キレイで美味しくて!長崎を訪れたら買いたいお土産

76,348

views

0

ハウステンボスや稲佐山からみる夜景、グラバー邸など見どころがたくさんで注目度の高い長崎。せっかくだから喜ばれるお土産を買いたいですよね。思わずテンションが上がるお土産から、長崎のおいしさが詰まったお土産までご紹介!

長崎のお土産にはどんな傾向がある?

出典: tabelog.com

長崎のお土産は、異国の文化と長崎独自の文化や技術が組み合わさったようなものが特徴。どこか懐かしく、でも外国っぽい雰囲気が他県にはない「長崎らしさ」として受け入れられているのかもしれませんね。

お土産の種類も雑貨や食べ物、お菓子など豊富にあり、特にお菓子は多岐に渡り迷ってしまいそう。最も有名なのはカステラですが、今回はカステラ以外にもまだまだたくさんある長崎のオススメお土産を一挙ご紹介します。

オススメのお土産【雑貨編】

ステンドグラス

出典: furu-po.com

長崎の雑貨土産と言えば、ガラス細工が有名。ステンドグラスは教会の窓に使われ、太陽の光が差し込むとキラキラ輝く細工がイメージしやすいのでは?カラフルで温かみのあるステンドグラスはとてもかわいらしいですよね。

ステンドランプは、そんなステンドグラスを使ったランプ。スイッチを入れると、あたたかい光がぼんやりとともり幻想的な雰囲気に!自分へのお土産にオススメ。

コンパクトでお部屋のアクセントなどに使うとかわいいサイズのステンドグラスを、ステンドパネルと言います。手のひらサイズの中に、長崎の観光名所がはめ込まれ旅の思い出をより盛り上げてくれているよう。

窓際などに立てかけて置いておくと、とてもきれいでオススメです。家族や友達へのお土産に最適です!

グラスロード1571
住所:
長崎県長崎市南山手町2-11
営業時間:
9:30~18:00
アクセス:
路面電車石橋行き(5番系統)に乗車、「大浦天主堂下」にて下車、徒歩約3分
長崎バスの場合は「大浦天主堂下」または「グラバー園入り口」にて下車、徒歩約3分
定休日:
年中無休
電話番号:
095-822-1571

長崎ビードロ(ぽっぺん)

出典: anaba-na.com

ステンドグラスと同じくらい有名なのが、長崎ビードロ。長崎ではぽっぺんと呼ばれており、お土産としても有名。うすいガラスで作られており、そっと息をふきかけると底の部分が上下にペコペコと動き音が鳴る仕組みなのが特徴です。

かざっておくだけでも絵になる、可愛い雑貨。ただし非常に割れやすいため、持ち帰りには要注意。

グラスロード1571
住所:
長崎県長崎市南山手町2-11
営業時間:
9:30~18:00
アクセス:
路面電車石橋行き(5番系統)に乗車、「大浦天主堂下」にて下車、徒歩約3分
長崎バスの場合は「大浦天主堂下」または「グラバー園入り口」にて下車、徒歩約3分
定休日:
年中無休
電話番号:
095-822-1571

オススメのお土産【食べ物編】

角煮まんじゅう

もともとは長崎独特の卓袱料理(しっぽくりょうり)の中で出されていた豚の角煮を、もっと手軽に美味しく食べられないか、とアレンジして作られたのが角煮まんじゅうです。

ふわふわの生地からはみ出しているほど大きな豚バラが、口の中でほろっと溶けていきます。そしてそれを包むようにふわふわ生地がしっとりとした食感となり、やみつきになる味に。

岩崎本舗 本店
住所:
長崎市大手1丁目10-12
営業時間:
9:00~19:00
アクセス:
長崎空港から長崎駅前行き空港バスで 昭和町下車、徒歩で5分
その他、アミュプラザ長崎店、西浜町店、長崎空港店、グラバー園店、浜町観光通り店、佐世保三ケ町店でも購入できます。
定休日:
年中無休
電話番号:
095-845-1562

長崎からすみ

長崎からすみは、ボラの卵を塩漬けし水洗いしたものを天日干しにする工程を繰り返して、とても手間をかけて作られています。日本三大珍味のひとつとも言われ、おつまみやパスタに混ぜるなどいろいろな食べ方があり高い人気を誇っています。

しっかりした味で、お酒のおつまみにも最高!つい自分へのお土産にしたくなる一品です。

小野田本店
住所:
長崎県長崎市築町3-23
営業時間:
9:00~19:00
アクセス:
長崎電気軌道 西浜町(4・5系統)電停より徒歩3分/長崎電気軌道 西浜町(1・5系統)電停より徒歩5分/西浜町駅からすぐ
定休日:
年中無休
電話番号:
095-824-0261/フリーダイヤル0120-48-0261

オススメのお土産【お菓子編】

九十九島せんぺい

ほんのり甘くピーナッツがたくさん入った生地が、さくっと食べられるお菓子です。甘さが優しく、口の中で溶けるような感覚を感じさせる味。

縁起の良い亀の甲羅に見立てた六角形の形と、九十九島の美しい島々をイメージして散りばめられたピーナッツ。そんなエピソードと共に昭和の時代から長く愛されています。

九十九島せんぺい本舗 松浦店
住所:
長崎県佐世保市松浦町2-21 九十九島ビル1F
営業時間:
10:00~19:00
アクセス:
JR佐世保線「佐世保駅」から佐世保市営バス相浦・日野方面行きで6分、松浦町下車すぐ
定休日:
元旦
電話番号:
0956-22-9109/フリーダイヤル0120-047-919

よりより

中国では「麻花」(マファール)と呼ばれ、長崎では「よりより」と呼ばれているお菓子。ひとつずつ丁寧に編むように作られており、シンプルな材料と味付けでできていることと食感が硬いのが特徴です。

ほんのり甘いシンプルな味付けだから長く飽きずに食べられます。長崎らしい、異国の中華文化が取り入れられているお菓子です。

萬順製菓 萬順本店
住所:
長崎県長崎市諏訪町7-28
営業時間:
10:00~19:00
アクセス:
長崎駅前電停から路面電車(蛍茶屋行乗車)、公会堂前下車より徒歩8分
長崎駅前電停から路面電車(正覚寺下行乗車)、思案橋電停下車より徒歩7分
本店の他、眼鏡橋店(長崎市諏訪町6-3)でも購入できます。
定休日:
年中無休
電話番号:
0120-24-0477

おたくさ

長崎の花でもあるアジサイの花びらがかたどられた、パイ生地のさっくりしたお菓子。花びらはなんとひとつずつ手作業で優しくひねって形がつくられているから驚きです。軽い食感でほどよい甘さだからいくらでも食べられそう!

商品名である「おたくさ」は、ある女性の名前から付けられています。昔、長崎に渡来したシーボルトは愛した女性、お滝さんの名前をアジサイにつけ「オタクサ」と名付けたそうです。おたくさは、そのアジサイであるオタクサから名を受けているという、ロマンチックな逸話を持つお菓子です。

菓舗唐草 本店
住所:
長崎市樺島町7番11号
営業時間:
9:00~19:00
アクセス:
長崎電鉄「大波止駅」より徒歩約1分
本店の他、多良見店、アミュプラザ長崎店、チトセピア店、浜屋売店でも購入できます。
また百貨店を始めさまざまな場所で販売されています。
定休日:
元旦
電話番号:
095-824-2521

長崎物語

五層に焼かれた細長いバームクーヘンの中にクリームがたっぷり詰まったお菓子です。外のバームクーヘンはしっとりとしており、中のクリームは甘すぎずあっさりしていて絶妙なバランス。1本ずつ手作業でクリームが詰められた、丁寧に作られた優しい味です。

菓舗唐草 本店
住所:
長崎市樺島町7番11号
営業時間:
9:00~19:00
アクセス:
長崎電鉄「大波止駅」より徒歩約1分
本店の他、多良見店、アミュプラザ長崎店、チトセピア店、浜屋売店でも購入できます。
また百貨店を始めさまざまな場所で販売されています。
定休日:
元旦
電話番号:
095-824-2521

まとめ

いかがでしたか?お土産を渡したい相手によって渡すものを変えてみるのも良いですよね。長崎の異国情緒あふれるお土産探しを楽しみましょう。

この記事を読んだあなたにオススメの記事
  • 長崎県の郷土料理「皿うどん」おすすめ人気店5選

    長崎県の郷土料理でちゃんぽんとともに有名なのが「皿うどん」です。皿うどんの麺は、ちゃんぽん麺を焼いた太麺と油で揚げた細麺の2種類があります。今回は長崎県でたくさんある皿うどんを提供しているお店の中から、オススメの5店舗をご紹介いたします。

  • 本場長崎で本当においしい長崎ちゃんぽんを!人気店おすすめ5選

    観光やビジネスで長崎に行く際に、必ず食べたい本場の絶品長崎ちゃんぽん!長崎の郷土料理として、いまや全国的に人気を博しています。今日は長崎で堪能できる、本当に人気のあるおいしいお店を厳選して5軒ご紹介します☆行列のできるお店もありますよ!

  • 長崎県発祥の名物"トルコライス"を食べるならここ!おすすめ...

    トルコライスは、トンカツ、ピラフ、ナポリタンを一皿に盛った、長崎生まれの食べごたえ抜群の洋食。オリジナルのアレンジもあり、そのバリエーションは豊富。長崎市ながさき食の推進室が9月16日を「トルコライスの日」と制定したほどの名物料理です。

  • 長崎のおすすめ観光スポット15選!定番から穴場までを厳選し...

    昔から西洋の文化を取り入れ、日本でいち早く西洋化した街「長崎」。その歴史やグルメは独特で、観光地としても人気です。しかし、長崎に行ったらどんなどころに行けばいいかお悩みの方も多いですよね?今回は長崎に行ったら訪れるべき観光地15選を紹介します。

  • 長崎県・長崎タウンの観光おすすめスポット!世界遺産登録が...

    日本が鎖国の時代、オランダと中国を相手に貿易を行っていた国内で唯一の場所、長崎は、西洋の文化と中国の影響を色濃く受けていた名残が多く残っています。当時の地元の人々と彼らとの交流の足跡をたどりながら、観光地周辺を散策してみましょう。

  • 長崎名物カステラ大特集!お土産で買うべきおすすめの絶品カ...

    カステラと一口に言っても、本場・長崎では色んな種類が揃ってます。どれも美味しくてお土産選びに苦労しますが、中でも長崎観光のお土産にオススメの絶品中の絶品を5つご紹介します。食べ比べても面白いですね。

このエリアの新着記事
  • 長崎で訪れたい神社TOP20!パワースポットや御朱印めぐり、観...

    長崎の神社を案内します。異国情緒やキリスト教会の存在が目立つ長崎にも、日本古来の文化が認識できる神社がいくつかあります。パワースポットや御朱印情報をも含め、長崎のおすすめ神社を20カ所厳選。わかりやすいランキング形式で紹介します。

  • 長崎の世界遺産・軍艦島!廃墟となった海上都市を見に行こう!

    もともと「廃墟の聖地」として人気があった「軍艦島」。2009年に上陸が解禁され、2015年には世界遺産に登録されました。そこで今回はツアーで立ち入ることのできる3か所の撮影スポットをご紹介しながら、軍艦島の魅力をお伝えします!

  • 【長野】波佐見焼の器を探しているなら!チェックすべきおす...

    長崎県の波佐見町で主に生産されている「波佐見焼」は、シンプルだけどオシャレな陶器でできた食器類が人気となっており数々のブランドまであるほどです。そこで今回は、波佐見焼の器を思う存分堪能できるスポットを5つご紹介します!

  • 長崎県発祥の名物"トルコライス"を食べるならここ!おすすめ...

    トルコライスは、トンカツ、ピラフ、ナポリタンを一皿に盛った、長崎生まれの食べごたえ抜群の洋食。オリジナルのアレンジもあり、そのバリエーションは豊富。長崎市ながさき食の推進室が9月16日を「トルコライスの日」と制定したほどの名物料理です。

  • 長崎のおすすめ観光スポット15選!定番から穴場までを厳選し...

    昔から西洋の文化を取り入れ、日本でいち早く西洋化した街「長崎」。その歴史やグルメは独特で、観光地としても人気です。しかし、長崎に行ったらどんなどころに行けばいいかお悩みの方も多いですよね?今回は長崎に行ったら訪れるべき観光地15選を紹介します。

  • 長崎名物カステラ大特集!お土産で買うべきおすすめの絶品カ...

    カステラと一口に言っても、本場・長崎では色んな種類が揃ってます。どれも美味しくてお土産選びに苦労しますが、中でも長崎観光のお土産にオススメの絶品中の絶品を5つご紹介します。食べ比べても面白いですね。

  • 長崎の坂道を巡ろう!おすすめスポット4選

    観光地として人気の長崎県。毎年多くの人たちが訪れ、長崎県の町の特徴について山に張り付くように建てられた家々を挙げています。実際、長崎県には多くの坂が存在し、住民はその坂をのぼらないと自宅へたどり着けないとか!?そんな今回は、長崎県の面白い坂を調べてみました。

  • 長崎の4大祭りを徹底解剖!

    九州地方にある長崎県。ハウステンボスをはじめ、中華街、九十九島パールシーリゾートなど様々な人気観光スポットがあることから、毎年多くの観光客が訪れます。今回は、長崎県内で毎年開催される人気4大祭りについて紹介しましょう。

  • 世界遺産に推薦!長崎の教会群とキリスト教関連遺産を紹介!...

    長崎の教会群とキリスト教関連遺産は、ユネスコの世界遺産の登録に推薦されています。キリスト教との出会い、禁教、復活と長崎のキリスト教の歴史を刻むものとして、たいへん興味深いスポットです。ここではその推薦された教会群と関連遺産について紹介しましょう。

  • 長崎ベイエリアのお楽しみ人気観光スポット4選!

    長崎といえば「ちゃんぽんや皿うどん」が食べたくなる県。その他にも、有名な観光スポットがたくさんある県でもありますね!そこで今回は、長崎ベイエリアに注目しお楽しみスポットを厳選して4つご紹介します!

このエリアの人気記事
今週の人気記事