吉備路(きびじ)というのは岡山県北西部にある観光エリアのこと。かつて古代吉備王国時代の中心地だったとされています。ということは吉備路には古墳など多くの史跡があるんですよね!そして私たちが周りやすいようにと吉備路サイクリングコースという自転車に乗って史跡をみることができます。さぁ、レンタサイクルをして史跡を見に行きましょう!!
ボストンは独立戦争の舞台として、またアメリカ建国の地として有名ですね。中でも緑豊かな景観が広がる閑静な高級住宅街ビーコンヒルは、植民地時代の名残が見られるアメリカ国内でも特別なエリアです。今回は、そんなビーコンヒルでアメリカの歴史を感じることができる4つのスポットをご紹介します。
1899年~1961年を生きた「アーネスト・ヘミングウェイ」。数多くいるアメリカの小説家の中でも、独特なスタイルを貫ぬき成功した人物です。1954年にはノーベル文学賞を受賞。順風満帆かと思われましたが、飛行機事故により重度の後遺症が残り、最期はショットガンで自殺してしまいました。生前の彼は猫好きで有名で、現在公開している「ヘミングウェイの家」には愛猫だった6本指の猫の子孫がたくさん暮らしています。
世界遺産、アンコール・ワットのすぐ近くにある遺跡、アンコール・トム。巨大な遺跡であるこの場所には見どころがたくさんありますが、なかでも見逃せないのが「バイヨン」です。そんなバイヨンの見学ルートをご紹介していきます。
海と森に囲まれた世界自然遺産「屋久島」。縄文杉を見るトレッキングが大人気ですが、それだけではありません!川・森・海でのアクティビティが楽しめるんです。神秘的な自然で癒されてパワーを充電しましょう。
ネヴシェヒル唯一の大学は、2013年にネヴシェヒル大学からネヴシェヒル・ハジュ・ベクタシュ・ウェリ大学と改名されました。ハジュ・ベクタシュ・ウェリ(Hacı Bektaş Veliメッカへ巡礼した聖人ベクタシ)といのはイスラム教の神秘主義のアレウィー(Alevi)派の聖者の名前です。
東京駅から山形新幹線で約2時間30分とアクセスも良好な「かみのやま温泉」。週末観光にも訪れやすい観光地として人気です。ここではそんなかみのやま温泉の観光スポットを紹介しましょう。
静岡県熱海市にある日帰り温泉「いずみの湯」のご紹介です。開放的な露天風呂を気軽に楽しめるおすすめの日帰り温泉!無料休憩所や食事処もあってゆったりと楽しむことができます。
中国大陸のほぼ真ん中に位置する陝西省(せんせいしょう)。省内には長江に次いで2番目に長い黄河が流れ、省都である西安は中国の歴史の上で最も多くの王朝の都となったかつての長安です。世界四大文明の地として知られる「西安、ローマ、アテネ、カイロ」。そう!ここ西安は中国文明の発祥の地でもあります。そんな歴史深い陝西省の見どころを徹底ガイド致します!
ヌメアのマジェンタ空港から約35分の距離のリフー島は沖縄本島と同じくらいの大きさで諸島最大の島です。無駄に人の手が入ってない島で、大自然という言葉がふさわしく、青く澄んだ海、綺麗な砂浜が特徴的。観光客も少ないのでゆっくりと過ごせます。海を独り占めだなんて憧れちゃいますよね。
岐阜県を横断する雄大な自然が広がる飛騨山脈。その周辺では様々な特色を持った水の絶景が人々の心を癒してくれます。 今回は岐阜県内で楽しめる、芸術的な滝をご紹介します。
モナコ王国、日本では F1 レースの開催地として有名ですね。ニースからは電車、バス、車のいずれかの手段を使えば、わずか三十分ほどで行くことができます。そんなモナコにある素敵な水族館をご紹介します!
ポルトガルと聞いて思い浮かべるところはどこですか? 実は世界遺産なども多数にあり、昔からの素朴で優しい街並みが多くのこっているのです♪ また世界中で愛されているイベントも☆ ポルトガルの魅力をお伝えします!!
京都ならではの食材をあつかったお店が軒を連ねる錦市場。長い市場をぶらぶら散策しながら食べ歩き、楽しいですよね。今回はたくさんある錦市場のお店の中から食べ歩きにおすすめのお店をスウィーツから一杯飲めるお店まで5店厳選してご紹介いたします。
神奈川県・久里浜には、家族や友人と楽しめるレジャースポットがたくさんあるんです。その中でも人気のおすすめスポットを3つご紹介しちゃいます!
聖なる泉という名の町ヴァイマール。その昔、神聖ローマ帝国時代にはヴァイマール公国の首都として栄えました。バッハが宮廷で音楽を奏で、ゲーテやシラーが活躍した古典文学が花開いた時代♪世界遺産、古典主義の都ヴァイマールを覗いてみましょう!
栃木県日光市の「いろは坂」を上った先にある中禅寺湖エリア。避暑地として、紅葉の名所として、世界遺産の社寺と合わせて一度は訪れたいスポットですよね。中禅寺湖畔には、観光名所や休憩に最適なすてきカフェが満載。おすすめの4選をご紹介します。
アジアで最もかわいいディズニーパークと噂の香港ディズニーランド・リゾート♡シンボルであるピンク色のお城が女子力高いと話題になりました。今回は香港ディズニーランド・リゾートについてまとめてみました◎
グレートオーシャンロードは世界でも美しい道として有名なんです。オーストラリアの東側に位置する260キロにも及ぶ海沿いの道を贅沢に満喫できるスポット!自然豊かな国ならでは極上の景色を堪能して、心も体もリフレッシュ。新たな体感が出来ること間違いなしです。
川越のデートスポットを案内します。小江戸としてその名が知られた川越には、デートには最適な歴史あるスポットが数多くあります。今回はその中でも20か所厳選しました。わかりやすいランキング形式で紹介します。
絶海の孤島、ラパ・ヌイ。通称イースター島には、世界の七不思議のひとつに必ずと言っていいほど挙げられる巨大な石像「モアイ」が並びます。誰がどのような目的で造ったのか?多くの謎がまだ解明されていませんが、ひとつだけはっきりしているのはモアイがこの島の歴史を見つめてきた、ということ。そんなモアイに会いにいきませんか?
宮城県の鳴子温泉は、福島県の飯坂温泉、宮城県の秋保温泉とともに奥州三名湯の一つです。大型ホテル、旅館や湯治宿などいろいろなタイプの宿があり、湯めぐりを楽しめます。また自然あふれるスポットも多く、温泉も観光も楽しむことができます。ここではそんな鳴子温泉の観光スポットを紹介しましょう。
日本人の間でも人気のカリブ海。でも、カリブ海に浮かぶ数多くの島々から旅行先を選ぶのは大変!今回ご紹介するアメリカ領ヴァージン諸島は、カリブ海にあるリゾートアイランドの中でもひときわ目立って美しいエリア。欧米から続々と訪れる観光客でいつも大にぎわいです。そんなヴァージン諸島の魅力を伝える観光スポットをまとめました。
北海道トマムにある「雲海テラス」は、幻想的な絶景「雲海」を眺めながら朝カフェができる夢のような場所です。この雲海、どのくらいの確率で発生しているのでしょう?またどんな気象条件の時に発生するのでしょう?今、絶景を楽しめる観光スポットとして注目を集めているトマムの雲海に迫ってみます!