
ウィーンの伝統的なお土産まとめ!買って嬉しい!もらって嬉しい!
29878viewsviews
0
至極の音楽にあふれているオーストリア。教会でもコンサートやミサが催され、素晴らしい音楽を聴くことができます。その近くには、スィーツの都のウィーンならではのチョコレートショップがあるのです。
ウィーンで二番目に古い、バロック様式が素晴らしい聖ペーター教会。
その近くに寄り添う、「黒らくだ」という名前の皇室御用達店。
1618年創業という老舗で、もともとは調味料を販売していました。
スイーツを扱い始め、今では本格的なウィーン伝統料理がいただける高級レストランに!
デリカテッセンも充実しているため、オープンサンドも人気がありますが、皇妃エリザベートが大好きだったチョコレートは愛称である「シシィ」という商品になって店頭にならんでいます。
店名である「黒らくだ」のケースに入ったトリュフはお土産に最適!
併設のパティスリーでは美しいケーキがたくさん。
いろいろなシーンに合わせて、使い勝手の良いこのお店へ足を運んでみてはいかがでしょうか?
同じく聖ペーター教会の近くに構える1928年創業の小さくて可愛らしいチョコレートショップ。
それもそのはず、この店はオーストリアの有名な建築家でありデザイナーのヨーゼフ・ホフマンが手掛けたのですから!
手作りのチョコレートも店と同様に愛らしい大きさ。
ヨーゼフ・ホフマンが代表の一員となり設立された「ウィーン工房」によるオリジナルパッケージはカラフルでおしゃれなので、お土産に喜ばれると地元の人だけでなく、ツーリストにも人気なのです。
自分用には、大きなジュエリーボックスをチョイスして、一つ一つ美味しいチョコレートを大事にいただいたその後に可愛らしくしっかりしたケースとして愛用できるのでオススメ♪
ズラリと並んだ商品にあれもこれもと迷ってしまい、いろいろと欲しくなってしまいコレクターになりそうな、ある意味危険なお店です♪
ウィーン9区。文教地区の静かな住宅地にたたずむセルヴィーテン教会の近くにあるチョコレートのセレクトショップ。
最高級レストラン「コーブルク」の星付きシェフ、クリスティアン・ペッツが経営するお店です。
2001年創業という、新鋭店ながら世界中から選りすぐりのチョコレートが手に入るとあって大盛況!
美しく陳列されたチョコレートの種類は100種類以上と圧巻。
日本未入荷のものも、たくさんありますよ。
2010年より自社製チョコレートも作り始めていて、フルーツのフリーズドライを使用したものが人気。
お土産選びも楽しいですが、自分が食べてみたかったものが見つかるとうれしいですよね!
いろいろと食べ比べがしたくなるすてきな専門店です。
3店舗ご紹介しましたがいかがでしたか?
ヨーロッパの中でもチョコレートショップの激戦地であるウィーン。
地元の人に愛されるショップは、ツーリストにも大人気!
是非、訪れてお気に入りの一品を見つけてくださいね。
旅行と食べ歩き大好きの神戸っこです☆センス溢れる記事を目標に頑張ってます!
ウィーンで楽しめる音楽というと、オペラだったりクラシックコンサートだったりがすぐに思い浮かぶのではないでしょうか。実はミュージカルも制作され、上演されているのです。ミュージカルはアメリカのブロードウェイやイギリスのウエストエンドだけではないのです!そこで本場で見てほしいウィーン・ミュージカルについて、紹介します。
ウィーン国際空港はオーストリアの首都ウィーンから18キロと市内へのアクセスが抜群。市内アクセスは色々あるけれどSバーン、鉄道、レイルジェット、リムジンタクシー…結局どれを使えば良い?乗り方や運賃を徹底比較!併せて知りたいウィーン国際空港の乗り継ぎ時の空港での過ごし方やラウンジについてもまとめました。
オーストラリアの首都、そしておしゃれな街ウィーンにあるカフェのとびきりキュートなスイーツを徹底調査!ウィーンといえば有名カフェ「ゲルストナー」を筆頭に、憧れを抱かせる王宮のようなカフェ「ザッハー」までとにかくバリエーション豊か。今回はウィーンの中でも特に人気の6店をご紹介していきます。 見たら行きたくなる!あなたを甘美な世界へご招待!
芸術の都オーストリア、ウィーン。その枠は絵画や音楽にとどまりません。今回ご紹介するのは「食べる」芸術品たち! 街そのものがうっとりするような美しいウィーンで芸術的かつ美しい料理を味わってみませんか?
芸術の街ウィーン。今回ご紹介するのは、ベートーベンが暮らしたことでも有名な街、ハイリゲンシュタットです。ベートーベンが歩いた道、暮らした家を、現在も歩いて回ることができます。ワイン酒場のホイリゲも有名なので、ワイン好きさんも必見ですよ!
オペラやバレエなど芸術の街として知られるウィーンには、世界各国からVIPが訪れます。そのため、高級ホテルも豊富。ウィーンに行くなら、ぜひ5つ星ホテルに泊まって贅沢なホテルステイを楽しみましょう!
オーストリアは、過去約650年に渡りハプスブルク家が統一していたことでも有名です。数々の戦争により分割占領などの時代を経て、音楽を中心とした文化大国として多くの作家が誕生した国。そんな歴史あるオーストリア、とりわけ首都ウィーンにあるラグジュアリーなホテル15選を観光情報などと共にお届けします。
音楽の都であるオーストラリア・ウィーン♪素晴らしい音楽が堪能できる劇場や歴史的な大聖堂があるウィーンの街中は、少しレトロな雰囲気。そして、伝統的かつ個性的なお店がたくさんあります!今回は、その中でも特におすすめのショップを5つご紹介♪ウィーンならではの街歩きを是非楽しんでください!
オペラやバレエなど芸術の街として知られるウィーンには、世界各国からVIPが訪れます。そのため、高級ホテルも豊富。ウィーンに行くなら、ぜひ5つ星ホテルに泊まって贅沢なホテルステイを楽しみましょう!
芸術の街ウィーン。今回ご紹介するのは、ベートーベンが暮らしたことでも有名な街、ハイリゲンシュタットです。ベートーベンが歩いた道、暮らした家を、現在も歩いて回ることができます。ワイン酒場のホイリゲも有名なので、ワイン好きさんも必見ですよ!
オーストリアの首都ウィーンにある二大世界遺産といえば、シェーンブルン宮殿と庭園群とウィーン歴史地区です。歴史深い美しい絶景をみることができます!今回はウィーンに存在する二大世界遺産について詳しく説明していきますので、旅行に行く際にぜひ参考にしてみてください!
音楽の都とも言われるウィーンですが、もうガイドブックに載っている名所はほとんど回ってしまった…というアナタ!ウィーンにはもっと訪れてほしい場所がありますよ。オススメの名所を4つ紹介していきます。
ウィーン市内にはリングと呼ばれる環状道路があります。この周辺はウィーン観光の中心地ともいえる場所で、名所旧跡スポットがめじろ押しなのです。でもリングって、どうしてリングっていうのでしょう?いつからウィーンにあるの?そんな疑問とおすすめスポットを紹介します。
ウィーンはハプスブルク王朝の帝都だったこともあり、多くの美術館や博物館が存在します。その中でも1890年代から20世紀初頭にかけて流行した世紀末アートの代表画家の作品が楽しめる美術館を中心にご案内します。
ドナウ川に沿って位置するオーストリア。古代ローマの時代からの歴史があり、中世には交易地として発展していたそう。中でもウィーンはその中心的な土地として栄えていきます。 そんな豊かな土地柄だからか色んな芸術家も生まれて、今では芸術・グルメなど多くの文化が発展している街です。 歴史ある音楽・絵画・建物の好きな方には見るスポットだらけ!?そんな芸術と街が融合した美しい街、ウィーンをご紹介します。
オーストリアウィーンといえば歴史ある美術や建築物で有名。現代のウィーンの人々はその恵まれた環境の中で伝統を大事にしつつ、今の流行やアートも取り入れた街作りをしています。今回は、そんなウィーンで注目を集めているスポット「ミュージアム・クォーター・ウィーン」に焦点を当て、詳しくご紹介していきます。
ウィーンの伝統的なお土産まとめ!買って嬉しい!もらって嬉しい!
29878views本場オーストリア・ウィーンで必ず観るべきミュージカルと劇場特集
22678viewsオーストリア・ウィーンで人気のカフェ6選!本場の可愛いスイーツ巡りを楽しもう
13304viewsオーストリア・ウィーンの五つ星ホテル!おすすめ高級ホテルを一挙紹介
7795viewsオーストリア・ウィーンのおすすめショッピングスポット5選!楽しくお買い物♪
7537viewsウィーンで行くべき人気観光スポット20選!おすすめの劇場や博物館も!
7141viewsウィーンで遊ぶならここ!最高の遊び場「プラーター公園」の自然とグルメ特集
6725viewsオーストリア・ウィーンで人気のクナイプ&レストランおすすめ5選
5275viewsオーストリア・ウィーンのおすすめザッハートルテ3選!スイーツ好きさん必見です!
5129viewsウィーン・シェーンブルン宮殿の観光スポット5選!アントワネット編
4810viewsウィーンでお買い物に走りたい!ハプスブルク家御用達の名店3選
4072views【オーストリア・ウィーン】教会の隣にそっと寄り添う人気のチョコレートショップ巡り
4011viewsニッポン東西南北の面白い「すごいラブホ」を集めました!2人の夜が100倍楽しくなる!
4548200views焼き肉チェーン店人気ランキング10!食べ放題も!おすすめのお店の特徴とメニュー紹介!
1118903viewsコンビニでおすすめのお酒20選!王道から女性向けまで人気のお酒をご紹介
94770viewsセブンイレブンのダイエットランチ15選!おすすめの食べ方もご紹介
114463views熊本でおすすめの家族風呂TOP20!子連れからカップルにも喜ばれる施設紹介
63056views