、世界遺産に登録されている「日光東照宮」。陽明門をはじめ美しい彫刻に施された建造物が並びます。今なお、存在感を放つ日光東照宮の見どころをご紹介します。

  • クロアチア旅行で行くべき人気世界遺産&観光スポットおすす...

    サッカーで有名なアドリア海を望む美しい国、クロアチア。クロアチアには現在9つの世界遺産が登録されています。今回は、美しい街並みや壮大な自然、歴史ある教会など魅力溢れるクロアチアの世界遺産&観光スポットをご紹介します。

  • トリュフが超安く買える!セルビアの首都ベオグラードの市場...

    ヨーロッパの秋の味覚の王様、トリュフ。普通なら買うのに勇気がいるほど高価な代物ですが、セルビアなら驚きの価格で売っているんです!安いと言っても、ネットショップで売っているような冷凍物やオイル漬けでもなく、中国産でもありません。グルメな方は必見です!

  • 北イタリアの世界遺産チンクエテッレの魅力~コルニリア編~

    北イタリア・リグーリア州にある世界遺産に登録されているチンクエテッレ。5つの村を一日で、電車をメインにまわってみました。三つ目の村、コルニリア(Corniglia)編です。

  • アイルランド南部コークの魅力とイングリッシュマーケット大...

    アイルランド南部の都市コークには不思議な名前の市場があります。その名はイングリッシュマーケット。アイルランドの市場なのになぜイングリッシュ?その名の由来は?そこで売られているものは何でしょうか(笑)?旅をして分かったこの街、そして市場の魅力をお届けします!

  • 映画「海街diary」のロケ地巡り!鎌倉ぶらり散歩

    2015年に公開された映画「海街diary」。この映画の舞台となった鎌倉はたくさんの観光名所がありますが、今回は「海街diary」のロケで使われた各所の見所などをご紹介したいと思います。映画を観た人もそうでない人も一度は行ってみたくなること間違いなし!

  • 願いを叶える不思議なヘソ?モアイも知らないイースター島の...

    モアイ像のある島、イースター島。モアイ像は何の為に作られたのか?どのように作られたのか?モアイ像に関する謎は今も未解明のことが多く、それがイースター島の魅力とも言えます。しかし、実はイースター島の魅力はモアイ像だけではないんです!モアイ像だけ見て帰るなんてもったいない!そんなイースター島のモアイ以外の魅力をご紹介!!

  • カナダ・モントリオールで教養を深めたい!ダウンタウンエリ...

    カナダ第2の都市、モントリオール。「北米のパリ」とも呼ばれ、フランス語が公用語になっています。フランス風の街並の旧市街と、近代的な建物が並ぶダウンタウンで大きく雰囲気が変わり私たちを楽しましてくれます。「人生楽しく」が信条のモントリオールでオススメの、ダウンタウンにある博物館・美術館をご紹介します!

  • ペルー・パラカス観光のすすめ!注目リゾートでリトルガラパ...

    ガラパゴス諸島があるのはエクアドルの沖合。ところが同じラテンアメリカのペルーには、「リトル・ガラパゴス」と呼ばれる島があるのです!その名もバジェスタ諸島。ペルーの首都リマから南へ260kmほどの場所にある島々で、そこは貴重な動物たちの宝庫。オタリアやペンギンがひしめき合う衝撃的な光景を紹介しましょう。

  • 【香川】豊島のおすすめ観光スポット5選!食とアートを満喫し...

    豊島(てしま)は岡山県と香川県との間にある瀬戸内海に浮かぶ緑豊かな島です。美しい自然と現代アート、美味しい食事を楽しめる豊島で立ち寄りたいおすすめスポットを5つご紹介したいと思います♪

  • 【京都】浄土宗総本山・知恩院の七不思議って一体なに?

    京都府京都市東山区は京都の中でも寺院が多い、有名な観光地のひとつです。その中の1つ、知恩院(ちおんいん)は国宝や重要文化財も所有する由緒ある寺院です。そんな知恩院 には七不思議があるそうなのですが、一体どんなものなのでしょうか?

  • 世界の「赤色の絶景」7選!アメリカにクロアチア、日本も

    赤といえば、太陽や火など、エネルギーを感じさせる前向きな色ですね。人々の生活のあらゆる所で目にする赤。そして世界中には目を奪われるような赤に染まった絶景の場所が数多く存在するのです。今回はそんな赤色の絶景の場所をいくつかご紹介します。

  • 【山形】美人の湯でお肌ツルツル!蔵王温泉でゆったりのんび...

    東北を代表する温泉郷、蔵王温泉。開湯1900年という歴史あるいで湯は、強酸性の硫黄泉で「美人の湯」としても人気があります。日帰り入浴施設や共同浴場もあり、宿泊しなくても温泉に入れるのが嬉しいところ。今回は、おすすめの立ち寄り湯をご紹介します。ぜひ、それぞれに特色のある湯を楽しんでくださいね。

  • 【岐阜】「関の刃物」の魅力に迫る! スポット&イベント紹介♪

    「関市」は、長良川のきれいな水、良質な土と炭など刀鍛冶にとって理想的な条件を備えていたことから、鎌倉時代ごろより刃物の街として栄えてきました。現在はその伝統を生かし、優れた機能、デザイン、耐久性に富んだ製品を作り続けています。そんな刃物の街の歴史や、イベントを楽しんでみてはいかがですか。

  • ハンガリー・ブタペスト観光なら絶対行くべき!絶景スポット...

    ハンガリーという国は知ってるし、首都がブダペストだということも知ってるけどそれ以外は何も知らないという人が大半なのではないでしょうか?ハンガリーに関するガイドブックも日本ではあまり売られていません。しかし、ハンガリーはドナウの真珠と言われるほど美しい国です。そんなハンガリーの魅力、今回はその中でもとても人気のあるスポットの“くさり橋”を紹介します。

  • 福井県のおすすめ観光名所15選!古き良き日本海の街を歩けば...

    歴史を感じることができる風光明媚な場所でありながら、現代的な観光施設にも恵まれている福井。福井県を旅すれば、カップル、家族連れ、おひとり様、誰でも満足感に浸れることでしょう。そんな福井県の各スポットをご紹介します。巡り歩いてくださいね。

  • 世界一!徳島「奥祖谷観光周遊モノレール」で大自然と温泉を...

    徳島の山奥を、観賞用としては世界一の長さを誇る「奥祖谷観光周遊モノレール」が走っています。70分もの間ゆっくりと走るモノレールに乗ることなんてそうそうありません。すごいですよね!深い山の中を木々の香りや景色を見ながらモノレールで登るなんて想像しただけでわくわくします。今回はそんな奥祖谷観光周遊モノレールの魅力をご紹介します。

  • 三宮のおすすめ癒しの銭湯TOP10!銭湯からおしゃれな入浴施設...

    三宮の周辺には、昔懐かしい銭湯からおしゃれなスーパー銭湯まで、さまざまな温浴施設があります。 観光やビジネスで訪れた際、あたたかいお湯につかって汗を流せば、疲れを癒やすことができます。 そんな三宮駅周辺の癒しの銭湯10カ所を厳選して紹介します。

  • ペルーのワスカラン国立公園の見どころ特集!アンデス山脈が...

    標高2,000~6,000メートル級の山がこれでもかというくらい佇立するアンデス山脈に、世界一高地にある国立公園・ワスカラン国立公園があります。氷河が造りだした美しい湖をいくつもたたえ、雄大な山々を有する公園は、その景観と動植物相の貴重さが認められて1985年に世界遺産に登録されました。

  • 【秩父・長瀞】絶対行くべきおすすめ歴史&自然観光スポット6選

    埼玉県秩父・長瀞には長い歴史によって作られた場所であり、自然が多く存在する場所です。古代からさかのぼってみると興味深い長瀞の歴史が良く分かります。今回は、訪れる際に是非立ち寄ってほしいおススメのスポットを特集してみました。

  • 不思議がいっぱい!トルコの市場~日本では見られない物編~

    近年、日本では世界中から様々な食品が輸入されていて、珍しい野菜や果物も食べられるようになりました。 それでも、トルコではどこにでもあるのに日本では全然見かけないものがあります。 今回は、そんな日本人にとっては珍しい、でもトルコ人には珍しくない食べ物をご紹介します。