
京都で占いするならココ!本当によく当たると評判のお店ベスト5選!
1150725views京都での美味しい食事の後、おなかいっぱいになってもほしいのがとっておきのデザート。レストランのデザートもいいけれど、せっかくならスイーツ専門店でいただきたいもの。そこで、深夜でも営業している絶品スイーツのお店をご紹介いたします。
京都の花街、祇園の細い路地にある「祇をん ひつじカフェ」。
見つけるのがなかなか難しく、また店構えも一見さんには入りづらい雰囲気ですが、勇気を出してぜひ立ち寄ってみてください。
町家を改装したお店は、ゆったり落ち着けるソファーが並びくつろげる雰囲気。
深夜でも、こちらのお店の噂を聞きつけて訪れるお客さんが多いです。
1階はカフェ、2階は食事やバー使いもできます。
こちらに来たらぜひ食べてほしいのが、さくさく和三盆シュー。
一口サイズのシュークリームは、外がさくさくで中は和三盆のまろやかな甘いクリームがクセになる一品。
月替わりのテイストもあるので、行くたびに新しい味に出会えます。
また、こちらのホットコーヒーはフレンチプレス式でいただけます。
ペーパードリップ式と違い、フレンチプレス式は豆本来の香りや旨みをあますことなく抽出し味わうことができます。
甘いさくさく和三盆シューとの相性は抜群。
風情ある飲食店が軒を連ねる先斗町にお店を構えるお茶の専門店「茶香房 長竹」。
一見、ごはん屋さんかな?と思ってしまいます。
こちらの人気メニューが、抹茶パフェ。
緑と白、赤のコントラストが美しいこちらのパフェには、ほろ苦い抹茶寒天、小豆のアイス、抹茶のアイス、白玉、フレッシュなフルーツが入っています。
ボリューム満点ですが、甘さ控えめな美味しいパフェなので一人でぺろりと食べられます。
また、こちらはパフェに引けをとらない人気の抹茶大福。
鮮やかな緑の抹茶あんがもちもちの皮にぎっしりつまった、絶品スイーツです。
一口噛めば、口の中に広がる豊かな抹茶の香りにファンが多い一品。
食後に抹茶スイーツを堪能できるお店です。
京都の繁華街、木屋町に居酒屋やバーが軒を連ねる中に異色の雰囲気をかもし出すお店が「プラン・ドゥ・ラペ」。
ケーキなどのスイーツとお酒がいただける、夕方オープンのカフェバーです。
清潔感のある真っ白な店内に、カウンター席5席とソファー席の小さなお店です。
ショーケースには素敵なケーキがたくさん並んでいます。
深夜2時までオープンしているお店ですが、人気店のため遅い時間はケーキがほとんど残っていないことも。
程よい甘さのケーキたちは、リキュールが使用されていない老若男女誰もがいただきやすいお味。
一緒にワインといただくには逆にぴったりです。
先ほどご紹介した「祇をん ひつじカフェ」のお隣にお店を構えるのが「仁々木 祇園本店」。
真っ白な蔵を思わせるお店に、夜でもすぐにみつけられます。
店内には京都らしい和スイーツがたくさん並んでいます。
わらび餅やかりんとう、黒蜜だんごにおまんじゅうなど、たくさんありすぎて目移りしてしまうほど。
こちらで絶対食べるべきスイーツが、「祇園ぷりん」。
牛乳瓶のようなかわいいちいさな瓶にはいったプリンは、とろとろ濃厚で上品な味わい。
普段甘いものを食べない男性でも、こちらのプリンの虜になる人も多いとか。
また、季節限定テイストもあります。
さらに、この時期におすすめが「あまおう大福」。
大粒のあまおうがドンとのった大福は、甘さ控えめの小豆餡との相乗効果で至高の一品。
ほっぺが落ちてしまうような、和スイーツたちにときめきが止まらないお店です。
いかがでしたか?
美味しいお食事のあとは、絶品スイーツで京都の夜を締めくくりましょう!
生まれも育ちも京都。学生時代や会社員時代は大阪、名古屋、東京、千葉を転々。働く意義は、美味しいものを食べるため&飲むため!
http://yutakanamainichi.seesaa.net/
京都には、おいしい上質な日本茶の老舗名店がたくさんあります。京都にきたならお茶屋さんに行かなくちゃ!京都のお茶の名店を紹介していきます。
金閣寺は鉄道の最寄り駅がないので、ランチをとろうと思っても周りにあまりお店がないのでは?と思うかもしれませんが、実は徒歩5分圏内にいろいろなお店があります。京料理からオムライス専門店まで、人気のお店をご紹介します!
京都人にとってハレの日のご馳走といえば、さば寿司。京都には美味しいさば寿司のお店がたくさんあります。ハレの日だけじゃなくて、ランチでいただくのもよし、天気の良い日にはテイクアウトして鴨川を眺めながらいただくのもよし、お酒を飲んだ後の〆にもよし。光りものが苦手な人の概念が覆される絶品さば寿司のお店をご紹介いたします。
京都の人気観光スポット「西本願寺」と「東本願寺」。同じ浄土真宗なのにどこが違うの?って思いますよね。実は天下の将軍までも巻き込んだ相続をめぐるお家騒動の行く末なんです。今日は京都観光で「なんで?」と疑問に思ってしまう「西本願寺」と「東本願寺」の違いと歴史、各お寺のご紹介をしたいと思います。「へ~なるほどね~」というウンチクが一つ増えますよ♪笑 それでは早速ご覧ください♪
サンドイッチの王様、カツサンド。特に肉文化の強い京都では、カツサンドといえばビーフカツが挟まれたものを指すことが多いです。芸舞妓へのおもたせや役者さんへの楽屋見舞いなど、京都人の生活のあらゆるシーンで重宝されてきたカツサンド。京都にはおいしいカツサンドを提供する店がたくさんあります。上質なカツを挟んだご馳走カツサンドから、手軽に頂けるカツサンドまで、おいしいカツサンドのお店をご紹介します。
初夏には京都の夏の風物詩、鴨川納涼床があらわれる、木屋町、先斗町。この時期楽しみにしている方も多いのでは? おしゃれな町家が並ぶたくさんの店の中で、おさえておきたいおすすめディナーのお店を6つご紹介します!
京都府にある初詣の人気スポットを紹介します。定番のスポットから穴場のパワースポットまで、国内外から訪れる有名な神社やお寺がたくさんあります。合格祈願やスキルアップ、商売繁盛、心願成就など京都にはご利益のあるスポットも豊富。2020年は京都の初詣で決まりですね!
京都・銀閣寺は教科書に載り、修学旅行でも訪れる京都屈指の観光スポットですが、今回は銀閣寺の拝観料をご紹介します。合わせて銀閣寺の魅力もご紹介するのでぜひご覧ください。拝観料が安いと感じるか高いと感じるかそれはあなた次第!
御影堂や阿弥陀堂、唐門などさまざまな国宝や重要文化財がある西本願寺は、京都に数ある寺院の中でも人気の高い観光スポットです。そんな西本願寺へ行くときは、どの交通手段で行くといいのでしょうか?ベストなアクセス方法をご紹介します。
京都市内からバスで1時間ほど走った距離にある大原の地に、ひっそりと佇む三千院。緑の苔に覆われた美しい庭園で大変有名です。秋になると苔の緑と赤や黄色に色づく木々の鮮やかなコントラストを楽しめる、紅葉の名所としても知られています。今回はそんな三千院の魅力をたっぷりとご紹介します。
日本の美しさを凝縮したような京都。季節ごとに違った美しさをみせてくれる京都は、女子旅にぴったりの旅行先です。仲の良いお友達との京都旅行でオススメしたい、フォトジェニックな観光スポット&アクティビティをご紹介します!
京都の代表的な観光スポットで、唯一のテーマパークとも言える「東映太秦映画村」を知ってますか? 「寺社観光に飽きた」「映画の撮影について知りたい」という方にはおすすめのスポットです。 日本にいながら、ハリウッド並みに迫力がある時代劇の世界が体験できますよ。
京都駅から徒歩圏内にある西本願寺は、多くの国宝や重要文化財を有している寺院です。西本願寺に行くならこれは見ておきたい!という見どころをご紹介します。
一人旅でどこに行こうかと迷っているなら、関西を訪れてみませんか?日本の伝統に触れられる京都の観光スポット巡りや、大阪の美味しいお店を巡るグルメ旅、港町神戸のお洒落ショップでお買い物!一人旅だからこそ自分のペースで好きな街を巡りましょう!今回は、関西のグルメ&観光スポット15選をご紹介します。
御室桜が有名な仁和寺までは、バスを利用すると便利です。京都駅以外に、三条京阪駅、阪急大宮駅、阪急西院駅からもアクセスすることができます。各方面からのアクセス情報をまとめましたので、仁和寺へ行く際の参考にどうぞ。
日本海に面している京都府舞鶴市は、舞鶴鎮守府が設置されるなど軍事的に重要な港街として栄えてきました。そこで今回は軍港として栄えた面影の残る舞鶴市を散策するときにおすすめしたい、7つのスポットをご紹介します♪
京都で占いするならココ!本当によく当たると評判のお店ベスト5選!
1150725views京都駅で人気なお土産15選!京都駅周辺のおすすめのお菓子や、雑貨をご紹介!
473171views嵐山のお土産おすすめ15選!京都で買いたい美味しい & 可愛い人気アイテム!
303948views京都のおしゃれディナーなら!木屋町&先斗町の人気おすすめレストラン6選!
284107viewsそうだ、京都でお茶を買おう!老舗日本茶なら名店ぞろいの京都へ!
196230views京都「ちりめん山椒」の人気の名店8選!絶品おすすめの京都生まれの絶品ご飯のお供!
187599views京都の本当に美味しい水炊きの名店おすすめ3選!地元民に人気なのはここ!
72150views京都・貴船神社に行ったらランチはここ!おすすめのおいしい店5選
70943views京都名物!京野菜&おばんざいがいっぱい食べられるバイキングのお店4選
62999views京都で朝食なら極上朝粥がおすすめ!有名京料理老舗名店で味わう朝ごはん特集
61601viewsニッポン東西南北の面白い「すごいラブホ」を集めました!2人の夜が100倍楽しくなる!
3121393views渋谷駅からはどうやって行くの?「渋谷パルコ」へのアクセス徹底ガイド!
49289views横浜中華街で占いするならココ!本当によく当たると評判のお店ベスト5選!
1205437views札幌で絶対ゲットしたいお土産ランキングTOP15!人気のおすすめのお土産をご紹介
1924299views焼き肉チェーン店人気ランキング10!食べ放題も!おすすめのお店の特徴とメニュー紹介!
102127viewsリガでミトンを買うならここ!ラトビア手編みのミトンおすすめSHOP4選
16696views