コンビニでおすすめのお酒20選!王道から女性向けまで人気のお酒をご紹介
1518106viewsviews
1
一口飲むだけで、ラグジュアリーな気分に浸れるのが、ニューヨーク発のハーニーアンドサンズ。紅茶好きの方なら、一度は飲んだことがあるという方も多いのでは?最高級の茶葉を使用した香り豊かなフレーバーティーは、パッケージもおしゃれでギフトにおすすめ!今回は、人気商品の中から20アイテムご紹介していきます。
ラグジュアリーな紅茶といえば、ハーニーアンドサンズ。豊かな香りの紅茶は、ホッと一息つきたいときにピッタリ!一口に紅茶といっても、リーズナブルなものから高級茶葉を使用した有名ブランドまで様々です。その中でも、世界中のグルメを虜にしているのが、ニューヨーク生まれのハーニーアンドサンズ。1983年にジョン・ハーニーによって創業された比較的新しい人気ティーブランドは、「トラディショナルでありながらトレンディ」をコンセプトに、斬新なフレーバーティーの数々を発表しています。ハーニーアンドサンズでは、世界中の紅茶園で栽培されている茶葉の中から、厳選した最高品質の物だけを使用して、最高級の紅茶を作っています。高級紅茶の世界的な先駆者ともいえる存在のハーニーアンドサンズですが、細部までこだわれるのも、創業当時からの家族経営ならでは!
そんなこだわりが詰まったハーニーアンドサイズは、イギリスの紅茶の伝統をしっかり継承し、アメリカだけでなく本場イギリスでも認められ、高級ホテルとして名高い「ウォルドルフ・アストリア」や「フォーシーズンズ」なども顧客リストに名前を連ねています。伝統を守りながら、ユニークな発想をもとに、斬新なフレーバーを生み出しているハーニーアンドサンズの紅茶は、ハイクオリティでユニークなだけでなく、おしゃれでセンスの良いパッケージはSNS映えすることからギフトにも最適です。
アメリカ本国以外にも展開しているハーニーアンドサンズ。日本初の直営店は、東京でも大阪でもなく名古屋にあり、常時、世界中から集められた最高級の茶葉を使用したフレーバーティー・四季折々のイベントに合わせた期間限定のティー・ギフトセットなどが、20種類以上並んでいます。ハーニーアンドサンズの国内初の直営店である名古屋店は、美術デザインや海外ハイブランドの国内店舗を手掛けた女性建築家が設計したことでも有名!ハーニーアンドサンズ愛にあふれた内装は、女性建築家ならではの発想が随所にちりばめられています。
日本の旗艦店ともいえる名古屋直営店は、ジェイアール名古屋タカシマヤのB2グルメストリートに店を構えています。営業時間は、10:00~20:00までで、JR名古屋駅・近鉄名古屋駅・名鉄名古屋駅など、各駅からアクセスしやすいところがポイントです。そのほかにも、全国各地に店舗展開しているハーニーアンドサンズですが、公式HPからは一部の店舗しか確認することができないので、その他のエリアのハーニーアンドサンズの店舗情報を知りたい場合は、日本の輸入元である「ワンダーリリー株式会社」へお問い合わせください。
ハーニーアンドサンズの代表作といわれているのが「Hot Cinnamon Spice(ホット・シナモン・スパイス)」。本国・アメリカで発売以来大人気の銘柄は、口に含むとスパイシーな香りが広がり、今までにない初めての味わいに出会えると評判です。砂糖などの甘味料は入っていないのに、スイーツのような甘みがやみつきになってしまうポイント!
また、紅茶・オレンジの皮・クローブのほかに、3種類のシナモンが原材料に入っているため、シナモン好きの方にはたまらない味わいです。創業者のジョン・ハーニーが初めて開発したフレーバーで、40年以上変わらない味がたくさんの人の支持を集めています。
常時、数十種類のブレンドティーが並んでいるだけに、どれを選べば良いのか迷っているという方は、シナモンが嫌いでなければ、まずこの「Hot Cinnamon Spice(ホット・シナモン・スパイス)」から始めてみるのもありですよ。ほんのり甘みを感じるので、食後のデザートティーにも最適ですが、スッキリ目覚めたい朝に飲むのもおすすめです!
また、チャイが好きな方は、ミルクをプラスしてチャイ風にしてみてはいかがでしょう。ホットでもアイスでも美味しく味わえるので、自宅に用意していると急な来客のときでも、役に立つはずです。さらに、カロリーがゼロなところも女性に支持される理由の一つです。気になるお値段は、一缶にティーバッグが20個入って2,000円となっています。自分用はもちろんギフトに最適なアイテムです。
紅茶の有名な銘柄の一つがアールグレイですが、ハーニーアンドサンズの「アールグレイ・スプリーム」には、究極の茶葉といわれるシルバーチップがブレンドされています。そのため、一般的なアールグレイに比べ、適度な甘みを感じられるので、紅茶独特の苦味や渋みが苦手という方にもおすすめです。重厚感のある味わいながら、繊細な風味を併せ持っているため、毎日飲んでも飽きないところが人気のポイントです。
ハーニーアンドサンズの「アールグレイ・スプリーム」が人気なのは、味だけではありません。他のアールグレイと異なるのが、豊かな香り!ティーポットからカップにお茶を入れた瞬間、部屋中にベルガモットの爽やかな香りが広がります。ストレートでも美味しいのですが、たまにはミルクをプラスしてみてください。
いつものアールグレイ・スプリームよりまろやかな味わいに変化しますよ。アールグレイ・スプリームのおともには、クリームチーズを使用したお菓子やシンプルな焼き菓子がおすすめです。また、フレッシュなフルーツは、お互いに苦みや渋みを強めてしまう関係にあるので、避けるようにしましょう。
上質な緑茶に桜の香料を足した、春らしいブレンドの「チェリーブロッサム」は、ハーニーアンドサンズのティーブレンダーが、桜の季節に日本を訪れたことがきっかけで誕生したといわれています。チェリーブロッサムはフレーバー緑茶に分類されますが、日本では緑茶に香りをプラスしたものを見かけることがないので、新鮮な味わいのグリーンティーを味わえますよ。
実は、こちらの「チェリーブロッサム」は春限定のフレーバーなので、自宅で親しい人たちと楽しむお花見用のドリンクにおすすめです。お家だからこそ、入れたてのフレッシュな春の香りや味わいを楽しめます。ホットはもちろんですが、水出しのアイスティーとしても楽しめるので、お気に入りの素敵なグラスに注いで、桜の花をトッピングするとよりスペシャル感が増しますよ。さらに、春限定という貴重なフレーバーティーなだけに、母の日のプレゼントや大切な方へのギフトにも喜ばれます。
ハーニーアンドサンズが依頼を受けて特別に開発したフレーバーティーの「Royal Palace (ロイヤル・パレス)」。グレープフルーツとレモンの香料をプラスした特別なブレンドのフレーバーティーは、紅茶缶の蓋を開けた瞬間、フレッシュな香りが広がりイギリスの夏を思わせる爽快感がたまりません。
ハーニーアンドサンズの店頭にディスプレイされている中でもひと際目立つパッケージには、ロイヤル・パレスの伝統的なデザインが採用されました。日頃、お世話になっている年上の方へのギフトにおすすめの贅沢なブレンドティーは、美味しいだけでなく、貴族になったような優雅な気分も楽しめる逸品です。他のハーニーアンドサンズのブレンドティーのように、味が強すぎないので、レモンティーがあまり得意でない方も美味しく味わえますよ。
英語でザクロを意味するPomegranate(ポメグラネット)というあまり馴染みのない単語がネーミングになっている「Pomegranate Oolong(ポメグラネット・ウーロン)」は、中国で生産されているウーロン茶の中で、わずか5%しか生産されない鉄観音烏龍茶にザクロの甘ずっぱい香料をプラスしたブレンドティーです。一口飲んでみると、中華料理や油っこい料理など、食事と一緒に飲むことが多い烏龍茶のイメージが、ガラリと変わるはず!
初めて出会う烏龍茶の味わいや香りに「こんな楽しみ方もあるんだ」と衝撃を受けるはずです。「Pomegranate Oolong(ポメグラネット・ウーロン)」は、ホットでも美味しく味わえますが、暑い夏の日にはザクロの風味が際立つアイスがおすすめ!一口飲むだけで、不快な暑さもスッキリ爽やかに吹き飛ばしてくれるはずですよ。
また、「Pomegranate Oolong(ポメグラネット・ウーロン)」は、20サシェ入りの缶が2,000円と、烏龍茶にしては高めに感じますが、1回だけでなく、2~3回使用できるので、意外にコスパが良いところもGood!よそでは味わえないブレンドティーなので、お茶好きの方へ季節の御挨拶にお届けすると、きっと喜んでくれますよ。
紅茶が飲みたいけど、カフェインが気になって飲めないという妊婦さんにおすすめなのが、ハーニーアンドサンズの人気ナンバー1の「Hot Cinnamon Spice(ホット・シナモン・スパイス)」のデカフェバージョン。
「Decaf Hot Cinnamon(デカフェ ホットシナモン」は、デカフェだからといって、香りや味がカフェイン入りのものより劣るということはないので、安心してください。妊婦さんはもちろん、夜遅くに美味しい紅茶を飲みたくなったときに最適なので、夕食後のティータイムにデザート代わりに飲むのもおすすめです。
サシェが20個入ったおしゃれなパッケージの缶入りタイプと大容量の50個入りがあります。Hot Cinnamon Spice(ホット・シナモン・スパイス)同様に、ストレートやいつもより濃く入れた紅茶に温めたミルクを加えてチャイするのが最適!
お湯の分量やミルクの割合など、さまざまなパターンを試して、自分好みの割合を探してみてはいかがでしょう。豆乳との相性も良いので、ミルクがない場合は、豆乳バージョンも試してみてください。寝る前に飲むときは、ホットにするのがおすすめです。
紅茶缶の正面に刻印された銘柄を見ただけで、華やかな気持ちになれる「Paris(パリス)」は、紅茶・バニラ・カシス・キャラメル香料がブレンドされているので、ほのかに感じるキャラメルの甘みと、柑橘系のベルガモットの香りが特徴のフルーティーな紅茶です。味わうたびに、その美味しさの虜になってしまうParis(パリス)は、まずはストレートで風味や味わいをチェックしたら、2杯目はミルクティーにして味わってみてはいかがでしょう。
ストレートで飲んでみると、上質な紅茶ならではの豊かな香りを楽しめます。高品質な紅茶だけに、紅茶独特のえぐみや苦みを感じることはありません。また、ミルクをプラスすると、砂糖などの甘味料を入れていなくても、柔らかな甘みを感じられるはずですよ。
人気商品なだけに売り切れになることもある「Paris(パリス)」は、フランスのパリをオマージュして紅茶で表現しているだけに、どことなく華やかな味わいが特徴です。おすすめの飲み方は、断然ストレート!何度飲んでも飽きないのは、味わうたびに新しい魅力に気づいてしまうから。100℃のお湯で、5分間抽出するのが「Paris(パリス)」の風味を最大限に味わうためのポイントです。
アメリカのお菓子のような組み合わせの「Chocolate Mint(チョコレート・ミント)」。セレブな雰囲気が漂うハイティーブランドのハーニーアンドサンズから販売されていても、好き嫌いの分かれる組み合わせなだけに、失敗しそうで中々購入に踏み切れないという方も多いのでは?ハーニーアンドサンズの「Chocolate Mint(チョコレート・ミント)」は、チョコレートの甘い香りとミントの爽快感が絶妙で、一口飲んだら思わず「美味しい」とつぶやいてしまうほど!
ひと際目を引く、落ち着いたレッドのパッケージも素敵です。パッケージの蓋を開けた瞬間、チョコレート・ミントフレーバーの何とも言えない香りが部屋中に広がるので、初めて購入した方はびっくりしてしまうかも!アメリカンスイーツの定番ともいえる組み合わせなだけに、ダイエット中のおやつやディナーの後のデザートティーにもおすすめです。「Chocolate Mint(チョコレート・ミント)」を最高に美味しく味わうには、100℃のお湯でじっくり5分間抽出することが大切です。
数あるハーニーアンドサンズの紅茶の中でも、日頃からお世話になっている大切な方へのギフトにおすすめなのが「Tower of London(タワー・オブ・ロンドン」。エレガントな雰囲気の紅茶は、原材料にブラックティ・ブラックカラント・バニラ・ベルガモット・ハニー香料が使用されているため、フルーツとハチミツの深い味わいを堪能できる一杯です。
カップに紅茶を注ぐと、フルーティーなアロマにバニラやハチミツの香りが絶妙なバランスで重なり合います。その後、バニラやハチミツのアロマを追いかけるように、ベルガモットが優しく爽やかに香るところが「Tower of London(タワー・オブ・ロンドン」最大の魅力といえるでしょう。
これだけ香り豊かなブレンドティーなので、まずはストレートで飲むのがおすすめです。本場イギリス人好みのジャムを連想させるような芳醇な風味が特徴なので、ワインのようにじっくり味わってみてください。ハーニーアンドサンズの紅茶の中でも、人気が高く店舗によっては売り切れになることも多いので、出会ったらすぐに購入するのがおすすめです。
お部屋のインテリアにも馴染みやすいアメジストカラーの缶には、ティーバッグが30個入っています。お値段は、3,000円と決してお安くありませんが、ぜひ紅茶好きの方に飲んでほしい逸品です。
緑茶に香りを付ける発想があまりない日本人にとって、衝撃的なブレンドティーが「Green Tea With Coconut」。緑茶にココナッツをブレンドした紅茶は、本店のあるニューヨークではグリーンティーシリーズの中でも人気商品で、お魚料理との相性が抜群と評価されています。緑茶に、レモングラス・ココナッツフレーバー・ジンジャーフレーバー・バニラなどをブレンドしています。
ココナッツとバニラの香りも、ほんのり香るレモングラスの柑橘系の爽やかな香りのおかげで、甘ったるくなっていないところが人気のポイントといえるでしょう。緑茶ベースのブレンドティーなだけに、やや低めの80℃のお湯で3分間抽出するのがおすすめです。
ユニークなブレンドや独創的なフレーバーの紅茶がずらりと並ぶハーニーアンドサン。紅茶好きとしてはフレーバーティーもいいけど、やっぱりストレートティーが飲みたいというときにおすすめなのが「Darjeeling(ダージリン)」です。茶葉の収穫の時期で風味に大きな差が出てしまうダージリン。ハーニーアンドサンズのDarjeeling(ダージリン)は、水色が淡く美しいオレンジ色で爽やかな香りが特徴のファーストフラッシュと、濃厚な味わいが特徴のオータムナルがブレンドされています。
三大銘茶に数えられるだけあって、正統派なDarjeeling(ダージリン)は、好き嫌いが少ないので、ギフトに選びやすいところも人気です。紅茶だけ贈っても喜ばれますが、おすすめのスイーツと一緒に贈れば、届いてすぐにティーブレイクできるので喜ばれること間違いありません。その美しい香りと味のバランスから、紅茶のシャンパンや女王と評されることの多いDarjeeling(ダージリン)は、本物志向の方へのギフトとして贈っても大丈夫です!
爽快感のあるミントの香りで気分転換したい方におすすめなのが「PepperMint Herbal(ペパーミント・ハーバル)」。今までは、ペパーミントティーにあまり興味はなかったけど、オレゴン州産のペパーミントを100%使用したハーニーアンドサンズのPepperMint Herbal(ペパーミント・ハーバル)をきっかけに、ミントティーに目覚めてしまった方もかなりいるとか。
オレゴン州産のミントの豊かな香りと深みのある味わいを最大限に引き出したミントティーは、カフェインフリーなので就寝前に一息つきたい方や、なるべくカフェインを摂取したくない妊婦さんにもおすすめ!ほかのブランドでは味わえないミントティーなので、ハーブティー好きの方や、最近ちょっとお疲れ気味かしらという方へ、サプライズで贈ってみてはいかがでしょう。
女性にうれしい抗酸化作用(アンチエイジングや疲労回復)に期待でき、ミネラルやポリフェノールを豊富に含んでいるホワイトティー(白茶)と、本格派のアールグレイをブレンドした「Winter White Earl Grey(ウィンター・ホワイト・アールグレイ)」。ほかではあまり見られない、希少性の高いホワイトティーのアールグレイです。
中国の皇帝が愛していたホワイトティー(白茶)は若返りのお茶と呼ばれ、現代でも希少性が高く貴重です。ハーニーアンドサンズの「Winter White Earl Grey(ウィンター・ホワイト・アールグレイ)」は、上品で優しい味わいが特徴のアールグレイなので、アンチエイジングが気になり始めたアラサーの女性におすすめのギフトです。
ポットから注いだときのファーストアロマは、柑橘系のフレーバーで、時間が経過すると柔らかいホワイトティーの香りに変化していきます。ピラミッド型のティーサシェに入っているので、いつでも気軽に楽しめるところが人気です。
紅茶好きのバースデイガールにおすすめしたいフレーバーティーといえば、ハーニーアンドサンズの「Birthday Tea(バースデー・ティー)」。ハーニーアンドサンズのブレンドティーといえば、ほかにはないユニークなブレンドや斬新なフレーバーが多く、こちらの「Birthday Tea(バースデー・ティー)」も、思わず歓声が出てしまうほど、華やかで甘い香りが魅力的です。
ベースの茶葉は、ローズヒップやハイビスカスをプラスしたセイロンティーで、そこへブルーベリーなどのベリー系、ザクロ、バニラなどの香料をプラスし、ペパーミントやスペアミントもブレンドされているので、ファーストアロマでベリー系やバニラの甘い香りを楽しんだ後に、ミント系の爽やかな香りが追いかけてきます。
ハイビスカスやローズヒップが配合されているだけに、水色も色鮮やかでテンションが上がる一杯です。味・香り・美しい水色・カラフルで可愛らしいパッケージのどれをとっても、ギフトに最適です。実は、このバースデーティーは、創業者のジョン・ハーニーの80歳を記念して作られたものだとか。ノンカフェインな上、ポロフェノールやミネラルが豊富に含まれている贅沢な紅茶は、妊婦さんや小さなお子さんのいるママにもおすすめですよ。
緑茶や白茶をベースにしたユニークなフレーバーのブレンドティーのラインナップが豊富なハーニーアンドサンズ。そんな中、強い甘さやシナモンの風味が苦手な人におすすめなのが「Vanila comoro(バニラ・コモロ)」。ほんのりとした優しい甘さとバニラの香りを楽しめる逸品です。ハーニーアンドサンズのブレンドティーの中でも優しい風味が特徴なので、パウンドケーキなどのスイーツと一緒に味わっても、お互いの味の邪魔をしないところが支持されるポイントといえるでしょう。
また、デカフェタイプなので、カフェインレスを心掛けている方や妊婦さんでも安心して味わえます。眠れない夜に、何か飲みたいけど、うっかりカフェイン入りのドリンクを飲んで眠れなくなってしまったら困るから...と思って、我慢する必要はありません。毎日の疲れを取るには、質の良い睡眠とリフレッシュが大切です。一日の終わりに、ほどよい甘さのVanila comoro(バニラ・コモロ)で、ホッと一息つけば、ぐっすり眠って身も心も癒されることでしょう。
ラグジュアリーな紅茶ブランドとして知られるハーニーアンドサンズのブレンドティーの中でも、洗練されたデザインのパッケージ、ヒストリック・ロイヤル・パレスシリーズの中の「アールグレイ・インペリアル」は、紅茶の中でもアールグレイが特に好き!という方におすすめしたい逸品。
伝統的な英国式を継承した本格的な味わいが特徴のアールグレイは、斬新なフレーバーを次々に発表しているハーニーアンドサンズのブレンドティーの中でも、ひと際作り手のセンスが光っています。ヒストリック・ロイヤル・パレスシリーズという名前だけあって、由緒正しいヒストリックパレスの美しさだけでなく、歴史や伝統から浮かび上がったアイディアを元に作られた紅茶は、宝石のように美しいパッケージも魅力的です。
シリーズのブレンドティーをすべてコンプリートし、インテリアとして部屋に飾っておきたいくらい!味・見た目のどちらをとっても、ハーニーアンドサンズならではのクオリティの高さを感じられるため、贈った方も受け取った方も幸せな気持ちになれるギフトになることでしょう。
ちなみに、アールグレイはベルガモットで香りづけされたフレーバーティーの一つに数えられますが、使用される茶葉に決まりがないため、味にばらつきがあります。軽い風味のものから強いものまで様々なタイプがあるので、贈る相手の好みをチェックすることも忘れないようにしましょう。
シーズンごとに様々なフレーバーティーが登場するハーニーアンドサンズ。その中でも見逃せないのが、バレンタイン限定で発売される「Valentine’s Blend(バレンタイン ブレンド)」。センスあふれる真っ赤なパッケージのが魅力的なブレンドティーは、ブラックティーをベースにバラの花びらとチョコレートの香りをブレンドした心ときめくフレーバーティーです。
パッケージの蓋を開けた瞬間、チョコレートのロマンティックな香りが広がります。まずは、ストレートで香りと深い味わいを楽しんだら、お好みでミルクをプラスすると、チョコレートの香りと相まって濃厚な風味を楽しめます。日本では、男性にプレゼントすることが多いバレンタインデーのギフトですが「Valentine’s Blend(バレンタイン ブレンド)」も、普通サイズのほかに、お手頃価格のタガロングも用意されているので、お友達やお世話になっている方へ感謝の気持ちを込めて贈ってみてはいかがでしょう。
ラグジュアリーなティーブランドの「ハーニーアンドサンズ」には、紅茶のほかにもおすすめのアイテムがあります。その中で特に人気なのが、「ハーニーアンドサンズ」の紅茶の中で、ナンバー1の人気を誇る「ホット・シナモン・スパイス」をふんだんに使用したティークッキー&フィナンシェ。
個性豊かな上質の茶葉に、相性の良いナッツ・フルーツ・チョコレートなどを組み合わせ、ベースの生地に練りこんだ香り豊かなホームメイドクッキーは、ザクザクとした食感とクランベリーとシナモンの香りが絶妙と評判です。
自宅での優雅なティータイムに味わうのもありですが、レッドベースのおしゃれなパッケージは、プチギフトにも喜ばれますよ。また、タガロング・ティークッキー・紅茶サシェなどをセットにしたものが、ホワイトデーなど期間限定で発売されるので、紅茶好きにとっては見逃せません。
リフレッシュしたいなと感じたら、ハーニーアンドサンズのティークッキーとお気に入りのフレーバーティーを用意して、ティーブレイクしませんか。ハーニーアンドサンズならではのラグジュアリーなフレーバーに包まれると、身も心も癒されるはずですよ。
ハーニーアンドサンズのブレンドティーをプレゼントしたいけど、どんな風味の紅茶が好みか分からないというときは、カラフルな小さい丸い缶「タガロング」がおすすめ!缶の中には、ピラミッド型のティーサシェが3~5個入っているので、お試し用や旅行先に持っていくにもベストなサイズです。また、気になるフレーバーをいくつか選んで、プレゼントするとハーニーアンドサンズのブレンドティーを飲み比べできる楽しみがあります。
20~30個のティーサシェが入った大きなサイズに比べ、持ち運びに便利でおしゃれな缶入りは、旅行先からのバラマキ用のお土産としても活躍しています。価格の方も缶入りタイプは2,000~3,240円ですが「タガロング」は、1個864円と1/2以下とお財布に優しいので、スタンダードなフレーバーティーを中心に購入していた方も、気になるフレーバーを試すチャンスです。ぜひ、ギフトやお土産だけでなく、気になるフレーバーのものを自分用にもいくつか購入してみてはいかがでしょう。
知らない誰かが笑顔になれるような記事を書いていきたいと思っています。
ファッションビルが立ち並ぶ渋谷エリアで、40年以上の歴史を誇る老舗ファッションビル「渋谷パルコ」。ショッピングに立ち寄りたい方は大勢いらっしゃるのではないでしょうか?でも渋谷って本当に道が入り組んでいて分かりづらいですよね!ここでは、渋谷駅から渋谷パルコまでの行き方をマップ付きで解説☆道のポイントを写真で紹介しているので絶対に間違えませんよ♪それでは早速ご覧ください☆
便利なコンビニでは、ビール・ワイン・ウイスキー・チューハイなど、様々な種類のお酒が販売されています。ラインアップが豊富なので、新発売のものや自分のお気に入りのお酒を見つけやすいのもコンビニの良さ。そこで今回は、コンビニで販売されているお酒の中からおすすめの商品をランキング形式でご紹介していきます。
デパ地下というと美味しそうな食べ物やスイーツなどが沢山ありますよね。新作の商品や、季節の食べ物が多くて、ついつい手が出てしまいます。今回は、新宿高島屋のデパ地下に標準を合わせて特集してみたいと思います。
東京観光で絶対に外せない渋谷!ショッピングを楽しんだ後は、名物居酒屋で食事しませんか?予約が取れない超人気居酒屋から、海鮮料理をとてもリーズナブルに味わえるカジュアル居酒屋、渋谷エリアでとても貴重な大衆居酒屋の名店までランキング形式でご紹介したいと思います☆
渋谷の道玄坂にある居酒屋「アルカトラズE.R.」。渋谷刑務所病院を標榜するお店なんです。いやいや、刑務所も病院も飲食店とはかけ離れたふたつでしょといいたいあなた!確かにそう。刑務所も病院も、ご飯を食べるところというイメージとはまったく合いませんよね。でも、これがけっこうはまる楽しさなんです。
渋谷で手芸店をお探しですか?手作りヘアアクセサリーや雑貨小物のハンドメイドで、おうち時間を充実させましょう。渋谷西武の中の大型手芸店から生地の安い個性派店まで勢ぞろい。手作りマスクだけでなく手作りアクセサリーや手作りバッグにも挑戦して末は手作り作家!?ハンドメイドを応援する渋谷の手芸店を一挙大公開。
京王線笹塚駅周辺はラーメンの激戦区。深夜まで営業しているお店も多く、仕事帰りや飲んだ後に立ち寄るのにもおすすめ。濃厚な豚骨ラーメンやあっさりとした醤油ラーメンなど、個性的なラーメンが味わえます。笹塚駅周辺で美味しいラーメンをたっぷりと味わってください。
コスパ抜群のランチスポットとして、真っ先に名前が出るのが「ガスト」。リーズナブルでボリューム満点なので、幅広い世代に人気です。お得なセットメニューがずらりと並ぶランチタイムは特に人気。メニューも豊富で、テイクアウトもできるところがポイント!今回は、魅力的なランチメニューの数々をご紹介します。
トレンドの発信地の渋谷。そんな渋谷には、大人が夢中になるおしゃれで機能的な文房具を販売しているお店がたくさんあります。渋谷へ行けば世界の文房具の流行がわかるといわれるほど!そこで今回は、渋谷の素敵な文房具屋さんを厳選してご紹介します。自分用はもちろん、ギフトにも最適なアイテムが勢ぞろいしていますよ。
「渋谷で美味しい味噌ラーメンを味わいたい!」東京の渋谷駅周辺には、そんなあなたの望みを叶えてくれる人気のお店がたくさんあります。ここでは、渋谷で美味しい味噌ラーメンが食べられるおすすめのお店を10店舗紹介します。渋谷でランチなどを食べる際の参考にしてください。
名古屋の代表的なご当地グルメの味噌煮込みうどん。食べたことはなくても、名前を聞いたことはあるという方は多いはずです。実は、名古屋まで出かけなくても、東京都内には美味しい味噌煮込みうどんを味わえるお店がたくさんあります。今回は、地元・名古屋の方も認める味噌煮込みうどんの名店をご紹介します。
渋谷は駅を中心にたくさんのコインロッカーがある地域で、サイズや料金も様々。中には80cmを超えるコインロッカーもあるので、混んでいる時間やアクセス方法を確認して身軽な渋谷旅行を楽しみましょう。
渋谷駅周辺でおすすめの喫煙スポットを20か所ご紹介!駅近とその周辺エリアに分けておすすめの場所を詳しく掲載しています!それぞれの場所にまつわるトリビアも!
渋谷ヒカリエやその周辺にはおしゃれなカフェが多く、1人でもお友達と一緒でもゆっくりと楽しめます。和カフェやランチがおいしいカフェ、スイーツやアフタヌーンティーが楽しめるカフェなど多彩なカフェがそろっています。渋谷ヒカリエ周辺でカフェ巡りを楽しんでみませんか。
2020年6月にグランドオープンした渋谷の新スポットが「MIYASHITA PARK」。90店舗近いグルメやアパレルを楽しめ、さらに開放感のある宮下公園でゆっくりすることもできます。 今回は「MIYASHITA PARK」の近くで楽しめるおすすめのカフェスポットのご紹介です。
国民食といわれたラーメンを凌ぐ勢いの人気グルメといえばつけ麺。一口につけ麺といっても、魚介系、動物系、激辛系など、種類もさまざまです。そこで今回は、つけ麺の激戦区・渋谷で美味しいと評判のつけ麺の名店を15店舗ピックアップしてみました。ぜひ、参考にして、お気に入りのお店を見つけてください。
コンビニでおすすめのお酒20選!王道から女性向けまで人気のお酒をご紹介
1518106views都内で人気のVIRONでおすすめなパン15選!種類から食べ方までご紹介
468760views渋谷区で人気の手芸店・生地屋10選!大型店からおしゃれなお店まで
146528views渋谷駅からはどうやって行くの?「渋谷パルコ」へのアクセス徹底ガイド!
128250viewsお土産にも、記念日にも!新宿高島屋 デパ地下の大人気スイーツ5選
58751views渋谷センター街でショッピングおすすめ店まとめ!トレンドアイテムをゲットせよ!
49739views渋谷刑務所病院はここ!病院で刑務所で居酒屋な渋谷アルカトラズE.R.
42734views渋谷ヒカリエで雑貨やスイーツが買えるおすすめショップ!渋谷のニューシンボルへ♪
32887views渋谷でおすすめの暇つぶしスポット30選!隙間時間に最適な人気スポットをご紹介
21989views渋谷のおすすめ喫煙所20選!渋谷駅構内と渋谷駅周辺に分けてご紹介
21932viewsガストのおすすめランチメニュー10選!平日のランチ時間も解説
21917views渋谷でおすすめな電気屋さん10選!電化製品を買いたいならここ
20468views