仙台の名物グルメTOP20!牛タンだけじゃない美味しいお店をご紹介

5,393

views

0

仙台の名物グルメを案内します。仙台名物といえば牛タン焼きを連想しますが、それだけではありません。仙台にはジャンルを問わずいろいろなグルメの名物があります。今回は特別に20カ所厳選しました。わかりやすいランキング形式で紹介します。

仙台の美味しい名物とは?

出典: www.jalan.net

仙台の名物グルメといえば、仙台の牛タンとずんだ餅、笹かまぼが頭に浮かぶでしょう。確かにこれらは仙台の名物ですが、実はそれだけではありません。南三陸の海の幸由来のものや終戦前後が由来のものもあります。牛肉も有名でそのほか多種多様。また名物を努力して作り上げた事例もいくつかあります。ここではそんな仙台名物をひとつずつ取り上げていきます。

仙台のおすすめ名物グルメのお店:第1位 元祖 仙台駄菓子本舗 熊谷屋

元祖 仙台駄菓子本舗 熊谷屋は、仙台の名物である駄菓子を提供しているお店。場所は仙台中心部から見て北より、北四番丁駅の近くにあります。こちらでは名物のゆべしを販売。江戸時代からの歴史があり、主に宮城県産のもち米を使用しています。

砂糖と醤油が入った求肥に胡桃(クルミ)がはいったものが「くるみゆべし」。クルミの香ばしさが何ともいえない絶品のお菓子です。同様に胡桃の代わりに胡麻が入った「ごまっこゆべし」があります。こちらは風味が豊かな黒練りごまを求肥に含んでいるので、ダークな色合いになっています。

熊谷屋は、今から300年ほど前の元禄時代創業の老舗。古文書等の記録によれば、元禄8年に初代熊谷屋治三郎が、30歳の時に駄菓子を考案して創業したとあります。現在は10代目当主ですが、二代前の八代目が「ささら飴」を開発し、さまざまな賞を受賞。昭和天皇皇后両陛下も購入されました。

ゆべしのほかには「ねじり」と呼ばれるお菓子があり、いろいろな味が楽しめます。また、ハッカ、ごぼうきり、豆糖など個性豊かな駄菓子の数々があります。歴代当主が開発した仙台駄菓子は詰め合わせで販売しているので、贈答用にも最適。ゆべしとともにセットで手に入れたいところです。

元祖 仙台駄菓子本舗 熊谷屋
営業時間:
08:30~17:30
住所:
宮城県仙台市青葉区木町通2丁目2-57
電話番号:
022-234-1807
定休日:
日曜日
アクセス:
北四番丁駅から徒歩3分

仙台のおすすめ名物グルメのお店:第2位 定義とうふ店

定義豆腐(じょうげどうふ)は、仙台の名物のひとつ。こちらは定義如来との異名を持つ極楽山西方寺の参道にあるお店、仙台の中心部から見て北西の山間にある寺院で、1706年の創建ですが、一説には壇ノ浦の戦いの後に落ち延びたという平家伝説が残っています。落ち延びた武将・平貞能(たいらのさだよし)が、定義と名乗るようになったことから地名として広がりました。

縁結びや安産のご利益があるとされる寺院の参道にあるこちらの豆腐店では、三角あぶらあげげが大人気。参拝の記念にと休日になれば、行列ができるほどの盛況ぶりです。

1日1万枚も売れるという三角油揚げの人気の秘訣(ひけつ)は、その味と製法。大豆100パーセントで天然のにがりを使って豆腐を作ります。そして昔ながらの手作業にこだわって定義とうふや三角油揚げを作っていきます。こちらの油揚げは手のひら大の大きさ。でき立ての味わいは、外がカリカリ、中はジューシーなので食べ応えも抜群。厚いのでやけどには注意しましょう。

ほかにもその場では、豆腐田楽や、ホロ豆腐、生豆乳などが味わえます。油揚げと木綿豆腐についてはお土産として持ち帰ることも可能。参拝時にはぜひ立ち寄りたいお店です。

定義とうふ店
営業時間:
08:00~17:00
住所:
宮城県仙台市青葉区大倉下道1-2
電話番号:
022-393-2035
定休日:
無休
アクセス:
陸前白沢駅から車で20分

仙台のおすすめ名物グルメのお店:第3位 村上屋餅店

村上屋餅店は、仙台名物が味わえるお店のひとつ。こちらでは仙台名物の牛タン焼き、笹かまと並んでポジショニングされる、ずんだ餅が味わえます。ずんだ餅とは、枝豆をすりつぶして餡(あん)にしたもので、宮城県では郷土料理として古くから愛されています。名前の由来は諸説あり定かではないものの、いずれも最終的に伊達政宗が名づけたとされます。

一般には枝豆から作りますが、エンドウやインゲン豆から作ることもあります。仙台市内でずんだ餅を作る店は多くありますが、ここ村上屋餅店は評判も良く歴史ある店舗。場所は中心部で仙台駅からも徒歩圏内にあり、大変便利です。

村上屋餅店の創業は1877年。店内は12席あるので、イートインが可能。こちらのずんだ餅は全て手作り、漬物が添えられていて、箸休めにも最適です。

手作りのでき立てのお餅の上に覆い尽くすように緑のずんだ餡がカラフルで、フォトジェニックにも最適。着色料は一切使用せず、枝豆の薄皮を一枚ずつ丁寧に取って作られた餡は、ナチュラルな色合いに包まれます。

枝豆、塩、砂糖のみで作られ、茶豆という品種だけを厳選して作られた餡の風味は鼻を爽やかに抜けるような香り。注文を受けてから餅をちぎって作る、でき立ての柔らかい餅との最高のマリアージュが堪能できます。

村上屋餅店
営業時間:
09:00~18:00
住所:
宮城県仙台市青葉区北目町2-38
電話番号:
022-222-6687
定休日:
月曜日
アクセス:
仙台駅から徒歩15分

仙台のおすすめ名物グルメのお店:第4位 花牛

花牛は、仙台の名物である仙台牛が食べられるお店です。場所は仙台駅から見て西側、仙台トラストタワーの中にあります。

仙台牛とは、いわゆる全国各地にあるブランド牛のひとつ。肉質等級が5の格付けのみ、その名を冠することが許される、全国で最も厳しい基準が設けられています。非常にハイレベルの牛肉のみの等級で、宮城県で生産されている牛肉の3割が該当します。

良質な水と稲わら、そして丹精込めた肥育により丁寧に育てられた牛肉のおいしさは、他につけ入る隙を与えないほど。仙台に旅行や出張で立ち寄った際にはぜひ味わっておきたい逸品です。

そんな高い水準をクリアした仙台肉を扱っているお店が花牛。全席個室の店内では、仙台牛の焼き肉が堪能できます。特選牛の盛り合わせは、ヒレ、サーロイン、ロース、カルビなど、いろいろな部位が味わえます。また、この素晴らしい肉とともに味わいたいのがワイン。本場フランスボルドー南西地区のワインを中心に多数取りそろえています。

特別な記念日や重要な顧客の接待にはまたとない場所。単品もありますが、ひととおり味わえるコースがおすすめです。特に公式ページから予約するホームページ限定コースは、仙台牛のオンパレード。究極の肉を至高の空間で思う存分堪能しましょう。

花牛
住所:
宮城県仙台市青葉区一番町1丁目9-1 トラストタワー
営業時間:
11:30~14:30、17:00~22:00
電話番号:
022-266-7716
定休日:
火曜日
アクセス:
あおば通駅から徒歩11分

仙台のおすすめ名物グルメのお店:第5位 ふじや千舟 本店

ふじや千舟本店は、仙台名物のおすすめのお店です。こちらのお店では安土桃山時代の武将である支倉常長(はせくらつねなが)由来の銘菓・支倉焼(はせくらやき)を製造販売しています。

常長は慶長遣欧使節団を率いてヨーロッパに行き教皇に謁見。数年間ヨーロッパに滞在してアジア人で唯一のローマ貴族になった人物で、スペインとの交渉を行いました。しかし、日本では禁教の世となり、帰国後2年で失意のうちに没しました。そんな常長の偉業を思って、造り上げたのが支倉焼き。和洋織り成す菓子にその名を刻しました。

支倉焼は、クルミ風の白餡が中に、それを囲うように作られている皮の部分は、ベースの粉にフレッシュバターと玉子、砂糖を使って仕上げました。それを型に入れて形を整え、最後に「支倉焼」の文字を浮き上がらせて、焼き上げます。

ふじや千舟の創業は昭和24年、当初は学生たちなどにタバコやパン、キャラメルなどを販売していました。5年後にオリジナルの菓子を作りたいと思った創業者の佐藤長清は、和菓子職人を招いて造り始めたのが支倉焼です。完成したのは昭和33年。やがて好評となり手が回らなくなったため、のちに支倉焼だけを製造販売するようになりました。

ふじや千舟 本店
営業時間:
09:00~17:00
住所:
宮城県仙台市青葉区中央4丁目7
電話番号:
022-222-5305
定休日:
日曜日
アクセス:
仙台駅から徒歩8分

仙台のおすすめ名物グルメのお店:第6位 味の牛たん喜助 定禅寺店

味の牛たん喜助 定禅寺店は、仙台名物が食べられるお店。場所は仙台に中心部の少し北側の勾当台公園駅近く。仙台三越へも近いところです。こちらは仙台名物の王道・仙台牛タン焼きのお店。仙台牛タンは、終戦後に仙台に進駐してきたGHQ(連合軍総司令部)ともかかわりがあります。

大量の牛肉を必要としていたGHQですが、いわゆる「もつ」の部分などは大量に余りました。その中でタン(舌)とテール(尻尾)を有効活用する動きが始まり、テールスープと牛タン焼きをメニューとして登場します。それが仙台中に広まり、ご当地グルメとしての地位を確立していくことになりました。

味の牛たん喜助は、1975年創業の専門店。仙台で盛んに食べられていた、牛タン焼きを名物として育て上げ、全国的にその名前を広めた立役者。仙台を中心に東京、神奈川、大阪、名古屋に展開しているチェーン店です。専用の加工工場を持ち、牛タンを安定供給しています。

熟成させた牛タンには切れ目が入り、しっかりと焼き上げられています。テールスープ、麦飯とセットで味わいましょう。また牛タンの味付けは3種類。塩味、タレ味、みそ味からお好みのものを選んでください。箸休めのおしんこもいい感じ。また1センチメートルもの厚みが自慢の特切り圧焼定食もおすすめです。

味の牛たん喜助 定禅寺店
営業時間:
11:00~22:00
住所:
宮城県仙台市青葉区一番町4丁目10-14 定禅寺ビル B1F
電話番号:
022-266-2118
定休日:
無休
アクセス:
勾当台公園駅から徒歩5分

仙台のおすすめ名物グルメのお店:第7位 とんかつ かつせい

とんかつ・かつせいは仙台名物が味わえるお店のひとつ。場所は、仙台駅から見て南西の位置、徒歩圏内にあります。とんかつ自体が、別に仙台の名物というわけではありませんが、こちらのお店は非常に評判がよく、全国的にもその名が知られます。一説には「東北一おいしいとんかつを出している」という口コミがあるほど。

小さなお店でメニューもシンプルです。定食メニューと単品メニューがあります。おすすめは、特ヒレカツ、特ロース、盛り合わせ。ただし、これらは単品としての提供なのでご飯などは別に注文する必要があります。

注文を受けてからひとつずつ、豚肉にパン粉をつけて揚げていくため少し時間がかかります。油の入った鍋は2種類あって、低温で軽く上げてから高温に移すというこだわりよう。さらにカツに使うパン粉が、細かいのものと粗めのもの両方をバランスよく使っています。

経験・勘に頼るのではなくきっちり時間を計っているなど、基本に忠実なところのがうまさと人気の秘訣(ひけつ)です。その味わいは、肉と衣の密着度が見事で、無駄のない厚さで、口に含みカツを噛むと、甘みの強い油のうまみが口の中にひろがります。食感もその味わいもパーフェクトと言っても過言ではありません。

とんかつ かつせい
営業時間:
11:00~14:00
住所:
宮城県仙台市青葉区北目町7-25
電話番号:
022-264-3878
定休日:
日曜日
アクセス:
五橋駅から徒歩7分

仙台のおすすめ名物グルメのお店:第8位 塩竃すし哲 S-PAL仙台店

塩竃すし哲 S-PAL仙台店は、仙台名物が味わえるおすすめのお店です。場所は仙台駅に直結しているエスパルの地下1Fにあるので、旅行や出張の行き帰りに気軽に立ち寄れます。こちらのお店は仙台の東、日本三景の松島に向かう途中にある塩竈に本店があります。三陸の海に面した町にある本店では、旬の魚介類を仕入れて、職人の手さばきでうまい寿司に仕立て上げています。

塩竃すし哲の支店が仙台S-PAL店。三陸の海の幸をエキナカに居ながら堪能できるのは至高のぜいたく。また11時から23時まで通し営業しているのもうれしいところ。時間がずれた遅めのランチや早めのディナーにも最適です。

塩竃すし哲 S-PAL仙台店のメニューは、にぎりのコースが4種類。最高クラスの「すし哲物語」「塩竈物語」「松島物語」「七ヶ浜物語」とメニューにも三陸の海の幸を思わせるようなネーミングとなっています。そのほかにも海鮮ちらし、鮪メニュー、穴子メニュー、巻物など多種多様。お持ち帰りもできます。

できれば壁を見たいところ。そこにはその季節にしか味わえないメニューが張り出されています。寿司の前にお酒の肴として刺身や煮物を注文することも可能。どうしても迷う時には、遠慮なくスタッフに旬のおすすめなどを聞くのも良いでしょう。

塩竃すし哲 S-PAL仙台店
営業時間:
11:00~22:00
住所:
宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1 仙台エスパル B1F
電話番号:
022-716-1075
定休日:
無休
アクセス:
仙台駅直結

仙台のおすすめ名物グルメのお店:第9位 伊達のいろり焼 蔵の庄 総本店

伊達のいろり焼 蔵の庄 総本店は、仙台の名物が味わえるお店のひとつです。場所は仙台の駅前、名掛丁アーケードの入口にあり、アクセスも大変便利。仙台への行き帰りに立ち寄ってみるのも良いところです。

こちらの店はいろり焼きが名物。店の真ん中にある大きな「いろり」を使って地物の食材、旬野菜や魚介類、厚切り牛タン焼きなどを焼き上げて行きます。じっくりと時間をかけて丁寧に焼き上げるので、その味わいは素材本来のうまみを引き出しています。口に含めばその違いを直感できるでしょう。三陸の旬魚を藁で焼き、石巻の塩とスダチで味わう塩たたきはイチオシの逸品です。

メニューは旬のもの・季節ものにこだわっているため大量には仕入れません。日替わりだったり数量限定だったりするため、お目当てがあるのなら早い時間に行く方が良いでしょう。おすすめは数多くありますが、中でも石巻産金華サバいろり焼き、北海ホッケいろり焼き、季節の藁焼きなど。

忘れてはいけないのはドリンクの存在です。宮城の地酒を中心に20種類以上の日本酒を用意しています。飲み方もシュツエーションに応じて二種類提案しており、盛っ切りで1人しっぽり、あるいは徳利(とっくり)でシェアする方法で。ビール、チューハイ、ワインなども取りそろえています。

伊達のいろり焼 蔵の庄 総本店
営業時間:
16:00~23:00
住所:
宮城県仙台市青葉区中央1丁目8−38 AKビル 4F
電話番号:
022-268-2488
定休日:
無休
アクセス:
仙台駅から徒歩2分

仙台のおすすめ名物グルメのお店:第10位 たちばな

たちばなは、仙台の名物のおすすめのお店のひとつ。場所は、仙台駅から見て西、地下鉄青葉通り一番町駅のすぐ近くにあります。こちらでは仙台名物の「づけ丼」が味わえます。「づけ丼」は比較的新しいご当地グルメで、もともとは東北大学大学院工学研究科教授の堀切川一男氏が考案したものです。

牛タンに続くグルメとして商品化したのは2009年のこと。その後東日本大震災があり、それ以降に復興の後押しの意味も込めて提供店が増えました。定義としては、白身魚を主体とした地場産の魚、宮城県産米のすし飯、料金の明示、個性を出すといったところです。

たちばなのづけ丼は、白身魚を中心に、サンマ、鰺、たこなどのネタが乗っており、見た目が豪華に仕上がっています。づけの切り身が島で、その周りの錦糸卵が黄色い波のような盛り付け。色鮮やかな宝石箱をイメージします。

タレにもこだわりが。仙台味噌と穴子の杖を隠し味に使用。定番のづけ丼のほか、づけ丼極みというメニューがあり、料金は倍近くしますが、上に乗るネタの数が16種類と豪華版。さらにご飯の大盛りも無料ということもあり、大食漢にはたまりません。づけ丼のほかにも、定番のすしや仙台牛寿司などもおすすめです。

たちばな
住所:
宮城県仙台市青葉区一番町3丁目3-25 橘寿司たちばなビル
営業時間:
11:30~14:00、17:00~22:00
電話番号:
022-223-3706
定休日:
無休
アクセス:
青葉通一番町駅から徒歩2分

仙台のおすすめ名物グルメのお店:第11位 せり鍋と純米酒の店 月の暦

せり鍋と純米酒の店 月の暦は、仙台の名物が味わえるお店。場所は仙台駅の西方向地下鉄広瀬通駅の近くにあります。こちらのお店は、せり鍋が名物のひとつ。せり鍋とは地元仙台の冬の味覚として人気があります。春の七草で登場する「せり」をメインとした鍋で、これは宮城県がセリの名産地だからです。

歴史は比較的新しく、セリの生産量が全国1位で栄養素もたっぷりあるセリを使ったものを新しい名物にしようと、セリ農家と居酒屋の共同研究で開発されたメニュー。特に東日本大震災後にその名が知られるようになりました。

月の暦のせり鍋「比内地鶏のせり鍋」は、せりの葉だけではなく根の部分もすべて入れ、比内地鶏と一緒にいただきます。醤油、みりん、酒などで味付けされたスープは店によって違います。〆は雑炊や麺を使うのが一般的。

このほかきりたんぽ鍋、飛成地鶏の焼き物、石巻直送の魚介類を使った刺身盛、手切り牛タン炭焼きなど気になるメニューがめじろ押し。ドリンクも宮城・東北の純米酒をメインに取りそろえ、料理との相性も抜群です。ランチ営業では予約制のランチ御膳がおすすめ。抹茶とお菓子が付いたお得版です。

せり鍋と純米酒の店 月の暦
住所:
宮城県仙台市青葉区国分町2丁目2-2 東芝仙台ビルB1
営業時間:
12:00~14:30、17:00~24:00
電話番号:
050-3476-1538
定休日:
日曜日
アクセス:
広瀬通駅から徒歩8分

仙台のおすすめ名物グルメのお店:第12位 味太助本店

味太助本店は、仙台名物が堪能できるお店のひとつです。場所は、仙台駅から見た東方向、勾当台公園駅や仙台三越の近くにあります。こちらのお店は仙台名物の代名詞といえる牛タン焼発祥のお店。

もともとは焼き鳥店でしたが、1948年に初代店主の佐野啓四郎が、当時GHQが食べ残して大量に残っていた牛の舌(タン)と尻尾(テール)を使い、牛タン焼きとテールスープを新しいメニューとして開発しました。啓四郎は料理人としての経験から、牛の舌の部分は日本人の味覚にあると直感して開発。また従来の定食屋にならって、牛タン定食として提供しました。

啓四郎はビールの大瓶ほどの大きさがある牛の舌の皮をむき、手のひらの半分くらいの大きさにスライス、塩コショウで味付けた後、一晩寝かしてから炭火で焼き上げます。味を染み込ませるために、筋を入れるあたりは熟練の技。同様にテールスープにもうまみを最大限に引き出すための工夫を惜しみませんでした。

発売当初はまだ食糧難でコメ不足。そのため麦飯を定食にだしましたが、この伝統は牛タン定食の伝統として令和の時代になった現在も続いています。特に東日本大震災後に新しい名物が増えつつある仙台。しかし王道中の王道である牛タン焼を発祥の地で味わえば、そのおいしさはそれまでの牛タン焼の味とは明らかに違うでしょう。

味太助本店
住所:
宮城県仙台市青葉区一番町4丁目4-13
営業時間:
11:30~21:00
電話番号:
022-225-4641
定休日:
火曜日
アクセス:
勾当台公園駅から徒歩9分

仙台のおすすめ名物グルメのお店:第13位 おでん三吉

おでん三吉は、仙台で名物が味わえるお店のひとつです。場所は、仙台駅から見た東方向、勾当台公園駅や仙台三越の近く。こちらは昭和24年創業のおでん屋で、70年を超えた老舗です。

創業当初のエピソードとして「おみつ」「おみよ」という初代の妻の名前が候補に挙がりましたが、かつて駅前にあった三吉(みよし)という 繁盛していた店の名前を思いだし、その名前に決定。ところが当時の客が「さんきち」と呼ぶために、気が付けばそういう屋号になりました。現在は三代目。4階建てのビルは創業30周年を記念して、昭和54年に新築したものです。

女性の一人客やカップルに最適な1階のカウンター席、最大50名までの団体に対応した2階の大広間、そして3階の椅子席は個室もあります。

おでんのメニューは150円から26種類あります。また居酒屋利用ができるようになっており、刺身や焼物、揚げ物などの一品料理も。また締めに最適なおにぎりなどのご飯物や秋田の稲庭うどん、汁物なども用意しています。

ドリンクも充実、地元土産をはじめとする地酒はグラスのほかボトルでも注文できるため、常連客には大好評。焼酎、ビール、酎ハイ、ソフトドリンクどひととおりそろっているので、好みなどを気にせず利用できます。

おでん三吉
営業時間:
18:00~22:00
住所:
宮城県仙台市青葉区一番町4丁目10-8
電話番号:
022-222-3830
定休日:
日曜日
アクセス:
勾当台公園駅から徒歩3分

仙台のおすすめ名物グルメのお店:第14位 中国料理 龍亭

中国料理 龍亭は、仙台の名物が楽しめるお店のひとつです。場所は仙台駅の北側、定禅寺通り沿いにあります。こちらのお店は冷やし中華が名物の中華料理店。冷やし中華は、中国の涼拌麺を元にして独自に開発されたオリジナル料理。発祥とされる場所が2カ所あり、ひとつが東京神田にある揚子江菜館で、もうひとつがこの龍亭とされます。

こちらではじめて発売されたのは1937年とされ、もともとは当時の中華料理店の共通の悩みである、夏の時期になかなか売り上げが伸びないということで、その解決法として仙台七夕のタイミングで売れるメニューを開発することになりました。

龍亭店主は当時の「仙台支那ソバ同業組合」の組合長。そこで店主は店の営業終了後にメンバーを集めてざるそばを元にしたメニュー開発をしました。当時の冷やし中華は現代のものとは少し違います。戦後に復活し改良を重ねながら現代でも販売中。

他の地域と違い、夏季限定ではなく年中出しているのが特徴なので、夏以外のときに仙台に来ても味わえます。ちなみに柳亭では涼拌麺(元祖冷し中華)という名前で提供。タレがかかった中華めんの上には海老が載っており、錦糸卵などのほかの具材は別盛として提供されます。

中国料理 龍亭
住所:
宮城県仙台市青葉区錦町1丁目2-10
営業時間:
11:30~14:00、17:30~21:30
電話番号:
022-221-6377
定休日:
火曜日
アクセス:
勾当台公園駅から徒歩8分

仙台のおすすめ名物グルメのお店:第15位 笹かまぼこの老舗 阿部蒲鉾店 本店

笹かまぼこの老舗 阿部蒲鉾店は仙台の名物を味わうのに最適な場所です。場所は仙台駅の東、あおば通駅の近くにあり、すぐ隣にはイオン仙台店があります。こちらは仙台名物としてその名前が知られる笹かまぼこ(笹かま)のお店。

もともとは、リアス式海岸となっている三陸の海の幸を保存用開発されたもので、魚の身をすりつぶして作られました。当初は「手のひら蒲鉾」とか「べろ蒲鉾」などと呼ばれていましたが、やがて「笹かまぼこ」と呼ばれるようになります。その名付け親が阿部蒲鉾店。伊達家の家紋「竹に雀」にちなんで名づけました。

阿部の笹かまぼこは、第65回 全国水産加工たべもの展 水産ねり製品部門で農林水産大臣賞を受賞した本格派。国家検定を合格した水産練り製品製造技能士の資格を持つ職人が作り上げた蒲鉾は、ぷりぷり感がしっかりしています。

かつてはヒラメを原料に使っていましたが、漁獲量が減少したため、キチジやスケトウダラの使用が増えました。また天然鯛をぜいたくに使った吟撰笹もおすすめ。そのほか一口サイズの「笹だより」「チーズボール」「スモークン」といった変わり種も発売しています。本店では「手焼き体験」ができ、自分で焼いた笹かまぼこがいただけます。

笹かまぼこの老舗 阿部蒲鉾店 本店
営業時間:
10:00~19:00
住所:
宮城県仙台市青葉区中央2丁目3-18
営業時間:
10:00~19:00
電話番号:
022-221-7121
定休日:
無休
アクセス:
あおば通駅から徒歩6分

仙台のおすすめ名物グルメのお店:第16位 中国めしや竹竹

中国めしや竹竹は、仙台で名物を味わうのにちょうど良いお店のひとつ。場所は仙台駅から見て南西の方向。徒歩圏内です。こちらのお店では、1970年代に登場した「仙台マーボー焼そば」が食べられます。

もともとは賄い料理として焼きそばの上に麻婆豆腐を掛けたもの。やがてメニューに登場し評判となりました。その後2013年に「秘密のケンミンSHOW」という番組で全国的にその名前が知られるようになり、それがきっかけで仙台のご当地グルメとして整備されるようになりました。

特長としては麻婆で使う具を豆腐に限定しておらず、麺についても焼く以外に揚げることが許されています。ただし「宮城県中華飲食生活衛生同業組合の認定人」が認定するものに限ります。中国めしや 竹竹の「仙台マーボー焼きそば」は、ベースとなる麺については両面をこんがり焼き、その上から辛味とうまみのバランスがとれた、麻婆豆腐がかけられています。

店主が試行錯誤を重ね、豆板醤、味噌、山椒などを使って作り上げたタレが味の決め手。発祥の店ではないものの、ブームとして紹介される前から人気のメニューは別格の味わい。麻婆のじんわり効いてくる辛味や外はカリカリ、中はふんわりの麺とのバランスが最高です。

中国めしや竹竹
住所:
宮城県仙台市青葉区北目町2−22
営業時間:
11:00~14:30、17:30~22:00
電話番号:
022-721-7061
定休日:
日曜日
アクセス:
五橋駅から徒歩7分

仙台のおすすめ名物グルメのお店:第17位 寿の三色最中本舗 名取店

寿の三色最中本舗 名取店は、仙台名物が味わえるお店のひとつ。場所は仙台の中心から南、厳密には名取市に本社と名取店があります。名取まで行けない場合でも、仙台駅直結のエスパルにも直営店があります。

名物は寿の三色最中。これは一つの最中に異なった3種類の味が同時に楽しめるという逸品。北海道十勝産の小豆を使った餡、同じ十勝産の大手亡(おおてぼう) を使った白餡、さらに胡麻の味が良いアクセントになっている胡麻餡の3種類です。それぞれ違う味わいながらも上品な味わい。仙台土産の有力候補のひとつです。

三色最中は、小・中・大と3つの大きさから選べるのも魅力的。また特別版として胡麻餡の代わりに抹茶餡のタイプもあります。取扱量も最小が9個(大サイズは6個)から30個まで選べるようになっており、お土産に手渡す相手によってセレクト可能です。

このほかに伊達の太鼓という銘菓もあります。こちらは仙台の英雄伊達政宗が、観世流太鼓を善くしたという故事にちなんで作られました。黄身と栗の風味を白餡に溶け合わせた味わいは何とも言えないおいしさ。そのほか極上栗羊羹「手業」や「ずんだウサギ」など多種多様のお土産がそろっています。

寿の三色最中本舗 名取店
営業時間:
09:00~18:00
住所:
宮城県名取市増田柳田254-3
電話番号:
022-384-4939
定休日:
無休
アクセス:
名取駅から徒歩18分
この記事を読んだあなたにオススメの記事
  • 仙台の人気ご当地B級グルメ5選!ラーメンに焼きそば、ひょう...

    仙台のグルメと言えば「牛タン」がメジャーですが、それだけじゃないですよっ!!仙台には他にも沢山のグルメがあるんです。B級グルメやラーメン、近年では海鮮丼等も話題になっています。そこで今日は、仙台で堪能できるご当地グルメを厳選して5つご紹介したいと思います。あなたはいくつ制覇したい?必見ですよ。

  • 【食べログ3.5★以上】仙台駅エリアの居酒屋おすすめ20選!

    仙台駅周辺には、居酒屋やバーがたくさんありますが、どこへ行けばよいものやら悩みますよね。そのような方に、グルメ口コミサイト・食べログで3.5以上の星を獲得したお店を20選厳選してご紹介します。ネット予約も可能なので、今夜のお店も簡単予約♪ご予算や雰囲気別にお店を紹介します。

  • 仙台でお安い美味しい中華TOP20!人気店から食べ放題のお店ま...

    仙台エリアで特に人気の中華料理店をご紹介!安くておいしい人気店から、知る人ぞ知る穴場的名店まで幅広く掲載しています!お得なランチや食べ放題の情報など、お得な情報が必ず見つかります!高級中華をお得に食べる方法も!

  • 仙台の銘菓ランキングTOP15!地元で人気のお菓子まとめました

    仙台の銘菓には、伝統的なものから個性的なものまで幅広くあります。庶民的なお菓子から、高級感あふれるものまで、そのときの気分に合わせて自由に選べるでしょう。新しいお菓子が、次々と発売されているため、興味が尽きることがありません。今回は仙台の銘菓を15カ所厳選、分かりやすいランキング形式で紹介します。

  • 仙台の和雑貨7選!喜ばれること間違いなしの伝統のあるお土産!

    仙台のどこか懐かしさを感じるお土産には、歴史と伝統を継承した職人の技術が詰まっています。趣はそのままに、現代にも合うデザインに生まれ変わった和雑貨は若い世代にも人気!仙台のおすすめ和雑貨7選をご紹介します。

  • 仙台でおすすめの老舗喫茶店TOP22!昔ながらのメニューもご紹介

    仙台でおすすめの老舗喫茶店22店舗をご紹介します!それぞれのお店のコーヒーの特徴はもちろん、昔ながらの喫茶店メニューも掲載!店内の雰囲気や内装、さらにお得なモーニングメニューもすべて分かります!

このエリアの新着記事
  • 名取の美味しいランチ10選!おすすめメニューもご紹介

    仙台空港がある街として有名な名取。多くの方が行き交う街ということで、さまざまなジャンルのグルメスポットがたくさんあります。そこで今回は、グルメの激戦区として知られる名取のおすすめランチスポットをご紹介します。くつろぎながらランチを食べられるお店、隠れ家的なお店など、魅力的なランチスポットばかりです。

  • 仙台のおすすめ神社15選!神社巡りをして御利益にあずかろう

    杜の都・仙台といえば東北屈指の大都会。有名な戦国武将の一人、伊達政宗公のお膝元としても有名な街には、政宗公のほか徳川家康公などを祀った神社やお伊勢様にえびす様などが祀られたパワースポットが点在しています。珍しい御朱印をいただける神社などもあるので、仙台を訪れたらぜひ参拝してみてください。

  • 仙台の人気モーニング15選!おすすめの美味しいお店まとめ

    朝寝坊できる休日だけでなく、早めに家を出て出勤前に美味しいモーニングを味わうと、その日一日が幸せな気分で過ごせます。そこで今回は、美味しいグルメがたくさんある杜の都 仙台の美味しいモーニングが食べられるお店を厳選してご紹介します。和食をはじめおしゃれなカフェのモーニングまでバラエティ豊かです。

  • 仙台の絶品B級グルメおすすめ20選!王道グルメから知る人ぞ知...

    仙台のB級グルメを案内します。東北の首都ともいえる宮城県の仙台市には伝統的な郷土料理、新しいご当地グルメをはじめとして個性的な食べ物が数多く存在します。そのなかでも特におすすめばかりを20アイテム厳選しました。

  • 仙台でおすすめの遊び場20選!人気のスポットを徹底解説

    宮城県の県庁所在地で人口百万都市の仙台。東北最大級の都市仙台にある、人気の遊び場を20か所選りすぐりました。子連れで行きたい公園や知的好奇心がくすぐられる博物館など、詳しくご紹介します。

  • 仙台でおすすめの人気お土産30選!仙台銘菓から最新グルメま...

    仙台でおすすめのお土産をご紹介します。仙台にはずんだもちや分厚い牛タンなど独自の食文化があり、お土産の種類も豊富です。老舗和菓子店に代々伝わる銘菓から、人気パティシエが作る新しいスイーツまで、ジャンルも幅広く、見ているだけで楽しめます。今回は特に人気の商品を厳選しました。ぜひ参考にしてください。

  • 仙台のおしゃれなバー20選!こだわりのあるお店もご紹介

    既存商品のアレンジ力が強い点が仙台の魅力で、一つのお酒でも水や一緒に食べる料理で変わる味に驚かされることが度々あります。またその変化はおしゃれな雰囲気から上下することも多く、バーテンダー特有の専門知識や視点の影響も大きいので、今回はそれらをランキング形式にして紹介していきます。

  • 仙台で楽しめる公園TOP10!自然を感じてリフレッシュしよう

    だんだんと暖かく、外の空気が気持ちいい季節になりましたね。近くの公園まで散歩したり、運動をしたりしている人も多いのではないでしょうか。仙台には自然豊かなだけでなく、見どころ満載の公園がたくさんあります。今回は仙台市内にある、みなさんにおすすめの公園TOP10をご紹介します!

  • 仙台で美味しいマーボー焼きそばを食べられるお店TOP15!あつ...

    仙台は牛タンで知られる町ですが、実は「マーボー焼きそば」というグルメが新たな仙台名物として注目を集めています。そのため、仙台市の至る所にはマーボー焼きそばが人気の中華料理店があります。これから仙台を訪れる予定がある人は、熱々で美味しいマーボー焼きそばを味わってみましょう。

  • 仙台でおすすめの老舗喫茶店TOP22!昔ながらのメニューもご紹介

    仙台でおすすめの老舗喫茶店22店舗をご紹介します!それぞれのお店のコーヒーの特徴はもちろん、昔ながらの喫茶店メニューも掲載!店内の雰囲気や内装、さらにお得なモーニングメニューもすべて分かります!

この記事のキーワード
このエリアの人気記事
今週の人気記事