
札幌で絶対ゲットしたいお土産ランキングTOP15!人気のおすすめのお土産をご紹介
2210912views札幌の大通公園では、四季を通して様々なイベントが開催されます。冬には2大イベントの「さっぽろホワイトイルミネーション」と「さっぽろ雪まつり」があります。今回は、札幌の冬の始まりを告げる行事として毎年恒例の「さっぽろホワイトイルミネーション」の魅力を徹底解明しちゃいます!
札幌の中心部にあるオフィス街のなかに、緑のオアシス「大通公園」があります。芝生で寝転ぶ人やベンチで読書を楽しむ人、噴水の周りでは子供たちが遊んでおり、市民の憩いの場所なんですよ。休日には、北海道を代表するイベント「YOSAKOIソーラン祭り」や「雪まつり」など様々なイベント会場として賑わいます。四季を通して楽しめる公園なんですよ。
1981年から毎年開催されている札幌の代表的なイベント「さっぽろホワイトイルミネーション」。大通公園や駅前通、南一条通がキラキラとした輝きに包まれます。
こちらは大通会場に設置されるシンボルオブジェです。これを見ると札幌市民は、さっぽろホワイトイルミネーションが始まった、と感じるのだとか。
開催期間中、毎日カウントダウンに合わせて大通会場とテレビ塔の再点灯を行っています。点灯者はテレビ塔の色を選ぶことができるんですよ。この点灯者は一般公募から選ばれているので、ぜひ応募してみてはいかがですか?
こちらは駅前通会場です。札幌の街中のため、電光掲示板が多くいつも賑やかなのですが、イルミネーションが始まると幻想的な雰囲気になります。
大通公園のシンボルと言えば「さっぽろテレビ塔」ですよね。地上90.38mの展望台からは大通公園を一望できます。テレビ塔は札幌観光の際、おすすめの撮影スポット!ライトアップされたテレビ塔は見逃せません。また、特別な日にはイルミネーションも行われているんですよ。季節により日没時間が異なるため、ホームページを確認してから行くことをおすすめします。
テレビ塔もライトアップされて綺麗ですが、テレビ塔の展望台や飲食店からは大通会場のイルミネーションを楽しむことができます。歩きながらもいいですが、展望台から見下ろすイルミネーションは格別ですよ。
テレビ塔からの夜景は「日本夜景遺産」に登録されるほど。展望台からの夜景を独り占めできる「展望台貸切りプラン」は、30分間展望台を貸し切れるだけではなく、ハーフサイズのボトルワインのプレゼントやテレビ塔イルミネーションを特別にライトアップしてくれるんですよ。恋人や家族と特別なひとときを過ごす場所に選んでみてはいかがですか?
札幌市とドイツのミュンヘンは姉妹都市ということで、ホワイトイルミネーションの時期に合わせ、毎年「ミュンヘン・クリスマス市in sapporo」を開催。ミュンヘンで行われているクリスマス市を札幌で体験できるんです。ドイツの料理やお菓子などが味わえるほか、クリスマスグッズの販売も行っています。クリスマスシーズンには欠かせない行事なんですよ。
今回は「さっぽろホワイトイルミネーション」を詳しくご紹介しましたがいかがでしたか?
札幌の冬はとても寒いのですが、気温が低くなると雪が反射し、より一層美しく輝くんですよ。札幌を訪れた際には、防寒対策をしっかりとしてイルミネーションを楽しんでくださいね。
北海道在住の旅行大好きな30代女子です。
旅行では主に世界遺産や絶景スポット巡りをしています(*^_^*)
もちろん、ご当地グルメもはずせないポイントのひとつ♪
その中でもわたしのおススメなトコをアップしていきます☆
北海道のゆるキャラは数が多く個性豊かです。北海道の「有名なゆるキャラ」や「ひそかに人気なゆるキャラ」などを一覧でわかりやすく紹介します。各キャラクターの特徴やグッズ、代表する地域の観光情報はどのようなものなのか知りたい方は、こちらの記事でチェックしましょう。
札幌グルメの中でも美味しいケーキが食べられるお店が多くあるのはご存知ですか?「安い、美味しい、おしゃれ」の3拍子そろっている札幌のケーキ屋さんを15選ご紹介します。コスパのいい人気のお店から、注文ケーキのデコレーションが人気のお店やイートインができるお店までご覧ください。
広大な敷地を誇る北海道には周りきれないほどの神社が点在し、どの神社の社務所でも御朱印やお守りが売られています。最近の御朱印ブームは、神社ごとに独自のデザインが誕生する引き金となったこともあったことから、北海道で大人気の御朱印を4つのエリアに分けてご紹介します。
最近、疲れ溜まっていませんか?なんだかスタミナ不足を感じるという人におすすめなのがジンギスカン料理。それも、北海道の本場で食べるものがおすすめです。ここでは、ぜひとも本場で堪能したい北海道ジンギスカンの名店を厳選して5店ご紹介!見ているだけでも力がわいてくるかも??
札幌近郊から北海道にかけて車中泊が可能なスポットを案内します。広大な大地が広がる北海道は、車での移動が旅の醍醐味。その中でも車中泊はリーズナブルに宿泊ができる絶好の手段です。札幌市内、札幌近郊そして北海道全体を見渡して車中泊のおすすめスポットを20か所厳選しました。
北海道で神社巡りを楽しみませんか。多くの観光スポットがある北海道には、ありがたいご利益が授かれる人気の神社がたくさんあります。そこで、神社巡りで運気をアップさせたい人に出かけていただきたい、北海道のおすすめ神社を20社紹介します。
北海道で神社巡りを楽しみませんか。多くの観光スポットがある北海道には、ありがたいご利益が授かれる人気の神社がたくさんあります。そこで、神社巡りで運気をアップさせたい人に出かけていただきたい、北海道のおすすめ神社を20社紹介します。
北海道にはチョコレート専門店や美味しいチョコレートを扱う洋菓子店がたくさんあり、北海道のお土産にもおすすめです。ロイズの生チョコレートをはじめ、ルタオや六花亭などの人気店のチョコレートなど、北海道のおすすめチョコレートを厳選して紹介します。
北海道には日帰り入浴ができる温泉がたくさんあり、気軽に温泉を楽しみやすいです。露天風呂だと北海道の素晴らしい景色も堪能でき、身体と共に心も癒せて有意義な時間を過ごす事が可能。この記事では北海道の人気日帰り温泉を紹介します。
広大な敷地と豊かな自然環境の中で酪農を行っている北海道では、新鮮で濃厚な生乳を使用した製品が数多く生産されています。チーズやヨーグルトはもちろんのこと、チーズケーキの販売も盛んです。各店舗ごとに特徴があり、素材などにこだわりをみることができる北海道で人気のチーズケーキをご紹介します。
広大な敷地を誇る北海道には周りきれないほどの神社が点在し、どの神社の社務所でも御朱印やお守りが売られています。最近の御朱印ブームは、神社ごとに独自のデザインが誕生する引き金となったこともあったことから、北海道で大人気の御朱印を4つのエリアに分けてご紹介します。
北海道のゆるキャラは数が多く個性豊かです。北海道の「有名なゆるキャラ」や「ひそかに人気なゆるキャラ」などを一覧でわかりやすく紹介します。各キャラクターの特徴やグッズ、代表する地域の観光情報はどのようなものなのか知りたい方は、こちらの記事でチェックしましょう。
札幌近郊から北海道にかけて車中泊が可能なスポットを案内します。広大な大地が広がる北海道は、車での移動が旅の醍醐味。その中でも車中泊はリーズナブルに宿泊ができる絶好の手段です。札幌市内、札幌近郊そして北海道全体を見渡して車中泊のおすすめスポットを20か所厳選しました。
酪農王国北海道に来たらぜひ味わいたいのがソフトクリーム!北海道産の新鮮な牛乳を使用しているからこその味わいは他では経験できません。ソフトクリーム激戦区の北海道でも人気のあるおすすめのソフトクリームを15ピックアップしたので、訪れる際の参考にしてみてください!
北海道の郷土料理をご紹介します。北海道はオホーツク海・太平洋・日本海に囲まれた海の幸の宝庫。東西南北に広がる北海道は、その文化の違いによって郷土料理もさまざま。せっかく日本の最北端北海道に来たのならば、おいしい郷土料理をぜひ味わって帰りましょう。
2016年3月26日に新青森~新函館北斗間の新幹線が開業します。 東京から新函館北斗まで新幹線一本で行けるようになりました。 今回は、東京方面からの終着駅である新函館北斗駅のある、北海道北斗市のラーメン店をご紹介いたします。
札幌で絶対ゲットしたいお土産ランキングTOP15!人気のおすすめのお土産をご紹介
2210912views知床のお土産おすすめ15選!手に入れたい道東旅行人気アイテムはこれで決まり!
279482views登別温泉で買いたい人気お土産おすすめ15選!登別のお土産はこれで決まり!
217909views函館のお土産おすすめ15選!人気の定番お菓子から、限定品まで大公開!
204931views阿寒湖の人気お土産おすすめ15選!まりもの形のお菓子もご紹介
201043views【2021】新千歳空港ラーメン道場ランキングTOP10!おすすめ人気ラーメン店がまるわかり
197673views札幌ラーメン横丁で人気のラーメンランキングTOP5!おすすめはこれ!
157017views江別でおすすめの人気ランチ15選!札幌からも車で行ける穴場のお店をご紹介
140524views旭川で人気のお土産15選!おすすめスイーツから海産物まで勢ぞろい!
134043views釧路の地元の人おすすめ15選!人気のお菓子や、かわいい雑貨もご紹介!
132809views北海道のゆるキャラ10選!有名ゆるキャラから人知れず人気のものまで
125746views富良野のお土産おすすめ15選!人気のチーズやスイーツ、ワインも!
118649views帯広のお土産おすすめ15選!間違いなしの人気のお菓子やワインまで!
109705views