 1
1- 住所:
- 東京都足立区大谷田1-18-1
- 営業時間:
- 10:00~24:00
- アクセス:
- 電車、バスで JR常磐線綾瀬駅または亀有駅から東武バスで「大谷田」バス停下車、徒歩1分
- 車で 首都高を加平で降り、環状7号線を亀有、葛西方面へ。大谷田橋を上らず、左側道を通ったあと、交差点を左折し300m先左手に。
- 定休日:
- 第3火曜日
- 電話:
- 03-5613-2683
- 駐車場:
- 90台(無料)
- 料金:
- 大人(中学生以上) 平日900円、土日祝1,200円
views
0
 
東京都足立区の中川公園にある「大谷田温泉 明神の湯」は、木材をふんだんに使ったまるで湯治場のような内湯が雰囲気バツグンです!リーズナブルで豊富なメニューのお食事もオススメの「大谷田温泉 明神の湯」の魅力をお伝えします。
足立区の中川公園近くにある「大谷田温泉 明神の湯」は、ファミリーなどでにぎわう大人気の温泉です。都区内にありながら田舎の湯治場のような雰囲気で、まるで旅行に来たような気分が味わえます。
浴場は男女ともまったくの対称な作りになっており、どちらでも同じ大きさの湯舟やサウナを楽しむことができます。女風呂の方が小さかったり、露天風呂がなかったりなどという、がっかり感がないのでうれしいですね。
目玉はなんといっても、源泉の引かれている内湯の「大ヒバ風呂」。天然ヒバで作られた、木の香り豊かで大きな湯船に浸かれば、木の香りにリラックスして都内にいることを忘れてしまいそうです。
源泉の泉質は、塩分と鉄分が豊富な弱アルカリ性高張性温泉。冷え性や皮膚疾患に効果があり、湯冷めしない保温効果の高い温泉です。
あつ湯とぬる湯の2つに分かれているので、あつ湯で体の芯まであったるもよし、ぬる湯で長時間楽しむのもよし。入場には時間制限もありませんので、のんびり味わうことができます。
月に4回ほど源泉かけ流しの日もあるので、オフィシャルホームページのイベントカレンダーをチェックしてみてくださいね。
http://www.myoujin-no-yu.com/eventdata/
ライブイベントや、年越しそばイベントなどもあります。
お得なプランもすぐにわかって便利です。
内湯は他に、一段高いところにあって座って楽しめる「高みの湯」があります。
石造りの小道に植栽が美しく、開放的な露天風呂には「薬師の湯」、「人肌の湯」、「ひのきの湯」の3つがあります。「薬師の湯」はあつ湯、ぬる湯、寝湯があり、それぞれお好みの楽しみ方ができます。「人肌の湯」はぬるめでゆったり楽しめ、「ひのきの湯」は木々に囲まれ癒されます。
サウナは2つ、源泉を利用した低温ミストサウナの「源泉蒸し風呂」と「高温サウナ」です。お好みの温度で汗を流しましょう。
浴場設備のほかに、食事処、髪切り処、手もみ処、足もみ処があります。
髪切り処は、男女子供もヘアカット1,080円とリーズナブル。
マッサージは手もみと足もみをのセットパックがお得。セットコースは手もみ20分足底20分	で3,800円からあります。
そしてお食事処ですが、こちらの施設は外食店舗を多く手掛ける共立フーズサービスが運営していて、メニューがとても豊富で価格もお手頃。味も良いと評判。この施設の魅力の一つです。
こちらの温泉はおむつの取れていない乳幼児もOK。なんとベビースイミング用の紙おむつがフロントに用意してあります。
90台と少なめですが、無料の駐車場もありますので、荷物の多い子連れでも車で訪れることができます。
ベビーバスとチェアは男性用浴場にも完備。子育てでお疲れなママも、時にはパパに子供を任せてゆったりと温泉を楽しんではいかがでしょうか。
こちらは24時まで営業しています。平日21時からは夜風呂料金が設定されていますので、たまには仕事帰りに疲れた体を温泉で癒すのもおすすめです。
食事と入浴がセットになったお得な料金パックもあります。
JR常磐線亀有駅と綾瀬駅から路線バスを利用すれば、温泉の後に美味しいおつまみでちょっと一杯なんて、心も体も疲れが吹っ飛びそうです。
下町にある、まるでにぎやかな銭湯のような、それでいて贅沢で大きな浴場のある「大谷田温泉 明神の湯」をご紹介しました。
木の香りで癒される温泉から上がれば、お食事処で美味しい料理に舌鼓。都内にいながら、まるで旅行に出かけたような気分が味わえます。
今週末、日帰り温泉旅行気分で、訪れてみてはいかがでしょうか。
食通で有名なアンジャッシュ渡部が太鼓判を押す絶品レストランの数々、知りたいですよね。今回は公式ページで紹介している物の中から評判の絶品レストランを選んでご紹介します! 人気店ということもあり、中々入れないお店も多いのですが、知っておけば特別な機会に利用することもできるかもしれません♪芸能人も認める絶品絶賛のお店をどうぞご覧あれ。
近年、注目される韓国コスメ! 以前は韓国に行かないと手に入らなかったブランドも今では都内で気軽に購入することができるんです。 日本以上に最新の流行に敏感な韓国ブランドは、それぞれのブランドコンセプトを元に個性的なラインナップを展開! 都内で買える人気ブランドとオススメ製品を一挙にご紹介していきます!
ベトナムのフォーに続き、シンガポール料理のラクサが注目されています。スープは、エビなどのシーフードの出汁にスパイスやココナッツミルクを煮出したもの。太めで丸い米麺を投入し、揚げ豆腐やかまぼこなどをトッピングした麺料理です。現地に負けないラクサが食べられるお店が東京でも増加中。どんなお店があるか紹介しましょう!
あげパンに牛乳、ソフトめん。とても懐かしい昭和の給食の定番でした。たまには童心に帰って昔の思い出を振り返ってみたいと思いませんか?大人になって当時の給食を食べてみるというのも面白いですね。今回は、懐かしい給食が食べられるお店を特集してみました。
「長時間並んででも食べたい!」そんな魅力的なメニューがあるお店って一体どんなところなんでしょうか。今、東京で多くの人の注目を集める大人気7店を紹介します。
東京駅直結の便利なファッションビル、新丸ビルには、スタイリッシュなカフェがいくつか入っています。その中から、コーヒーはもちろん、スイーツやサンドイッチなど軽食も美味しいお店をピックアップしてご紹介します!
この記事では江古田の絶品ラーメンをご紹介します。学生の街とも呼ばれている江古田にはラーメン店がたくさんあり、色々な絶品ラーメンに出会う事ができますよ。どのラーメン店にも異なった良さがあり、どこに足を運んでも食事を楽しめるでしょう。
老若男女問わず、好きな人が多いラーメン。定番の醤油ラーメンや味噌ラーメン、塩ラーメンからつけ麺や坦々麺などバラエティ豊かな味があり、ラーメン好きを魅了しています。そこで今回は、平井で人気の美味しいラーメン店を紹介します。
江戸川区の端に位置する「瑞江」は、地元の人達をはじめ近隣の千葉県からも多くの人が足を運ぶ街。そんな瑞江で美味しいランチを食べることができるお店を15店、選び抜いてご紹介します。お店のおすすめメニューも参考にして、自分に合った美味しいランチのお店を見つけてみましょう。
九段下にある絶品ラーメンを10選ご紹介します。観光スポットが多く、沢山の人で賑わう九段下にはレベルの高いラーメン店がずらり。東京百名店に選ばれたお店、ミシュランガイドに掲載されたお店、行列の絶えない二郎インスパイア系のお店など何度も通いたくなるお店をご紹介します。
埼玉県と千葉県に隣接した「金町」には、ラーメン好きが集まる人気のお店がたくさんあります。ここでは、ランチやディナーなど、いつでも気軽に立ち寄ってラーメンが味わえる人気店を15軒厳選。他の場所では味わうことができない金町ならではのラーメンを味わうために、ぜひ1度お店に足を運んでみましょう。
「町田で絶品のハンバーグを満喫したい!」東京に位置する町田には、そんなあなたの願いを叶えてくれる人気のグルメスポットがたくさんあります。そこで、町田で美味しいハンバーグが食べられるおすすめのお店を10店舗ご紹介します。ぜひ、あなたが気になるお店を見つけてください。
「下高井戸で美味しいランチを食べたい!」東京の下高井戸には、そんなあなたの望みを叶えてくれる人気のランチがたくさんあります。そこで、下高井戸でおすすめのランチが食べられるグルメスポットを14箇所紹介します。
東京でトンテキが食べられるお店10選を紹介します。東京は、和食や洋食をはじめイタリアンなど、さまざまなメニューが食べられるグルメの宝庫。人気店から穴場のスポットを詳しくまとめました!ぜひおいしいトンテキを見つけてみてください。
東京で楽しめるおすすめアクティビティを紹介します。東京にはスポーツや謎解き、室内アスレチックなどさまざまなアクティビティが楽しめるスポットがあります。時には東京の伝統芸能に触れてみるのもいいでしょう。おすすめのアクティビティを見つけて、家族や仲間と体を動かして楽しんでください。
中東に位置するレバノンは地中海に面した小さな国。アラブ料理をベースにしたレバノン料理は野菜を多く使い、スパイスは控えめで、ヨーグルトやレモン、ハーブなどで味付けをしているのが特徴。ヨーロッパでは、ヘルシーな料理としてとても人気があります。東京でレバノン料理を味わってみませんか。
 1
1 2
2コンビニでおすすめのお酒20選!王道から女性向けまで人気のお酒をご紹介
1522172views 3
3新大久保の人気韓国コスメショップ17選!最新コスメを激安でゲットしよう!
1515471views 4
4 5
5豊洲市場で絶品朝ごはんが食べられるお店TOP20!新鮮な海鮮を堪能しよう
937626views 6
6マスカレードホテルのロケ地5選!ロケ地ロイヤルパークホテルのおすすめスポットもあわせてご紹介
801177views 7
7憧れのあの人が常連客!?芸能人御用達レストランはこんなところにある!
626096views 8
8おかまバーいきたい!初心者大歓迎の東京都内のおすすめはここ!
620563views 9
9新宿二丁目でおすすめの観光バーTOP20!一度は訪れてみたいゲイバーなどご紹介
585142views 10
10東京でおすすめの駄菓子屋15選!子どもから大人まで楽しめるお店をご紹介
554001views 11
11お台場のお土産人気15選!定番から珍しいものまでおすすめアイテムを公開!
496857views 12
12都内で人気のVIRONでおすすめなパン15選!種類から食べ方までご紹介
474811views 13
13都内で一人焼肉食べ放題でおすすめのお店TOP13!一人でも大丈夫なお店をご紹介
449662views 14
14東京駅の喫煙所15選!改札内・駅構内・東京駅周辺に分けてご紹介します
447040views 15
15ジャンボパフェが人気の東京のカフェ10選!スイーツ好きは必見!
420275views 16
16東京都内の高級極上「しゃぶしゃぶ」5選!死ぬまでに一度は食べたい!
371262views 17
17東京で味わえる屋台ラーメン3選!寒い夜に立ち寄りたい、まだまだ現役の昔懐かしい一杯
366367views 18
18ローソンの冷凍ホルモン鍋アレンジレシピ10選!ひと工夫で絶品メニューに早変わり
327654views 19
19 20
20会員制・東京アメリカンクラブ内にある素敵なレストランに行きたい!
312060views