トルコで有名な飲み物(ドリンク)まとめ!街角で飲んでみよう♪

34,930

views

0

親日国家としても有名なトルコ。旅行した時には、トルコならではのご飯やドリンクが飲みたくありませんか?街角で簡単に飲める5大ドリンクを今日は紹介しちゃいます!旅行された際にはぜひチャレンジしてみてくださいね。

①アイラン(ayran)

アイランというのはヨーグルトに水と塩を入れ混ぜた飲み物で、「塩ヨーグルト」とも呼ばれています。
北西部では泡が立っていて、この泡は新鮮な証拠なんだとか!
地域によって味やヨーグルトの酸味も差があるので、色々な地域のアイランを飲んでみたいですよね。
トルコ料理で有名なケバブや羊肉を使う料理ととても相性がいいんですよ~。

このアイラン、トルコの人々にとても愛されていて、朝昼晩飲むのが当たり前です。
スーパーにも沢山の種類のアイランが売られていて、手軽に買うことができちゃうところが良い!
作り方も簡単だから、ちょっと飲みたいときにすぐに作れますね。

実は日本でもこのアイランは飲めるんです!
メグミルクさんから平成25年3月19日に発売されていて、興味を示した方は購入したんじゃないでしょうか?
そして肝心の味なのですが・・・・

アイランを初めて飲んだ、友の感想・・・

「まずっ!」




ま、最初はそうだと思います。

でもこれが不思議とね~、何度も飲んでる間に自主的に欲するようになるのですよ。

出典:http://ameblo.jp/tapi-tabi/entry-11495548868.html

このように初めはちょっと酸っぱいと思う方が多いみたい(笑)
けど段々飲んでいくと好きになってきて病みつきになるとか。
飲まれた方からすると、このアイランの美味しさは最低3回は飲まないと分かんないみたいです!
挑戦される方は最低3回は飲んでみましょうね!

②サーレップ(salep)

サーレップという飲み物はよく冬に飲まれます。
スーパーでも冬季のみ並んでおり、インスタントでもさっと作れちゃう!

出典: flic.kr

実はラン科の植物を「サーレップ」と呼び、このラン科の植物の球根をすりつぶして出た粉を使って作っています。
肝心な作り方はコレ!

①サーレップの粉に水や牛乳を混ぜ、弱火でかき混ぜながら沸騰させる。
②そこにデンプンと砂糖を加え、更に煮て出来上がり!

とろ~りとして甘くて冬にピッタリなんですよ!

サーレップの粉は私たち日本人でもなじみのある「トルコアイス」にも使われてるんですよ!
トルコアイスってあのネバネバしたところが特徴じゃないですか?
あのネバネバさを出す為に、サーレップの粉を利用してるんですって!

よく街中では金メッキの大きな容器を持ったおじさんがサーレップを売っています。
めちゃくちゃ熱いので、飲むときは火傷に注意!

③サルガム・スユ(salgam suyu)

サルガム・スユは「サルガムジュース」と呼ばれ、トルコの人々は健康のために飲んでいます。

このサルガム・スユは「黒人参」というその名の通り黒い人参のジュース。
黒人参は通常のオレンジ色の人参よりも抗酸化成分が約28倍多く含まれているんですよ!
最近ではヨーロッパを中心に、美肌効果のある食材としてとても人気!
オレンジ色の人参よりも青臭さがなくて糖度が高いので甘く、飲みやすいと評判なんです。

このサルガム・スユは魚料理にとっても合う!
たとえば・・・・
トルコ黒海地方の「ハムシリ・ビラヴ」という魚料理。
これはカタクチイワシの炊き込みご飯で、この料理のお供に飲むとよさそう!

④ナル・スユ(nar suyu)

ナルはトルコ語で「ザクロ」のこと。
ということはナル・スユはザクロジュースのことですね!
ザクロはトルコの隣のイランが原産地で、トルコでもよく栽培されます。
日本ではあんまりトルコ産のザクロは見かけないから、貴重かも!?

出典: flic.kr

トルコの街中ではよく果物ジュース屋さんが立ち並び、オレンジ・グレープフルーツと定番のものも良いですが、ザクロをチョイスして飲んでみてはいかがですか?
ジュース屋さんはその場で絞ってくれるので、新鮮なものが飲めちゃう!

ザクロはビタミン・ミネラルが多く含まれており、日本のザクロと比べてとても甘い!
旅行中に
「あ~・・ちょっと疲れたな・・・」と感じたら飲んでみてください。

⑤ス

スというのはトルコ語で「水」のこと。
「え?水が5大ドリンクってどういうこと!?」
そう驚かれたはず。

トルコの人々は料理や飲むときも殆ど水道水は使いません。
だって日本のように浄水器をつけてるわけじゃないから・・・。

トルコのスーパーでミネラルウォーターが売られていて、そこで買う人もいます。

また水のみを売っている水屋さんがいるので、多くのトルコ人はここで飲み水を買って配達してもらってるんですよ~!
水屋は日本にはないものだから、驚き!
スーパーだと買いに行くのも面倒だし、持って帰るのが重いから、配達してくれるのはとても便利!
電話をして1,2時間したら持ってきてくれるんだって。

トルコのミネラルウォーターの中でも「SAKA」というミネラルウォーターは日本人にも飲みやすい!
なぜかというと、SAKAは軟水だからなんです。
トルコの水は硬水で石灰が入っているから飲みにくく、硬水を飲んだ人の中にはお腹を壊す人もいますよね。

このSAKAは世界ボトルドウォーター2007を受賞しており、結構有名なお水みたい!

少し甘みも感じられる。
後味がとても良い感じで、心地良い。
滑らかな舌触りでスッと下の上を滑る感じ。

出典:http://joooyooo.blog28.fc2.com/blog-entry-1574.html

このようにSAKAを飲んだ人は甘みも感じて、日本人にも飲みやすいみたいですね。
もし現地で買うのであれば、このSAKAを買ってみてください!

終わりに

せっかくトルコに来たのにトルコっぽいドリンクを飲んで帰らないと損ですよ!
現地の人との交流も楽しみながら、トルコならではのジュースを飲んで楽しい思い出を作ってくださいね。

maporinn

海外旅行、国内旅行どちらも大好き!一人でふらっと海外に行けたらいくことも。
英語が好きでイギリスには留学経験もあり。
色々な国に行って見たいです!

この記事を読んだあなたにオススメの記事
  • トルコの人気なお土産14選!おすすめのトルコ石のアクセサリ...

    トルコ共和国はアジアとヨーロッパ、2つの大陸にまたがる共和国です。様々な文化を持ち、トルコと名のつく食べ物や雑貨などを生み出してきました。トルコは料理も世界三大料理としても有名です。トルコのお土産には魅力的なものがたくさん!今回はそんなトルコに行ったら買うべきトルコのお土産を紹介します。

  • 【トルコ】古代史をひっくり返す大発見!ヒッタイト帝国の首...

    20世紀の初頭まで、エジプト古王国とも互角にわたりあえる巨大国だったにも関わらず歴史の中で完全に闇に葬られていた謎の帝国、ヒッタイト。首都ハットゥシャの遺跡の発見は、古代オリエント史をくつがえすものとなりました。ここではオリエント最強ともうたわれるヒッタイト帝国の文化を今に残すハットゥシャ遺跡について、ご紹介していきます。

  • トルコ基本情報【トイレ編】

    旅行中だろうと何だろうと、誰もが1日に数回お世話になるのがトイレ。文化が変われば使い方やマナーも変わってくるものです。トルコに行く前に、トイレの見つけ方や使い方など、現地のトイレ事情をしっかりチェックしておきましょう。

  • トルコのどこにでもあるスーパービムで買えるトルコ土産15選

    スーパービムはトルコに5千以上の店舗がある、どこででも見つけられるお店です。店内の商品は全国どの店舗でもほとんど同じで、値段もお手頃です。他のお店でお土産を買う前にスーパービムをチェックするとよいです。

  • ローカルが愛するトルコの大衆食堂「ロカンタ」のおすすめ店4...

    トルコ料理と言えば中華料理、フランス料理と並んで世界三大料理の一つです!高級なレストランで味わうトルコ料理はもちろんおいしいのですが、一般的な庶民が通う大衆食堂だって負けてはいません!地元客だけでなく旅行客も多く訪れる大衆食堂ロカンタを、今回は厳選してご紹介させて頂きます!

  • さっぱり美味しい!トルコのおススメ魚料理4つ

    旅行の醍醐味といえば、そう「料理」です! 現地特有のご飯を食べて、「めっちゃ美味しかった~!また食べに行きたい!」と思い出話に花を咲かせたいですよね。 そこで今日はトルコの魚料理4つをご紹介しちゃいます! トルコといえば肉というイメージがありますが、そのイメージを払拭しますよ。

このエリアの新着記事
  • トルコ・カイセリ中心部の観光スポット!おすすめグルメにお...

    カイセリは人口134万人の中央アナトリアで最も大きい町です。 カッパドキアの中心へは車で1時間ほどで行けるので、カッパドキア観光にカイセリの空港を利用する人も多いです。 町の中心の観光スポットは近くに集中しているので、歩いて見て回れます。

  • 大津事件の絵も!トルコの穴場観光スポット「ムスタファパシ...

    ムスタファパシャはウルギュップから5kmのところにある小さな町。1890年のオスマン時代にはギリシャ人4500人、トルコ人600人とより多くのギリシャ人がいましたが、1923年の住民交換によりギリシャ人はいなくなり、建物だけが残りました。

  • 大量のフラミンゴも!トルコ「トゥズ湖」観光で塩が創る絶景...

    トゥズというのはトルコ語で塩という意味です。トゥズ湖はワン湖に次いでトルコで二番目に大きい湖で、雨が降ると面積は大きくなりますが、普段の面積は1500平方キロメートルほどです。そして、トルコで最も浅い湖です。お土産にかかとクリームもおすすめです。

  • トルコのどこにでもあるスーパービムで買えるトルコ土産15選

    スーパービムはトルコに5千以上の店舗がある、どこででも見つけられるお店です。店内の商品は全国どの店舗でもほとんど同じで、値段もお手頃です。他のお店でお土産を買う前にスーパービムをチェックするとよいです。

  • トルコの人気なお土産14選!おすすめのトルコ石のアクセサリ...

    トルコ共和国はアジアとヨーロッパ、2つの大陸にまたがる共和国です。様々な文化を持ち、トルコと名のつく食べ物や雑貨などを生み出してきました。トルコは料理も世界三大料理としても有名です。トルコのお土産には魅力的なものがたくさん!今回はそんなトルコに行ったら買うべきトルコのお土産を紹介します。

  • コンヤで行くべき人気のおすすめ観光スポット7選!外さない...

    トルコというと首都アンカラばかりに目が移りますが、そんなことはありません!「コンヤ」という都市を知っていますか? ここには宗教色の強い遺跡やきれいな彫刻が沢山! コンヤのお土産品やご飯を食べて、トルコをもっと満喫しましょう。

  • トルコ基本情報 【交通手段編】どれも利用してみたい交通機関...

    トルコ国内には、イスタンブール歴史地域など、ユネスコの世界遺産リストに登録された文化遺産が11件、複合遺産が2件存在。保養地などもあり、観光資源に恵まれています。そんな世界有数の観光大国での交通事情をまとめてみました。

  • トルコ基本情報 【治安・情勢編】事前にチェックして楽しい旅...

    壮麗なモスクや宮殿、世界的に有名な遺跡など魅力あふれるトルコ。世界中から多くの観光客が訪れる人気度の高い国ですが、旅行の際に気になるのが、現地の治安。この記事ではトルコの治安情勢についてお知らせします。トルコでの滞在を楽しいものにするためのご参考にご覧下さい。

  • トルコ基本情報 【お水事情編】

    東洋と西洋の交わった国、トルコ。エキゾチックな魅力の都市イスタンブールや数々の世界遺産があって、みどころたっぷりです。一度は訪れたい国、そんなトルコのお水事情を探ってみました。

  • トルコ基本情報 【言語・お役立ち会話編】

    親日家と言われるトルコ人。トルコに行ったなら、そんな様子を肌で感じてみませんか。トルコ語で話しかけてみればトルコの人々は笑顔で接してくれることでしょう。日本ではなじみのないトルコ語ですが、これだけ覚えればトルコでなんとかなる、旅先で役に立つトルコ語をご紹介しますね。

この記事のキーワード
このエリアの人気記事
今週の人気記事