ネパール基本情報【お水事情編】

7,212

views

0

旅行に行くときには現地の水は自分に合うだろうか、飲めるのだろうかと不安になりますよね。正しい情報を得ておくことは、自分の体を守る上でも大切です。そこで今回はネパールの水事情について取り上げます。ぜひ参考になさってくださいね。

ネパールのお水事情は?

ネパールはヒマラヤ山脈を水源として、雪解け水などにより水が豊富だと言われています。

なぜか水不足!

しかしながら、田舎の方はともかく、首都カトマンズは常に水不足の印象があります。雨期には井戸水によって水の確保が可能ですが、乾期は井戸水も枯れてしまうため問題が生じます。水道は多くの場合、週に1日数時間のみ配給されており、地下タンクがある家はその時間タンクに水を貯める仕組みです。地下タンクがない家はバケツなどにできるだけ水を確保し、次に水が来るまでの間、大切に使います。
残念ながら水資源が豊富であっても、上手に活用できていないという現実があるようですね。

蛇口から出る水は飲める?

日本は大変恵まれているので、水道水をそのまま飲むことができますよね。ここネパールはどうでしょうか?飲んでも問題なかったという人ももちろんいます。しかし、おなかを壊してしまったという人の方が断然多いのが現実ですので、水道水を飲むのは絶対にやめてください!せっかくの旅行で、おなかを壊して病院行き、辛くて動けないなんて残念過ぎますよね。
できればうがいを含め、口に入れる水は購入したペットボトルのお水が安心です。

レストランで出されるお水は?

これはどのようなお店に行くかによって、飲めるかやめておいたほうが良いかが変わってきます。外国人が多く行くようなお店では、浄水してあるお水を出しているところが多いので、飲むこともできます。しかし、ローカルなお店は正直なところ、どのようなお水か分かりませんので、おすすめできません。
安心な方法は2つ!ペットボトルのお水を購入して飲むかお湯を注文することです。サービス料を取るようなお店では、タトパニ(熱いお湯)ディノス(ください)と言えば持ってきてくれます。お湯であればかなり安心して飲むことができますので、遠慮なく頼んでみてくださいね。

井戸水を活用

先ほども触れましたが、ネパールでは井戸水が大いに活用されています。紐をつけたバケツを井戸に垂らし水を汲み上げます。最近日本では見られなくなった光景がネパールでは日常なんです。
井戸水が綺麗かというと……場所によって様々です。綺麗で透明な水のところもあれば、もはやオレンジ色の水もあります。オレンジ色の水でも貴重ですので、当然のことながらしっかり使います。でも、そんなお水で洗濯しているうちに白いワイシャツが黄色になったなんて話もよく聞きます。

お水はとっても貴重!

こんなネパールですので、お水は貴重です。それでネパール人は本当に上手に節水しながらお水を活用します。
本当に少ないお水で上手に食器を洗いますし、洗濯物も少ないお水で手洗いします。手桶一杯で顔を洗い歯を磨きます。お水を大事に使う精神は私たちも見習いたいところですね。

お風呂はどうしてるの?

お風呂はと言いますと、もちろんバスタブというものはほとんどの家庭にはありません。シャワー自体ない家も多いです。シャワーがない家庭では、バケツに水を汲み手おけを使いつつ頭や身体を洗います。洗う頻度はというと……。子どもたちは学校が休みの土曜日、つまり週一回が基本のようです。大人の場合は、聞いたところによると週に2回程度という感じでしょうか。
日本人の私たちは、1日洗わないだけでも頭が痒くなったり気持ち悪くなったりしますよね。でも、きっとそれは小さいときから洗いすぎたんですね。ネパール人は小さいときからの習慣で、それほど頻繁に洗わなくても問題ないようです。これこそ育ちの違いと言えますね。

水の購入方法は?

大きく分けて3種類のお水の購入が可能です。
1つ目は水道が来ず井戸水も枯れてしまったときに、給水車を呼び購入する方法。こちらは地下タンクがある家限定になりますが、6000Lで1500ルピーほどです。

2つ目は20Lのボトルのお水を購入する方法です。浄化したお水を入れていますので、そのまま飲むことも出来ますが、時々質の悪いお水が入っていることもあるため、不安な方は一度沸かしてから飲むことをおすすめします。

3つ目は1Lのペットボトルを購入する方法です。飲み水として利用するには1番安心できる方法です。普通のお店では20ルピーほど、レストランでは50~100ルピーほどです。レストランではちょっと高くなります。ネパールでは飲み水を持ち歩くのは普通のことですので、レストランに入る前に近くのお店で購入するとお得になりますね。

最後に

いかがでしたでしょうか?
ネパールのお水事情を分かっていただけたでしょうか?水の心配をする必要がない日本から旅行に行くといつもの習慣に従って、気にせず水を飲んだり使ったりしてしまうかもしれません。でも、ここはネパール。飲み水には最新の注意を払い、かつ水は貴重であることを心に留めて、節水を心がけながらネパール滞在を楽しむようにしましょう。

この記事を読んだあなたにオススメの記事
  • カトマンズのお土産おすすめ15選!人気のパシュミナや、ネパ...

    栄光の都市という別名もあるネパール・カトマンズ。1979年にはユネスコの世界文化遺産に指定されるなど世界的な観光スポットとして有名ですよね。そんなカトマンズで手に入れたいおすすめのお土産をご紹介。

  • ネパールにそびえる8,000m級の山アンナプルナ!その魅力とは?

    ネパールにそびえるアンナプルナ。登頂が非常に困難なことで知られていますが、トレッキングで行くベースキャンプやポカラから山を眺めることはできるかもしれません。ここではそのアンナプルナについて紹介しましょう。

  • 超絶日本人好み!ネパールで絶対食べたいウマすぎるネパール...

    お出汁のきいた、優しいほっこり味のネパール料理。”インドの疲れはネパールで癒す”をキーワードに超絶重要必須項目「ごはん!」をテーマにしてみたいと思います。ご存知のものもあるかと思いますが、筆者の愛してやまないネパール料理をご紹介します♡

  • ネパール基本情報【トイレ編】

    海外へ旅行に行った時に、困る事のひとつにトイレがあると思います。日本では、どこにでも快適なトイレがありますが、海外はそうではありません。ネパールのトイレも初めての旅行では少し戸惑うかもしれません。そのため、ネパールのトイレ事情と注意点に付いて取り上げます。

  • ネパール基本情報【言語・お役立ち会話編】

    旅行に行きたいと思っても、現地の言葉が分からないとなかなか一歩を踏み出せないものですよね。ネパールの場合はどうでしょうか?ネパール語なんて分からないし……と躊躇しているあなたに役立つ情報と簡単なネパール語をお教えします。

  • ネパール基本情報【お金編】

    旅行に行った時には、買い物が楽しみのひとつになりますよね。しかし、買い物するためには、現地の通貨についてある程度の知識を持っていることも大切です。そこで、今回はネパールの通貨や両替など、お金についての情報を取り上げます

このエリアの新着記事
  • ネパールの首都カトマンズで泊まりたい!おすすめホテル15選

    南アジアにあるネパール。ヒマラヤ山脈にあるエベレストが有名ですね。日本ではネパール料理のレストランも人気です。そんな今回は、ネパールの首都、カトマンズにあるおすすめホテルを紹介したいと思います。

  • ネパール基本情報【言語・お役立ち会話編】

    旅行に行きたいと思っても、現地の言葉が分からないとなかなか一歩を踏み出せないものですよね。ネパールの場合はどうでしょうか?ネパール語なんて分からないし……と躊躇しているあなたに役立つ情報と簡単なネパール語をお教えします。

  • カトマンズのお土産おすすめ15選!人気のパシュミナや、ネパ...

    栄光の都市という別名もあるネパール・カトマンズ。1979年にはユネスコの世界文化遺産に指定されるなど世界的な観光スポットとして有名ですよね。そんなカトマンズで手に入れたいおすすめのお土産をご紹介。

  • ネパールにそびえる8,000m級の山アンナプルナ!その魅力とは?

    ネパールにそびえるアンナプルナ。登頂が非常に困難なことで知られていますが、トレッキングで行くベースキャンプやポカラから山を眺めることはできるかもしれません。ここではそのアンナプルナについて紹介しましょう。

  • カトマンズで絶対外さない人気観光スポット8選!ここは欠かせ...

    ネパールは、ヒンドゥー教や仏教が篤く信仰されている国。そのため、ネパールの首都であるカトマンズには、多くの僧が学び、参拝客の絶えない寺院がたくさんあります。ネパールの文化色を強く彩る宗教に触れることで、十分にこの国の空気を感じられることでしょう。

  • 世界最高峰エベレストを仰ぎ見る!エベレスト街道トレッキン...

    世界最高峰のエベレストをこの目で見てみたい!と思う方も多いのではないでしょうか?エベレスト街道は現地の人々が生活に使う道。特別な登山の技術が無くてもエベレストを見ることができるんです。一度は訪れたい、エベレスト街道の魅力をご紹介します。

  • 初心者ヒマラヤトレッキングガイド!綺麗なゲストハウスも!

    8000m級の山が連なるヒマラヤ山脈にトレッキングってハードル高すぎ…なんて、思いませんか? もちろんのこと8000m級の山を登るには、それなりのトレーニングや経験が必要で、一般人には危険です。 一般にヒマラヤトレッキングというと、ヒマラヤ山脈を見るためにトレッキングすることを言います。 コースは色々とありますが、今回はアンナプルナ連山の初級者から中級者向けのコース、3泊4日のプーンヒルトレッキングをご紹介したいと思います。

  • 【ネパール旅行記】噂のローカルバスに乗車してみた!

    インドの疲れはネパールで癒す!!噂のイイ国♡ネパール! しかしながら、まだまだインフラも整っていないし、観光大国にもかかわらず、未だにアジア最貧国の1つ。友人からも”ネパールのバスはヒドイ!”とはよく聞いてはいたものの、東の国境から西の国境まで、横断してきました。もちろん手段はバスのみ!ローカルバス・ツーリストバス、乗車レポです。

  • 長居したくなる癒しの町!ネパール・ポカラの魅力とは

    ヒマラヤ山脈、アンナプルナトレッキングの玄関口の町ポカラ。カトマンドゥに続くネパールで2番目に大きい町です。 といっても、喧騒のカトマンドゥとは真逆の、とてものんびりした癒しの美しい町。高いビルなどはもちろんありません。 フェワ湖でボートを漕いだり、湖畔をお散歩したり、カフェでお茶をしたり、お買い物をしたり。。。 トレッキングで疲れた身体をも癒してくれる、そんなポカラの魅力をご紹介したいと思います。

  • 超絶日本人好み!ネパールで絶対食べたいウマすぎるネパール...

    お出汁のきいた、優しいほっこり味のネパール料理。”インドの疲れはネパールで癒す”をキーワードに超絶重要必須項目「ごはん!」をテーマにしてみたいと思います。ご存知のものもあるかと思いますが、筆者の愛してやまないネパール料理をご紹介します♡

この記事のキーワード
このエリアの人気記事
今週の人気記事