フランスのパリといえば、エッフェル塔や凱旋門、ノートルダム大聖堂など…たくさんの観光名所があることは皆さんご存知の通り。もちろん全ておすすめ、ぜひ見ていただきたいのですが、中でもぜひ訪れてほしいのが「サント・シャペル」という教会。繊細なステンドグラスがとっても美しい!今回はそんな「サント・シャペル」の見どころをご紹介します!
クロアチアの首都ザグレブ。地理的に便利な立地のため、観光地としても人気の場所です。しかし、日本人からすると少しなじみのない町かもしれないませんね。ザグレブに行ったときにオススメの郷土料理を食べられる老舗レストランをご紹介します。
手付かずの自然が多く残り、日本の奇跡と呼べるような姿を未だにみせる場所である鹿児島県の奄美大島。日本三大紬の大島紬もここが発祥です。紬好きな方も本場奄美大島紬村でルーツを感じてください。
「太陽の沈まぬ国」スペインの首都マドリード。歴史ある建物や、アカデミックな芸術で満ち溢れています!早速、見どころをご紹介します。
フィジーやタヒチ、プーケットへの旅行は日本では有名ですが、その近くにあるクック諸島ってご存じですか?ニュージーランド人が選ぶハネムーン先No.1!そう、ここは他の外国人にはあまり知られていない、一生に一度はいかなきゃいけない南の島国なんです!!日本のように時間に迫られず、現実を忘れてゆっくり過ごす・・・。まさに天国!
大小合わせて1200ほどの島々からなるリゾート「モルディブ共和国」。今回は、そんなモルディブの空港からリゾート(ホテル)のある島への3通りの交通手段についてご紹介します。
ニュージーランド観光の中心とも呼べるクイーンズタウン。素晴らしい大自然と、利便性のバランスがとれた町です。 そこで今回は、多くの人に大人気のクイーンズタウンおすすめお出かけスポットを3つ紹介します。本当に素敵な町なので、お気に入りの場所を是非チェックしてみてください。
テムズ川の南岸の美しいリバーサイドにあるサウスバンク&バンクサイド。ここは新旧の建物が入り混じるロンドンの文化的中心地。活気があり見どころも多いこの地域はロンドン観光では外せません。
サイパン髄一の繁華街・ガラパンエリア。そのエリアにあるホテルはスパ施設が充実しているので、滞在中にはぜひ一度訪れてみるといいでしょう。ホテル内にあるおすすめのスパをご紹介します。
遊覧船による観光が有名なライン川。しかしライン川沿いの景勝地を楽しめるのは船の旅ばかりではありません。マインツからコブレンツにかけて走る鉄道はライン川に沿って走るので、美しい車窓を楽しめます。そこで今回はライン川沿いを走る鉄道の旅をご紹介します。
みなさんは「ダム」と聞いたら何を思い浮かべますか?あまり身近なものでもないため、パッと思いつくものは多くはないかもしれません。どれも同じ、と思っている人もいることでしょう。しかしダムには、それぞれの特徴と目を引く絶景スポットがあります。今回は、絶景を楽しむことができる魅力あふれるダムを6つご紹介します。
鈴鹿市にあるF1グランプリや8時間耐久ロードレースなどで有名なレーシングコースを中心とした鈴鹿サーキット。観戦はもちろん、遊園地「モートピア」、リゾート温泉施設「天然温泉クア・ガーデン」なども併設しており、大型レジャー施設になっています。車好きはもちろん、幅広い年代の方々が楽しめるスポットです。
朝寝坊できる休日だけでなく、早めに家を出て出勤前に美味しいモーニングを味わうと、その日一日が幸せな気分で過ごせます。そこで今回は、美味しいグルメがたくさんある杜の都 仙台の美味しいモーニングが食べられるお店を厳選してご紹介します。和食をはじめおしゃれなカフェのモーニングまでバラエティ豊かです。
イタリアにある世界遺産は、なんと、50件!この数は、世界遺産登録数世界一です。 その中の一部、ミラノとイタリア西北部にある世界遺産をご紹介します。イタリア旅行のプランを組む際に参考にしていただければと思います。
北海道には、雪や氷が作り出す自然の絶景がたくさんあります。寒さにも凍ることなく流れる川や滝は、春になって雪解けが進むに連れて、さらに美しい姿を見せてくれます。 今回は、圧巻の光景が素晴らしい北海道の滝をご紹介します。
北ユトランド半島に海峡の様に横たわるリムフィヨルドに面する街、「オールボー」。日本では馴染みのない街ですが、人口20万人を有するデンマーク第4の都市!歩いて回れるのんびりしたこの街には何があるのでしょう?さぁ巡ってみましょう!
レゴブロックと言えば、昔から人気のおもちゃ。子どもの創造力を成長させてくれるカラフルなブロックがかわいいですよね。最近では小さなレゴで動物や観光名所が作れるキットも。そんなレゴで思いっきり遊べるテーマパークがあるのをご存知ですか?東京と大阪にある「レゴランド・ディスカバリー・センター」をご紹介!
宮崎県の最北端に位置する高千穂町は、日本神話のゆかりの地と伝えられ、今も伝説と神話が生きている町です。四方を山に囲まれ、自然のもつ美しさ、スピリチュアルなエネルギーを感じるパワースポット、神話好きの方にはとても人気のある場所です。
静岡県・島田市は東海道の面影を残す宿場として歴史的にも重要な史跡や遺跡が残る場所としても有名。また、相良サンビーチや静波海岸といった人気の海水浴場があるので、多くのかたが訪れるエリアになっています。そんな島田には「日帰り温泉施設」に注目が集まっています。そこで、心と体をいたわる「田代の郷温泉 伊太和里の湯」を紹介します。
京都といえば和食や和菓子のイメージが強いと思いますが、本格的な薪釜で焼きあげられた美味しいピザのお店も多いんです。今回は、本格的なナポリピザから京都の特徴を生かしたピザまで、美味しいピザを食べることができるお店をご紹介します。外国人の方を案内するときなど、京都でピザが食べたい時の参考にどうぞ★
薩長同盟から大政奉還を経て日本を維新へと導いた一人の男、坂本龍馬。暗殺されて148年が過ぎた今でも多くファンを魅了し続ける彼の京都における、ゆかりの地を訪ねる。
台湾の台北郊外にあるバービー人形館。ココはかなりローカルなところにあるため、観光客だけではなく現地の方にもあまり知られていない場所ですが、そこで今や世界中にファンを持つバービー人形が作られていたのです!
徳島県三好市の山奥に、4.6kmをゆっくりと進む周遊モノレールがあるのはご存知でしょうか?その長さは2600mもあり、高低差は何と590m。最大傾斜度は40度にもなり、世界一のモノレールなんですよ。今回は秘境に存在する「奥祖谷観光周遊モノレール」をご紹介したいと思います。
クリスマスケーキだけじゃない!各国でクリスマスに食べられる、おいしくてかわいい焼菓子。ホームパーティーや手土産に、ぜひ試してみてくださいね。