
京都で占いするならココ!本当によく当たると評判のお店ベスト5選!
1373940views観光の名所京都の中心地に、コスパ・立地・設備を全てクリアしたとってもオシャレなゲストハウスがあるってご存知でしたか?!京都の名所鴨川まで徒歩5分、繁華街の河原町まで徒歩7分の最高の立地を誇り、一泊3000円以下でしかも驚くほどオシャレな上に、全館WiFiも完備!!もういう事なしの大人気のゲストハウス「Len」を、今日は徹底的にご紹介したいと思います。ゲストハウスが初めての人もゲストハウス好きも、誰もが大満足間違いなし!それでは早速ご覧ください☆
京都の繁華街である四条河原町から徒歩数分にある「Len」、アクセス最高の話題のオシャレなゲストハウスです。
四条河原町の交差点から高島屋を右手にして、河原町通りを南へ直進すると右手に見えてきます。一見するとオシャレなカフェですが、5階建てビルの2階から上はホステルになっています。
1階のカフェラウンジは朝8:00から24:00までの営業です。
ホステルへのチェックインは16:00から22:00迄となっています。チェックイン前でも荷物を預かってくれる為、朝一から荷物を預けて京都観光を手ぶらで楽しめます☆
カフェの入り口の左手すぐにホステル用カウンターがあるので、ここでチェックインしましょう☆
1階のカフェ・ラウンジスペースです。とても現代的でオシャレ好きな地元京都っ子も集まる人気カフェです。木の温もりと大胆さがミックスした、本当にオシャレ空間ですね!
大きなバーカウンター!モーニングタイムはこのカウンターに手作りパンが並ぶので是非食べてみてください☆パンが残っている間はモーニングも続行なので、運がよければ軽いランチに食べられるカモ?!キャッシュオンスタイルなので、好きな種類を選べますよ☆
中でも人気はこの特大クロワッサン!!このサイズでなんと150円!!
バターがタップリ入ったサクサクタイプです☆このクロワッサン目当てにカフェに来店する地元の人も沢山いらっしゃいます♪
世界中のトレンドに敏感な若者が集まる人気店はいつも満員!
異国情緒も味わえます☆
朝8:00から深夜まで飲むことのできるコーヒーはこだわり抜いた本格派!!
「スペシャルティコーヒー」と呼ばれるコーヒー豆の中でもたったの5%しか流通しない貴重なコーヒーの他にも3種類の豆を使用されています。こだわりの一杯、是非朝から楽しみましょう!
お店の奥にはフカフカの特大ソファーが!!
なかなか座れない人気の席なので、座れたらとってもラッキー☆
時間代問わず不定期でライブやイベントなども行われます。
京都っこも旅人も音楽マニアも、国籍問わずにみんなが一緒に楽しめるイベントばかり!
詳細は公式HPやF.Bをチェックしましょう☆
共有のリビング・ダイニングスペース、1階のカフェに劣らずオシャレ感が漂います♪
PCが2台設置されているので、観光情報などをチェックしましょう☆
また館内の各フロアにWi-Fiがあり、全館で接続可能!!全館にWi-Fiが飛んでいるホステルは数も少ないので有り難いサービスですね!!
河原町通りを見下ろしながらゆったりと寛ぐことができるスペースです☆
近くにコンビニやスーパーもあるので、買い込みもOK!
冷蔵庫は勿論、自炊用の各調味料・調理器具・炊飯器・電子レンジ・トースターまで完備されている充実ぶり!!長期滞在でも何の問題もなく滞在できますね☆
食材などにはキッチリと名前とチェックアウト日を書いておきましょう!
キッチンの至る所にこだわりを感じられます☆
オシャレで設備も完璧で、しかも格安なんて最高♡
トイレ・洗面台・シャワーは共有です。
「ゲストハウスだけど衛星的にはどうなの?」という女性も納得の清潔感とアメニティーが揃っています!!
白と木を基調としたスペースで、とてもシンプルでスッキリ!!
ドライヤーが設置されているのもポイント高めですね☆
シャワーブース内にははシャンプー・ボディーソープが準備されています☆
歯ブラシ(50円)、レンタルタオル(150円)もあるので是非利用しましょう!
ここまでで本当にホステルなのかと疑ってしまう程のオシャレさでしたが、肝心のドミトリールームはどうでしょうか?客室は全部で7タイプから選ぶことができます。それでは早速見てみましょう!
大人数のドミトリーは全3種類、「8人男女混合ドミトリー」「6人男女混合ドミトリー」「6人女性用ドミトリー」があります。全室二段ベットが設置されているのですが、ベットは素材もサイズも特注品なので、外国人の方でも余裕のゆったりサイズ!
カーテンを閉めると半個室!中にライトもあるので快適に過ごせます☆ベットもふかふかなのですぐに眠りについてしまう人も多いんだとか♪男女混合ドミトリールームは一泊2800円、女性用ドミトリールームは3000円と破格です!!
一部屋に二段ベットが一つだけ設置されているツインルーム、混合ドミトリーのようにベットにカーテンは付いていません。お友達同士での利用にオススメです☆一部屋一泊6800円なので、一人3400円!安いっ!!
2段ベットにシングルベットが一つの、トリプルルーム!グループでの利用にオススメです☆一部屋9600円、一人一泊3200円になります。
クイーンサイズのベットが置かれたクイーンダブルは、一部屋8400円で一人4200円。
室内にはデスクと洗面台があるので、プライベート的にゲストハウスを楽しめます☆
「Len」の中で一番大きな客室であるキングダブル。
広々とした部屋にはキングサイズのベットの他に、デスク・洗面台が付いています。
大きな窓が付いているのでとても開放的に過ごせますよ♪一部屋10800円、一人一泊5400円でこのサイズの部屋に泊まれるなんて本当にリーズナブルです☆
いかがでしたか?
京都のオシャレすぎるホステル「Len」をご紹介しました。
ゲストハウスなのにオシャレで設備も備品も完璧!しかも立地が最高!
京都の名所鴨川までは徒歩5分以内、京都の繁華街まで徒歩7分、観光名所の清水寺まで徒歩20分以内、紅葉の名所嵐山までは徒歩7分にある阪急線で10分!阪急線・京阪線を使えば大阪まで最短40分で着くので本当に便利です☆
観光で京都ステイするなら、「Len」に決まりでしょ?!
皆さんの旅の参考になりますように…♡
京都の人気観光スポット「西本願寺」と「東本願寺」。同じ浄土真宗なのにどこが違うの?って思いますよね。実は天下の将軍までも巻き込んだ相続をめぐるお家騒動の行く末なんです。今日は京都観光で「なんで?」と疑問に思ってしまう「西本願寺」と「東本願寺」の違いと歴史、各お寺のご紹介をしたいと思います。「へ~なるほどね~」というウンチクが一つ増えますよ♪笑 それでは早速ご覧ください♪
京都での美味しい食事の後、おなかいっぱいになってもほしいのがとっておきのデザート。レストランのデザートもいいけれど、せっかくならスイーツ専門店でいただきたいもの。そこで、深夜でも営業している絶品スイーツのお店をご紹介いたします。
京都人にとってハレの日のご馳走といえば、さば寿司。京都には美味しいさば寿司のお店がたくさんあります。ハレの日だけじゃなくて、ランチでいただくのもよし、天気の良い日にはテイクアウトして鴨川を眺めながらいただくのもよし、お酒を飲んだ後の〆にもよし。光りものが苦手な人の概念が覆される絶品さば寿司のお店をご紹介いたします。
サンドイッチの王様、カツサンド。特に肉文化の強い京都では、カツサンドといえばビーフカツが挟まれたものを指すことが多いです。芸舞妓へのおもたせや役者さんへの楽屋見舞いなど、京都人の生活のあらゆるシーンで重宝されてきたカツサンド。京都にはおいしいカツサンドを提供する店がたくさんあります。上質なカツを挟んだご馳走カツサンドから、手軽に頂けるカツサンドまで、おいしいカツサンドのお店をご紹介します。
金閣寺は鉄道の最寄り駅がないので、ランチをとろうと思っても周りにあまりお店がないのでは?と思うかもしれませんが、実は徒歩5分圏内にいろいろなお店があります。京料理からオムライス専門店まで、人気のお店をご紹介します!
京都観光の楽しみの一つが食事!京都の料理はどれもあっさりしてて物足りない?そんなことはないんです。京都人ってこってりしたものも大好き。京都人が好きな料理の一つが”水炊き”です。旨みが凝縮された白濁スープでいただく鶏や野菜は格別。京都通は知っている、京都の有名老舗水炊き店をご紹介いたします。
みなさん、京都にある哲学の道をご存じでしょうか?その由来は明治の時期に数々の文化人が通っていたからとのことなのですが、元は琵琶湖の管理用道路だったようです。現在は観光地として有名な哲学の道はこれからが旬。その理由とは?
京都・福知山にあるおすすめのラーメン店をピックアップ。福知山は有名ラーメン店の激戦区で、こだわりがたくさん詰まった美味しいラーメン店がたくさんあります。ラーメン好きの人が集う聖地的なお店もあり、ラーメン店巡りにおすすめ!福知山を訪れる際にはぜひ参考にしてみてください。
京都でドライブを楽しみませんか。京都の市街を離れたところには、風光明媚な観光名所がいくつもあり、ドライブならではの楽しみ方ができます。日本海に面した景勝地や里山、洋風建築物など、ドライブ旅におすすめの観光スポットをたっぷりと紹介します。
京都のおすすめ鯖寿司10選を紹介します。京都のハレ(お祝い)の日に食べられる鯖寿司は、地元民だけではなく、観光客にも人気。伝統を重んじた100年以上続く老舗や暖簾分けしたお店などがあります、京都観光を楽しみながら、名店の味を堪能してみましょう。
響け!ユーフォニアムの聖地を案内します。京都の宇治にある高校を舞台にした吹奏楽部の物語。アニメでは宇治市内を中心に数多くの聖地が登場します。その中でも特におすすめで見ておきたいスポットばかりをひとつずつ紹介します。
この記事では四条烏丸の人気の居酒屋を紹介します。四条烏丸には観光を楽しめる商業施設だけではなく、居酒屋もたくさんあります。地元の魚介類や野菜を使用した美味しい料理を頂く事ができ、食も充分に楽しめます。ぜひ四条烏丸に来た際には、居酒屋に足を運んでみて下さい。
この記事では舞鶴の人気グルメスポットを紹介します。舞鶴には美味しい料理を食べられるグルメスポットが多くあります。特に新鮮な魚介類を使用した料理がおすすめで、海の幸を充分に味わえます。ぜひ絶品料理を堪能してみて下さい。
京都にあるユニークなコンセプトカフェをご紹介します。写真映えする外観や店内、そして料理など、店主のこだわりがいっぱい詰まったカフェ。お店の雰囲気や世界観、おすすめメニューやおすすめポイントなど、詳しくご紹介します。
カヌレは花のようなかわいい形の、フランスの伝統お菓子です。京都にはカヌレの名がついた人気のおしゃれなカフェがあります。カヌレのおすすめメニュー10選を紹介します。定番のカヌレやケーキをはじめ、ムラングシャンティなど魅力的なお菓子が多くあります。おすすめのメニューをぜひチェックしてみてください。
上品で渡す相手を選ばない和菓子は、老若男女問わず親しまれている日本ならではのものです。本記事でご紹介するのは、京都の老舗「御菓子司 塩芳軒(しおよしけん)」。五感で楽しむことができる繊細で美しい和菓子は、お茶請けとしても喜ばれます。塩芳軒で購入ができるおすすめの和菓子をご紹介します。
京都で占いするならココ!本当によく当たると評判のお店ベスト5選!
1373940views京都「ちりめん山椒」の人気の名店8選!絶品おすすめの京都生まれの絶品ご飯のお供!
874863views京都駅で人気なお土産15選!京都駅周辺のおすすめのお菓子や、雑貨をご紹介!
479768views嵐山のお土産おすすめ15選!京都で買いたい美味しい & 可愛い人気アイテム!
364705views京都のおしゃれディナーなら!木屋町&先斗町の人気おすすめレストラン6選!
305715viewsそうだ、京都でお茶を買おう!老舗日本茶なら名店ぞろいの京都へ!
287958views京都で一人焼肉におすすめのお店10選!一人焼肉専門店やカウンター席がおすすめのお店まとめ
210970views京都金閣寺周辺で食べ歩きやランチが楽しめるお店20選!スイーツなど美味しいグルメスポットもご紹介
175681views京都の本当に美味しい水炊きの名店おすすめ3選!地元民に人気なのはここ!
131637views京都で朝食なら極上朝粥がおすすめ!有名京料理老舗名店で味わう朝ごはん特集
127447views