
サイパンのお土産おすすめ15選!間違い無しの人気のお土産をご紹介!
47892viewsviews
0
日本から一番近い海外ビーチリゾートサイパン。海外で慣れない食事が続いて和食が恋しくなったら、このお店に駆け込みましょう!今日はサイパンのガラパン地区にある、本格和食料理を気軽に楽しめるお店を厳選して4軒ご紹介したいと思います。本当にここがサイパンなのかと疑ってしまう程本格的なお店ばかりですよ☆必見です♪
ガラパンビーチロード沿いにある「波食堂(Nami Shokudo)」、カウンター席とテーブル4席のみのこじんまりとした日本食レストランです。お店の規模は小さいですが、イタリアン・メキシカン・フレンチ料理店をはじめ、ハファダイビーチホテルのスーパーバイザーまでも務めた超ベテラン日本人シェフの料理が楽しめるんです☆
日本人のソウルフードとも言えるカレーをサイパンで味わえるなんて最高!ビーフ・ハンバーグ・カツカレーの3種類から選べて価格は各種$9です。他にもハンバーグやチキンソテープロバンススタイル、ポークソテージンジャーソース等日本人好みの手の込んだ料理をリーズナブルに味わえます♪ランチタイムは特にお得なセットが登場するので狙い目ですよ☆
フィエスタリゾートの程近くにある「ふるさと(Furusato)」、本当にここがサイパンなのかと疑ってしまう程、完璧なまでに居酒屋の雰囲気が漂うお店です。「旨い料理といっしょにちょっと一杯」がお店のコンセプトで、メニューは何と100種類以上を誇る充実ぶり!
夜の単品メニューは平均$7ドルで日本食は勿論、多国籍料理が味わえます。中でも一押しなのがランチタイムに登場する写真の「まんぷく定食」、価格は$9です。日替わりのメイン料理にサラダ・味噌汁・ご飯・お香物、そこにミニラーメンまで付いてくる大満足の内容!海外でラーメンが味わえるって、本当に有り難い事です♡
グランヴィリオ・リゾート・サイパン内のクリスタルタワー最上階にある「ドルフィン(Dolphin)」。ホテル最上階にある眺望が自慢の日本食レストランです。ホテルの最上階と聞くと少し高級なイメージが沸いてきますが、意外とリーズナブルで気軽に本格日本食を味わえますよ☆ディナーの少し早めの時間に行くと、目の前に沈む夕日と最高の海の景色が楽しめるのでオススメです♪
ランチもディナーもメニューがとても豊富なので、通っても絶対に飽きない充実のラインナップ!ランチの定食は$8から、お蕎麦やうどんは$6から。鉄火丼や若鶏の照り焼き丼は$9で味わえます。ディナーは「蒼」のコース$40、「海」のコース$60が中心ですが、アラカルトメニューも勿論揃います。ホテル最上階でこの価格で本格和食が楽しめるなんて、素敵♡眺望が本当に素晴らしいので、特にカップルにオススメですよ♡
パセオ・デ・マリアナス通り沿いにある建物の2階にある「海坊主(UMIBOUZU)」、在住者から絶大な支持をされている人気の和食居酒屋です。日本人の料理長「マツ」さん自ら仕入れを担当し、新鮮なお刺身などが楽しめます。
本格的すぎる焼き鳥、写真で見てると日本の居酒屋メニューみたいですよね!笑
お店の名物となっているのが「カツオの塩たたき」、価格は$6で味わえます。近海で獲れた新鮮なカツオを使用しているので鮮度も抜群!他にも種類豊富なメニューが揃うので、是非皆さんも足を運んでみてくださいね☆
いかがでしたか?サイパンで和食が恋しくなった時の”駆け込み寺”、本格和食が味わえる人気のお店を厳選して4軒ご紹介しました。本当にここがサイパンなのかと疑ってしまう程、本格的な日本食が楽しめるお店ばかりでしたね!お値段も意外とリーズナブルなので、是非皆さんも足を運んでみてくださいね☆
皆さんの旅の参考になりますように…♡
サイパンは日本から3時間半で行くことができる楽園。伊豆大島の2倍程の小さな島です。お土産物屋さんもある程度、密集しているので便利だと思います。サイパン限定の商品もあるので、たくさん見つけてみてください。
世界のラグジュアリーブランドのショップが揃うDFSギャラリア。免税店でのお買い物って楽しいですよね。お土産購入にもピッタリです。今回はDFSギャラリアの中でも特に人気の一流ブランドブティックエリアにあるトップブランドをご紹介します!
第一次世界大戦後から日本の植民地であったサイパン。その頃は漢字で「彩帆島」とも表記されていました。第二次世界大戦中には旧日本軍司令部が置かれ、アメリカ軍との戦いで住民をも巻き込み、たくさんの方たちが亡くなったところです。そんな太平洋戦争の歴史跡を6つ巡ってみましょう!
手軽なビーチリゾートとして人気のサイパン島。島の面積は約185平方キロメートル。日本で例えると、瀬戸内海に位置する小豆島と同じ大きさというコンパクトな島です。滞在中に気になるのは島の移動手段。そこで今回はサイパン滞在中の移動手段を4つご紹介します。
サイパンに行ったらぜひ食べたいのがチャモロ料理。国際色豊かな食事が楽しめるサイパンですが、もともとは先住民チャモロ人に継承されてきた地元の料理があります。今回はサイパンが初めての方でも安心して訪れることのできる、おすすめレストランを2つご紹介します。
サイパンは、日本から直行便を使えば約3時間で行ける常夏の島。日本からの観光客が多く、大変人気のスポットです。観光の拠点となるのがサイパン随一の繁華街である「ガラパン」。今回はガラパンでの過ごし方について詳しくご紹介します!
サイパンと聞いてイメージするのはやはり青い海と白い砂浜が広がる南の楽園。マリンアクティビティをするために存在する場所といっても過言ではありません。そこで、日本から3時間半の常夏、サイパンの海を思い切り満喫できるオススメのアクティビティを4つご紹介します。
サイパン島の沖にあるマニャガハ島は美しい自然が残された無人島です。透明度の高い海に囲まれたマニャガハ島を訪れるなら、マリンスポーツを楽しむのがおすすめ。マニャガハ島ではマリンスポーツに必要なアイテムがレンタル出来ます。どんなアイテムがレンタルできるのか知っておけばお手軽旅行が出来ますよ!
人気のリゾート地サイパン。サイパンに旅行に行くならぜひプランに組み込んでほしいポイントがあります。サイパンを思いっきり楽しむために、ぜひポイントをおさえてスケジュールを立ててみてください。
自然が多く、海がきれいなサイパンには魅力的なダイビングスポットがたくさんあります。ダイビングツアーや現地のダイビングショップも充実しており、ダイビングを楽しみたい人にはうってつけ!今回は数多くあるサイパンのダイビングスポットの中から、特にオススメしたいダイビングスポットを5カ所ご紹介します。
サイパンへの旅行を決めたら、知っておきたいのが現地の基本情報。通貨や服装などの基本中の基本からチップの習慣など、知っておくと便利な情報をご紹介します。海外で快適に過ごすためには事前の下調べは必須。ぜひ参考にしてみてくださいね。
サイパン島南部に位置するススペ地区には大型リゾートホテルが数多く在ります。ススペ地区には観光客向けのお店が少なく、サイパン1番の繁華街ガラパン地区までは車で約10分と徒歩圏内ではありませんが、静かにゆっくりとホテルライフを満喫したい方にはオススメです☆今回はそんな島南部にあるファミリーにおすすめのリゾートホテルを4軒ご紹介します!
第一次世界大戦後から日本の植民地であったサイパン。その頃は漢字で「彩帆島」とも表記されていました。第二次世界大戦中には旧日本軍司令部が置かれ、アメリカ軍との戦いで住民をも巻き込み、たくさんの方たちが亡くなったところです。そんな太平洋戦争の歴史跡を6つ巡ってみましょう!
世界のラグジュアリーブランドのショップが揃うDFSギャラリア。免税店でのお買い物って楽しいですよね。お土産購入にもピッタリです。今回はDFSギャラリアの中でも特に人気の一流ブランドブティックエリアにあるトップブランドをご紹介します!
北マリアナ諸島というとピンとこないかもしれませんが、日本からも多くの観光客が訪れるサイパンがある場所です。素朴でのんびりとした雰囲気が漂うサイパンのほか、ダイバーに人気のロタ島、テニアン島など、北マリアナ諸島には魅力たたくさん!本記事ではそんな北マリアナ諸島の気候や服装について紹介しましょう。
サイパンは日本から3時間半で行くことができる楽園。伊豆大島の2倍程の小さな島です。お土産物屋さんもある程度、密集しているので便利だと思います。サイパン限定の商品もあるので、たくさん見つけてみてください。
サイパンのお土産おすすめ15選!間違い無しの人気のお土産をご紹介!
47892viewsサイパンでショッピング!免税店DFSギャラリアで人気のブランド7店
31863viewsサイパン島で太平洋戦争の歴史を感じる観光スポット6選!刑務所や神社も!
30128viewsサイパンの伝統料理「チャモロ料理」人気レストランおすすめ2選
16953viewsサイパン旅行で絶対食べたいおすすめローカルフード「チャモロ料理」メニュー徹底ガイド!
12600viewsサイパンでおすすめの水着ショップ3選!現地調達ならきっと見つかるお気に入り♡
12524viewsサイパンで人気のグルメは必ず現地で食べたい♪チャモロ料理も忘れずに!
12322viewsサイパン島の絶景ゴルフコースおすすめ5選!青い海を見ながらプレーできる
10213views【サイパン・ガラパン地区】和食が恋しくなったらおすすめ日本食料理店4選
9846viewsサイパンで人気のダイビングスポット5選!透明度抜群のスポットで魚たちと戯れよう
9320viewsサイパンのウォーターパーク「ウェーブ・ジャングル」 人気アトラクション5選
8505viewsサイパンおすすめホテル4選!ファミリー向けの島南部のステイ先♪
8495views