秩父で絶対買いたい人気お土産15選!おすすめのお菓子、漬け物も!

220,156

views

0

秩父のお土産といえば何を思い浮かべますか?今回は、芝桜や札所巡り、夜祭りなどで知られる秩父を訪れた際にお土産選びに迷わないように、珠玉の名産品を多数ご紹介。秩父の菓子店は老舗が多く、古くからあるお菓子、また時代に合わせて新たに作られたお菓子、両方あります。どちらがお好みでしょうか。

秩父のお土産1

八幡屋本店 カエデのくずきり

秩父のお土産と言えば、八幡屋というイメージもあり、西武秩父駅仲見世通りや道の駅ちちぶ、じばさんセンター、矢尾百貨店で八幡屋に出合うことが出来ます。展開している商品は数多くありますのでおすすめをご紹介します。

八幡屋本店の「和銅最中」は、パリッとした食感の皮にあんこがたっぷり入っています。創業当初は「和銅最中」という名前で出されていました。当時からの変わらない味が愛され、秩父の銘菓として有名です。

「秩父自慢」は、平成に入って開発され、全国菓子博覧会で全菓博会長賞を受賞した実績の銘菓。店頭販売でも一番人気のお土産になっています。栗あんと八幡屋本店オリジナルの小麦粉の皮、香ばしく焼かれたクルミが上に乗っています。

秩父神社のお膝元、受験生のいるご家庭へのお土産にぴったりなのが「梟(ふくろう)サブレ」です。秩父神社の社殿北側にある「北辰乃梟(ほくしんのふくろう)」は、学問の神様。厳選したバターの風味が絶品です。

秩父名物「和銅最中」や、秩父神社の梟(ふくろう)を型取った「梟サブレ」、栗あんにくるみがのっている「秩父自慢」などが定番です。どれも美味しいですよ。日持ちするお菓子は秩父のお土産にぴったりです。

「カエデのくずきり」は期間限定品。食欲の落ちる真夏にぴったりのお土産になります。

秩父産のカエデを使用した「カエデのくずきり」は、夏にぴったりの清涼感のあるお土産。こちらはホームページからの取り寄せなどができず、店頭でのみ購入可能。秩父に行ったら、ぜひ購入したい一品です。

お口の中で溶けてしまうほど、柔らかでなめらかな食感を味わうことができます。
日本茶はもちろん、意外なところで、コーヒーといっしょに召し上がっても、とても美味しいですよ。

八幡屋本店
住所:
埼玉県秩父市番場町8−18
アクセス:
秩父鉄道「秩父駅」から徒歩5分
定休日:
なし
電話番号:
0494-22-0010

秩父のお土産2

秩父庵 玉木家 ちちぶ彩りポテト

秩父庵 玉木家は、創業昭和12年(1937年)の老舗和菓子店です。本店のほか、道の駅や秩父地場産業センター、満願の湯などの観光スポットや百貨店ショッピングモールにも出店しています。

秩父神社の参道沿いにあるお菓子店。彩りぽてとシリーズは1つ200円ほどで購入でき、人気の秩父のお土産です。

人気商品の「彩りぽてとシリーズ」は、甘さを抑え使用するさつまいもの風味を生かした和風仕立てのスイートポテトです。しっとりとした焼き菓子に仕上げていて、結構ずっしり。小腹が空いたときにもおすすめです。

しっとり滑らかな舌触りと評判高いスイートポテトです。りんごやカエデ、抹茶など色とりどりで見た目も楽しいです。季節限定商品もいくつかあり、さらに彩りを添えてくれます。好きなものを選んでくださいね。

甘さ加減がほどよく、どんな年齢層の方にも、喜んでいただけます。包装には高級感があり、秩父のお土産のほか、贈り物にも最適です。ホイップクリームを添えて、洋風に召し上がっていただくこともできます。

賞味期限は20日間。常温でそのまま頂いても美味しいですし、冷たく冷やしてしっとり感を楽しむか、少し温めてホクホク感を楽しむことも。どちらも美味しく味わえます。定番の「ちちぶぽてと」は外せませんが、他の種類も美味しいですので1個売りで好みのものを選んで包んでもらってはいかがでしょう。

秩父庵 玉木家
住所:
埼玉県秩父市番場町9−5
アクセス:
西武秩父駅から徒歩10分 秩父鉄道御花畑駅から徒歩5分
定休日:
不定休
電話番号:
0494-22-0810

秩父のお土産3

水戸屋本店 カエデの樹

創業が明治8年という驚きの老舗菓子店です。名物は秩父餅ですが、ほかにもメープルの焼きドーナッツやロールケーキ、プリンなども販売しています。

平成に入り、6代目の息子が蔵の廃材を利用して洋菓子店をオープンしました。古民家の佇まいが残る洋菓子店です。表から見えるオープンキッチンで製造される様子が見学できます。

秋には紅葉が美しい名所にもなるカエデ、日本にはカエデの種類がどのくらいあるのかご存じでしょうか。一言にカエデといっても種類は28種類、そのうち秩父では21種類の品種があるのです。カエデはメープルシロップが採れることでも知られています。カナダのメープルシロップは日本のスーパーなどでよく見かけますね。

秩父は地域を挙げて、特産品としてメープルシロップを使用した洋菓子・和菓子・料理を開発。水戸屋本店でも「メープルロール」「抹茶ロール」は新たな名物になっています。

2008年にモンドセレクション銀賞を受賞したのが、こちらの「カエデの樹」。秩父産カエデ糖でコーディングされ、アーモンドをふんだんに使用した和洋折衷のお菓子。
カエデ糖のほかに煮詰められている、生クリームやバター、蜂蜜の香りを感じることもできます。
食感は「カリカリ」「サクサク」。
見た目、味、歯ごたえで楽しめる贅沢なお菓子なので、華やかなあの方への秩父のお土産に最適。

また本店では、「ちちぶ餅」「七福」「秩父だより」などオリジナルの和菓子にこだわっています。「ちちぶ餅」は2個入りできめが細かく柔らかなお餅は昔ながら。羽二重餅よりさらに柔らかく、弾力があります。賞味期限が翌日までというのも、添加物を使っていない証拠ですね。

こちらの一見、大福のようなお菓子「ちちぶ餅」も水戸屋本店を代表する秩父のお土産です。ぷよぷよした餅の部分が上品な餡と相まって美味しくいただけます。濃い日本茶と一緒にどうぞ!

水戸屋本店
住所:
埼玉県秩父市本町1−22
営業時間:
9:00~19:00
アクセス:
秩父鉄道御花畑駅もしくは秩父駅から徒歩8分
定休日:
火曜
電話番号:
0494-22-1237

秩父のお土産4

本家松月 メープルウォーターゼリー

出典: tabelog.com

秩父で「みそまんじゅう」と言えば「本家松月」。一軒家スタイルの秩父のお土産が買える和菓子店。家庭的な雰囲気で出迎えてくれます。

本家松月で使われている秩父の森のカエデから採れる樹液の特徴は、含有されているミネラルの種類にあります。特にカルシウムとカリウムが豊富に含まれ、カルシウムの含有が多いのが特徴です。

メープルウォーターというのは、栄養価が高く、美容効果がバツグンということで、ココナッツウォーターの人気に続き、欧米ではセレブたちの間でも話題になっているものです。そのメープルウォーターを使って作られたゼリーがあるんです。

カエデの樹液に含まれる「甘味」の元には、サッカロールが主な成分。このサッカロールに加え、グルコースとフルクトースも含まれています。カナダ産のメープルには、カルシウムとカリウム、グルコースとフルクトースは含まれていません。秩父の森のカエデから採取されるメープルの品質の良さが伝わりますね。

こちらは秩父産のメープルを使用していてほんのり甘く、清涼感があるので夏の秩父のお土産にぴったり。のどごしもよく、つるんと食べられてしまいます。

秩父のミネラル含有の優れたメープルシロップを使った本家松月の「メープルウォーターゼリー」。甘味が柔らかくやさしい味のゼリーです。メープルシロップの香りにはかすかに紅茶の風味も感じます。メープルの香りと、後を引かないスッキリな甘みを楽しんでください。

本家松月
住所:
埼玉県秩父市中町9-12
アクセス:
秩父鉄道御花畑駅から徒歩5分
定休日:
火曜
電話番号:
0494-22-3996

秩父のお土産5

御菓子司 栄誠堂 秩父夜祭りモナカ

渋~い看板に蔵づくりのような外観が歴史を感じさせる和菓子店「栄誠堂」。創業は昭和10年。喫茶席もあるので、その場で食べてもよし、秩父のお土産を買うのもよしです。

御菓子司 栄誠堂は、和菓子を通して秩父の豊かな自然や人々が育んだ伝統文化を使えている和菓子屋さんのひとつです。食べるときに餡を自分ではさむモナカは、パリッとした食感が楽しめます。つぶ餡も小豆と柚子餡。1つ1つ二種類を食べてもよし、1つのモナカに半分ずつのダブルの味をはさむといった好みの食べ方も楽しめます。

秩父には、日本三大曳山祭のひとつ“秩父夜祭”というお祭りがあります。そこで使用される煌びやかで美しく贅沢な屋台をかたどった最中が栄誠堂の名物であり、秩父のお土産としておすすめです。

御菓子司 栄誠堂は、第23回全国菓子博覧会では、「桑の実ゼリー」が技術優秀賞に輝きました。また、日本三大曳山祭のひとつ“秩父夜祭”のイメージをテーマに考案された代表銘菓があります。王朝絵巻のようなきらびやかな屋台をかたどった最中が代表銘菓です。

こちらが「秩父夜祭りモナカ」です。大きくて食べごたえがあります。中に入っている餡は秩父名産の柚子を使用し、爽やかな味わい。極上のつぶ餡を使用した小豆最中と柚子餡の2種類が5個ずつ入っています。甘さ控えめで、とても食べやすいです。

伝統的な和菓子の他に時代に合ったお菓子も作り出されています。伝統的などら焼きに季節のフルーツや生クリーム、大福などをはさんだ新感覚の「秩父散歩みち ちちドラ」もぜひ試してみていただきたい一品。どら焼きのシンプルな生地に、新鮮な生クリームとフルーツがコラボしたお子さんからご年配の方にもおすすめできるお菓子です。

御菓子司 栄誠堂
住所:
埼玉県秩父市上町2丁目14−6
アクセス:
西武秩父駅より徒歩15分
定休日:
不定休
電話番号:
0494-22-1374

秩父のお土産6

地場産センター物産館 しゃくしな漬け

地元の人にも、観光で来た人にも、「じばさん」の愛称で親しまれているのがこの「秩父地場産センター物産館」。秩父の名産、秩父のお土産が一度に手に入ります。

今では日本各地にある地元産の直売所。ここ地場産センター物産館では、秩父地方で発達した織物の銘仙・秩父紬の反物や織物を使った和装小物類などが販売されています。

また、農閑期の副収入として伝わった、民芸品や工芸品なども展示販売されています。

テレビでも紹介され話題を呼んでいるのが、この「しゃくし菜漬け」。ビールのおともにも、ご飯のおともにもピッタリです。秩父地方では冬の保存食として食卓にかかすことのできない一品です。

値段もお手頃なのでぜひどうぞ。駅からのアクセスも良いので秩父のお土産を買い忘れた時は思い出して寄ってみてください。シャキシャキした食感が、美味しさをいっそう引き立てます。

山の恵み深い秩父は、秩父の名水などおいしい水がわき出ています。おいしいお水と寒い冬の条件で作られる地酒もここで手に入ります。

また、秩父の老舗の和菓子や、家庭で伝えられてきた昔ながらのおまんじゅう、畑で作った作物で製造された農産加工品や味噌・醤油などもお土産にいかがでしょう。山間地の生活に欠かせなかった、主食のそばやうどんも秩父ならではの味が楽しめます。

秩父地場産センター 物産館
住所:
埼玉県秩父市宮側町1−7
営業時間:
9:30~17:30
アクセス:
秩父鉄道秩父駅すぐ
定休日:
なし
電話番号:
0494-24-6966

秩父のお土産7

秩父菓子処 栗助 太白芋むしようかん

秩父菓子処 栗助では、栗をまるまる一粒使った「栗助」や「秩父まつばやし」が人気があります。「栗助」の栗と白あんのバランス、大きな栗が1粒入ったコーヒー風味のあんをパイ生地で包んだ「秩父まつりばやし」はオンラインでも購入できますが、せっかくですので現地でぜひお土産に。

つくりたての和菓子が並ぶ秩父の菓子屋さんとして知られている栗助で秩父のお土産を買うのもおすすめ。「栗」と「秩父の素材」にこだわったおいしいお菓子がたくさん売っています。店内ではお茶を飲めるスペースも用意。ホッと一息つくことができます。

栗の他に、サツマイモを使ったお菓子もあります。サツマイモの羊羹は、自然の甘味と繊維質が女性に人気の和菓子。秩父菓子処 栗助の「太白芋むしようかん」は、羊羹の上には輪切りの太白芋がおしゃれに並んでいます。

秩父でしか見られない白いサツマイモ「太白芋(たいはくいも)」をご存じですか?その太白芋をつかった羊羹がおススメ。個包装されているので、お土産で配るのにも便利ですよね。太白芋がなくなり次第販売終了なので、注意してください。

太白芋は粘質があって蒸しいもとして有名でした。外側の皮があざやかな赤、中身は蒸すと真っ白。紅白のコントラストが美しい品種です。冷めてもおししいのがこの品種の特徴です。

現在、太白芋を栽培しているところは少なく、とても希少価値があるため、珍しいもの好きのあの方へ、秩父のお土産として最適です。太白芋の最たる特徴は、ホクホクしているところ。他の芋に比べて、甘さが少ないですが、無理に甘さを引き出すのではなく、もともとの風味を大事にして作られています。

秩父菓子処 栗助
住所:
埼玉県秩父市黒谷822-1
営業時間:
9:30~18:00
電話番号:
0494-25-2411
アクセス:
秩父鉄道「和銅黒谷駅」から徒歩15分
定休日:
年中無休

秩父のお土産8

太田甘池堂 古代秩父煉羊羹

享和3年(1803年)創業の200年以上の歴史をもつ老舗羊羹店でも秩父のお土産が購入できます。
白いんげん豆を使った白餡の「本煉」、小豆餡の「田舎」、白いんげんの白餡に柚子を練り込んだ「柚子」の古代秩父煉羊羹の3種類のみとなっており、棹以外に小さいサイズのものも用意されています。

「本煉」は創業以来、製法は門外不出。羊羹は小豆がベースというのが大多数ですが、白いんげんを使った白餡の羊羹は当時でも珍しかったはずです。

今でも羊羹というと、極甘で重たいイメージがあります。極甘は保存料のなかった時代、日持ちさせるための製法でもありました。そんな中、甘さ控えめで色が薄い羊羹は評判だったことでしょう。

いずれも甘さや固さがちょうどよく飽きずに美味しくいただけますが、特に上品な甘さと軽い後味の「本煉」がおすすめです。小鹿野町の店舗は水曜定休となっていますのでご注意ください。

「柚子」は「本煉」に柚子を加えてあり、ほのかな柚子の香りが楽しめます。「田舎」は小豆ベースで粒餡がベースになっています。なぜ「田舎」と名付けたのかも興味津々です。


あえて広く出回っているこし餡ベースにせず、粒餡にしたこだわりも何かヒントがあるのかもしれませんね。

江戸時代後期に、東京の日本橋にあった老舗・甘林堂から受け継いだ製法を基に作られているので、味わい深く、満足な食べ応えはさすがです。くどくなく、とても美味しいけれど、甘すぎません。とても上品なお味なので秩父のお土産としてきっと満足してもらえるはずです。

太田甘池堂
住所:
埼玉県秩父市熊木町9-2
営業時間:
9:00~19:00
電話番号:
0494-26-7010
アクセス:
秩父鉄道「西武秩父駅」から徒歩3分
定休日:
木曜日

秩父のお土産8

あらやしきまんじゅう まんじゅう

これまでご紹介したお店と比べるとローカル感が強く、観光客向けとは言いにくい立地となっています。
地元の人が足繁く通うこちらは、店名の通りまんじゅうを販売。

町の中心から外れた場所にあるあらやしき。観光スポットのミューズパークへ行く途中にあります。目印は、真っ赤な「巴橋」。橋を小鹿野方面へ、見落としてしまうこともあるので橋を渡ったら注意してみましょう。地元の人のごひいきで、午後は売り切れてしまうことが多い人気店です。

店先には、今日のおまんじゅうが並んでいます。個別にラップされていて、各120円とお手軽なお値段。定番は「茶まん」「たんさん」「よもぎ」「もろこし」など。5個パックのものもあります。

厚めの生地に甘さ控えめの餡が包まれていて、洗練されたお菓子というよりも懐かしさを感じられる味です。親族やご自宅用など、近しい人への気軽な秩父のお土産にいかがでしょうか。

またしゃくしな漬けの入ったまんじゅうも販売されており、甘いものが苦手な方はこちらがおすすめ。午後にはすでに売り切れになっていることもある大人気商品です。午前中にお求めになるのがいいかもしれません。

「しゃくし菜」のおまんじゅうの生地は、肉厚でしっとりふかふかもっちりタイプです。中身の具は、秩父名物の「しゃくしな」というお漬物。

しゃくし菜は秋が旬の秩父の伝統野菜。なんでも葉がしゃもじににていることからしゃくし菜の名前がついたとか。酸味があり幅広の茎がしゃっきとした食感です。刻んだものが入っています。お饅頭の生地のほのかな甘みと、しゃくしな漬けの塩っけがベストマッチ。小腹のすいた時やおやつ、甘いものが苦手な方にもおすすめです。

あらやしきまんじゅう
住所:
埼玉県秩父市久那491
営業時間:
9:00~16:00
電話番号:
0494-23-6721
アクセス:
秩父鉄道「影森駅」から車で7分
定休日:
月曜日
nao7

高いところが大好きです!

この記事を読んだあなたにオススメの記事
  • 秩父で絶対買いたい人気お土産15選!おすすめのお菓子、漬け...

    秩父のお土産といえば何を思い浮かべますか?今回は、芝桜や札所巡り、夜祭りなどで知られる秩父を訪れた際にお土産選びに迷わないように、珠玉の名産品を多数ご紹介。秩父の菓子店は老舗が多く、古くからあるお菓子、また時代に合わせて新たに作られたお菓子、両方あります。どちらがお好みでしょうか。

  • 秩父のおすすめツーリングスポット10選!晴れた日にリフレッ...

    埼玉県の人気観光地「秩父」。豊かな自然が広がる秩父は、ツーリングでおすすめの観光スポットや施設などがたくさんあります。これからツーリングで秩父を訪れやすいように、選び抜いた10ヶ所のスポットで人気の理由やおすすめポイントをご紹介いたします。

  • 秩父で人気のSLパレオエクスプレス!絶景撮影スポット5選

    埼玉県の熊谷からSLパレオプレスに乗車できるのはご存知でしょうか?秩父へ向かう途中のおススメポイントや撮影スポットをまとめてみました。四季折々の秩父の自然とSLのコラボをお楽しみください。

  • 埼玉・秩父は鮮度抜群ホルモンが美味しい!絶品ホルモンおす...

    全国的に親しまれているホルモン焼ですが、埼玉・秩父でもじわじわと人気になっています。新鮮なホルモンを炭火で炙って食べる至福の時を過ごしてみませんか?今回は、秩父で人気のホルモン焼きのお店をお伝えしていきます。

  • 埼玉・秩父長瀞の阿左美冷蔵おすすめメニューまとめ!行列必...

    夏の3時間待ちは当たり前!・・なんて話もよく聞く埼玉県の秩父長瀞にある「阿左美冷蔵」のかき氷。天然水で作ったフワフワの氷が山のようにそびえ立つ姿はインパクト抜群!大量に食べても頭が痛くならない事でも有名です。そんな阿左美冷蔵のおすすめメニューをまとめてみました。

  • 埼玉・秩父のおすすめカフェと雑貨ショップ4軒!今話題のオシ...

    秩父連山をはじめとする自然豊かな秩父。そんな秩父で散策といえば山々で自然を満喫するという印象がありますが、実は魅力的なカフェや雑貨店があるんです。そんな意外な一面をもったオシャレな秩父のオススメのお店をご紹介します。

このエリアの新着記事
  • 紅葉観光で人気の中津峡のおすすめスポット5選!アクセスや周...

    埼玉県有数の紅葉スポット「中津峡」は、秋になると多くの人たちでにぎわいをみせます。そこで紅葉観光で人気の中津峡のおすすめのスポット5選、および初めて訪れる方がアクセスしやすいように、バスや車を使った方法をはじめ、気軽に立ち寄れるグルメスポットも合わせてご紹介します。

  • 秩父のおすすめツーリングスポット10選!晴れた日にリフレッ...

    埼玉県の人気観光地「秩父」。豊かな自然が広がる秩父は、ツーリングでおすすめの観光スポットや施設などがたくさんあります。これからツーリングで秩父を訪れやすいように、選び抜いた10ヶ所のスポットで人気の理由やおすすめポイントをご紹介いたします。

  • 浦山ダム(秩父さくら湖)の楽しみ方10選!釣りや周辺の観光...

    埼玉県秩父市にある荒川水系の浦山ダム。重力式のコンクリートダムとしては、日本で2番目の大きさを誇る巨大なダムです。秩父の中心市街地からのアクセスがよく、ダムの内部も一般に公開されているので観光に最適。周辺にも、浦山ダムとあわせて観光したい人気のスポットがあります。

  • 秩父エリアのおすすめ川遊びスポット15選!秘密にしたい穴場...

    秩父エリアで川遊びが楽しめるスポットを案内します。埼玉県の秩父エリアは自然に囲まれ、荒川とその支流が多数織りなす川遊びスポット。秩父駅を中心に西、東、北、そして奥秩父といろいろなところで川遊びが楽しめます。今回はその中でもおすすめの場所ばかりを15か所厳選しました。

  • 秩父・羊山公園に咲き乱れる!芝桜9種をご紹介

    秩父にある羊山公園は、地面を覆うように咲く芝桜の公園として知られています。約17,600平方メートルの広さの斜面に、9種類・40万株以上の芝桜を植えています。これを見ればあなたも芝桜博士!

  • 埼玉県にある芝桜で人気の羊山公園にはこんな場所もあった!

    関東の中でも大きな公園で、芝桜の時期は凄い行列ができる人気の観光スポット羊山公園ですが、芝桜だけではなかったんです。今回は、ふれあい牧場や見晴らしの丘といった、あまり知られていない場所をご紹介していきたいと思います。

  • 冬のお祭り!秩父夜祭の見所は屋台の彫刻やおねりなど盛りだ...

    秩父の夜祭は冬のお祭りとして有名ですが、屋台や花火以外にも見所があるのはご存知でしょうか?重要無形民俗文化財に指定されている「神代神楽」など、様々な見所をご紹介します。

  • 秩父・長瀞は週末旅行でも日帰りでも遊べる!ライン下り・か...

    豊かな自然に囲まれた埼玉県「長瀞」。和舟でのライン下りやラフティングが大人気!渓流遊びやその他、長瀞の楽しみ方をご紹介します。

  • ゴールデンウィークは秩父・羊山公園へ!満開の芝桜を見に行...

    みなさん、ゴールデンウィークのお出かけ先は決まりましたか?首都圏から日帰りで行ける秩父では、羊山公園の芝桜が見頃を迎えます。広大な丘に色とりどりの芝桜が美しく咲き誇る様は、まさに「花のパッチワーク」!秩父・武甲山の麓に広がる素晴らしい風景をぜひ一度ご覧ください。

  • 【埼玉・秩父】長瀞で心身の癒し!おすすめ温泉&旅館 特集

    荒川の清流をはじめとする大自然に囲まれた埼玉県秩父。スケジュール満載の観光も良いですが、関東屈指の観光地である長瀞で、日常の喧騒を忘れて体も心も癒されてみませんか?今日は、長瀞で数少ない100%天然温泉を気軽に楽しめるスポットと、じっくり滞在したい方にピッタリの旅館をご紹介したいと思います。心も体も癒されること間違いなし!それでは、早速ご覧ください☆

この記事のキーワード
このエリアの人気記事
今週の人気記事