
ニューカレドニアでショッピング!プチフランスでお土産が買えるお店4選
35883viewsviews
0
ニューカレドニア(Nouvelle-Caledonie)には美しい海でのツアーはもちろん、固有種が多く生息する山々を散策、雄大な景色を大パノラマで観賞、大迫力のダンスショーなど様々なツアーがあります。今回は中心市街ヌメア発、ニューカレドニアの世界を余すことなく体験できるオススメのツアー5つを厳選してご紹介致します。
”天国に一番近い島”と呼ばれる美しいニューカレドニアの景観を、ヘリコプターで上空から眺める豪華なツアー。
大きく広がる青い空に、白い雲、エメラルドに光る浅瀬、リーフから外に広がるプルシアンブルーの海、今までに見たことのない世界があなたを迎えてくれます。
代表的なコースは、アメデ灯台上空→バリアリーフ上空→ヌメア近郊の島々を空中遊覧→ヌメア上空を経てマジェンタ空港へ帰る約30分のコースです。
基本はパイロットからコースの提案をしてくれますが、こちらからリクエストすることもできます。
ヌメア市街の西にあるヌー島(Ile Nou)のテレカ山(Mt.tereka)で、戦争当時の大砲がある丘を散策しながらトレッキング。
4つの展望台を巡りながら、森林浴を満喫でき、さらにガイドがニューカレドニア固有種の鳥や植物を解説してくれるので、覚えておくとより一層充実したトレッキングができます。
展望台から見る、目前に広がる海、島々の形は言葉を失う程の美しさです。
ニューカレドニアの中心市街ヌメアから車で30分程走ると、モンコギ(Mount Koghi)に辿り着きます。
シダ植物の生い茂るジャングル、モンコギを半日でトレッキングするツアー。
ニューカレドニアの固有の植物を探索しながらのんびり歩けば、日頃のストレスが癒されリフレッシュすること受け合いです。
大きなハトを見かけたらそれは”ノトゥ”と呼ばれる世界最大級のハト。
ニューカレドニアの固有種で、モンコギでの遭遇確立は高いので是非探してみてください。
トレッキングを終えたら、中腹にあるレストランで、甘いお菓子とティータイムが待っています。
また、レストランから眼下に見えるヌメア市街は必見。
一日かけて90k㎡にも及ぶ自然保護地区、リビエール・ブルー州立公園(Parc Provincial de la Riviere Bleue)を散策するツアー。
そこには、クネクネした木の枝が立つ湖や樹齢千年を越えるグランド・カオリなど、太古の自然を思わせる不思議で雄大な光景が広がっています。
ここでは、ニューカレドニアの固有の鳥であるカグーに出会えます。
カグーは飛べない鳥であり、道を闊歩する様はとても愛らしいです。
アメデ灯台(Amedee Lighthouse Island)日帰りツアーは、ヌメアから出発しバリアリーフに浮かぶアメデ島へのデイトリップツアー。
透明度抜群の海を活かしたスノーケリングツアーやサメの餌付け、またダンスショーやパレオショーなどニューカレドニアのカルチャーを体験できるアクティビティも用意されており、どれでも自由に参加できます。
ニューカレドニアを心ゆくまで愉しむオススメツアー5選はいかがでしたか?
是非こちらの記事でご紹介した5つのツアーを参考に、ニューカレドニアの世界を心ゆくまで堪能して下さい。
旅行、写真、絵、アニメ、ゲーム、お酒が大好き。
まだまだ初心者ですが一生懸命記事にしますので、
何卒宜しくお願い致します。
青い空と海の美しさから「天国に一番近い島」と言われる南太平洋に浮かぶフランス領ニューカレドニア。プチ贅沢のできるグッズから憧れのブランドまで、フランスブランドのアイテムがゲットできるお店をご紹介します。
大自然に囲まれたニューカレドニア(Nouvelle Caledonie)には、天然素材を生かしたハイレベルなレストランが多数あります。今回は、その中でも本格的なフランス料理のお店を6つ厳選してご紹介!大自然の中で食べる本場仕込みのフランス料理はまた格別です。とびっきりおしゃれしてロマンティックなディナーを堪能してください。
ニューカレドニアには「カジノ」というスーパーがあり、広い店内にはかなりの品数が取りそろえられています。お菓子や日用品はどれもカラフルな色使いでパッケージも可愛らしく、どれを買えばよいのか迷ってしまいそう…。今回は、自分用としてもお土産用としてもオススメの5点をご紹介します!
パシフィック・フラン(CFPフラン)は、フランス領ポリネシアの通貨です。単なる通貨ではありますが、世界中に通貨コレクターがいることを考えると、そうとは言い切れません。パシフィック・フランはポリネシアの自然や歴史を刻んだ、その国を1枚の紙幣やコインで象徴するものなのです。今回は、そんなカラフルで可愛いポリネシアの通貨パシフィック・フランをご紹介します。
ニューカレドニアの一年の気候はどのようなかんじなのでしょう?持っていく服にも悩むところです。持って行った方がよいものは?現地ではフレンチレストランやカジノなどにも行きたいけれど、どのような服装がふさわしいのでしょうか?疑問はつきません。ニューカレドニア旅行に役立つ、気候や服装についてご紹介します!
南太平洋に浮かぶ「プチフランス」とも呼ばれるお洒落な国ニューカレドニア。真っ青な海、晴れ渡る青空も魅力的ですが、せっかく宿泊するのならナイトライフも存分に楽しみたいですよね。そんな貴方にぴったりのニューカレドニアでおススメの夜のお出かけ先をご紹介します。
パシフィック・フラン(CFPフラン)は、フランス領ポリネシアの通貨です。単なる通貨ではありますが、世界中に通貨コレクターがいることを考えると、そうとは言い切れません。パシフィック・フランはポリネシアの自然や歴史を刻んだ、その国を1枚の紙幣やコインで象徴するものなのです。今回は、そんなカラフルで可愛いポリネシアの通貨パシフィック・フランをご紹介します。
美しい穏やかな海に囲まれたニューカレドニア。マリンスポーツに向いている最高の島です。今回は、ニューカレドニアの海をめいっぱい楽しむためにトライしたいアクティビティをご紹介します。
南太平洋に浮かぶニューカレドニアの最大都市・ヌメア(Noumea)は美しい海にダイビングスポットがたくさん!同じ海でも難易度や出会える海の生き物たちがそれぞれ異なるんですよ。今回はそんなヌメアの海に潜ってみたいアナタのために、特に人気のダイビングスポットをご紹介します。
海の宝石箱と呼ばれるニューカレドニアのイル・デ・パン。そんな魅力あふれる島を存分に満喫したいのなら現地ツアーを利用するのが一番効率的!ピローグという伝統帆船で美しい海原をクルージングをしたり、無人島に行って真っ白のパウダーサンドのビーチを散策したり、スノーケリングを愉しんだり・・・楽しさ満載のオススメ現地ツアーを2つご紹介します。
ニューカレドニアといえば、美しい珊瑚礁に囲まれた島として有名です。オーストラリア東方にあるため、日本からもニューカレドニアを訪れる人が多いと思います。今回は、そんなニューカレドニアのヌメアのサントルヴィル地区にある人気のお店を紹介していきましょう。
ニューカレドニアの首都・ヌメアには、ハイセンスでユーモアあふれるアイテムショップが多いです。日本語に対応しているショップもあるので、安心してショッピングを楽しむことも!今回は、ヌメアにあるハイセンスなアイテムショップを6選ご紹介します!
ニューカレドニアはフランスの海外領土であり、リゾート地として知られている国です。オセアニアエリアにいるのにフランスらしい空気を味わうことができます!今回は、ニューカレドニア・オルフェリナ湾にある、素敵なショップを3つ紹介します!
世界中から多くの観光客が訪れるニューカレドニア。本記事では、リゾート地として有名なニューカレドニアのビジネスアワーや祝祭日についてまとめてみました。訪れる際の参考にしてください。
青い海と白いビーチが美しいニューカレドニアには世界中から多くの人が訪れます。本記事では、そんな素敵な国のお金についての情報を集めました。両替え、チップ、クレジットカードについて詳しく紹介しましょう。
ニューカレドニアの本島であるグランドテール島(Grande Terre)。フランスパンのような細長い形が特徴ですね。壮大な大自然を感じることができるおすすめエリアを4つ厳選してご紹介していきます。
ニューカレドニアでショッピング!プチフランスでお土産が買えるお店4選
35883viewsニューカレドニアで人気のフレンチレストランおすすめ6選!仏領で美味しいフランス料理を
32422viewsニューカレドニアのスーパーマーケットが熱い!おすすめのアイテム5選
27983viewsフランス領ポリネシアの通貨パシフィック・フランが可愛すぎ!お土産にもピッタリ!
26218viewsニューカレドニアで素敵なナイトライフを楽しむならココで決まり!!お出かけスポット3選
18066views天国に一番近い島!ニューカレドニア観光スポット&おすすめの離島4選
14298viewsニューカレドニアで出会える海の生き物・動物5選!透き通った海で一緒に泳ぎたい!
13189viewsニューカレドニアのお土産探し!ハイセンスなアイテムはここで買おう in ヌメア
13026views新婚旅行におすすめ!ニューカレドニア 人気リゾートホテル5選
12546viewsニューカレドニア・ウべア島で映画『天国に一番近い島』のロケ地を巡る旅へ
11492viewsニューカレドニアで人気のマリンアクティビティ5選!海の風を感じる現地満喫プラン
11024viewsニューカレドニア・ブーライユで人気観光スポット4選!世界遺産グレートバリアリーフも
10846views