
横浜中華街で占いするならココ!本当によく当たると評判のお店ベスト5選!
1535986viewsviews
0
横浜にあるカップヌードルミュージアム内に、ワールド麺ロードという世界各国の麺料理が楽しめるフードアトラクションがあります。 8つの屋台があり、それぞれ違った味を楽しむことが出来ます。今回はそのラーメンすべてをご紹介します!
ワールド麺ロードとは、横浜みなとみらいのカップヌードルミュージアム内にある、色々な国の麺を食べることが出来るフードコート。
麺はどれも1食300円のハーフサイズとなっていますので、様々な国の麺を楽しむことが出来るのが魅力です!
家族やカップルやお友達と一緒に行ってシェアすれば、何カ国もの麺を楽しむことも出来ます!
8つの屋台があり、中国・ベトナム・韓国・マレーシア・タイ・インドネシア・イタリア・カザフスタンの麺が楽しめます。
料金は、1食300円 (ハーフサイズ)、各国のデザート1食300円、各国のジュース1本200円、ドリンクバー200円(※料金はすべて消費税込)。
ワールド麺ロード内は、アジアの家具や小物などが置いてあり、まるで異国にいるような気分になります。
それでは早速、各国の麺をご紹介します!
蘭州牛肉面とは、中国の蘭州市内にある人気のラーメン。
麺はコシがあり、花椒や唐辛子、五香粉などの香辛料が入ったスープに、やわらかくホロホロの牛肉の角煮も入っています。
辛めになので、辛いのが好きな人にオススメ!
ベトナム料理を代表する米粉麺のフォー。
たっぷりの野菜と牛肉が入っています。ヌクマムと呼ばれる魚を原料にした調味料が使われていて、香菜とヌクマムのいい香りがします!
つるんとなめらかで、さっぱりした味となっていますのでお子様も美味しくいただけるのでオススメ。
朝鮮・韓国料理の冷麺。盛岡冷麺などはこの冷麺から創作したもの。冷麺の元祖は朝鮮・韓国の冷麺なのです。
スープは牛骨からとったスープ。麺はどんぐり粉を使用しています。トッピングには、チャーシュー、キムチ、キュウリ、ネギ、りんごが乗っています。りんごが乗っているとは珍しいと思いますが、朝鮮や韓国の冷麺には梨やりんごが当たり前のように乗っているのです!まさに本場の味ですよ!
通常、冷麺はそば粉を主原料としていますが、こちらはそば粉を使用していません。
ラクサは米粉を使った麺で出来たヌードル。
スープは、ほんのり甘いココナッツミルクがベースです。そこへ極細の麺が入っています。贅沢にエビが乗っているのも特徴。香辛料がたっぷり入ったカレー味です。
ココナッツミルクの甘さとカレーの辛さがベストマッチです!
辛味と酸味、複雑な香りが特徴的な世界3大スープのトムヤムクン。
独特の香味のあるコブミカンの葉、酸味のあるレモングラス、魚を発酵させた調味料のナムプラー、この3つで味を調えた有名なタイ料理です。ラクサと同様に贅沢にエビが。
酸っぱ辛いのがクセになります!辛さレベルがMAXですので、辛いものが好きな人にオススメです!
ラーメンとは異なりますが、ほかにインドネシアの「ミーゴレン」、イタリアの「パスタ」、カザフスタンの「ラグマン」があります。
ミーゴレンは、ケチャップマニスという甘い調味料で味付けしたインドネシアの焼きそば。甘いケチャップマニスを使用していますが、唐辛子や魚醤などを使用するのでスパイシーな焼きそばです。
イタリアのパスタは、シンプルなトマトベースのパスタ。麺はデュラムセモリナ粉を使い弾力のある食感です。
ラグマンは、中央アジア全域で食べられている伝統料理です。小麦粉を使った手延べのシルクロードの麺で出来ています。牛のスープにトマトペーストを加えた汁で煮た羊肉を使うのがラグマンの特徴。隠し味にはオイスターソースを使用しています。
日清の施設ですので、もちろんチキンラーメンの屋台もあります!
トッピングは2種類選ぶことが出来ます。
デザートでは、「雪氷」というわふわふの雪のような新食感かき氷が人気。
ほかにも各国のデザートがあり、なめらかで喉越しのよい中国の「杏仁豆腐」、ココナッツミルクと小豆を一緒に煮たベトナムの伝統的なぜんざいの「チェー」、独特な香りと濃厚な味わいのある南国風味の贅沢なタイの「マンゴープリン」、甘味と酸味のバランスが絶妙なイタリアの「完熟トマトジュレ」が、各300円で食べられます。
麺のあとは美味しいデザートもいかがですか♪
同じ施設内に「カップヌードルファクトリー」というオリジナルのカップヌードルが作ることが出来るアトラクションがあります。1食300円、所要時間は45分です。
自分でデザインしたカップに4種類のスープ(通常のカップヌードル・シーフード・カレー・チリトマト)と、12種類の具材中から4つ選べます。世界に一つだけのオリジナルラーメンが出来上がります!
また同様に、チキンラーメンが作れる「チキンラーメンファクトリー」というものもあります。こちらは完成したら袋麺になりますが、なんと袋のデザインも自分で描くことが出来ます。
お子様はもちろん大人にも大人気!
料金は中学生以上500円、小学生300円。
あらかじめ予約が必要なので、ご注意ください。
雪の日でも、カップヌードルがお出迎えをしてくれます。
ラーメンが冷めてしまうのが心配ですね!
カップヌードルミュージアムの近くには、よこはまコスモワールドという遊園地があります。
おなかいっぱい食べたら、遊園地で遊ぶのも楽しいですね!
さて今回は、一度に様々な国の麺が楽しめるワールド麺ロードをご紹介しました。
ラーメン屋へ行くというよりは、アトラクションのように遊びに行く感覚です。
みなとみらいへ遊びに行く際は、是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか♪
大学時代、アルバイトが終わるのが24時だったため、あいている飲食店がファミレスかラーメン屋しかなく、そこから美味しいラーメン屋を探すことが趣味になりました。
日々、記事の作成に奮闘しています!
よろしくお願いします!
横浜の元町にあるオシャレな雑貨店を8店舗ご紹介します!どのお店も個性があり、楽しいショッピングの時間を過ごすことができます!横浜の元町に寄った際は、ぜひ紹介した雑貨店へ立ち寄ってみてください!
横浜は異国情緒あふれる港町。横浜中華街や赤レンガ倉庫など、活気ある雰囲気が印象的です。今回は横浜に行ったら絶対外せないスポット「横浜中華街」「横浜赤レンガ倉庫」、横浜駅からアクセスの良い「高島屋」で買えるお土産を15品選んでみました!
たまプラーザテラスや東急百貨店があり住みやすい街に選ばれたこともある、たまプラーザにはランチが安いお勧めレストランが沢山。イタリアンもフレンチも焼肉も安い予算でお腹一杯になるまで食べられてコスパは最高といえそう。ひとりランチで、子連れで、ランチデートで訪ねたい人気グルメ店が見つかる厳選の20軒です!
神奈川県で大切なご家族の記念日や接待に使いたい高級寿司レストランをお探しですか?まるでアートとも言えるような寿司職人の握るお寿司は、晴れの日のお食事にもぴったりです。神奈川で高い評判を誇る寿司レストランをご紹介します!
大きいパフェを独り占めして食べてみたい!しかも可愛いパフェなら言うことなし!横浜には思わずスマホに手を伸ばしてしまう、大きくて可愛らしいパフェが食べられるカフェがたくさんありますよ。 今回は美味しいだけではなく、見た目も華やかで、食べ応えも抜群な「大きいパフェ」にスポットをおいてご紹介したいと思います。
お宮参りのあとの会食の場所ってとても悩んでしまいますよね。 赤ちゃんがいても大丈夫なの? オムツ替えや授乳室は近くになるの? 悩まなくてOKな伊勢山皇大神宮付近の個室あり、赤ちゃん大歓迎のお店をご紹介します。
横浜の隣「反町駅」周辺は、ラーメン激戦区として有名です。家系を中心にお店オリジナルのラーメンまで、さまざまな人気店が集合しています。今回は激戦区反町周辺でおすすめしたい10軒をよりすぐりでお届けします。さて人気店はもちろん隠れ人気店まで、いくつご存じでしょうか?
神奈川県の横浜中華街周辺にはカップルにおすすめのデートスポットがたくさん!本記事ではそんな横浜中華街周辺のデートスポットをたっぷり10選ご紹介しています。中華街の食べ歩きはもちろん、人気パワースポットや大人な雰囲気を味わえる絶景スポットまでたっぷりとまとめていますので、ぜひチェックしてみてください!
横浜市の野毛エリアには、レトロな佇まいやモダンな造りの店構えをした、たくさんの焼き鳥店が集まっています。どなたでもふらっと立ち寄って美味しい焼き鳥を味わうために、おすすめメニューを含めて10店をご紹介します。
横浜市の港側に位置する「上大岡」には、ラーメン好きが足繁く通う人気のラーメン店が数多くあります。ここでは、定番の醤油味からこだわりの「とんこつ味」や「塩味」など、上大岡でおすすめの15店を選りすぐってご紹介。美味しいラーメンをじっくり味わうための、お店選びの参考にしてみましょう。
「大倉山で絶品ランチを味わいたい!」横浜に位置する大倉山には、地元で人気のカフェや人気のレストランなど、美味しいランチが楽しめるグルメスポットがたくさんあります。そこで、大倉山のおすすめランチを15箇所厳選しました。
横浜から30分でアクセスできる長津田には、安くて美味しいランチスポットがたくさん!本格的な中華におしゃれなイタリアンなど、さまざまなジャンルの料理を堪能できます。長津田で美味しいと評判のお店をピックアップしているので、長津田を訪れる際にはぜひ足を運んでみてください。
絶品の中華料理を満喫できる横浜中華街には、日々多くの観光客などが足を運びます。意外にも横浜中華街では中華料理だけではなく、朝から楽しめるモーニングにも注目です。今回は横浜中華街でおすすめのモーニングスポットをご紹介します。
異国情緒あふれる街並みが魅力の横浜。豊かな自然と近代的な建物がうまく共存している街には、長い歴史を誇る由緒正しい神社やお寺が点在しています。今回は、大都会横浜で初詣におすすめの神社やパワースポットとして注目されている寺院をご紹介します。穴場スポットもピックアップしているので、ぜひ参考にしてください。
横浜中華街では、定番の五目チャーハンや海老チャーハン、フカヒレを使った高級チャーハンなどが楽しめます。本記事では、激戦区である横浜中華街の人気チャーハン15選を紹介します。ぜひ、横浜中華街に行って、いろいろなチャーハンを食べ比べてみてください。
横浜にはチェーン店から一風変わったお店までカフェが無数にあります。「面白いカフェを探している」「いつもと違うカフェに行きたい」そんな方にはコンセプトカフェがおすすめ。Google評価3.5以上の横浜周辺コンセプトカフェ10店舗を厳選し、各お店の雰囲気やメニューを紹介します。
横浜中華街で占いするならココ!本当によく当たると評判のお店ベスト5選!
1535986views実は標準語じゃない横浜の方言20選!あなたはいくつ知っている?
545359views新横浜駅でおすすめのお土産15選!人気の定番お菓子からビールまで!
222102views横浜でミシュランのビブグルマン獲得!オススメのお店5店舗紹介
172294views横浜駅周辺で人気の暇つぶしスポット20選!隙間時間におすすめの場所をご紹介
130679views横浜で絶対ゲットしたいお土産15選!人気のオススメお土産をご紹介
124893viewsたまプラーザで安くて人気なランチのお店TOP20!お腹いっぱい食べよう
102463views神奈川・横浜でおすすめの人気高級寿司レストランランキングTOP10
87591views横浜でおすすめの大きいパフェのお店TOP10!映える写真も撮れちゃいます
80014views伊勢山皇大神宮でお宮参りをするなら会食はここで!みなとみらい駅の赤ちゃんOKなレストラン
77471views横浜中華街のマーボー豆腐おすすめ店4選!マーボ豆腐好きにはたまらない!
72341views一世を風靡した横浜元町発祥の「ハマトラ」ブランド店おすすめ5選
71544views横浜周辺のおすすめコンセプトカフェ10選!横浜周辺の面白いカフェまとめ
64818views