 1
1ロサンゼルスで人気のお土産おすすめ15選!これを買ったら間違い無し!
1101838viewsviews
0
 
世界で一番初めにできたカリフォルニアのディズニーランド。世界中から多くの人が訪れ「世界で一番ハッピーな場所」と呼ばれています。今、ディズニーランド・パークでは、開園60周年記念イベント「ダイヤモンドセレブレーション」で盛り上がっています。ここでしか体験できない壮大なショーや華やかなパレードを厳選してご紹介します。
かっこよくドラムを叩くミッキーが先導し、ノリのいいビートで盛り上げる迫力のパレード。アップテンポな音楽にのって華やかなダンサーがリズミカルに踊ります。ディズニーのヒット曲にのせて、フロートが登場!
このパレードはフロートの数が多く、とても豪華です。中でもプリンセスフロートが華やかで、ラプンツェルの塔は映画そのもの。塔の窓からはラプンツェルの髪の毛が垂れているという演出が!ほかにも「プリンセスと魔法のキス」フロートもあり、日本ではお目にかかれないティアナも見ることができますよ。
このパレードは、東京のハピネスイズヒアや香港のFlights of Fantasyの元になったと言われるパレード!メインの曲は違っていても、メリーポピンズのフロートがあり、ハピネスイズヒアを思わせます。
やはりメインストリートUSAで観るのがおススメ!昼のパレードなら、日本のように何時間も前から場所取りをしなくても見られますが、最前列でしっかり見たいという方は30分~1時間前には場所取りした方がいいでしょう。パレードはいつも同じ方向から来るとは限らないので要注意!今日はどちらの方向から来るのか、キャストに確認してから場所取りをしてくださいね。
全世界で大人気、「スターウォーズ」のショーがあるのはアメリカだけ!このショーは、スターウォーズのキャラクターがキッズたちにジェダイ育成訓練をします。ライトセーバーの使い方を教わったりするキッズ向けの参加型のショーです。
最後にダース・ベイダーやダース・モールが登場!訓練を受けたキッズたちは、ライトセーバーを使って戦います。勇敢に戦ったら、パダワンになったことを宣言し、証明書をもらいます。大人も大興奮のショーは、日本では絶対に味わえません。ディズニーランド・パークへ行った際はぜひ。
2015年5月22日から2016年9月5日まで、開園60周年イベントの目玉として、花火「ディズニーランド・フォーエバー」を開催。夜空に打ち上げられる花火と、パークのいたるところに映し出されるプロジェクションマッピングが見どころです。ディズニーファンならずとも、感動すること間違いなし!
ウォルト・ディズニーの肉声とともに花火が打ちあがります。ウォルトが自ら手掛けたパークがある土地で見るショーは心から感動します。こんな体験ができるのは、カリフォルニアならでは!イッツ・ア・スモールワールド付近でも見られますが、花火もプロジェクションマッピングどちらも楽しみたいという方はメインストリートUSAでの鑑賞がおススメです。
「ロイヤルシアター」では、ディズニープリンセスたちのショーが大人気!2016年は「アナと雪の女王」と「塔の上のラプンツェル」を上演しています。コミカルなお芝居に、会場内は笑いが絶えません。会場が小さいため距離も近く、写真が撮れるので、プリンセス好きにはおススメですよ。
ショーが終わると、憧れのプリンセスたちとグリーティングが待っています。一度出てしまうと、もう中には入れないので、間違って出ないように気を付けて!こちらのショーは1日6回公演ですが、タイムガイドには上演時間しか載っていません。上演作品はシアター前にある時間表でチェックしましょう!。
60周年を記念して2015年5月22日からスタートした「ペイント・ザ・ナイト」。150万個以上のLEDが輝き、POPな音楽に合わせてキャラクターが登場!これぞディズニー!と思わせてくれる迫力あるパレードです。
ミッキーはもちろん、「ピーターパン」「モンスターズインク」「カーズ」「美女と野獣」などの人気キャラクターたちが続々と登場!しかも「アナと雪の女王」フロートはカリフォルニアだけですよ。
「ペイント・ザ・ナイト」は基本的に1日2回公演です。停止するショーモードはないので、どこで鑑賞してもOK!かなり混雑はしますが、メインストリートUSAで見るのがおススメです。最前列で座って見たいのなら、かなり早くから場所取りをした方がいいでしょう。キラキラしていて、ノリノリの最高のナイトパレード!絶対見てくださいね。
いかがでしたか?60周年を迎えたカリフォルニア・ディズニーランド・パークはお祝いムード満載です。アトラクションも楽しいですが、ショーやパレードでぜひ感動を味わってください。

北海道在住の旅行大好きな30代女子です。
旅行では主に世界遺産や絶景スポット巡りをしています(*^_^*)
もちろん、ご当地グルメもはずせないポイントのひとつ♪
その中でもわたしのおススメなトコをアップしていきます☆
アイスクリームはアメリカで多くの方に食べられているいわば国民食です。そのため、アメリカ発祥のアイスクリームチェーン店はたくさんあります。 そこで、おすすめなアイスクリームチェーン店をご紹介します。
日本のコンビニって、ちょっとした買い物をする時に近くにあってとても便利ですよね。ところがアメリカでは、店名は同じでもコンビニのタイプが全然違う事、ご存知でしたか?今回は、日本とは少し違ったアメリカのコンビニ事情をご紹介していきます!
世界の中心であるアメリカ!あまりにもお土産の種類が多く、どれをお土産に持って帰ったら喜ばれるのかなと悩んでいませんか。ここでは、アメリカの数あるお土産の中でも特に人気の間違いなしのアイテムをピックアップしてみました。
国土やスーパーの大きさも有名なアメリカ。田舎であればあるほどスーパーに行く回数は減り、そのせいか、飲み物や食べ物一つひとつが大きいです。そんなアメリカはセール大国でもあり、主婦の皆様は毎日が大変!今回はそんなアメリカの年に5回ある大きなセールをご紹介します。
ルート66を走る!って夢のようなプラン。ルート66は全長3,700km、日本を縦断してもまだ足りないくらい。観光旅行の中に組み込むのは難しいですよね。そ・こ・で、ロサンゼルスのRoute66だけ日帰りで楽しんでしまおうという欲張りプランをご紹介。
グランドサークルと聞いて連想するのはどこでしょう? グランドキャニオン? モニュメントバレー?それともアーチーズでしょうか?実はグランドサークルには、それらの有名どころを遥かに凌ぐ秘境がまだまだあるんです!それは、「地球上にこんなところがあるの!?」と思わず目を疑うような奇観。死ぬまでに絶対に行ってみたくなる、世にも不思議な絶景をご紹介します。
近年スターバックスジャパンを売り、シェイクシャックグループと手を組んだ敏腕オーナーがいることはご存じでしょうか?あのスターバックスをここまで成長させ、このタイミングで売却です。そのオーナーとは、日本サザビーリーグの社長で、スターバックスと同様に新たなシェイクシャックグループを日本に上陸させ、大旋風を起こそうとしています。シェイクシャックとはアメリカで急成長しているハンバーガーチェーンで、いま最も勢いのある企業なんです。そんなシェイクシャックは一体どんなハンバーガーショップなのか?その魅力に迫ってみましょう
日本のコンビニって、ちょっとした買い物をする時に近くにあってとても便利ですよね。ところがアメリカでは、店名は同じでもコンビニのタイプが全然違う事、ご存知でしたか?今回は、日本とは少し違ったアメリカのコンビニ事情をご紹介していきます!
世界の中心であるアメリカ!あまりにもお土産の種類が多く、どれをお土産に持って帰ったら喜ばれるのかなと悩んでいませんか。ここでは、アメリカの数あるお土産の中でも特に人気の間違いなしのアイテムをピックアップしてみました。
アイスクリームはアメリカで多くの方に食べられているいわば国民食です。そのため、アメリカ発祥のアイスクリームチェーン店はたくさんあります。 そこで、おすすめなアイスクリームチェーン店をご紹介します。
海外旅行中に気になる飲み水の安全性。世界最大の国家であり、観光大国でもあるアメリカのお水は安心・安全なのか調べてみました!
日本人の海外旅行の行き先として人気のアメリカ。広大な国土を持ち、様々な人種の人達が住んでいることから、それぞれの州に異なった特色があるユニークな国です。今回は、現在アメリカ在住の筆者が実体験と統計をもとに、ぜひみなさんに訪れていただきたいスポットを選んでみました!
海外旅行に行く前は観光スポットを下調べしますが、いざというときに困るのがトイレですよね。今回はアメリカのトイレ事情についてまとめました!
アメリカへの旅行で悩むポイントが英会話。ガイドブックの指差しやスマートフォンのアプリなどでも通じますが、できれば自分の力で現地の人と話してみたいですよね。そこで今回は、アメリカへ旅行する前にチェックしたい、お役立ちフレーズを集めてみました。
広大なアメリカを移動する場合は飛行機を選びがちですが、鉄道やバスを使って移動することも可能です。本記事では飛行機以外の交通手段について紹介しましょう。
国土やスーパーの大きさも有名なアメリカ。田舎であればあるほどスーパーに行く回数は減り、そのせいか、飲み物や食べ物一つひとつが大きいです。そんなアメリカはセール大国でもあり、主婦の皆様は毎日が大変!今回はそんなアメリカの年に5回ある大きなセールをご紹介します。
 1
1ロサンゼルスで人気のお土産おすすめ15選!これを買ったら間違い無し!
1101838views 2
2シアトル・スターバックス1号店でレアな限定グッズをゲット!お土産にもおすすめ♪
422241views 3
3アメリカで絶対ゲットしたい人気のお土産15選!おすすめのお土産はこれ!
371450views 4
4 5
5ニューヨークで女子向けコスメみやげを買うならここ!最先端ショップでショッピング!
224739views 6
6ワシントンDCの最新お土産15選!自分用もバラマキ用もワシントンの魅力がたっぷり詰まったお土産を
195573views 7
7 8
8ラスベガスといえばバフェ!雰囲気抜群な人気バフェ・レストラン6選
148481views 9
9カリフォルニアディズニーランドだけのお土産をゲット!人気お土産ショップ5選
141781views 10
10 11
11 12
12アメリカで開催される5大セールの時期はいつ?クリスマスやニューイヤーは買い物が安い!
109841views 13
13フロリダディズニーのお土産はここでゲット!ディズニー・スプリングスでオススメの店5選
105949views 14
14インスタフォロワー1万人越の私が教える!ロサンゼルスのフォトスポット5選
104429views 15
15ロサンゼルス「メルローズ・アベニュー」で買い物ならココ!おすすめアパレルショップ4選
97938views 16
16アラスカの食べ物って何がある?定番から珍しいものまで8選ご紹介!
97743views 17
17サンフランシスコ国際空港(SFO)完全ガイド!暇つぶし場所やシャワールーム情報も
90627views 18
18 19
19アメリカの有名な朝ごはん10選!定番からから変わり種までご紹介
82969views 20
20