
ストックホルムで絶対手に入れたい!人気のスウェーデンのおすすめお土産15選
172942viewsviews
0
スウェーデンの首都ストックホルムは14もの島々で構成される水の都です。近年の北欧ブームから北欧観光の拠点として人気があります。お洒落な街並みを歩くのも楽しいのですが、100以上ある博物館・美術館にも足を運んでみませんか?今回はストックホルムで見逃せない4つの博物館をご紹介します!
証券取引所として使われていた建物を利用し、2001年にノーベル賞設立100周年を記念して作られた博物館です。
毎年12月に行われるノーベル賞の授賞式・晩さん会の会場としても有名ですね。
ノーベルの生涯やノーベル賞の設立に至るまでの経緯、歴代の受賞者についてを詳しく知ることができます。
もちろん、ノーベル自身が発明したダイナマイトについての展示もあります!
ノーベルのデスマスクと遺言書も見ることができます。
ミュージアムショップでぜひ購入したいのが、ノーベルメダルチョコレート!
10枚入りなので、お土産として大人気です。
1981年に民俗学者のハゼリウスが開館した、世界初の野外博物館です。
スウェーデン国内から160以上の伝統的な家屋や農園が移築されています。
スウェーデン北部の原住民、サーメ族の家や生活なども垣間見ることができるのです。
木造のログセーラ教会は、1916年に移築されたスウェーデンで一番人気の教会です。
ストックホルムの人々の多くは、ここで結婚式を挙げます。
歴史的な建物だけではありません。
ストックホルム唯一の動物園でもあり、北欧を代表するヒグマやオオヤマネコなどの動物も見ることができます。
リル・スカンセンという子供向けの施設もあるので、ご家族で楽しめますよ。
石器時代から16世紀に掛けてのスウェーデン文化や美術に関する博物館です。
中でも北欧神話の神々を信仰していたヴァイキング(海賊)の展示が充実しています。
ゴールドルームではヴァイキング時代のものを初めとした、金・銀で作られたたくさんの宝飾品が展示されています。
博物館の広い中庭では、ヴァイキングの日常を遊びながら体験できます。
ヴァイキングの人々が食べていたパンを作ったり……。
ヴァイキングの弓矢で的当て遊びをしたり……。こちらもご家族で楽しめるスポットです。
1628年に処女航海で沈没した軍艦、ヴァーサ号のために作られた博物館です。
ストックホルム港に沈没してから333年後に引き上げられたヴァーサ号は、復元作業を施され博物館内に展示されています。
海水温と塩分濃度が低く、フナクイムシが生息していない海域に沈んでいたので、船体に施された細かな彫刻もほとんどそのまま残っています。
模型も展示されているので、とても大きなヴァーサ号の全体を見ることができます。
沈没前はカラフルな船だったことが分かりますね。
ストックホルムで見逃せない4つの博物館をご紹介しました。他にもたくさんの博物館・美術館がありますので、お気に入りの博物館を探してみてはいかがでしょうか?
北海道在住の旅行大好きな30代女子です。
旅行では主に世界遺産や絶景スポット巡りをしています(*^_^*)
もちろん、ご当地グルメもはずせないポイントのひとつ♪
その中でもわたしのおススメなトコをアップしていきます☆
上質でクールなデザインが、世界中で注目されているスウェーデンブランド!一体、どこに人気の秘密があるのでしょう?スウェーデンブランドの宝庫、首都ストックホルムでその秘密を探ってみましょう♪
北欧を代表する世界都市ストックホルム!美しい街並みや治安の良さは、女子旅にも最適!可愛い雑貨で知られる北欧ならではお土産はインスタ映えすること間違いなし!そんなストックホルムイチオシのお土産をピックアップしてみました。
水質が良いことで知られているヨーロッパですが、スウェーデンの水道水はそのまま飲んでも大丈夫なのでしょうか?今回はスウェーデンのお水についてまとめてみました。
北欧最大の都市、ストックホルム。その巨大都市から日帰りで旅することが出来る素敵な町が沢山あります。大都市の喧騒から少しだけ外れて、お気に入りのスポットを見つけにいきませんか?
北欧随一の観光国スウェーデン。オーロラだけではなく、奇麗な町並みも大人気の国です。 今回はそんなスウェーデンの観光スポットを紹介していきます。幸福度ランキングでも常に上位に位置するやさしい国で、あなたも癒されてみませんか?
モダンな北欧デザイン、フィーカ(アフタヌーンティー)の文化、そして美しい風景——これらは、スウェーデンと聞いて頭に浮かぶもの。そして、スウェーデンっ子たちが幼い頃から慣れ親しんできたものです。首都ストックホルムでスウェーデンっ子たちが大好きなモノを見つけてみませんか?
北欧スウェーデン!水と森林に囲まれた豊かな自然とゆったりとした雰囲気。かわいい北欧雑貨。みどころたくさんの国ですよね。今回は、そんなスウェーデンでいただく郷土料理をご紹介したいと思います。
モダンな北欧デザイン、フィーカ(アフタヌーンティー)の文化、そして美しい風景——これらは、スウェーデンと聞いて頭に浮かぶもの。そして、スウェーデンっ子たちが幼い頃から慣れ親しんできたものです。首都ストックホルムでスウェーデンっ子たちが大好きなモノを見つけてみませんか?
北欧最大の都市、ストックホルム。その巨大都市から日帰りで旅することが出来る素敵な町が沢山あります。大都市の喧騒から少しだけ外れて、お気に入りのスポットを見つけにいきませんか?
北欧を代表する世界都市ストックホルム!美しい街並みや治安の良さは、女子旅にも最適!可愛い雑貨で知られる北欧ならではお土産はインスタ映えすること間違いなし!そんなストックホルムイチオシのお土産をピックアップしてみました。
近年の北欧ブームも相まって人気の旅行先であるスウェーデン。都会的なストックホルムの街並やドロットニングホルム宮殿をはじめとする歴史的建造物など見どころ満載です。そんなスウェーデンの言語事情をまとめてみました。
北欧デザインや豊かな自然が魅力のスウェーデン。今回はそんなスウェーデンに行く前に確認しておきたい通貨やクレジットカード事情、チップについてご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。
「世界一美しい首都」と称されるストックホルムで知られるスウェーデン。国民の幸福度ランキングでも常に上位に位置し、世界的に見ても治安が良く安全度の高い国ですが、渡航に際しては注意も必要です。スウェーデンでの滞在を楽しいものにするために治安情勢について調べておきましょう。
水質が良いことで知られているヨーロッパですが、スウェーデンの水道水はそのまま飲んでも大丈夫なのでしょうか?今回はスウェーデンのお水についてまとめてみました。
北欧好きにとってスウェーデンは、一度は訪れてみたい憧れの国ですよね。美しい自然やかわいいデザインなど見てまわりたいものがたくさん。そこで今回はスウェーデンの旅で欠かせない交通手段についてご紹介します。
北欧の王国スウェーデン。豊かな自然やすばらしいデザインなどさまざまな魅力があるスウェーデンに行きたいという方も多いですよね。今回はそんなスウェーデンに行く前に知っておきたい祝日・祭日・ビジネスアワーについてご紹介します。
ストックホルムで絶対手に入れたい!人気のスウェーデンのおすすめお土産15選
172942viewsスウェーデンブランドってこんなにあるの?ストックホルムで夢の様なショップ巡りの旅
36669viewsスウェーデン・ストックホルム近郊、ぶらり日帰り旅でお気に入りスポットを見つけよう!
24958viewsスウェーデンでオーロラ観賞!おすすめ人気観光スポット&見どころ4選
17003viewsストックホルムおすすめ観光スポット14選♡地元民おすすめまとめ
15862viewsスウェーデン・ストックホルムでショッピング!ショッピングセンター&デパートで買い物♪
14870viewsスウェーデン基本情報 【言語・お役立ち会話編】ヨーロッパで一番英語が通じる国の言語事情
12600viewsスウェーデン・ストックホルムのおしゃれなカフェを5つご紹介!
12124viewsスウェーデン・ハラッズのツリーホテルで自然を贅沢に満喫しよう♡
10680views【スウェーデン】ガラス王国 スモーランドで王室御用達「コスタ」ブランド満喫の旅へ♪
10355viewsスウェーデン・ゴットランド島の観光名所!美しき世界遺産の街並のを巡る旅
9670views知れば知るほど行きたい♡ スウェーデン第二の都市ヨーテボリ大特集!!
9221viewsリアル「アナ雪」!スウェーデンのアイスホテルがロマンチックすぎる♡
7769views【ユールゴーデン島】スウェーデンの美と歴史を学べるスポット特集
7733viewsスウェーデン旅行前にチェック!食べておきたいスウェーデンのおすすめ料理
7445views