ネパール基本情報 【祝日・祭日・ビジネスアワー編】

8,803

views

0

お祭りごとが大好きなネパール人。お祭りの日はもちろん休日になります。ここではネパール独自の暦についての情報を含め、ネパールの休日について取り上げたいと思います。毎年3月くらいに、新しい年の祝日が発表されます。ネパールのお祭りを見てみたい方は、時期を狙って旅行の計画を立ててくださいね。

ネパールのカレンダー

ネパールには、ネパール独自の暦があります。もちろん西暦も使われていますが、ネパール社会に一番浸透しているのは、ネパールのビクラム暦というものです。月名は次の通りです。
バイサーク、ジェト、アサール、サウン、バドウ、アソージ、カルティック、マンシール、プス、マーグ、ファグン、チャイトです。なかなか覚えるのが難しいですね。

ネパールの新年

ネパールでは西暦の新年、つまり1月1日は祝日ではありません。その代わりにネパールの暦の1月、バイサークの1日は国民の祝日となります。毎年4月中旬がネパールの新年となり、その日ネパール人はピクニックに行ったりして楽しむんですよ。

最大のイベントはダサイン祭!

ネパール人は、お祭りや楽しいことが大好き!その中でも一番はダサインというお祭りです。ネパール語で10は「ダス」と言います。主な祭りの期間が10日間あるため、ダサインと呼ばれているそうです。山羊を一頭購入して屠ったり、おでこにティカと呼ばれる赤いしるしをつけたりします。
カレンダーを見ると、その時期に赤文字になっているのは5日ほどですが、学校などは2週間から1カ月は休みになっています。地元を離れてカトマンズに来ている学生などは、その期間に実家に帰省して祭りを楽しみます。日本の正月休みのようなものですね。

街全体が明るくなるティハール

ダサインの少し後に行われる祭りが、ティハールと呼ばれるものです。

ネパールの家には、外から見えるところにたくさんの電球がつけられています。ティハールの時期は、この電球が一斉に光ります。家によっては屋上から下まで電球をぶら下げたりもします。日本でもクリスマスの時期にイルミネーションが灯りますが、そんな感じですね。このように電飾で飾り、門に花輪をつけたりして、ヒンズー教の女神ラクシュミーを家に迎えるというお祭りなんです。

このダサインからティハールまでの約1カ月間は、仕事があってもなんとなくずっとお祭り気分になってしまうようです。毎年10月から11月くらいにこれらの祭りが行われます。

家から出たくない祭日!

せっかくの祭日ですから、お出かけしたいですよね。でも、外に出ると面倒なことになる祭日があります。ホーリーの日とシヴァ・ラトリの日です。
ホーリーは春の訪れを祝うお祭りです。これだけでは何が面倒なのかわかりませんよね。実はこれ、色粉を塗りあったり、色水を掛け合ったりするというものなんです。なので、この日に外出しようものなら、どこからともなく狙われてしまい危険なんです…。水が耳に入って聞こえにくくなった人もいるなんて聞くと、ますます家から出たくありません!

もう1つのお祭り、シヴァ・ラトリ。これはヒンズー教の神様シヴァの聖誕祭です。そしてこの日は、子どもたちが紐で道を通せんぼして、通る人からお金をもらうという習慣があります。大きい道ではさすがにしていませんが、一歩路地に入ると、至るところで通せんぼ!しかも、1ルピーで良かった昔と比べると、最近では5ルピーや10ルピー…外出したらいくら払うことになるやら。やっぱり外出したくありません。
でも、子どもたちにとっては大事なお小遣い稼ぎの日。ウキウキするのもわかる気がしますね。

ビジネスアワー

日本で休日と言えば、日曜日ですよね。でも、ネパールの休日は土曜日です。慣れるまでちょっと混乱してしまいますよね。

銀行の営業時間は?

銀行の営業時間は、日曜日から木曜日が10時から15時まで。金曜日は13時までです。土曜日と祝日はお休みとなっています。それ以外の時間帯に両替をしたい場合は、両替屋さんに行くようにしましょう。

小さな商店は?

食べ物を扱う商店などは朝早くから開いていますが、日用品を売るお店やオフィスなどは、大体9時か10時くらいからとなります。またお昼の時間は、食事を取るために一旦お店を閉めることもあります。欲しいものがあったら、すぐに買っておくほうが賢明でしょう。もしくは、電話番号を聞いておけば、営業してるかを確認してから出向くことができるので、無駄な時間と体力を使わずに済みますね。

最後に

いかがでしたか?
ネパールにたくさんあるお祭りから、幾つかを取り上げてみました。それ以外にも宗教的な祭りが関係する祝日がたくさんあり、その多くがヒンズー教的なものです。日本人にとってヒンズー教はそれほど馴染みがありませんので、興味のある方は由来なども調べてみると、もっとネパールに近づけるかもしれませんね。

この記事を読んだあなたにオススメの記事
  • カトマンズのお土産おすすめ15選!人気のパシュミナや、ネパ...

    栄光の都市という別名もあるネパール・カトマンズ。1979年にはユネスコの世界文化遺産に指定されるなど世界的な観光スポットとして有名ですよね。そんなカトマンズで手に入れたいおすすめのお土産をご紹介。

  • ネパールにそびえる8,000m級の山アンナプルナ!その魅力とは?

    ネパールにそびえるアンナプルナ。登頂が非常に困難なことで知られていますが、トレッキングで行くベースキャンプやポカラから山を眺めることはできるかもしれません。ここではそのアンナプルナについて紹介しましょう。

  • 超絶日本人好み!ネパールで絶対食べたいウマすぎるネパール...

    お出汁のきいた、優しいほっこり味のネパール料理。”インドの疲れはネパールで癒す”をキーワードに超絶重要必須項目「ごはん!」をテーマにしてみたいと思います。ご存知のものもあるかと思いますが、筆者の愛してやまないネパール料理をご紹介します♡

  • ネパール基本情報【トイレ編】

    海外へ旅行に行った時に、困る事のひとつにトイレがあると思います。日本では、どこにでも快適なトイレがありますが、海外はそうではありません。ネパールのトイレも初めての旅行では少し戸惑うかもしれません。そのため、ネパールのトイレ事情と注意点に付いて取り上げます。

  • ネパール基本情報【お金編】

    旅行に行った時には、買い物が楽しみのひとつになりますよね。しかし、買い物するためには、現地の通貨についてある程度の知識を持っていることも大切です。そこで、今回はネパールの通貨や両替など、お金についての情報を取り上げます

  • ネパール基本情報【言語・お役立ち会話編】

    旅行に行きたいと思っても、現地の言葉が分からないとなかなか一歩を踏み出せないものですよね。ネパールの場合はどうでしょうか?ネパール語なんて分からないし……と躊躇しているあなたに役立つ情報と簡単なネパール語をお教えします。

このエリアの新着記事
  • ネパールの首都カトマンズで泊まりたい!おすすめホテル15選

    南アジアにあるネパール。ヒマラヤ山脈にあるエベレストが有名ですね。日本ではネパール料理のレストランも人気です。そんな今回は、ネパールの首都、カトマンズにあるおすすめホテルを紹介したいと思います。

  • ネパール基本情報【言語・お役立ち会話編】

    旅行に行きたいと思っても、現地の言葉が分からないとなかなか一歩を踏み出せないものですよね。ネパールの場合はどうでしょうか?ネパール語なんて分からないし……と躊躇しているあなたに役立つ情報と簡単なネパール語をお教えします。

  • カトマンズのお土産おすすめ15選!人気のパシュミナや、ネパ...

    栄光の都市という別名もあるネパール・カトマンズ。1979年にはユネスコの世界文化遺産に指定されるなど世界的な観光スポットとして有名ですよね。そんなカトマンズで手に入れたいおすすめのお土産をご紹介。

  • ネパールにそびえる8,000m級の山アンナプルナ!その魅力とは?

    ネパールにそびえるアンナプルナ。登頂が非常に困難なことで知られていますが、トレッキングで行くベースキャンプやポカラから山を眺めることはできるかもしれません。ここではそのアンナプルナについて紹介しましょう。

  • カトマンズで絶対外さない人気観光スポット8選!ここは欠かせ...

    ネパールは、ヒンドゥー教や仏教が篤く信仰されている国。そのため、ネパールの首都であるカトマンズには、多くの僧が学び、参拝客の絶えない寺院がたくさんあります。ネパールの文化色を強く彩る宗教に触れることで、十分にこの国の空気を感じられることでしょう。

  • 世界最高峰エベレストを仰ぎ見る!エベレスト街道トレッキン...

    世界最高峰のエベレストをこの目で見てみたい!と思う方も多いのではないでしょうか?エベレスト街道は現地の人々が生活に使う道。特別な登山の技術が無くてもエベレストを見ることができるんです。一度は訪れたい、エベレスト街道の魅力をご紹介します。

  • 初心者ヒマラヤトレッキングガイド!綺麗なゲストハウスも!

    8000m級の山が連なるヒマラヤ山脈にトレッキングってハードル高すぎ…なんて、思いませんか? もちろんのこと8000m級の山を登るには、それなりのトレーニングや経験が必要で、一般人には危険です。 一般にヒマラヤトレッキングというと、ヒマラヤ山脈を見るためにトレッキングすることを言います。 コースは色々とありますが、今回はアンナプルナ連山の初級者から中級者向けのコース、3泊4日のプーンヒルトレッキングをご紹介したいと思います。

  • 【ネパール旅行記】噂のローカルバスに乗車してみた!

    インドの疲れはネパールで癒す!!噂のイイ国♡ネパール! しかしながら、まだまだインフラも整っていないし、観光大国にもかかわらず、未だにアジア最貧国の1つ。友人からも”ネパールのバスはヒドイ!”とはよく聞いてはいたものの、東の国境から西の国境まで、横断してきました。もちろん手段はバスのみ!ローカルバス・ツーリストバス、乗車レポです。

  • 長居したくなる癒しの町!ネパール・ポカラの魅力とは

    ヒマラヤ山脈、アンナプルナトレッキングの玄関口の町ポカラ。カトマンドゥに続くネパールで2番目に大きい町です。 といっても、喧騒のカトマンドゥとは真逆の、とてものんびりした癒しの美しい町。高いビルなどはもちろんありません。 フェワ湖でボートを漕いだり、湖畔をお散歩したり、カフェでお茶をしたり、お買い物をしたり。。。 トレッキングで疲れた身体をも癒してくれる、そんなポカラの魅力をご紹介したいと思います。

  • 超絶日本人好み!ネパールで絶対食べたいウマすぎるネパール...

    お出汁のきいた、優しいほっこり味のネパール料理。”インドの疲れはネパールで癒す”をキーワードに超絶重要必須項目「ごはん!」をテーマにしてみたいと思います。ご存知のものもあるかと思いますが、筆者の愛してやまないネパール料理をご紹介します♡

このエリアの人気記事
今週の人気記事