山形でおすすめの人気お土産32選!老舗の銘菓や名物グルメを紹介

10,836

views

0

果樹園や牧場など豊かな自然が多い山形には、名物のさくらんぼを使った「お菓子」をはじめ、和菓子や洋菓子などたくさんの商品があります。そうしたたくさんのお菓子やグルメの中からお土産を選んでいただくために、厳選したおすすめの32個をご紹介します。

山形の銘菓や名物グルメの中からどの商品をお土産にする?

山形には、有名なお菓子会社が手がける「ラスク」や和菓子の銘菓「乃し梅」、特産品のだだちゃ豆を使った「だだちゃ餅」など、山形ならではのお土産がたくさんあります。あまりに多くのおいしいものがそろっていることから、お土産選びには悩んでしまうこともあるでしょう。これから山形を訪れてお土産を選ぶ際には、こちらで紹介している32個の商品を参考にして選んでみてください。

絶対に買いたいお土産1:株式会社シベールの「ラスクフランス」

山形県で有名なお菓子会社のシベールでは、絶対に買いたいお土産の「ラスクフランス」が作られています。

味のバリエーションも豊富に作られていて、山形の名産を使った「さくらんぼラスク」をはじめ、ぴりっとした辛みが特徴の「チリトマトラスク」、香ばしいアーモンドとキャラメルの味が人気の「カリカリアーモンドラスク」など、どの味のバリエーションも絶品です。

料金は12枚入り540円とリーズナブルな料金設定のため、山形では絶対に買いたいお土産としておすすめです。

シべール ファクトリーメゾン
住所:
山形県山形市蔵王松ケ丘2-1-3
営業時間:
09:00~19:00
電話番号:
023-689-1136
定休日:
年中無休
アクセス:
山形上山ICから約1分
平均予算:
1,000円〜1,500円

絶対に買いたいお土産2:清川屋の「ほわいとぱりろーる」

メディアでも紹介されたことのある「ほわいとぱりろーる」は、真っ白な見た目が特徴の清川屋のイチオシスイーツ。多くの人たちに親しまれているこちらのスイーツは、もちもちの生地に濃厚な生クリームがたっぷり挟みこまれていて、現在まで30万本以上の販売実績を誇っています。

価格も1本1430円と安いので、世代問わず多くの方へのお土産におすすめです。そして、ロールケーキは鶴岡駅前にあるマリカ西館の1階に出店している「清川屋」で買えるので、鶴岡駅を利用した方はお土産に「ほわいとぱりろーる」を購入してみてください。

株式会社清川屋 鶴岡本店
住所:
山形県鶴岡市末広町5-1 鶴岡駅前マリカ西館1F
営業時間:
09:00~18:00
電話番号:
0235-22-7111
定休日:
年中無休
アクセス:
鶴岡ICから約10分
平均予算:
1,500円

絶対に買いたいお土産3:乃し梅本舗佐藤屋の「乃し梅」

山形の銘菓として有名な「乃し梅」は、完熟させた梅と寒天を使ったお菓子。いたってシンプルな材料だけを使って作られているこのお菓子は、5枚入り600円で販売されていて、乃し梅は竹の皮に挟まれて箱詰めされています。

1口食べるとやみつきになる山形銘菓「乃し梅」は、ほかにも10枚入りや20枚入り、最大で45枚入りのものまで販売されているため、用途に応じたパッケージを選べるでしょう。また、乃し梅は山形市内の「佐藤屋 本店」で購入できるので、お茶菓子としてお土産にお買い求めください。

佐藤屋 本店
住所:
山形県山形市十日町3-10-36
営業時間:
08:30~18:00
電話番号:
023-622-3108
定休日:
元日
アクセス:
山形駅から徒歩12分
平均予算:
1,000円

絶対に買いたいお土産4:株式会社加藤物産の「山形さくらんぼきらら」

加藤物産で販売されている「山形さくらんぼきらら」は、名物のさくらんぼを丸ごと包み込んだゼリー。パッケージにさくらんぼが描かれているかわいらしいゼリーは、さくらんぼのうまみと一緒にりんごの果汁が含まれていて、1度で2度おいしい味わいとなっています。

料金は、6個入りで540円と、非常に買いやすい価格設定と言えるでしょう。また、見た目のかわいらしさと名物のさくらんぼを使った「山形さくらんぼきらら」は、おしゃれな手土産としてもぴったりなので山形らしいお土産に1つ買ってみるのはいかがでしょうか。

加藤物産
住所:
山形県上山市新金谷826-1
営業時間:
08:30~17:00
電話番号:
023-672-1410
定休日:
不定休
アクセス:
茂吉記念館前駅から徒歩8分
平均予算:
1,000円

絶対に買いたいお土産5:木村屋の「古鏡」

木村屋が創業してから変わらぬ味わいを守り続けている「古鏡」は、サクサクの生地につぶ餡(あん)がたっぷり詰められたお菓子。お店の名物とも呼べるお菓子は、見た目のシンプルさに比例するかのように、上品な優しい甘さに仕上がっています。

こちらは3個入り594円の価格で木村屋で販売されています。また、多くの人たちへのお土産に購入する際には、30個入りや36個入りの大容量サイズでの販売も行われているため、そちらのパッケージを購入してみましょう。

木村屋 本店
住所:
山形県鶴岡市山王町9-25
営業時間:
09:00~18:30
電話番号:
0235-22-4530
定休日:
不定休
アクセス:
鶴岡駅から徒歩20分
平均予算:
1,000円

オススメお菓子1:株式会社加藤物産の「蔵王銘菓樹氷ロマン」

蔵王の銘菓「樹氷ロマン」は、サクッとした歯ごたえの生地にたっぷりとクリームを敷き詰めたお菓子。一度食べると病みつきになってしまう樹氷ロマンは、10本入り540円から販売されていて、山形では上山市の加藤物産で購入できます。

普通のサイズよりも小さい「ひと口サイズ」の樹氷ロマンもあるため、お子様へのお土産におすすめ。職場へのばらまき用のお土産を探している方は、120本入りの「蔵王銘菓樹氷ロマン」を購入してみてください。

加藤物産
住所:
山形県上山市新金谷826-1
営業時間:
08:30~17:00
電話番号:
023-672-1410
定休日:
不定休
アクセス:
茂吉記念館前駅から徒歩8分
平均予算:
1,000円

オススメお菓子2:十一屋の「だだちゃ餅」

山形県の特産品でもあるだだちゃ豆を使って作られている「だだちゃ餅」は、お餅の中にだだちゃ豆と白あんを詰め込んだ和菓子。十一屋で6個940円販売されているこちらの和菓子は、材料に使われている黒米が縁起物であることから、お祝いを含めた手土産にもおすすめです。

口当たりも優しく甘さもちょうどいいので、いくつも食べたくなってしまうでしょう。そんな山形の特産品を使った「だだちゃ餅」を、お土産に選んでみるのはいかがでしょうか。

十一屋 本店
住所:
山形県山形市七日町1-4-32
営業時間:
09:00~19:30
電話番号:
023-622-0011
定休日:
年中無休
アクセス:
山形駅から徒歩15分
平均予算:
1,000円

オススメお菓子3:ぱんどらの「最上川あわゆき」

ぱんどらで作られている「最上川あわゆき」は、柔らかいスポンジの間にあんこと生クリームを敷き詰めたスイーツ。上品な甘さが特徴の最上川あわゆきは、「和栗」と「ずんだ」、「あんこ」と3種類の味のバリエーションが作られていて、口の中で溶けてなくなる食感が多くの人たちに大人気です。

また、「最上川あわゆき」はメディアでも度々紹介されているため、山形のお土産として多くの方に喜んでもらえるでしょう。料金も8個入り1495円とお買い求めしやすくなっているので、山形県の北村山郡を訪れた際には「ぱんどら」へ立ち寄ってお土産を購入してみてください。

ぱんどら 大石田店
住所:
山形県北村山郡大石田町大石田丙398-3
営業時間:
08:30~19:00
電話番号:
0237-35-3404
定休日:
元旦
アクセス:
大石田駅から徒歩2分
平均予算:
1,495円

オススメお菓子4:酒田米菓の「オランダせんべい」

うるち米を薄く焼き上げた「オランダせんべい」は、酒田米菓を代表するおせんべい。創業当時から守りぬかれたオランダせんべいは、15枚入り150円ととても安く、20枚入り10袋の大容量サイズでも1500円と、手軽にお土産として買えるでしょう。

「オランダせんべい」は販売店によって限定の商品を販売しているため、山形県で販売されている商品を、事前にチェックしておくのがおすすめです。ちなみに、山形市内ではS-PAL山形の2階にあるやまがたみやげ「彩」で販売されているので、ぜひ一度足を運んでみましょう。

遊友結 エスパル山形店
住所:
山形県山形市香澄町1-1-1 S-PAL山形 やまがたみやげ「彩」2F
営業時間:
09:00~19:30
電話番号:
023-673-9546
定休日:
年中無休
アクセス:
山形駅から徒歩1分
平均予算:
1,000円

オススメお菓子5:日本製乳株式会社の「おしどりミルクケーキ」

山形の定番人気商品「おしどりミルクケーキ」は、牛乳のうまみを凝縮させて作られたお菓子。さまざまな味のバリエーションを誇るこちらのケーキは、定番の「ミルク」や「いちご」をはじめ、「ラフランス」や「さくらんぼ」、「抹茶」に「コーヒー」など、どのケーキも味わい深いものばかりです。

料金は1個216円とリーズナブルな価格設定。また、おしどりミルクケーキは山形空港内の「さくらんぼ」で販売されているため、 山形空港を利用した際には立ち寄ってみましょう。

さくらんぼ 山形空港ビル店
住所:
山形県東根市大字羽入字柏原新林3008番
営業時間:
09:00~18:00
電話番号:
0237-47-2111
定休日:
年中無休
アクセス:
山形空港ビル内
平均予算:
1,000円

オススメお菓子6:杵屋本店の「山形旬香菓」

杵屋本店の「山形旬香菓」は、くだもので有名な山形らしい果実のうまみをそのままゼリーに凝縮させたスイーツ。6個入り2506円で販売されている山形旬香菓は、短い旬の時期を逃さずに果物を収穫して、果物が持つ栄養素やうまみをゼリーに詰め込んで仕上げられています。

山形の銘菓として名誉総裁賞を受賞するほどの有名なスイーツなので、山形のお土産としてもおすすめです。そして、山形旬香菓はエスパル山形の2階に出店している杵屋本店で購入できるので、山形市内を訪れた際にはぜひお土産選びに立ち寄ってみてください。

杵屋本店 エスパル山形店
住所:
山形県山形市香澄町1丁目1-1 S-PAL山形2F
営業時間:
09:00~19:30
電話番号:
023-628-1214
定休日:
年中無休
アクセス:
山形駅から徒歩1分
平均予算:
2,500円〜

オススメお菓子7:腰掛庵の「わらびもち」

天童市の腰掛庵で販売されている「わらびもち」は、真っ黒で香ばしい香りの大豆を使った和菓子。餅という名で親しまれているわらび餅は、ゼリーのような食感が特徴で、食べるとゆっくり溶け出して口の中にうまみが広がります。

わらびもちのお値段は2人分750円で小箱に詰められて販売。大きめの4人分の大箱サイズでも1500円とお安いので、和菓子が好きな方へのお土産に購入してみましょう。ちなみに、腰掛庵のわらびもちはすぐに売り切れてしまう和菓子なので、早めにお店を訪れるようにしてみてください。

腰掛庵
住所:
山形県天童市北目1-6-11
営業時間:
09:30~17:00
電話番号:
023-654-8056
定休日:
月曜
アクセス:
天童南駅から徒歩16分
平均予算:
1,500円

オススメお菓子8:山田家の「白露ふうき豆」

山田家が誇るお菓子の「白露ふうき豆」は、青えんどう豆を砂糖で炊き込んだ売り切れ必須のお菓子。香ばしさと甘みを兼ね備えた人気の豆菓子は、口に入れるだけで豆が溶け出すほど柔らかく、創業当時から変わらぬ味を守り抜いているため、午前中で売り切れるほどのお店の看板商品です。

「白露ふうき豆」はグラム単位で販売が行われていて、330gの内容量で600円と非常に買いやすい価格設定です。そんな「白露ふうき豆」を販売する山田屋は、山形駅から徒歩16分ほどの場所にお店を構えているので、お土産探しにぜひ立ち寄ってみてください。

山田家
住所:
山形県山形市本町1-7-30
営業時間:
09:00~18:00
電話番号:
023-622-6998
定休日:
火曜、第3月曜
アクセス:
山形駅から徒歩12分
平均予算:
1,000円

オススメお菓子9:新庄の菓匠たかはしの「新庄の花あじさい」

地元で有名な菓匠たかはしの「新庄の花あじさい」は、小麦粉に卵とバター、砂糖とアーモンドを使ったクッキー。新庄市の人たちに親しまれ続けているこちらのクッキーは、「あじさいせんべい」とも呼ばれていて、「ごま」に「かぼちゃ」や「アーモンド」と3種類の味があります。

価格は6枚入り750、8枚入り1060円、12枚入り1540円など、ほかにも数多くの枚数のパッケージを販売。最大36枚の新庄の花あじさいが販売されているので、大人数や職場へのお土産におすすめです。そんな地元で人気のお菓子を、山形のお土産に選んでみるのはいかがでしょうか。

新庄の菓匠たかはし
住所:
山形県新庄市住吉町1-14
電話番号:
0233-22-4080
定休日:
水曜、年末年始
アクセス:
新庄駅から徒歩5分
平均予算:
1,000円〜2,000円

オススメお菓子10:菓子処松月の「和ぐるみ羊羹」

山形でおすすめの和菓子「和ぐるみ羊羹」は、和菓子と洋菓子を作っている菓子処松月イチオシのお菓子。深い味わいが特徴のこちらの羊羹は、中にくるみが入れられていて、食べるごとに口の中に香ばしさと甘さが広がります。

和ぐるみ羊羹は、西川インターから3分の菓子処松月で1本735円の価格で販売。お土産としてはとても安い料金設定のため、山形のお土産としておすすめといえるでしょう。そんな、風味豊かな「和ぐるみ羊羹」を、ぜひお茶会などの手土産に購入してみるのはいかがでしょうか。

菓子処 松月
住所:
山形県西村山郡西川町大字間沢269-1
営業時間:
09:00~18:00
電話番号:
0237-74-2286
定休日:
月曜、第2火曜
アクセス:
西川ICから車で約3分
平均予算:
1,000円

名物グルメ1:半澤鶏卵の「スモッち」

山形では有名な「スモッち」は、半熟状態の卵を燻製にした名物グルメ。提携している農家さんで産み落とされた真っ白な卵だけにこだわっているスモッちは、本格的な燻製状態にすることで味にコクや深みが出ています。

山形県内で「スモッち」を買う際には、1個135円から直営店の「たまごの国いではこっこ」で購入可能です。ほかにも、化粧箱に詰められて販売されている、10個入りや20個入りの上品なパッケージもあるので、渡す相手に応じた「スモッち」を選んでみてください。

たまごの国 いではこっこ
住所:
山形県山形市くぬぎざわ西3-1
営業時間:
10:00~17:00
電話番号:
023-673-0088
定休日:
水曜
アクセス:
山形中央インター産業団地内
平均予算:
1,000円〜2,000円

名物グルメ2:楢下宿丹野こんにゃくの「玉こんにゃく」

楢下宿丹野こんにゃくで作られている「玉こんにゃく」は、醤油で煮込まれたこんにゃくを串に刺した郷土料理。1個648円で販売されています。

地元の人たちは独自にからしを塗って食べる風習があって、ソールフードとしても親しまれています。そのため、山形らしい名物グルメをお土産に考えている方にはぴったりの商品と言えるでしょう。

販売店は、かみのやま温泉駅から車で14分ほどの場所にあるので、上山市を訪れた時にはお土産に「玉こんにゃく」を購入してみてください。

丹野こんにゃく番所
住所:
山形県上山市楢下1233-2
営業時間:
08:30~17:00
電話番号:
023-674-2351
定休日:
火曜、元旦
アクセス:
かみのやま温泉駅から車で約14分
平均予算:
1,000円

名物グルメ3:玉谷製麺所の「サクランボパスタ」

名物グルメの1つでもある「サクランボパスタ」は、食品コンクールで最優秀賞を獲得したこともある、玉谷製麺所一押しの人気パスタ。山形県らしい名物のさくらんぼを使ったこちらのパスタは、さくらんぼの形をした見た目がかわいらしく、女性へのお土産におすすめです。

サクランボパスタは100g594円とリーズナブルな価格で販売。値段も安いことから、自分用も含めてたくさん買えるでしょう。見た目がかわいらしい「サクランボパスタ」を、山形のお土産に購入してみるのはいかがでしょうか。

つぉろの舗
住所:
山形県西村山郡西川町大字睦合甲242
営業時間:
08:00~18:00
電話番号:
0237-74-2817
定休日:
火曜
アクセス:
左沢駅から3,9km
平均予算:
1,000円

名物グルメ4:平田牧場の「日本の米育ち三元豚特製味噌漬」

平田牧場で育てられた三元豚を味噌漬けにした名物グルメの「日本の米育ち三元豚特製味噌漬」は、酒粕とサトウキビを味噌に合わせて付け込んだ料理。

真空パックにして売られている三元豚の味噌漬けは、エサにお米を使っているため肉自体が甘く上質な仕上がりとなっています。そのため、お肉が大好きな人たちにはとくにおすすめのお土産です。

価格は112g594円、ご家族への手土産にもぴったりです。そんな、濃厚な味噌に漬けられた三元豚を、山形のお土産に選んでみるのはいかがでしょうか。

平田牧場 本店
住所:
山形県酒田市松原南5-7
営業時間:
10:30~19:00
電話番号:
0234-21-0111
定休日:
年中無休
アクセス:
酒田ICから約10分
平均予算:
1,000円

名物グルメ5:たかはた果樹園の「さくらんぼジャム」

多くの果物を育てているたかはた果樹園では、山形名物のさくらんぼを使った「さくらんぼジャム」が作られています。

大粒だけのさくらんぼを選び抜いて作られているこちらのジャムは、甘みと酸味のバランスが絶妙で、食べると口の中いっぱいにさくらんぼの甘さが拡散。普段からパンを食べる方へのお土産におすすめです。

料金は1個702円と購入しやすい価格なので、上品なお土産として「さくらんぼジャム」をプレゼントしてみてください。

たかはた果樹園
住所:
山形県東置賜郡高畠町大字元和田2771
電話番号:
0238-56-3331
定休日:
不定休
アクセス:
山交バス46「新町」から徒歩3分
平均予算:
1,000円

名物グルメ6:後藤屋の「米沢牛入りいも煮」

後藤屋で販売されている「米沢牛入りいも煮」は、里芋と米沢牛を醤油で煮込んだ山形の名物グルメ。2人前1296円で販売されているいも煮は、米沢牛のうまみがスープにあふれ出していて、醤油ダシとの相性が抜群です。

山形の郷土料理「米沢牛入りいも煮」は、名物のいも煮と米沢牛を同時に味わえるのでお土産におすすめです。「米沢牛入りいも煮」は、オンラインストアでも購入できますが、山形県内を訪れた際には高畠町の後藤屋さんで購入してみてください。

後藤屋
住所:
山形県東置賜郡高畠町大字一本柳2519-3
営業時間:
09:00~17:00
電話番号:
0238-52-3572
定休日:
年中無休
アクセス:
高畠駅から徒歩20分
平均予算:
1,500円

名物グルメ7:高畠ワイナリーの「高畠バリックTAKAKKIカベルネ・メルロー樫樽熟成」

高畠ワイナリーで作られている「高畠バリックTAKAKKIカベルネ・メルロー樫樽熟成」は、3つの品種を掛け合わせて作られた赤ワイン。時間をかけて樫樽で熟成することで生まれた赤ワインは、ぶどうが持つ風味と深みのある味わいが特徴となっていて、ワイン好きにはたまらない1品に仕上がっています。

価格も1本2640円とワインとしてはお買い求めしやすい料金設定なので、お土産として選びやすいでしょう。至極の1品「高畠バリックTAKAKKIカベルネ・メルロー樫樽熟成」は、高畠駅から徒歩10分の高畠ワイナリーで販売されているので、ぜひ一度購入してみてください。

高畠ワイナリー
住所:
山形県東置賜郡高畠町大字糠野目2700-1
営業時間:
09:00~17:00
電話番号:
0238-57-4800
定休日:
年末年始、1~3月3週まで水曜
アクセス:
高畠駅から徒歩10分
平均予算:
3,000円

名物グルメ8:晩菊本舗三奥屋の「おみ漬」

三奥屋で販売されている「おみ漬」は、いろいろな野菜をさっぱりとした味わいに仕上げた浅漬け。1個540円とリーズナブルな料金で販売されているおみ漬は、直営店でもあるエスパル山形店で購入できます。また、あまりにも安い料金設定であることから、山形のお土産として気軽に購入できるでしょう。

三奥屋の「おみ漬」は、ご飯のお供や納豆などと一緒に食べるのもおすすめ。ご飯が大好きな方へのお土産にぜひおみ漬をプレゼントしてみてください。

晩菊本舗三奥屋 エスパル山形店
住所:
山形県山形市香澄町1丁目1-1 エスパル山形2階
営業時間:
09:00~20:00
電話番号:
023-628-1216
定休日:
年中無休
アクセス:
山形駅から徒歩1分
平均予算:
1,000円

名物グルメ9:晩菊本舗三奥屋の「晩菊」

三奥屋がこだわりぬいて生み出した「晩菊」は、2年ほど野菜を塩漬けにして発酵させた漬物。長い年月をかけて作り出したこちらの漬物は、山形の気候や先代からの製法によって野菜1つ1つが持つ最大限のうまみが引き出されています。そのため、日頃から漬物を食べている方へのお土産におすすめです。

晩菊は1個1100円とリーズナブルで木箱に詰められた晩菊は贈答用でのお土産にぴったり。毎日の御飯のお供に三奥屋の「晩菊」を購入してみるのはいかがでしょうか。

晩菊本舗三奥屋 エスパル山形店
住所:
山形県山形市香澄町1丁目1-1 エスパル山形2階
営業時間:
09:00~20:00
電話番号:
023-628-1216
定休日:
年中無休
アクセス:
山形駅から徒歩1分
平均予算:
1,000円〜2,000円

名物グルメ10:後藤屋の「ご当地カレー」

山形名物の「ご当地カレー」は、後藤屋が製造している変わったお土産。材料に「ら・ふらんす」や「いも煮」「さくらんぼ」「米沢牛ビーフ」など、地元ならではの素材を使っているこちらのカレーはどれもおいしいですが、中でも日本三大和牛を誇る「米沢牛」のビーフカレーは至極の一品なのでお土産におすすめです。

「ご当地カレー」は高畠町にお店を構える後藤屋さんにて1個756円で販売されているので、山形のお土産に1つ購入してみてください。

後藤屋
住所:
山形県東置賜郡高畠町大字一本柳2519-3
営業時間:
09:00~17:00
電話番号:
0238-52-3572
定休日:
年中無休
アクセス:
高畠駅から徒歩20分
平均予算:
1,000円〜2,000円
この記事を読んだあなたにオススメの記事
  • 山形のそばを食べ比べ!三大そば街道のおすすめ店6選

    上質なそばを育てるのに適した気候の山形県は、全国でも有数のそばを食べる文化が根付いた地域。県内には蕎麦屋の名店が軒を連ねる「そば街道」と呼ばれる地域が三つあり、「三大そば街道」と呼ばれています。今回は6店ピックアップしてご紹介したいと思います。

  • 実はラーメン日本一!山形のご当地ラーメン「酒田ラーメン」...

    ラーメン消費量日本一の県はどこだと思いますか? 博多ラーメンが有名な福岡県が日本一だと思われがちですが、実は1位は山形県なんです!(※平成25年) そんなラーメン県である山形県にはご当地ラーメンが色々ありますが、今回は「酒田ラーメン」と「鶴岡市のラーメン」をご紹介いたします。

  • 山形に行ったら!庄内浜の海鮮を鮮度抜群でいただけるお店6選

    山形は海鮮が美味しいことでも有名ですよね。寒さが厳しい地方の魚は身が引き締まり、一層美味しいものです。今回は、山形県の庄内浜の海鮮を、抜群の鮮度で食べることが出来るお店を6店ご紹介します。

  • 山形県内の天然日帰り温泉スポット25選!ドライブがてらに寄...

    さくらんぼで有名な山形県。実は、山形県内には、たくさんの天然温泉スポットがあります。今回はその中でも、高速道路に近く、車で行くにはピッタリの天然の温泉が利用できる日帰りスポットを紹介したいと思います。

  • 地元・山形の郷土料理がたのしめるおすすめ居酒屋3選!

    ラーメン消費量日本一・滝の数日本一などユニークな日本一が多いことで有名な山形県!今回こちらでは山形県の郷土料理、芋煮や美味しい地酒が飲める居酒屋をピックアップしていきます。山形県へ足を運んだ際は是非チェックしてみてはいかがでしょうか?

  • 山形deさくらんぼ狩り・おすすめ果樹園3選!食べ放題で大満足!

    山形県の果物といえばサクランボ。収穫時期の6月は雨が少ない地域のため、甘くて上質なサクランボが収穫できるのだそう。今回は山形でサクランボ食べ放題が楽しめるおすすめ果樹園をご紹介します。車のアクセスも抜群なので思い立ったら是非行ってみて!

このエリアの新着記事
  • 山形駅周辺のおすすめ観光スポット10選!アクセス方法や見所...

    山形県の玄関口・山形駅。山形新幹線の停車駅ということもあり多くの観光客が訪れます。ゆっくり山形を観光するのもいいですが、ちょっと空いた時間に駅周辺の観光地を訪れるのもおすすめ。歴史的な観光地、美しい公園、山形市街地を一望できるスポットなど、山形駅周辺の観光地をご紹介します。

  • 山梨・河口湖元湯野天風呂天水の魅力を教えます!

    今、爆発的人気スポット、富士山周辺にある観光地は毎日多くの観光客でにぎわっています。暖かな日差しに湖畔にはたくさんの花が咲き、湖ではカナディアンカヌーや本栖湖遊覧船なども人気の一つ。たくさん遊んで、たくさん汗をかいたら、日帰り温泉でサッパリしませんか?今回は河口湖にある元湯野天風呂天水を紹介していきます。

  • 地元・山形の郷土料理がたのしめるおすすめ居酒屋3選!

    ラーメン消費量日本一・滝の数日本一などユニークな日本一が多いことで有名な山形県!今回こちらでは山形県の郷土料理、芋煮や美味しい地酒が飲める居酒屋をピックアップしていきます。山形県へ足を運んだ際は是非チェックしてみてはいかがでしょうか?

  • 山形ワイナリー特集!フランスのコート・デュ・ローヌと同じ...

    山形県は、フランスのコート・デュ・ローヌと同じワイン産地の気候区分だということ、皆さんご存じですか?ワイン産地の気候区分は、アメリカの学者アメリン博士とウインクラー博士が定めたワインのぶどう栽培に適した気候のレベルで、REGIONⅠからREGIONⅤまでを表しているそうです。ワインを造るのに最適な気候の山形県には、たくさんのワイナリーがあります。

  • 山形deさくらんぼ狩り・おすすめ果樹園3選!食べ放題で大満足!

    山形県の果物といえばサクランボ。収穫時期の6月は雨が少ない地域のため、甘くて上質なサクランボが収穫できるのだそう。今回は山形でサクランボ食べ放題が楽しめるおすすめ果樹園をご紹介します。車のアクセスも抜群なので思い立ったら是非行ってみて!

  • 山形県内の天然日帰り温泉スポット25選!ドライブがてらに寄...

    さくらんぼで有名な山形県。実は、山形県内には、たくさんの天然温泉スポットがあります。今回はその中でも、高速道路に近く、車で行くにはピッタリの天然の温泉が利用できる日帰りスポットを紹介したいと思います。

  • 春の山形に行くなら見逃せない!置賜お花見めぐり

    山形県置賜地方には伝説をもつエドヒガンザクラの古木があります。その他にも桜の名所があり置賜お花見めぐりのスポットとして人気です。今回はそんな人気スポット5つをご紹介します。

  • 【山形】静かな山間の肘折温泉で疲れを癒そう!おすすめ旅館5選

    肘折は昔ながらの湯治風情を色濃く残す、鄙びた風情の温泉です。観光地のような賑やかな雰囲気はありませんが、澄んだ空気と、素朴で温かな人情を感じられる落ち着く温泉郷。ここでは、そんな肘折温泉のおすすめの宿を紹介しましょう。

  • 山形の赤湯温泉郷で泊まりたいおすすめ宿6選

    美味しいぶどうの栽培発祥の地と知られる山形県。そんな山形県には、約900年以上前から地元の人達の間で親しまれている赤湯温泉があります。今回は、そんな赤湯温泉郷に行ったらぜひ宿泊していただきたい、おすすめの宿について紹介したいと思います。

  • 山形のそばを食べ比べ!三大そば街道のおすすめ店6選

    上質なそばを育てるのに適した気候の山形県は、全国でも有数のそばを食べる文化が根付いた地域。県内には蕎麦屋の名店が軒を連ねる「そば街道」と呼ばれる地域が三つあり、「三大そば街道」と呼ばれています。今回は6店ピックアップしてご紹介したいと思います。

この記事のキーワード
このエリアの人気記事
今週の人気記事