
オスロのお土産におすすめなショップ6選!おしゃれで人気なデザイン雑貨をご紹介!
56604viewsどこまでも広がる水と空、身もすくむ断崖絶壁…。今回ご紹介するノルウェーの崖「プレーケストーレン」には、日本ではけして見ることのできない雄大な光景が広がっています。このスケールの大きさをあなたも体験してはいかがですか?一生ものの思い出になること間違いなしですよ!
これは地球の裂け目なのか?と疑ってしまうような、目もくらむような断崖絶壁。
眼下にどこまでも広がる雄大な大自然。
世界でも有数の絶景が広がるこの場所は、ノルウェーにある崖「プレーケストーレン」です。
プレーケストーレンは高さ600mにもおよぶ一枚岩です。
ノルウェー語で「演説台」を意味するその名は、頂上が約25m四方の正方形になっていることからつけられたもの。
この世のあらゆるものを見下ろすかのようなこの場所にはぴったりのネーミングです。
ノルウェーには、氷河の侵食が長い年月をかけてつくりだした「フィヨルド」と呼ばれる複雑な地形が多く見られます。
プレーケストーレンもそのひとつで、その圧倒的な迫力から数あるフィヨルドの中でも特に人気の観光スポットとなっています。
プレーケストーレンは、険しい山道を2時間ほどかけて登った先にあります。
地上600mといえば東京スカイツリーほどの高さ。
あの景色にたどり着くには、相応の覚悟が必要となります。
トレッキングコースは過酷な岩道となっており、傾斜もかなりのもの。
スニーカーやトレッキングシューズの準備をお忘れなく!
間違ってもヒールの高い靴は履いて行かないようにしてくださいね。
苦労を乗り越えた先には、想像を越える景色が広がっています。
見てください、この高さ!
「息をのむような絶景」とはまさにこのこと。
道のりが過酷な分、格別の達成感と開放感を味わえることでしょう。
時間帯や気候条件によってさまざまな表情が見られるのもプレーケストーレンの魅力です。
朝日に輝くフィヨルドは、そこはかとなく神聖な雰囲気が漂います。
演説台に寝転んで空を見上げれば、地球という星のスケールをダイレクトに感じることができます。
頂上から下を見下ろせば、身もすくむ絶壁が広がっています。
写真を見るだけでもめまいがしそうな高さです!
安全も個人の責任に委ねられているところが外国ならではといったところでしょうか?
これほどの崖だというのに、柵などは一切つけられていないのです。
その分ダイレクトにプレーケストーレンの迫力を楽しむことができますが、くれぐれも転落してしまわないように気をつけましょう。
側で見ている方が怖い!
よほど腕の力に自信がなければできない達人技です!
楽しみ方は自由ですが、あくまでも自己責任ですからね。
いかがでしたか?
この場所に立てば、日頃抱えている悩みがちっぽけに思えてくるかもしれません。
美しくてちょっと怖い、世界でも指折りの絶景をぜひ実際に楽しんでみてくださいね。
北海道在住の旅行大好きな30代女子です。
旅行では主に世界遺産や絶景スポット巡りをしています(*^_^*)
もちろん、ご当地グルメもはずせないポイントのひとつ♪
その中でもわたしのおススメなトコをアップしていきます☆
北欧雑貨は日本でも大人気ですね!フィンランドやデンマークに並び、ノルウェーのオスロもハイセンスな雑貨を求めて世界中から観光客が集まります。ノルウェーならではのニットアイテムも人気です。そんなノルウェーオスロで、ハイセンスな雑貨を探すならここ!というお店を集めてみました。
ノルウェーの首都オスロにある、歴史ある古城アーケシュフース。今、この古城が話題になっています。それもそのはず大人気映画「アナと雪の女王」のアレンデール城のモデルとなった場所なのです。この城は要塞とも言われ、いまやオスロで外せない観光スポットの一つとして人気急上昇。寒い国で有名なノルウェー、アーケシュフース城はアナと雪の女王の物語にピッタリ。今回はそんなアーケシュフース城の魅力を紹介します。
氷河の侵食によって削られたむき出しの岩肌が、アルプスの山頂を海に浮かべた様に見える絶景を創りだしているロフォーテン諸島。その絶景が広がる島にはどんな町があるのでしょうか?早速訪れてみましょう。
ノルウェーに行ったら、やっぱりノルウェーサーモンをはじめ新鮮な魚介類を食べたいですよね。そこで、オスロ駅から徒歩圏内にあるシーフードがおいしいレストランをご紹介します。
ノルウェーの水道水は直接飲めるの?ミネラルウォーターを買ったらいくら?といったノルウェーの水事情について、お役立ち情報を紹介します。
ノルウェーのロフォーテン諸島は「世界で最も美しい場所のひとつ」といわれ、世界各国から絶景を求めて人々がやってきます。そんなロフォーテン諸島には絶景を見られるスポットが多いのですが、その中でもアナと雪の女王のモデルになった事で有名になったレイネの絶景は格別!今回はレイネで見られる絶景とレイネの町についてご紹介します。
日本との距離は遠い上に旅費も高く、そう何度も行けるわけではない北欧ノルウェー。首都オスロ中心地周辺で満足度満点な観光スポット6選をご紹介。オスロセントラル駅から出発!満足度100%間違いなしです!
北欧雑貨は日本でも大人気ですね!フィンランドやデンマークに並び、ノルウェーのオスロもハイセンスな雑貨を求めて世界中から観光客が集まります。ノルウェーならではのニットアイテムも人気です。そんなノルウェーオスロで、ハイセンスな雑貨を探すならここ!というお店を集めてみました。
フィヨルドが作り出す変化にとんだ景色など、北欧の国々の中でもその景色の美しさで知られるノルウェー。旅行に行く時にはどんな言語が話されているのかが気になりますよね。今回はノルウェーの公用語や覚えてから行くと役立つ言葉をご紹介します。
雄大な自然が美しい国ノルウェー。ぜひ実際に訪れてその景色を見てみたいものですよね。今回はそんなノルウェーに行く前に知っておきたいノルウェーの基本情報として、お金の単位やクレジットカード、チップなどについてご説明します。
氷河の侵食によって削られたむき出しの岩肌が、アルプスの山頂を海に浮かべた様に見える絶景を創りだしているロフォーテン諸島。その絶景が広がる島にはどんな町があるのでしょうか?早速訪れてみましょう。
自然が豊かで美しい景色が見られる国として知られている北欧ノルウェー。カラフルな街並みがかわいいと、旅行したいと思っている方も多いですよね。今回はそんなノルウェーに行く前に知っておきたい祝日・祭日・ビジネスアワーについてご紹介します。
フィヨルドがつくりだす入り組んだ海岸線など、さまざまな見どころがあるノルウェー。そんなノルウェーでの国内移動の手段を知っていますか?今回はノルウェー旅行で役立つ交通手段をご紹介します。
ノルウェーの水道水は直接飲めるの?ミネラルウォーターを買ったらいくら?といったノルウェーの水事情について、お役立ち情報を紹介します。
旅行を計画している方が気になるのはどのようなことでしょう。気候を知らなければ適した服装は選べませんし、地域独特の現象があるかもしれません。本記事では、ノルウェーの年間気候、雨季乾季情報、服装などを紹介します。
海外旅行先でチェックしておくべきは、その国のトイレ事情。出先でトイレに行きたくなっても、場所や使い方がわからなければ困ってしまいます。本記事では、ノルウェーのトイレ事情を紹介します。
オスロのお土産におすすめなショップ6選!おしゃれで人気なデザイン雑貨をご紹介!
56604viewsノルウェー・オスロで人気のレストランおすすめ5選!シーフードがおいしい!
33424viewsノルウェー・ロフォーテン諸島の絶景観光スポット!美しい島々の町を探訪
33103viewsノルウェー基本情報 【お水事情編】~ピュアウォーターが飲める数少ない国~
28667viewsアナ雪のモデルになった絶景!ノルウェー・ロフォーテン諸島の小さな街レイネ
23855viewsノルウェー基本情報 【トイレ編】~ジェンダーフリーのトイレ!?~
16769viewsノルウェー基本情報 【気候・服装編】~沈まぬ太陽「白夜」を経験するならいつ?~
15894viewsノルウェー・オスロの人気スーパー&モールでばらまき土産ゲット!おすすめ店2選
13321viewsノルウェー・オスロでショッピング三昧!MADE IN NORWAYを探そう
12467views【ノルウェー】絶景を独り占め!憧れのフィヨルドホテルで、贅沢ステイしてみませんか?
12208viewsノルウェーの4大フィヨルドをクルーズで周遊!見どころ&絶景スポット4選
11571viewsノルウェー・フィヨルドで観光すべき絶景4選!※高所恐怖症閲覧注意
11489views笑えないほどの絶景ポイント、ノルウェーのおすすめ観光スポット4選!
10654views「ムンクの叫び」他をノルウェー・オスロで鑑賞する!人気の美術館とおすすめ休憩スポット特集
10448viewsノルウェー・トロムソ観光スポット5選!北極圏最大の白夜の町を攻略♪
10445views【ノルウェー】素朴で美しい街並み!レーロースの鉱山とその周辺
9902viewsノルウェー・首都オスロのナイトスポット特集!特別な夜を楽しもう!
9610views