カトマンズのお土産おすすめ15選!人気のパシュミナや、ネパールコーヒーまで!
35768views旅行するときには、いつ訪れるか、どこに滞在するかによって洋服などの荷物が変わってきますね。現地でも衣類の購入が出来ますが、着慣れた、履き慣れたものが安心ですよね。それで今回は、ネパールの気候や、どんな服装が適しているかを簡単にお伝えします。
ネパールというと、ヒマラヤがあるから寒いというイメージを持っておられる方も多いかもしれません。でも、実はネパールは一年を通じて温暖な気候で、とても過ごしやすい国のひとつです。
ネパールにも日本と同じく、春夏秋冬があります。しかし、筆者の観察では、日本と比べると春と秋は短いように感じます。寒い時期が和らいだ、これで春だと思っていると、あっという間に汗ばむ季節がやってきます。また、暑い時期が過ぎ、気がつくともう寒くなっていたりという感じです。
雨期は6月から9月前半で、ほぼ毎日雨が降ります。と言っても一日中雨が降っていることはあまりありません。日本で梅雨の時期は、洗濯物が乾かなくて困ってしまいますが、ネパールは雨期でも強い日差しが注がれる時間があるので、その時間を狙えば薄手の洗濯物ならあっという間に乾いてしまいます。その点、日本の梅雨より過ごしやすく感じますね。
残りの月つまり9月後半から5月は乾期で、雨はほとんど降らなくなり過ごしやすい時期になります。
カトマンズの夏は、1番暑い時期である5月には30度を超え、強い日差しが照りつけます。しかし、湿気が少ないので、日傘をさしたり、家の中に入れば比較的快適に過ごすことができます。
冬は寒暖の差が激しく、朝晩は0度近くになりますが、昼間は暖かくなります。気温に合わせて、上手に着る服を調整する必要がありますね。
タライ平野の夏は非常に厳しく、気温は40度を超え50度近くになることもあります。高温多湿の気候のため、日中に出歩くと熱射病や日射病になってしまう人も多いようです。暑い時期にタライに滞在する人は、比較的気温の下がる朝夕の時間を上手に活用するようにしましょう。
これは人によって異なるかも知れません。ポイントとなるのは、ネパールで何を楽しむかという事です。
トレッキングをしたり、壮大なヒマラヤを見る事が目的であれば、乾期の旅行がお勧め!特に10月から2月は天候がわりと安定している事が多く、ヒマラヤを見るには最適の時期と言えるでしょう。
ヒマラヤを見るよりも、美味しいフルーツを味わいたいという方は、夏の時期(5月から8月)がお勧めです。この時期ならではのマンゴーやライチを安くおなかいっぱい味わう事が出来ますよ。
トレッキングをする場合、行き先の標高によって服装を考える必要があります。始めは標高が低いので、Tシャツ一枚でも大丈夫ですが、高いところに行くにつれ冷たい風が体温を奪うようになります。そのため、防寒アンダーウエアやアウタージャケット、フリースなどを必要に応じて準備するようにしましょう。さらに汗をたくさんかくので、吸水性や速乾性のあるものを選ぶことも大切ですね。
高地の日差しや紫外線はとても強いので、帽子やサングラスも忘れないように気をつけましょう。
カトマンズでの服装ですが、冬の時期には朝晩冷え込みますので、暖かい下着やダウンジャケットなどがあると助かります。しかし、日中は気温も上がりますので、ダウンジャケットは必要なくなってしまいます。それで、コンパクトにしまうことができるダウンがあれば重宝すると思います。
夏の時期は、雨期になりますので薄手の乾きやすい素材の洋服を用意するといいでしょう。
いくらタライ平野の夏が厳しいとは言っても、半袖短パンのような服装はあまりお勧めできません。というのも、雨期の時期には蚊が多く発生し、マラリアや日本脳炎に感染してしまう恐れがあるからです。涼しさは確保しながらも、体を守れる長袖・長ズボンがお勧めです。
ネパール人は、基本的に一年中サンダルです。では、旅行者はどんな靴が良いでしょうか?
ネパールは道路事情が悪く、雨期は道がグチャグチャになってしまいます。サンダルの利点はやはり、すぐに水で洗って泥を落とせることです。しかし、道の至る所に落ちている犬や牛の糞を踏んでしまったり、汚い水によって足からばい菌が入る危険もあります。
そのため、ある程度足を覆うことができるタイプのサンダルや、防水タイプのスニーカーがオススメです。
いかがでしたか?
ネパールは一年中いつ訪れても、その時期なりの良さがあります。気候も夏冬共に、日本よりも過ごしやすいので、今回取り上げた情報を参考にしつつ、楽しいネパール旅行を楽しんでくださいね。
栄光の都市という別名もあるネパール・カトマンズ。1979年にはユネスコの世界文化遺産に指定されるなど世界的な観光スポットとして有名ですよね。そんなカトマンズで手に入れたいおすすめのお土産をご紹介。
ネパールにそびえるアンナプルナ。登頂が非常に困難なことで知られていますが、トレッキングで行くベースキャンプやポカラから山を眺めることはできるかもしれません。ここではそのアンナプルナについて紹介しましょう。
お出汁のきいた、優しいほっこり味のネパール料理。”インドの疲れはネパールで癒す”をキーワードに超絶重要必須項目「ごはん!」をテーマにしてみたいと思います。ご存知のものもあるかと思いますが、筆者の愛してやまないネパール料理をご紹介します♡
海外へ旅行に行った時に、困る事のひとつにトイレがあると思います。日本では、どこにでも快適なトイレがありますが、海外はそうではありません。ネパールのトイレも初めての旅行では少し戸惑うかもしれません。そのため、ネパールのトイレ事情と注意点に付いて取り上げます。
旅行に行った時には、買い物が楽しみのひとつになりますよね。しかし、買い物するためには、現地の通貨についてある程度の知識を持っていることも大切です。そこで、今回はネパールの通貨や両替など、お金についての情報を取り上げます
旅行に行きたいと思っても、現地の言葉が分からないとなかなか一歩を踏み出せないものですよね。ネパールの場合はどうでしょうか?ネパール語なんて分からないし……と躊躇しているあなたに役立つ情報と簡単なネパール語をお教えします。
南アジアにあるネパール。ヒマラヤ山脈にあるエベレストが有名ですね。日本ではネパール料理のレストランも人気です。そんな今回は、ネパールの首都、カトマンズにあるおすすめホテルを紹介したいと思います。
旅行に行きたいと思っても、現地の言葉が分からないとなかなか一歩を踏み出せないものですよね。ネパールの場合はどうでしょうか?ネパール語なんて分からないし……と躊躇しているあなたに役立つ情報と簡単なネパール語をお教えします。
栄光の都市という別名もあるネパール・カトマンズ。1979年にはユネスコの世界文化遺産に指定されるなど世界的な観光スポットとして有名ですよね。そんなカトマンズで手に入れたいおすすめのお土産をご紹介。
ネパールにそびえるアンナプルナ。登頂が非常に困難なことで知られていますが、トレッキングで行くベースキャンプやポカラから山を眺めることはできるかもしれません。ここではそのアンナプルナについて紹介しましょう。
ネパールは、ヒンドゥー教や仏教が篤く信仰されている国。そのため、ネパールの首都であるカトマンズには、多くの僧が学び、参拝客の絶えない寺院がたくさんあります。ネパールの文化色を強く彩る宗教に触れることで、十分にこの国の空気を感じられることでしょう。
世界最高峰のエベレストをこの目で見てみたい!と思う方も多いのではないでしょうか?エベレスト街道は現地の人々が生活に使う道。特別な登山の技術が無くてもエベレストを見ることができるんです。一度は訪れたい、エベレスト街道の魅力をご紹介します。
8000m級の山が連なるヒマラヤ山脈にトレッキングってハードル高すぎ…なんて、思いませんか? もちろんのこと8000m級の山を登るには、それなりのトレーニングや経験が必要で、一般人には危険です。 一般にヒマラヤトレッキングというと、ヒマラヤ山脈を見るためにトレッキングすることを言います。 コースは色々とありますが、今回はアンナプルナ連山の初級者から中級者向けのコース、3泊4日のプーンヒルトレッキングをご紹介したいと思います。
インドの疲れはネパールで癒す!!噂のイイ国♡ネパール! しかしながら、まだまだインフラも整っていないし、観光大国にもかかわらず、未だにアジア最貧国の1つ。友人からも”ネパールのバスはヒドイ!”とはよく聞いてはいたものの、東の国境から西の国境まで、横断してきました。もちろん手段はバスのみ!ローカルバス・ツーリストバス、乗車レポです。
ヒマラヤ山脈、アンナプルナトレッキングの玄関口の町ポカラ。カトマンドゥに続くネパールで2番目に大きい町です。 といっても、喧騒のカトマンドゥとは真逆の、とてものんびりした癒しの美しい町。高いビルなどはもちろんありません。 フェワ湖でボートを漕いだり、湖畔をお散歩したり、カフェでお茶をしたり、お買い物をしたり。。。 トレッキングで疲れた身体をも癒してくれる、そんなポカラの魅力をご紹介したいと思います。
お出汁のきいた、優しいほっこり味のネパール料理。”インドの疲れはネパールで癒す”をキーワードに超絶重要必須項目「ごはん!」をテーマにしてみたいと思います。ご存知のものもあるかと思いますが、筆者の愛してやまないネパール料理をご紹介します♡
カトマンズのお土産おすすめ15選!人気のパシュミナや、ネパールコーヒーまで!
35768viewsネパールにそびえる8,000m級の山アンナプルナ!その魅力とは?
24373views超絶日本人好み!ネパールで絶対食べたいウマすぎるネパール料理9種ご紹介
22132viewsカトマンズで絶対外さない人気観光スポット8選!ここは欠かせないおすすめ!
14080views世界最高峰エベレストを仰ぎ見る!エベレスト街道トレッキングの魅力
5055views