京都のおすすめ鯖寿司10選!名店の味を堪能しよう

11,053

views

0

京都のおすすめ鯖寿司10選を紹介します。京都のハレ(お祝い)の日に食べられる鯖寿司は、地元民だけではなく、観光客にも人気。伝統を重んじた100年以上続く老舗や暖簾分けしたお店などがあります、京都観光を楽しみながら、名店の味を堪能してみましょう。

京都でおいしい鯖寿司を食べよう!

京都は、数多くの仏教寺院や庭園、神社などの観光スポットがあり、一度は足を運んでいる方が多いのではないでしょうか?中でも金閣寺や銀閣寺、清水寺、二条城などが有名ですね。京都を象徴すると言えば、世界的にも有名な日本を代表する伝統文化の「舞妓・芸妓」。

舞妓・芸妓には「一見さんお断り」という文化があるので、観光客には敷居が高いイメージがありますね。最近は、いろいろな観光スポットを巡りながら、舞妓・芸妓に触れ合える貴重な体験ができるツアーなどもあるので、ぜひ京都旅行を楽しんでください。

観光スポットが多い京都ですが、グルメも外せませんよ。京都には100年以上続くお店があり、グルメの宝庫としても有名です。中でも鯖寿司の名店が多く存在しています。京都は、その昔、若狭国(現在・福井県小浜市)まで結ぶ「鯖街道」と言われる、日本海側から京都へ続くルートがあり、そこから「さば文化」が発達して現在に至っています。

京都の鯖寿司は、ハレ(お祝い)の日のごちそうとしても有名。本記事では、京都のおすすめ鯖寿司10選を紹介します。名店の鯖寿司を堪能しましょう。ぜひお好みの鯖寿司を見つけてください。

京都のおすすめ鯖寿司1 鯖街道 花折 下鴨店

鯖街道 花折 下鴨店は、日本近海で獲れる脂ののった真鯖と滋賀県産日本晴とコシヒカリを独自に配合したお米を使った鯖寿司が食べられる店。鯖街道 花折 下鴨店の鯖寿司は、京を代表とするハレの食として親しまれています。鯖街道 花折 下鴨店は、初代は大正時代に開業した老舗で、京阪鴨東線の出町柳駅から徒歩で10分ほどかかります。

鯖街道 花折 下鴨店は、白い看板や暖簾が目印。店内は、カウンター席や小上がりがありますよ。食事会や記念日など、さまざまなシーンで使えるので便利。ぜひおいしい鯖寿司を味わってください。

鯖街道 花折 下鴨店は、鯖寿し膳(2,070円)やあぶり寿し膳(2,200円)などのメニューがあります。中でも数量限定の花折膳(1,760円)がおすすめ。京鯖寿司と京炙り寿司の盛り合わせになっているので、食べ比べてみましょう。御前には小鉢、お吸い物が付きますよ。

鯖街道 花折 下鴨店には、持ち帰り用の詰め合わせ(1,350円)や折詰(3貫1,700円)なども販売されているので、自宅や職場でも食べることができます。ぜひおいしい鯖寿司を味わってください。

鯖街道 花折 下鴨店
住所:
京都府京都市左京区下鴨宮崎町121
電話番号:
075-712-5245
営業時間:
食事10:00~16:00
     販売 9:
00~18:00
定休日:
水曜日
アクセス:
京阪本線「出町柳」西出口徒歩10分
※営業時間・定休日等は変更になる場合がございますので事前に店舗にご確認ください。

京都のおすすめ鯖寿司2 満寿形屋

満寿形屋は、京都の名物の一つとして有名な鯖寿司などの押し寿司の名店。メディアでも取り上げられてる超有名店ですよ。京阪出町柳駅から徒歩5分ほどの出町の商店街にあります。満寿形屋の店頭は、食堂のような雰囲気があり、満寿形屋の名前が入った白いのれんが目印。

店内は、懐かしさのあるテーブル席が並んでいます。満寿形屋は地元民にも親しまれているお店で、長い行列が耐えないので、時間に余裕を持って行きましょう。ぜひおいしい鯖寿司を食べてみてください。

満寿形屋で鯖寿司が食べられるメニューは、鯖寿司うどんセット(1,100円)ときつねうどんセット(1,300円)。鯖寿司うどんセットは、鯖寿司と素うどん、きつねうどんセットは、鯖寿司ときつねうどんがセットです。

満寿形屋の鯖寿司は、脂ののった豊後水道の鯖に塩と酢を使って深い味わいに仕上げています。鯖の上に乗せられている山椒の葉がアクセント。口の中に芳醇なうまみと風味が広がりますよ。持ち帰り用もあるので、お土産や自宅用に買ってみてください。

満寿形屋
住所:
京都府京都市上京区桝形通出町西入ル二神町179
営業時間:
12:00~18:00
電話番号:
075-231-4209
定休日:
水曜日
アクセス:
京阪出町柳駅 徒歩5分くらい
市バス 河原町今出川停から 徒歩3分くらい
※営業時間・定休日等は変更になる場合がございますので事前に店舗にご確認ください。

京都のおすすめ鯖寿司3 いづ重

いづ重は、100年以上変わらない味にこだわった鯖寿司を食べられる京寿司の老舗。京阪本線祇園四条駅から徒歩8分ほどで、八坂神社の西楼門の向かいにあります。京都の観光スポットを散策しながら行けますよ。いづ重は、ちょうちんや京寿司の文字と店名が入ったのれんが目印。

店内は、祇園町の風情豊かな雰囲気があり、テーブル席が並んでいます。席の予約はできないので注意しましょう。いづ重は、注文を受けてから作るので、時間に余裕を持って行ってください。

いづ重は、鯖寿司以外にもさまざまなメニューがありますが、一番人気は、鯖姿寿司(2,538円)。日本海対馬沖で獲れた真サバを使用し、ひんやりとした脂のうま味を感じられますよ。表面の昆布は、乾燥を防ぐためのもの。少し固いので取って食べてもかまいません。昆布が好きな方はそのまま食べてください。

鯖寿司は、鱧と組み合わせた鯖鱧(各3貫ずつ 3,537円)やぐちと組み合わせた鯖ぐち(各3貫ずつ 3,591円)などさまざまな魚と組み合わせたメニューがあります。お好みでいろいろ食べてみましょう。いづ重は、お持ち帰りメニューも充実しているので、ぜひ自宅や職場などで食べてみてください。

いづ重
住所:
京都府京都市東山区祇園町北側292-1
電話番号:
075-561-0019
営業時間:
10:30~17:00頃
※完売次第、早仕舞いする場合あり
定休日:
水曜(※祝日の場合は翌日)
アクセス:
京阪本線「祇園四条」駅 徒歩8分
※営業時間・定休日等は変更になる場合がございますので事前に店舗にご確認ください。

京都のおすすめ鯖寿司4 いづう

いづうは、京都で鯖寿司と言えば名前があがる老舗。1781年創業で二百余年の歴史を誇り、素材、製法に吟味を重ねて鯖寿司を作り上げています。京阪本線の祇園四条駅から徒歩5分という立地の良さ。

京都の観光スポットを巡りながら、歩いて行くのも楽しいです。いづうは、白いのれんとちょうちんがあり、シンプルながら京都の風情を感じられますよ。店内は、ゆったりできる空間で、テーブル席が並んでいます。いづうのこだわりの鯖寿司をぜひ味わってみてください。

いづうでは、鯖寿司が入った京寿司盛り合せ(3,510円)や鯖寿司・雀寿司盛合せ(2,673円)など、いろいろなメニューがあります。中でも、一番人気の鯖姿寿司(1人前2,430円)がおすすめ。6切の鯖寿司が盛られていますよ。

お値段が高めですが、京都でしか食べられない味に仕上がっているので、ぜひ食べてみてください。いづうでは、おみやげや地方発送もしていているので、ぜひ自宅や職場などでいづうの味を楽しみましょう。

いづう
住所:
京都府京都市東山区八坂新地清本町367
営業時間:
11:00~22:00
電話番号:
075-561-0751
定休日:
火曜日
アクセス:
京阪本線「祇園四条」駅 徒歩5分
※営業時間・定休日等は変更になる場合がございますので事前に店舗にご確認ください。

京都のおすすめ鯖寿司5 寿し さか井

寿し さか井は、京都の台所として有名な「錦市場」の近くにある隠れ家的なお寿司屋。アクセスは阪急烏丸駅から徒歩3分ほどで、昭和28年創業の老舗です。ブルーのテント看板が目印となっており、紺色ののれんに寿しと店名が書かれています。店内は4畳ほどの広さにL字のカウンター(5席)のみ。

混み合う時間帯があるので、余裕を持って行きましょう。寿し さか井は、鯖寿司の名店ですが、新鮮なネタを使ったおいしいお寿司も食べられるので、ぜひ味わってみてください。

寿し さか井は、錦市場で厳選した鯖で鯖寿司を作っています。寿し さか井の鯖寿司は、作り置きではなく、その場で作るので新鮮。部位ごとに違った味わいが楽しめます。店主が熟練の技で丁寧にひとつひとつ仕上げているので、おいしい鯖寿司が味わえますよ。

寿し さか井の鯖寿司の値段が気になるかもしれませんが、時価になっているので注意が必要です。いつも値段が変わるので、店に行ってから確認してみましょう。ぜひ足を運んでみてください。

寿し さか井
住所:
京都府京都市中京区高倉通錦小路下ル西魚屋町592
営業時間:
11:30~17:00
電話番号:
075-231-9240
定休日:
不定休
アクセス:
阪急烏丸駅 徒歩3分程度
※営業時間・定休日等は変更になる場合がございますので事前に店舗にご確認ください。

京都のおすすめ鯖寿司6 京寿司いづ松

いづ松は、東福寺や泉湧寺に参拝された際に、足を運んでもらいたい老舗の寿司店。上記で紹介した祇園にある「いづう」のれん分けとして開業しています。店構えは華やかで、鯖姿寿司と書かれているのでわかりやすいですよ。

店内は、テーブル席と小上がりの昔ながらの雰囲気。カウンター席はありません。壁には芸舞妓さんの京丸うちわが並べられているなど、京都ならではの風情ある佇まいですよ。ゆっくり食事が楽しめる空間になっているので、ぜひ足を運んでみてください。

京寿司いづ松の鯖寿司メニューは、日本海産の真鯖を使用した鯖寿司(1,620円)や鯖寿司や押し寿司、巻物などが盛られている彩り豊かな京寿司(1,620円)があります。いづ松の鯖寿司は、名店いづうの流れを汲んでいるだけあって、さば特有のうま味や脂感、絶妙な酢加減でおいしいですよ。

いづ松では持ち帰りができるので、お土産や自宅用に買ってみましょう。地元民や観光客が食べに行くので、時間に余裕を持って食べに行ってください。

京寿司いづ松
住所:
京都府京都市東山区本町237
電話番号:
075-561-3551
営業時間:
10:00~19:30(売切時閉店)
定休日:
木曜日
アクセス:
東福寺駅から74m
※営業時間・定休日等は変更になる場合がございますので事前に店舗にご確認ください。

京都のおすすめ鯖寿司7 京のすし処 末廣

京のすし処 末廣は、京寿司の味を守り続けて約200年の老舗寿司店。丁寧な仕事ぶりで、今も昔と変わらぬ独自の製法で作る鯖寿司を食べられますよ。京のすし処 末廣は、地下鉄東西線京都・市役所前から徒歩5分ほどの立地の良さ。店頭は、昔ながらの雰囲気で、店名が入ったのれんが目印ですよ。

店内は、テーブル席(6席)のこじんまりとした空間になっています。時間帯によっては混むので、時間に余裕を持っていきましょう。日程が決まっている方は、予約ができるので電話で確認してください。

京のすし処 末廣の鯖寿司は、名代さばずし(1本12切 4,320円)がありますよ。1本が多いという方にはハーフサイズ(6切)がおすすめ。身の厚い脂の乗った鯖を贅沢に使い、代々受け継いだ技法により仕上げています。持ち帰りもあるので、お土産や御進物、自宅用に使えて便利。

京のすし処 末廣には鯖寿司以外にも、京風箱ずしや小鯛ずしなど、いろいろなお寿司があるので楽しめます。ぜひおいしい鯖寿司を食べてみてください。

京のすし処 末廣壽司
住所:
京都府京都市中京区要法寺前町711
電話番号:
075-231-1363
営業時間:
11:00~19:00 (売切れ次第閉店)
定休日:
月曜日
アクセス:
京都市営地下鉄東西線「京都市役所前駅」下車
ゼスト御池11番出口から北へ約5分
※営業時間・定休日等は変更になる場合がございますので事前に店舗にご確認ください。

京都のおすすめ鯖寿司8 千登利亭

千登利亭は、明治32年創業の老舗寿司店。京都最古の禅寺である「建仁寺」近くにあり、京の情緒あふれる花街に囲まれています。店頭は、料亭のような雰囲気で鯖寿司の大きな看板がありますよ。店内は、カウンター席とテーブル席がありますが、予約をしたい方は電話で確認してみましょう。

春のお花見、夏の祇園祭、秋の紅葉狩り、四季折々の京都観光の際にぜひ散策しながら、千登利亭に行ってみましょう。秋から春にかけて脂の乗った鯖寿司を食べられるので、ぜひおいしい鯖寿司を楽しんでください。

千登利亭には、鯖寿司(1本12切 4,200円)や一人前(6切 2,100円)をはじめ、鯖寿司や活鱧箱寿司などが入った若狭セット(2,260円)があります。脂が乗っていて酢の酸味がほどよく馴染んでいますよ。お好みの鯖寿司のメニューを選んでください。

もちろん、持ち帰りもできるので、自宅や職場などさまざまなシーンで食べられますよ。お土産にもおすすめ。地方発送もしているので電話で注文してください。購入後はできるだけ早めに食べるようにしましょう。

千登利亭
住所:
京都府京都市東山区団栗通大和大路西入六軒町203
営業時間:
11:00~18:00
電話番号:
075-561-1907
定休日:
木曜日
アクセス:
阪本線「祇園四条駅」2番出口を出て、川端通りを南へ約2分
阪急電鉄京都線「河原町駅」出口1Bを出て、徒歩5分
※営業時間・定休日等は変更になる場合がございますので事前に店舗にご確認ください。

京都のおすすめ鯖寿司9 朝日屋

朝日屋は、八幡市駅前、国宝の石清水八幡宮の麓にある創業100年以上の老舗食堂。テレビや雑誌などのメディアから取り上げられている有名店ですよ。店内は、カウンター席とテーブル席、お座敷席もあります。

朝日屋の名物料理は、なんと言っても鯖の棒寿司。八戸沖の三陸漁場で揉まれた特に脂の乗った良質な鯖を使用していますよ。塩加減、酢加減が、長年の加工の技で絶妙に仕上がっています。秋以降は数量限定になるので、注意が必要です。ぜひ朝日屋でおいしい鯖の棒寿司を楽しんでください。

朝日屋の棒寿司は、3貫(950円)、5貫(1,300円)、小(2,000円)、1本(3,000円)です。お昼には、きつねうどん(そば)と鯖の棒寿司(3貫)がセット(1,300円)になったサービス定食もありますよ。要予約・数量限定の職人こだわりの逸品である「特上鯖寿司」(4,500円)も、ぜひ味わってみてください。

朝日屋の棒寿司は、お持ち帰りや全国発送をしているので、お土産や自宅用、御進物に使えて便利ですよ。こだわりの鯖を使ったおいしい棒寿司を食べてみましょう。

朝日屋
住所:
京都府八幡市八幡高坊11−4
電話番号:
075-981-3202
営業時間:
月~土 11:00~21:30
日・祝 11:
00~20:00
定休日:
木曜日
アクセス:
京阪本線「八幡市駅」駅前
※営業時間・定休日等は変更になる場合がございますので事前に店舗にご確認ください。

京都のおすすめ鯖寿司10 いづ源

いつ源は、大正時代に上記の老舗「いづう」より暖簾分けされた老舗寿司店。京都地下鉄四条駅南側改札より徒歩5分ほどの錦市場にも程近い高倉通綾小路下ルにありますよ。平成19年度には、京都府「現代の名工」の表彰を受けています。

老舗らしい雰囲気のお店で、白いのれんが目印。店内は、テーブル席や小上がりがありますよ。いづ源は、鯖寿司以外にもハレの日に映える京都らしい寿司が一通り並んでいるので、ぜひおいしい食事を楽しんでください。

いづ源では、四季折々においしいお寿司を提供しています。いづ源の鯖寿司は、しっかり〆た塩気のある鯖と甘い酢飯が特徴の鯖寿司(2,000円)や鯖寿司・箱寿司・巻き寿司が入った京寿司(1,400円)があります。御進物用の鯖姿寿司(4,000円)や鯖寿司(小)2,000円もおすすめ。

いづ源は真昆布を使った鯖寿司とは違い、脂乗りの良い鯖を白板昆布で巻いていますよ。食堂での食事以外にも、お持ち帰りや近辺への出前もしています。ぜひ自宅や職場でおいしい鯖寿司を味わってみてください。

いづ源
住所:
京都府京都市下京区 高倉通綾小路下る竹屋町391
営業時間:
10:00~19:30
電話番号:
075-351-2516
定休日:
木曜日
アクセス:
京都地下鉄四条駅南側改札より徒歩5分強
※営業時間・定休日等は変更になる場合がございますので事前に店舗にご確認ください。

京都でおいしい鯖寿司を見つけてみよう

京都には、おいしい鯖寿司が食べられる老舗の寿司店や暖簾分けしたお店があります。メニューが豊富で、鯖寿司だけのものや箱寿司や巻物が一緒に盛られたものがあって人気。

いろいろなお店の鯖寿司を食べ比べるのも楽しいです。お持ち帰りができたり、お土産や御進物に使ったりとさまざまなシーンで使えるので便利ですよ。ぜひ京都のおいしいお寿司を見つけてみましょう。

※記載内容は公開時点での情報です。お出かけの際は事前確認をお勧めしています。

この記事を読んだあなたにオススメの記事
  • 【京都】東本願寺と西本願寺の違いとは?徹底ガイドします!

    京都の人気観光スポット「西本願寺」と「東本願寺」。同じ浄土真宗なのにどこが違うの?って思いますよね。実は天下の将軍までも巻き込んだ相続をめぐるお家騒動の行く末なんです。今日は京都観光で「なんで?」と疑問に思ってしまう「西本願寺」と「東本願寺」の違いと歴史、各お寺のご紹介をしたいと思います。「へ~なるほどね~」というウンチクが一つ増えますよ♪笑 それでは早速ご覧ください♪

  • 【京都】深夜まで営業している絶品スイーツ店おすすめ4選

    京都での美味しい食事の後、おなかいっぱいになってもほしいのがとっておきのデザート。レストランのデザートもいいけれど、せっかくならスイーツ専門店でいただきたいもの。そこで、深夜でも営業している絶品スイーツのお店をご紹介いたします。

  • 京都でさば寿司を食べるならココ!京都人が選ぶ厳選5店ご紹介

    京都人にとってハレの日のご馳走といえば、さば寿司。京都には美味しいさば寿司のお店がたくさんあります。ハレの日だけじゃなくて、ランチでいただくのもよし、天気の良い日にはテイクアウトして鴨川を眺めながらいただくのもよし、お酒を飲んだ後の〆にもよし。光りものが苦手な人の概念が覆される絶品さば寿司のお店をご紹介いたします。

  • 金閣寺から徒歩5分以内!ランチが美味しいお店5選!

    金閣寺は鉄道の最寄り駅がないので、ランチをとろうと思っても周りにあまりお店がないのでは?と思うかもしれませんが、実は徒歩5分圏内にいろいろなお店があります。京料理からオムライス専門店まで、人気のお店をご紹介します!

  • 京都で本当においしいカツサンドが食べられる名店厳選4店

    サンドイッチの王様、カツサンド。特に肉文化の強い京都では、カツサンドといえばビーフカツが挟まれたものを指すことが多いです。芸舞妓へのおもたせや役者さんへの楽屋見舞いなど、京都人の生活のあらゆるシーンで重宝されてきたカツサンド。京都にはおいしいカツサンドを提供する店がたくさんあります。上質なカツを挟んだご馳走カツサンドから、手軽に頂けるカツサンドまで、おいしいカツサンドのお店をご紹介します。

  • 京都の本当に美味しい水炊きの名店おすすめ3選!地元民に人...

    京都観光の楽しみの一つが食事!京都の料理はどれもあっさりしてて物足りない?そんなことはないんです。京都人ってこってりしたものも大好き。京都人が好きな料理の一つが”水炊き”です。旨みが凝縮された白濁スープでいただく鶏や野菜は格別。京都通は知っている、京都の有名老舗水炊き店をご紹介いたします。

このエリアの新着記事
  • 紅葉が美しくて有名な京都の哲学の道ってどんなところ?

    みなさん、京都にある哲学の道をご存じでしょうか?その由来は明治の時期に数々の文化人が通っていたからとのことなのですが、元は琵琶湖の管理用道路だったようです。現在は観光地として有名な哲学の道はこれからが旬。その理由とは?

  • 福知山の美味しいラーメン10選!思わず誰かに伝えたくなるお...

    京都・福知山にあるおすすめのラーメン店をピックアップ。福知山は有名ラーメン店の激戦区で、こだわりがたくさん詰まった美味しいラーメン店がたくさんあります。ラーメン好きの人が集う聖地的なお店もあり、ラーメン店巡りにおすすめ!福知山を訪れる際にはぜひ参考にしてみてください。

  • ドライブで行きたい京都の観光名所20選!洛外の見所をご紹介

    京都でドライブを楽しみませんか。京都の市街を離れたところには、風光明媚な観光名所がいくつもあり、ドライブならではの楽しみ方ができます。日本海に面した景勝地や里山、洋風建築物など、ドライブ旅におすすめの観光スポットをたっぷりと紹介します。

  • アニメ「響け!ユーフォニアム」の聖地10選!聖地巡礼をして...

    響け!ユーフォニアムの聖地を案内します。京都の宇治にある高校を舞台にした吹奏楽部の物語。アニメでは宇治市内を中心に数多くの聖地が登場します。その中でも特におすすめで見ておきたいスポットばかりをひとつずつ紹介します。

  • 四条烏丸の人気居酒屋15選!楽しい時間を過ごそう

    この記事では四条烏丸の人気の居酒屋を紹介します。四条烏丸には観光を楽しめる商業施設だけではなく、居酒屋もたくさんあります。地元の魚介類や野菜を使用した美味しい料理を頂く事ができ、食も充分に楽しめます。ぜひ四条烏丸に来た際には、居酒屋に足を運んでみて下さい。

  • 舞鶴の人気グルメスポット20選!舞鶴で絶品を堪能しよう

    この記事では舞鶴の人気グルメスポットを紹介します。舞鶴には美味しい料理を食べられるグルメスポットが多くあります。特に新鮮な魚介類を使用した料理がおすすめで、海の幸を充分に味わえます。ぜひ絶品料理を堪能してみて下さい。

  • 京都のおすすめコンセプトカフェ10選!世界観やおすすめメニ...

    京都にあるユニークなコンセプトカフェをご紹介します。写真映えする外観や店内、そして料理など、店主のこだわりがいっぱい詰まったカフェ。お店の雰囲気や世界観、おすすめメニューやおすすめポイントなど、詳しくご紹介します。

  • 京都の人気店「カヌレ」のおすすめメニュー10選!定番カヌレ...

    カヌレは花のようなかわいい形の、フランスの伝統お菓子です。京都にはカヌレの名がついた人気のおしゃれなカフェがあります。カヌレのおすすめメニュー10選を紹介します。定番のカヌレやケーキをはじめ、ムラングシャンティなど魅力的なお菓子が多くあります。おすすめのメニューをぜひチェックしてみてください。

  • 京都の老舗「塩芳軒」の人気和菓子10選!最高級和菓子の値段...

    上品で渡す相手を選ばない和菓子は、老若男女問わず親しまれている日本ならではのものです。本記事でご紹介するのは、京都の老舗「御菓子司 塩芳軒(しおよしけん)」。五感で楽しむことができる繊細で美しい和菓子は、お茶請けとしても喜ばれます。塩芳軒で購入ができるおすすめの和菓子をご紹介します。

  • 京都めぐりでおすすめの橋10選!橋の近くの観光スポットもあ...

    京都には風情あふれる橋がたくさんあり、橋巡りが楽しめます。京都の歴史を見続けてきた橋や、怖い逸話が残る橋、何度も流されながら復旧された橋、生活路として使われたきた橋など、京都の橋の魅力をお伝えしましょう。京都を訪れたら、そんな橋巡りを楽しんでください。

このエリアの人気記事
今週の人気記事